←めざましテレビへ
人気ブログランキング投票へ ブログ村ランキング投票へ
<おことわり>本日も決戦モードのため笑えるとこほとんどありません
※初めていらっしゃったかたはこちらではなく、こちらへどうぞ
村山くんの車には、僕と西条くんのほか、グレート井上くんと森田くんも同乗していました。
何度も書いて来たように、グレート井上家と森田家は、それぞれ家が厳しく、平日の午後8時すぎに揃っているのはめずらしいことです。
「呼び出しっていうことは、そこじゃないとなにか不都合あるってことだよな」。
と、後部座席のグレート井上くん。
「最初の人数とは違うと考えていいだろうな」
つまり途中で援軍が来る、ということです。
それはじゅうぶんすぎるほどに考えられました。
「援軍策か・・・」。
そのドライブインの廃屋は、バイパスより1本入ったところにありました。
たぶんバイパスが通って商売にならなくなったのでしょう。
その道すがら、道路右に大きな工事現場らしきものがありました。
なにか大きな工場でもできるのでしょうか。広大な土地に重機が数台。そして砂利も高くもってあります。
それはごくありふれた工事現場の風景でした。
が、名探偵グレート井上くん。
「おかしいな」。
「ん?」
「ここにこんなに広い土地があるのに、なんでわざわざドライブインの駐車場なんだろ?」
「あ、ほんとだ」。
運転していた村山くんが
「またラフじゃ困るってことじゃないか?」
なるほど!
「ということは・・・」
「バイクの連中か、シャコタンの連中が来るってことか」。
「ああ。そうだな。バイク乗ったまんまの攻撃考えてんじゃないか?」
「うん。車も、どっちもありえるな。族に普通の車高のやつはいない」。
「台数は・・・?」
「うーん。そのドライブインの駐車場の大きさによるだろ」。
そこからわずか100mほどでドライブイン。
入口は廃屋らしく、侵入禁止の簡易バリケードがおいてありました。
ドライブインの壁には、さまざまな落書きがされていて、暴走族たちがここに何度も訪れていることはすぐにわかります。
「ここ、最近、人入ってるな」。
と、グレート井上くんがガードの下をさして言いました。
「なんでわかんだ?」
「ああ。ガードの錆の落ちた跡とずれてる」。
「なるほど〜〜〜。さすが名探偵」。
「褒めるなよ。バカ」。
と、井上くん。
「褒めてないから。バカ」。
と、西条くん。
いや。褒めてるだろ?西条。バカはお前だ。
問題の駐車場の面積は、想像していたよりもかなり広く、100台近くは停まれそうです。
昔の栄華か、ラインには大型バスやトラック用のものまでひいてあります。
ドライブイン前には公衆電話ボックスがあり、過去の賑わいがわかりました。
「道路1本できただけでな・・・。つぶれちまうんだからな」。
その栄華も、かなり強力だったようで、まわりにはほとんど同類の建物がありません。
ここに灯りがついていないと、街灯しかない、極めて寂しいところでした。
「族が好みそうだな」。
「まったくだ」
僕はグレート井上くんと店のまわりまで探索していました。
駐車場のアスファルトには無数のブレーキ痕があり、暴走族がここで走り回ったことがわかります。
「なんかわかったかぁ?」
と、西条くん。
「ああ。ここ、族が最近まで根城にしてる。まちがいない」。
「なんで?」
「トイレが外だ。しかも水出るよ。ここ」。
「水?なんで出るんだ?」
「勝手に元栓開けたんだろ。きっと。水の元は止まってないんだ。そこに消火栓あるからね」。
当時は夜間にトイレに入れるような店はまずありません。
暴走族とは言え、人間の集団ですから、生理現象はさけられません。しかも大人数ともなれば、それはちょっとした深刻な問題でもあるわけです。
「なるほどなぁ。でも、そのへんでやっちまわないか?」
「んー。女の族もいるってことだろ」。
「あー。じゃぁ、そのへんじゃできねぇなぁ」。
「うん」。
「できたらうれしいのになぁ・・・」。
西条。なにしみじみ言ってんだ?
「くやしいな」。
なにが?
森田くんとグレート井上くんは推理を続けます。
「さっきの現場じゃなくこっち選んだってことは・・・」。
「うん。最初は4人以上来るってことだな」。
「ああ?なんでわかる?」
「準備も含めてだけど、長丁場を考えてトイレあるとこ選んでるんならさ。ひとりはトイレいっても大丈夫ってことだろ?」
「あ?うん」。
「洋次をこっちの味方と数えて、合わせて3人。3:3じゃトイレにもいけない」。
「ええええ?そんなこと考えてるかぁ?族だぞ?」
「いや。考えてんじゃなくって。場所選ぶときに自然にそうしちゃうんだよ。喧嘩慣れしてるから」。
「うん。考えられないことはない」。
「まどろっこしいな。最初っから大人数でくりゃいいもんを」。
「え?最初から大勢いたら普通、逃げちゃうだろ?そんなに洋次と親しいわけじゃなし」。
と、森田くん。
「そりゃそうだ。親しくないっつうか、まったく知らねぇ」。
すまない・・西条・・・。
「つまりさ。絶対にしとめたい、ってことなんだよ。相手にとって」。
「だとすれば最初は少人数だな。3、4人ってとこか」。
「ああ。まずまちがいない。その後の援軍の人数だな。問題は」。
「うん。なんとかする」。
僕はそこの公衆電話からチャーリーとジェミーに電話しました。
それぞれ道具を用意してもらうためです。すでに午後8時。それはかなり無謀な注文でもありました。
「チャーリー?軽トラックと・・。一輪車。うん。いるんだ。明日までたのめるか?」
「ジェミー。できるかぎりカツラ、たのむ。うん。あまり長くないやつ」。
要件を終え、電話ボックスを出ると、
「あと、森田。無線な。用意してくれ」。
「ラジャー」
「あとは・・・・こっちの援軍の問題だな・・・・」。
と、僕が考え込んでいるところにグレート井上くん。駐車場のほうから僕たちを呼びます。
「おい、これ見ろよ!」。
それはアスファルトの間から生えていたタンポポ。
「倒れてるだろ?タイヤが踏んだんだ。それもごくごく最近。おそらく昨日くらい?」
「ああ。タンポポは再生力強いからな」。
「あっちでもこっちでも倒れてる。ってことは・・・」。
「夜桜はまだ解散してない?」
「ああ。まだそれなりの人数いるってことだ」。
「やっかいだな」。
「新しいタイヤ痕だけ見ると、4輪は少ない、っていうか、ほとんどいないな」。
「いや。夜桜の総長は4輪だぞ。ローレルかスカイラインだ」。
つまり。
「まとめてるのは前の総長じゃないってことかも知れない」。
鹿目・・・そのものか。
決戦まであと16時間。
※あともう少しだ!総合50位!
人気ブログランキングにはプチ予告ついてます
11章-第35話へつづく→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ついに900名突破で大賑わい!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixi招待状の欲しいかたは、トップページから!
おおおおお・・・
次に期待!
毎度の事ながらみんなすごい。
それぞれがやるべきこと、わかってる。
でも、今回はやはり怖いです。
失敗しないでね!!
惜しかった…
なんか、間違えて途中で送ってしまったんでもう少し続きを。
西条くんのギャップがいい!なんていうか天才肌?みたいな気がします。
>yasuさん
一番載り認定!
あれ?一番?
すっげえうれしい・・・
>みゃあさん
惜しかったねぇ。2番載り認定!
リッパなもんです。その長さのコメントなら。
>毎度の事ながらみんなすごい。
それぞれがやるべきこと、わかってる。
人数多いと組織化されているほうが勝ちます。
世の常ですね。
やっぱり推理しているグレート井上君はかっこいいなぁw
普段のシスコンぶりとのギャップがまたw
名探偵、グレート井上。
名軍師、ママチャリ。
達人、西条。
名工、森田。
期待してるよ、ぬかりなくね。
この内容で、しっかり笑いどころを用意してるのも、さすがです。
嵐の前の静けさ。
それでもいろいろ導きだされる事に
緊張感がどんどん高まる〜!!
ああ、まちどうしい・・・。
おぉ〜、いよいよって感じですね。
相手は何を仕掛けてくるのか
ママチャリ達はどんな作戦で迎え撃つのか
とても楽しみです
コメントが入ってない景色を見るのは久しぶりです
思わず書き込んじゃいます。
これでも何番目になるんかな・・・
作戦を練る人、道具をそろえる人、ガチで勝負できる人、
すばらしいチームですね。
井上くんの、状況を把握する能力もたいしたものですね。
16時間後がドキドキです。
あとは、洋次の身が心配です。
笑えるところはほとんどありませんって言ってるけど
やっぱり笑えるところは作ってあるんだw
そんなぼくちゅうに一票♪w
うわぁ〜!怖い!怖いけど早く読みたいです〜!!おそろしい‥‥鹿目‥‥ママチャリ軍団っふぁいっo(>-<)o
みんなで作戦立てて・・っていう流れに
慣れてるこのテンポ、ステキだわぁ。
そして西条君今日もステキっ。
名探偵グレート井上君さえてますね。
>yasuさん再び
>西条くんのギャップがいい!なんていうか天才肌?みたいな気がします。
うん。天才ですね。
いよいよ因縁の対決・・ですか。
西条くんVS鹿目
チャーリーやジェミーに頼んだ物が
どういう役割を果たすのか見当がつきませんので、
大人しく明日のUPを待ちます。ドキドキします。
(今日のカウンターすごいですね。やっぱめざまし効果でしょうね)
笑えるだけがぼくちゅうじゃないですから!
この緊張感がたまらない。
必死で考えてる姿もたまらない。
それに答えるみんなも・・・。
あと、16時間!!
>「褒めるなよ。バカ。」
>「褒めてないから。バカ。」
今回は逆バージョンでしたね。笑
さて、いよいよ決戦が・・・
一輪車の使いどころが気になるところです;
鹿目も、ついに姿を現しそうですし・・・
頑張れ、名探偵と策士!!
それから、昨日やっぱりカウンターすごかったですね!8万7千??
連日の記録更新ですね!
また、ラン・キング倒してきますっ!!
PCの前で、手を合わせてみんなの勝利を祈ってます><
みんな頑張れぇっ>< うずうずうずうず・・・
そーそー
カウンター!
びっくりの
8万7千!!!
すごいなー
ランキングも♪ ポチッと行ってきます♪
映像が目にうかびます このシーン
みんな役割が完璧ですね〜!
それぞれ、やるべきことがわかってるというか。
さすが!感服です。
あとはすべてがうまくいくか…
>かわはぎさん
>やっぱり推理しているグレート井上君はかっこいいなぁw
普段のシスコンぶりとのギャップがまたw
うん。かっこいい。これで妹思いさえ治ればなぁ・・・。
今日はカウンター出てないんですね
すっごく重かったから
テレビ効果かな♪
今までの中で
とっても手が込んでいそうですね
鹿目・・・あなどれん
頑張れママチャリ♪
知識と経験。かっちょちょええ〜〜〜!
しかも、若干弱い17〜18にして。
こういう「目」がある人を見ると、それだけで、胸がキュンキュンいっちゃう〜〜
(ヌケサクも愛らしくって好きですけど)
ども、げんりです。
ママチャリ軍団かつて無いピンチ?
あ、公務執行妨害よりはいいか。…いいのか?
さて、駐在さんはどういう風に絡むんでしょうか。
そして、くろわっさんの襲名はいかにして?
楽しみ楽しみ(笑)
洋二君が監禁中なのか脱出できたのか心配です。
16時間後にどんな結末が待ってるのか、手に汗握る興奮です。
こんな中でも西条君とグレート井上くんの掛け合いが楽しいね。
今日も有難うございました。
昨日、今日とシリアスですが私はシリアスなのも結構好きです!
やっぱり「ぼくちゅう」は緩急があるのが魅力ですね♪
>テラsan先生
>名探偵、グレート井上。
名軍師、ママチャリ。
達人、西条。
名工、森田。
うまいこと言うな〜〜〜。
教員試験合格!
カウントダウン、ひしひしと緊張感が伝わってきます。作戦がうまくいきますように!そして誰も大怪我しませんように!
それにしても、本当にすばらしいチームですね。斥侯、推理、作戦立案、資材調達と、ちゃんと名人がそろっている。おまけにチームワークと信頼関係も抜群! それをまとめあげる軍師ママチャリ… 私もこんなメンバーの中に入ってみたかったな。
>アルフォデアさん
>嵐の前の静けさ。
それでもいろいろ導きだされる事に
緊張感がどんどん高まる〜!!
はい。どんどん高まりますね〜〜〜〜。
鹿目ってまだ一度もまっとうに出て来てないんで。
>ストレインさん
>相手は何を仕掛けてくるのか
ママチャリ達はどんな作戦で迎え撃つのか
とても楽しみです
はい。こんなもんでも頭脳戦です。
すごい観察力ですね。
ここまで大事になると、頭脳戦にもならざるをえませんね。
一日四時間進むとすると、あと4日もドキドキしなくちゃいけないですね〜(><)
ついに次回が決戦ですかね?
グレート井上くんの推理力には感心します
(*´・д・)(・д・`*)ネー
ママチャリがどんな作戦を立ててるのかワクワクです(*´∀`)♪
>とも
>作戦を練る人、道具をそろえる人、ガチで勝負できる人、
すばらしいチームですね。
井上くんの、状況を把握する能力もたいしたものですね。
はい。井上くんはたいしたもんです。
頭いいですからねぇ。
すげー!井上くん、コナンよりすげー!
これで美形で名士の息子‥。
ホント凄いなぁ。
>しんさん
>笑えるところはほとんどありませんって言ってるけど
やっぱり笑えるところは作ってあるんだw
緊張しっぱなしはよくないですからね〜〜。
ハウドゥユドゥになっても困りますし。
>絵梨ちゃん
>うわぁ〜!怖い!怖いけど早く読みたいです〜!!おそろしい‥‥鹿目‥‥
はい。かなり怖いやつです。ま、もうすぐわかります。
>桃太さん
>みんなで作戦立てて・・っていう流れに
慣れてるこのテンポ、ステキだわぁ。
もう〜〜〜何度も何度もやってますからね。
さすがに慣れます。
相手ヤクザな時もあったわけで。
なにか得体の知れないものがヒタヒタと迫って来る感じが不気味ですね・・・
その中にあって西条君のトークはちょっぴりホッとします(´‐`)
直接対決間近ですね。 むー、コーフンする!!
それにしても
戦闘時におけるメンバー個々のスキル、どんどん研ぎ澄まされてますね。
もはや高校生のレベルじゃないなー。
すごすぎる。
ママチャリ、井上くん、森田くん。
この3人の会話、かっこよすぎます。
チャーリーやジェミーに連絡してるってことから、
もう頭の中では何かがイメージできてるんですよね。
頼もしいです。
決戦まで16時間!!
作戦がうまくいきますように!
西条くんの経験が今回光っていますネ〜。西条くんが賢く思えます。
鹿目がガキ大将気取ってくるんでしょうネ。
ママチャリも悪辣な頭脳を持った軍師として(たとえボンクラでウスラトンカチであろうとも)選りすぐりのメンバーがそろっている強みを生かしてボコしてくださいネ。
因縁の対決に終止符を打つ時が来たんでしょうか?西条ガンバレ〜〜〜! オ〜〜〜! ママチャリ〜〜! アンド ソ〜オン! ソ〜オン!!
今までで一番の決戦?
どきどきしてきたぁ〜。
待ちきれないけど、待ちます。
みんなすごい頭の回転がいい気がする・・・井上君と森田君が特に・・・西条君はこんなときでも考えることは同じなんですねwwこのマイペースさが好きですねww
相手の援軍の人数がすごい多くなりそうですね・・・これはどうなっていくんだろう・・・
みんな凄い洞察力ですね!
それにしても鹿目のやろう!(`□´)!
やり方汚いよね!
絶対まけるな!ママチャリ軍団( ̄Д ̄)ノ
いよいよ決戦の時ですね。
ハラハラドキドキ。。。
でも、こんなに冷静に分析して作戦を練ることができるなんて、天才高校生?
西条君は別の意味で天才のようですけどね。
なんか影の生徒会みたいな雰囲気になってるんですけれど。
もしかして本当はママチャリさんたちって影番だったんじやないんですか。
それよりここまで高校生がドタバタしてるのに出てこない保護者一同様たちって・・・。
自分の子供がこれやってたら、私だったらどうするだろうって考えちゃいます。
昔の親って子供のこと信用してたんでしょうか。
あ〜ドキドキします。
洋次クン、指をケガしないでね。
がんばれ、影番一同!
あんな怪しんでくださいと言わんばかりのとこに呼び出すなんて、向こうにはママチャリ君のような策士はいないと。
そう簡単にママチャリ君みたいな策士がゴロゴロいたら恐いけど。
だって、かつらだよ?
一輪車って何?ネコ車の事?それとも車輪が一個しかないあの自転車のこと?
何が起こるか気持ちは逸るけど、例えば超能力者になって心を読むことが出来たとしても。
ママチャリ君の頭の中だけは覗きたくない。
きっとそこは一度入ったら抜け出せない迷宮だから。
ますます 明日に期待ヾ(>▽<)o
だって準備したものが「あれ」だよ?!
がんばれ!
洞察力!スゴイ!!
井上くんと森田くんとママチャリが頭脳班・・
・・で、西条くんは?プレイ班?チガウカ・・
いつも役割分担ができていて、チームワークがいいですね!小気味よさが伝わってきますよん!!
鹿目、かなめ・・ようやく読めるようになりましたぁ。。
一輪車にカツラ・・・
どんな作戦になるのか楽しみです。
ママチャリはみんなに申し訳ない気持ちでいっぱいだろうけど
誰一人として文句を言わないところに軍団の絆を感じます。
鹿目に負けるな〜!
戦い前のこの小気味のいいテンポ、ホント大好きです(*´艸`)
それぞれのスキルを生かすも殺すも軍師ママチャリくん次第…
君のてのひらで鹿目達残党組を躍らせちゃえッッ(ノ*≧∀)ノ⌒★
洋次クンの安否が心配だけど…きっとママチャリ軍団ならなんとかしてくれる。
ドキワクしつつ、次回を待ちますともー(*´艸`)
バトルを成功させるために頭を使うママチャリと忠実に動くジェミー&…
今回エールは無いのかな?
どんな決戦が繰り広げられるのか楽しみです。
ママチャリ軍団の力は信頼してるけど、鹿目、かなり汚いヤツだからな〜。洋次くんの安否が心配です。
スカッとぶっ倒してくれ〜〜〜。
とうとう決戦前夜ですね。
不安なことはあるけど、ママチャリ達の様子読んでたら心強いです。
あぁードキドキするッ♪♪
49位だ〜!!(*^o^)乂(^-^*)ワッホイ♪ワッホイ♪
トイレでそこまで解るなんてさすが井上くんとママチャリ!
一輪車とカツラをどんな風に使うのか期待してます☆
おおー。さすが井上くん♪
名探偵です〜!!
それにしても。
一輪車に、カツラ……?
続きを楽しみにしています!
\(^0^)/フレー\(^0^)/フレー\(^0^)/フレー♪
アクション&サスペンスといった感じですね。
今回はどんな作戦なんだろう…とワクワクしています。
鹿目が、気味悪いです。見えないから余計に怖いです。洋次くんも心配です。どうか無事で…
みんな、頑張れ!!
あ、オレオレ!
カツラかぁ
いつかの「サンタの帽子」を思い出すw
期限にもう少し余裕があれば アスファルトのいたるところにセメントの塊(バイクが走りにくくなるように)でも作りたいが・・・
思いついた●●は 簡単に真似できて
しかも犯罪になるのでここには書けないし・・・
ってか なんでママチャリが呼び出されたんやろ?
なんでバレた?
自販機の日にはバレなかったのに・・・
最新コメント見ると確実に訪問者増えてますね
TV効果かぁ〜
私も読み始めた頃から(って今年2月頃)登校してればせめて常連には認定ぇされてたかなぁ……
ってえんで感想行きます!!
一輪車(ネコと思います)…
軽トラ…
カツラ……
で近くに工事現場……
しかも水は出る!!
とくれば!!
ん〜〜〜〜〜〜〜〜
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と〜〜〜〜〜〜〜………………………
うーんさすが名探偵たち頭切れまくりですね。
それに比べて西条君絶対的に頼れる存在だけど煩悩という煩悩が前面に現れすぎ(笑)
どんな作戦使うのか楽しみですね!
拳での対決は避けられないだろうから戦いのフィールドをいかに戦い易い場所にするのか。
いくつか思い付きはするけど、次の更新まで楽しみに待ってますo(^-^)o
一輪車の使い道が気になる(笑)
>おっぺけリーダーさん
今さらですが画期的HNですねぇ。
>名探偵グレート井上君さえてますね。
とにかく主席ですので。頭いいです。
>あとむさん
>チャーリーやジェミーに頼んだ物が
どういう役割を果たすのか見当がつきませんので、
はい。まぁ、でもひとつの事柄に使うんです
>るりさん
アシュラ男爵式のHN、すこし流行のきざしありです。
>笑えるだけがぼくちゅうじゃないですから!
この緊張感がたまらない。
必死で考えてる姿もたまらない。
よくご理解いただけてうれしいです。
ギャグ以外のことを書くときって、けっこう気がひけたりします
>ぷにょんくん
>>「褒めるなよ。バカ。」
>「褒めてないから。バカ。」
今回は逆バージョンでしたね。笑
そそそ。よく読んでくださいました〜〜〜
このコメントは管理人のみ閲覧できます
集団にしか居られないのに、チームが解散して、手負いの状態。
要注意の鹿目の存在も不気味です。
ピンチになればなるほど、冷静に作戦を立てて行くママチャリ軍団ブラボー!
くろわっさんお忙しさで倒れないよう、たまにはお休みになって下さい。家族みんなで心配しております。