人気ブログランキング投票へ ブログ村ランキング投票へ
マスターはずいぶんと長い間、話を続けていました。
僕も熱中していて、それに気づいたのは、次のお客さんが入って来た時で、時計は10時をさそうとしていました。
「あ!やばい!明日、学校あるんです。これで帰っていいですか?」
「んー。いいけど、約束守ってね」。
「約束?」
「加奈ちゃんには話しちゃダメだよ」。
「あ。わかってます」。
僕はポプラを後にしてヤマハメイトのエンジンをかけました。
駐在所横。パトカーの後ろ側にカバーのかけられたヤマハの650。
僕はそれを見た時に。高校生でありながら、加奈子さんを初めて愛おしく思いました。
それは和美ちゃんへ対する感情とはまたまったく異なる、本当に複雑な気持ちでした。
「ま。いいや!」
僕は、心の底から湧いて来るこの奇妙な感情に終止符をうつために、自らそう声を出すと、急いでそこを立ち去ろうとしました。
が・・・
「そこにいるの、ママチャリくん?」
「え・・・」。
それは心臓が止まるかと思ったほどのできごとでした。
僕に声をかけたのが「加奈子さん」その人だったからです。
奥さんは、加奈子さんは夜だというのに輝いていて・・・
「どうしたの?こんな時間に。主人になにかご用?」
「あ・・・いえ・・・」。
「あ!わかったー!なんかまた悪戯考えてたんでしょ!」
「いえ。そんな・・・」。
「ウフフ、ごまかしたってわかるんだから!ママチャリくんはすぐ目に出るから」。
「目・・・ですか?」
僕はこの時、奥さんの言葉からとあることを連想して
そしてマスターとの約束がどこかへ飛んでいってしまっていました。
「あの・・・奥さん。くろわっさんって・・・・」
「え・・・・・?」。
しまった!僕はなんてことを・・・。
しかし、言葉は口を出たらもどりません。
「あ!いえ!いいんです。すいません!さよなら!」
僕は自分の愚かさを悔やみながら、バイクを走らせました。
なんてことを
なんてことを
なんてことを
その言葉がフルフェイスのヘルメットの中をぐるぐるとまわっていました。
その日の夜。僕は得体の知れないせつなさで、なかなか眠ることができませんでした。
翌日。
学校では、相模コーチがおっしゃった通り、合唱の練習が始まりました。
しかし、高体連が重なっているため、練習は昼と朝にふられることになり、放課後は高体連選手以外のメンバーのみとなりました。
和美ちゃんはバレーボール部のエースですから、放課後は参加できません。
それは僕にとって、どこか救いになりました。
僕は、ゆうべ奥さんにときめいた気持ちのまま、和美ちゃんに会いたくありませんでした。
後ろめたい?
まさかね。
3年生のメンバーでも、西条くんや孝昭くん、千葉くんなどは高体連選手でしたので、残りは数人。
ジェミーは応援団にかり出されていました。
はずでしたが。
「なんであんたら来てんの!?」
しょっぱなからコーチ、怒ってますけど。しかも「来てる」ってだけで。
「え!俺たちコーラス部ですよ?忘れたんですか?」
「そうだそうだ。忘れたとは言わせねぇぜ」
「おお。健忘症か。先生」。
「んー。そうじゃなくって、君たち高体連、選手でしょ?」
「あー。いいんですよ〜先生。俺らどうせ練習しなくっても強いから」。
「うん。地区大会落ち、確実。わはははは」。
このやる気のなさ・・・。
西条くんは、陸上で県大会くらいは行けるレベルでしたが、とにかく総合的に部活の弱い我が校。
なぜ弱いかは、おおよそ今まで読まれたかたにはわかるかと思いますが、なにしろ孝昭くんなどは、毎年出場している部活が違います。
「でも、先生約束がちがいます」。
「そうだそうだ。約束がちがうぞ。こら」。
「俺らをなんだと思ってやんだ!」
逆に怒っていますが
「な、なに?約束って・・・・?」
「え!先生がミニスカートで壇上に上がってるってまことしやかな情報聴いたから部活さぼったのに」。
「え?ミニスカじゃねぇよ。網タイツって情報だったぜ?」
「ああ?バカじゃねぇの。お前ら。ガーターだよ。ガーター」
「はぁ?メイド服って話だったぜ」
「えええ?荒縄って話じゃ・・・」。
最後だけは誰が言ったかあきらかですが、どうやら彼らをここまでひっぱってきたガセネタ元があるようです。
「だ、誰からそんなこと聴いたわけ?」
「え?俺チャーリー」。
「あ?俺チャーリー」。
「うん。俺もチャーリー」。
「ええ?俺はチャーリーだぜ?」
で。かんじんなチャーリーはいません。
「くそーっ。あいつちゃんとミニスカって言ったのに!」
「おお。俺にも網タイツって・・・」
「ああ。俺にはガーター」
「俺にはメイド服」
「俺には・・あ・荒縄・・・・」
「だまれっ!」
「だって先生。ガーターはいてもジャージはいてたら見えません」。
「はいてないからっ!どこの教師がわざわざガーターはいてジャージはく!?」
「ですよね〜。だからジャージぬいでください」。
「やなこったっ!」
先生、真っ赤になって怒ってます。
まったくいじられやすい人だ。
が、チャーリーがここまでするのにはなにか理由があるはずです。
「チャーリーのやつぅ!なんだってこんな凝ったことを?」
「なんか理由あるはずだよなぁ」。
「俺らがいると不都合なこと・・・ねぇ」。
するとコーラス部の女子のひとりが
「あら。麻生くんなら、さっき女の子たちつれて学校案内してたわよ?」
「学校案内?1年生をか?」
「うーん。ちがうみたい。今日、美術部の交流会があるとかで。よその学校の子だったわ」。
「よその学校?」
「美術部?」
「だいたいチャーリー、美術部じゃないだろ?」
「いや。あいつ今年から美術部にうつった」。
「交流会?」
「よその学校・・・」
「美術部・・・・・」
「あ!」
「くそっ!チャーリーーーーっ!」
「やられたっ!」
全員が講堂から出ようとした時
「こらっ!あんたたち!どこ行くのっ!」
「あー。先生、すいません。先生のジャージ姿より魅力的なもんが来てるみたいなんで!」
「あ、あたしのジャージより魅力的ぃ!?」
「今度ガーターのとき、また来ます!」
そんなとき、あるのか?
そうです。美術部の交流会は澪ちゃんの学校に違いありません。
「くそーーー。ぬかったなーーーー!」
「あいつわかってて美術部に?」
「かも知れない!とにかく妨害しないと」。
「ああ!」
とにかく「妨害」と考えるあたりに、僕たちの問題があるようにも思いますが、
美術部の顧問の先生は、今年赴任された新しい先生でした。
そう言えば、美術の先生が前いたところは、西条くんの街、つまり澪ちゃんの学校だったのです。
あーあ。美術部、修羅場だなー。きっと。
「あら?君は行かないの?」
先生が意外そうにたずねました。意外そうってとこで、すでに「一緒くた」にされていることがわかりますが
「ええ・・・。僕は。別に」。
「あ!わかったわ!君はまだ私がジャージの下に網タイツとかはいてるってわずかに期待してるんでしょ!?」
なんでそうなるっ!?
「まったくだから男子高校生って!」
「いえ・・・。先生違いますよ!」
「じゃ、ガーターだと思ってるわけ?このジャージの下が?」
「いや・・・。そういう違いじゃなくって・・・」。
「え!じゃ・・・まさか!」
まさか荒縄って言うつもりじゃないだろうなぁ。こら。
「そうじゃなくって。先生。僕はあの・・・日曜日のことを・・・」。
「日曜日?」
「はい。音楽祭の。先生にお願いしたでしょ?」
「あーーーー!」
思い出してくれたようです。よかった。まだ酔ってなかったんだな。
「ウクレレの天才って子!!」
そうでもなかった・・・。弦が2本も減ってるし。
「お父様もすごい興味持ってらしたわ。その天才ハワイアン少年」。
やっぱりすでに酔ってたか。ハワイアンじゃないって。
「えっと。ギターですけどね」。
「え?ギターでハワイアン?」
「違いますっ!」
頭をハワイから離してくれ。たのむから。
「それで・・・。日曜日にうかがいますから」。
「ええ。いいわよ。そのかわり・・・・」。
「はい」。
「ガーターなんかはいてませんからねっ!楽しみにしてきても無駄よ」
はいはい・・・・。
※総合50位目前!!!とうとうここまで来れました。ランクリありがとうです〜〜。
人気ブログランキングにはプチ予告ついてます
11章-第31話へつづく→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ついに900名突破で大賑わい!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixi招待状の欲しいかたは、トップページから!
そういえば最近加奈子さんの
話す所がピンク色じゃないですねw
ピンク色で話す加奈子さんが好きでしたw
>かんじさん
一番載り。
了解。なおします。
チャーリー抜けがけ失敗ですね。 (笑)
和美ちゃんに対してとはまた違った加奈子さんへの感情・・・
なんとなくわかります。
一度でいいから一番乗り認定されてみたーい!!
また、頑張りマス。
いつもエッチな話題にばかり反応する先生がかわいい(笑)
友達といえど女性がからめば油断なら無い敵同士・・・日頃の研鑚が登場人物を登場人物となさしめたのですなぁ〜まさに武士の鑑!!(エロの鑑)
私はガーターだったりすると次の一着狙いたいところです。たとえ上がジャージであっても!!
相模コーチ、相変わらず思い込みが激しいですね〜
>ちゅんちゅんさん
>和美ちゃんに対してとはまた違った加奈子さんへの感情・・・
なんとなくわかります。
これは思春期ならではですねー。
大人の女性への憧れ。今も全然治ってません。
>一度でいいから一番乗り認定されてみたーい!!
また、頑張りマス。
うん。GW中はアップ時間荒れると思うんですけどね。
なにしろ公私めちゃくちゃなんで。
>NEKOさん
>いつもエッチな話題にばかり反応する先生がかわいい(笑)
先生、お年頃ですので。
>スケベーさん
>私はガーターだったりすると次の一着狙いたいところです。たとえ上がジャージであっても!!
そ、そうですね・・・。た、確かに・・・。
>eikoちゃん
>相模コーチ、相変わらず思い込みが激しいですね〜
はい。すさまじく激しいです。
こういう女性、けっこういたりします。
ママチャリは何で言ってしまったんだろう・・・。
気持ちはわかるんだけどなぁ。
そして、それをかき消すいつものエロバカトーク
上げ下げさせますなぁ!
>くろわっさん
>>GW中はアップ時間荒れると思うんですけどね
私にはかえって好都合です (笑)
一番乗りはムリでも常連認定目指して頑張ります!
お体はご自愛くださいね。
微力ながらポチポチ応援させていただきます。
>東北陣さん
>ママチャリは何で言ってしまったんだろう・・・。
それはやっぱり「自分に似てる」人を知りたかったんです。
あなたにそっくりだ
って言われたら気になりますよね。
でもエロバカトークって・・・。いや、確かにそうですけど。
>ちゅんちゅんさん、
ありがとだおー。
明日ね。取材なんです。フジテレビの。
それでいろいろ重なってましてね〜。たいへんです。
先生に対する妄想も、先生自身の妄想も
相変わらず凄いものがありますねぇw
チャーリーさすが策士やwww
でも、こんな足の引っ張り合いで
抜け出す奴でてくるんだろうか?!
>アルフォデアさん
>チャーリーさすが策士やwww
でも、こんな足の引っ張り合いで
抜け出す奴でてくるんだろうか?!
うん。すっげぇ可能性低いですね。
僕はその中だとミニスカ希望ですね〜。あ、でもジャージ姿もなかなか…。笑
ママチャリくん、めずらしく失言ですね。でも、わかりますね〜、その気持ち。
あ、ランキングあがってきたみたいでなによりです!
>ぷにょんくん
うん。そうなんだー。
やっぱりアクセスも上がりまくってまして。
本もあるんでしょうけどね〜。
ありがたいことです。
ぼ、僕はガーター・・・いや。あらな・・・
ママチャリくんと加奈子さんの会話リアル。
加奈子さんの過去を知って更に素敵にみえたんじゃないでしょうか?
アップされてる〜(≧∇≦)
アタシもイチバン狙いたいけど…ムリポ_|?|○
澪チャンが来てる…しかもチャーリーが抜け駆け…
こりゃ波乱の予感ですな(*´艸`)
アタシも常連認定されるよーにがんばろっと♪
>豚cookさん
>加奈子さんの過去を知って更に素敵にみえたんじゃないでしょうか?
みんなもそうでしょ?
常連もどきまで食い込みたいみきままです。
ほんと、相模コーチって・・・。壊れちゃいましたねえ。(誰が壊したのかということはおいといて
そして乗り換えの早い彼ら・・・あっぱれ。
>るみちょ
>アップされてる〜(≧∇≦)
アタシもイチバン狙いたいけど…ムリポ_|?|○
今回、難産でしたね。というか、ここ数話難産ですね。
なんざんしょ?
>アタシも常連認定されるよーにがんばろっと♪
いや。常連認定はとっくですよ?
次は「恩人認定」で
その次が
「徹子の部屋」認定と続きます。
>みきままさん
>そして乗り換えの早い彼ら・・・あっぱれ。
注目すべきは、夕子ちゃんがすでに入学しているってとこですね。
なのに澪ちゃん。
ま、井上ガードがないってこともありますが。
似てる人・・・駐在さんのほうが知ってそうですよねぇ。
加奈子さんでなくて、直接・・・というのは、無理だったか(^^;)
相模先生は・・・、置いとこうか・・・。
あの・・とてもとても細かいんですけれど、
「ジェミーは応援団にかり出されていました」
にものすごく深く納得してしまいました。適材適所!
ママチャリくんの口から「くろわっさん」の名前を聞いた加奈子さんの心の行方が気になります。
これからどんなふうに展開していくのか、まるで想像つかなくて楽しみです☆
>るりさん
>似てる人・・・駐在さんのほうが知ってそうですよねぇ。
加奈子さんでなくて、直接・・・というのは、無理だったか(^^;)
駐在さんは、直接亡くした友人、ということと。
ここでのメインの目的は、奥さんと話す事、なんですね。
あお〜〜〜い男の子の気持ちの動きです。
>こむぎさん
>「ジェミーは応援団にかり出されていました」
にものすごく深く納得してしまいました。適材適所!
この部分、ノンフィクションですから。
よく気づいてくださいました。
ママチャリ君
僕もそういう年齢なんで、その感情、分かる気がします。
「好き」とはまた、別の感覚なんですよね
でもなぁ、「くろわっさん」って言っちゃったなら、
「食べたいな」ぐらい言わないと〜
こんなときのための舌先三寸じゃないですか〜
>ストレインさん
この場面でベラベラしゃべっちゃったら高校生じゃなくなっちゃうでしょ?
物語にはいい場面ってのがあるんですよ〜〜〜。
こういう細かいとこが、最終章最終話に響いて来るんです。
酔ってるときと しらふのときの 区別がつきません。
おじょーさんって こんなん?
>papa
いや。そんなこと僕に聴かれても・・・・
そういうことだったんですね。
失礼しました(m_m)
さっき気付いたんですが、
ポプラ
次の客が来るのが十時って…
昼はお客さんが来るみたいですけど、
夜はサッパリなんですかね
さすが諸葛孔明チャーリー。あれ違いましたっけ?
仲間の好みを把握しているからこその技ですね。
あたしも 知りたいっ("▽"*)♪
普段から知っている人の、違った面や知らなかった部分をを知ると、なんだか恥ずかしいような、照れくさいような不思議な気持ちになりますよね。
少し、気持ち分かります。
ママチャリのちょっぴり切ないような場面から、一転していつもの軍団に逆戻り。
やっぱりぼくちゅうならではですね。
それにしてもチャーリー、抜け駆けなんてしたら後が修羅場になるに決まっているのに。。。
チャーリーの無事を祈っています。
浮気者。
まぁ、青年期は年上に憧れるものですが、感情が揺らいでますね。
今日も有難うございました。
チャーリーめ一人で抜け駆けするなんていけませんな、もしかしたらチャーリー実はママチャリの次くらいに口が上手い?
でも西条君荒縄は魅力的かもしんないけど真剣に考えてみようよ(涙)
コーチ〜!
ママチャリくんは、西条くん達とは、違いますー!そんなの期待してないですよ〜!ね‥‥?
ママチャリ君の あわい思い、こちらまで せつなくなりました。
相変わらず妄想街道突っ走ってますね、コーチ。
その中でも今回。
「あ、あたしのジャージより魅力的ぃ!?」
って叫んだ姿が一番印象的でした。
・・・そこ、ショックを受けるとこでしょうか・・・?
PS.せっかく妄想の女王様からコーラスの教育を受けてるのですから。
いっその事、妄想力をコーチから授けてもらってはどうでしょうね・・・。
そうすれば。
ごく普通に彼女出来るような気が・・・。
どうも「ごんべえ」でス
チャーリーがもし みんなに「相模コーチが〜」
なんて言わなかったら
みんな高体連の練習してたし 作戦はうまくいったような・・・
>「ウフフ、ごまかしたってわかるんだから!ママチャリくんはすぐ目に出るから」。
分かってないじゃん 加奈子さん・・・
相模コーチの「ウクレレの天才って子!!」 のは、
個人的には、大うけです。酔っ払いの同類としては、当然の発言と納得しております。
相模コーチ・・・
だめだこりゃ(ρ_;)
つぎいってみよ〜(^◇^)┛
黒岩さんそうとう良い人だったんだね。
その人とママチャリさんの瞳の輝きが似てるか。
凄く深い意味があって、嬉しいけど少し重たい言葉ですね・・・
ママチャリの心の葛藤……
和美ちゃんへの気持考えるとせつないですね……
しッかしチャーリー超ォ策士
友情に熱い男だけに仲間の好みまで良ぉ〜く分かってらっしゃる(笑)
ママチャリやっちゃったねー
くろわっさんって言ったら駄目だよー
加奈子さんどうおもったのかな・・・?
それにしても、西条君たちは相変わらずですね。
そして相模コーチも。
竹内さんとコーチってちょっと迷惑な勘違いしますよねー。ママチャリに対して笑
ママチャリはこの2人の勘違いぶりをどうおもってたのかな〜笑
はじめまして!紅緒と申します。
ぼくちゅう・・・めちゃ楽しいです。GWの初日にぼくちゅうに出会い、
番外編、序章とはじまり、全部読みました〜〜〜〜〜!!
わたしのお休み、ぼくちゅうに捧げちゃいました〜(^^;;
笑って、泣いて、感動して、すっきり(笑)
わたしはくろわっさんより少し年下になると思いますが、
時代背景に懐かしさを感じてしまいます。
これからも楽しみにしてます。(^^)
>ストレインくん
>昼はお客さんが来るみたいですけど、
夜はサッパリなんですかね
田舎のスナックなんてこんなもんです。
>sahさん
>仲間の好みを把握しているからこその技ですね。
仰せの通りでございます。
>2児の母さん
>元祖くろわっさんの こと、
あたしも 知りたいっ("▽"*)♪
ああ。そのうち番外編やりますね。けっこう詳しく知ってます。
相模コーチ、なーんかまんざらでもなさそうなのがすごいなぁ。
チャーリーは・・、この後無事じゃあ済まないんでしょうね(笑)。
加奈子さんとのくだり、せつねえな〜。たしかにそんな気持ちで和美ちゃんとは会いたくないですよねえ。
さて、日曜日にコーチはどんな格好で向かえてくれるのでしょう?期待期待!!希望はあらな・・・
西条くんママチャリくん・・・・荒縄
考昭くんママチャリくん・・・・ガーター
井上くんママチャリくん・・・・ミニスカート
ママチャリくん・・・網タイツ
家来21号ママチャリくん・・・・・メイド服
これで合ってますか?
洋次はウクレレに転身したのか?
わたし、ガーター多いですよ・・
最近あまりやってないもんで・・
ヘ???
昔は流行りましたが、今はあんまりないですね
ボウリング場って・・
あ、およびでない・・およびでないねぇ。。こりゃまったシツレイいたしましたっ!!
オフ会の最中にアップされてるし、、、
年上の女性への憧れ、おいらにも覚えがあります。
チャーリー、このあときっと血を見るな。
思わず口に出してしまうなんて、ママチャリらしからぬ行動。
それほど、大きな動揺があったんでしょうね。
「なんてことを」だけの3行が、とても苦しげで、切ないです。
洋次くん、がんばれ!
予告の文字にはちょっと不安ですが、きっと頑張ってくれるハズ・・・。
>ともまんさん
>普段から知っている人の、違った面や知らなかった部分をを知ると、なんだか恥ずかしいような、照れくさいような不思議な気持ちになりますよね。
はい。ほんとにその通りですね。
高校生くらいだと、えもいえぬ感情でコントロールできないんですよね〜。
>ナイアさん
>それにしてもチャーリー、抜け駆けなんてしたら後が修羅場になるに決まっているのに。。。
はい。修羅場はいつもチャーリーがつくります。
相模先生。。。
「やなこった」
ってなんか段々違うキャラに(涙)
でも相変わらずエッチなネタには食いつきいいのね(笑)
>わきやん
>浮気者。
ぐっ・・・・
書籍版を購入してからはや一週間
ただいまにんまりしました。
裏紙っすか!!
いやー、やられました。
すみからすみまで、楽しめさせていただいております
>茶帯くん
>でも西条君荒縄は魅力的かもしんないけど真剣に考えてみようよ(涙)
高校1年生なんだからさ。コメントどこにつっこむか、真剣に考えてみようよ(笑)
>絵梨ちゃん
>コーチ〜!
ママチャリくんは、西条くん達とは、違いますー!そんなの期待してないですよ〜!ね‥‥?
うっ!
コーチのキャラが段々好きになってきたwwお嬢様なのにこの話し方・・・最後までガーターを引きずる所・・・いいですねぇww
チャーリーしっかりしてますねぇwwみんなをネタで釣って自分はちゃっかり他校と交流・・・この後の修羅場で何されるかわかりませんねww
ママチャリさん加奈子さんにときめいてるのがかわいいですね。 みんな昔は若くって色々な青春みたいなのがあってね。
それにしてもコーチ疑いすぎですよね(笑)あっでも西条君とかママチャリさんとかに囲まれるとそうなっちゃうのかな…。
女の子と見ればすぐに駆けつけちゃうメンバーたちとは違って、ママチャリ君は一途なんですね。和美ちゃんとか加奈子さんとか、気になる人だけだもん。ちょっと気は多いかもしれないけど…
>「荒縄」で異様に反応した関西オフ会出席のみなさんへ
だめですよっ。
いっぱい極秘事項含んでますからねっ(笑)
感想・・・
コーチ、相変わらずですね(笑)
チャーリー…
こないだいいとこ見せたのに、この策師ぶり〜(泣)
これはこれで賢いってことでいいのか?
イヤイヤ、すぐにバレてるところが底が浅いのか?
でもなぁ、こずるい子は澪ちゃんには好きになって貰えないと思うしぃ。
ハハは複雑だ…
連休を利用して、ブログと本と追いついてきました。
って、何度読んでも泣けるところは泣けるんだって再確認。
さらに、おいらのコメント、本に載ってる~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
しかもあの5章のコメント。
仕事中に泣いてるってコメントだから会社の人には言えないが、かみさんには半分泣きながら報告しました(第5章の余韻で泣いてた)
一生の宝にします。ありがとうございます。
これからもコメントし続ければ、まだまだいいことあるかもしれないし、最後まで必ずお付き合いします宣言!!!
うちの子が読めるようになったら教えるんだよ〜
アラヤダいつの間に@常連認定( ̄▽ ̄;
徹子の部屋目指してがんばります(*´艸`)
このとき、とってもドキッとしちゃった〜〜・・。
このコメントは管理人のみ閲覧できます