19660

ファンサイト掲示板

お気軽に書き込みをどうぞ!
個人情報等、書き込み内容には注意をお願いいたします。
★アイコンは必ず、キャラクターを選んでくださいね。★

(注意:迷惑行為・小出広美さんへのなりすまし書き込み等は、
発信者情報を公開させていただく場合がございます。)

名前
メール
URL
件名
地域 性別 アイコン [ List ]
文字色
/ 編集パス
昨夜のチャット板 / 兄貴
人数限定が有ったのに長居してしまって申し訳ありませんでした。
イケメンMさんを始め、チャットを楽しみにして来られた方々に
ご迷惑をお掛けしました事、深くお詫び致します。

広美さんは当分の間、ほとんど毎日来られるそうなので、
懲りずにまた入室ボタンを押してみて下さい。
管理人さんも人数制限を8人に増やされたそうですので。

宜しくお願いいたします。 m(__)m
本当に申し訳ございませんでした。
No.473 - 2006/07/17(Mon) 02:16:46

Re: 昨夜のチャット板 / 小出広美
本日は早めにチャットルームへ参りますうー。
取りあえずは・・・お昼前くらいかなー。
No.474 - 2006/07/17(Mon) 03:39:58

Re: 昨夜のチャット板 / 管理人@裏方
(昨日のチャットにつきまして)

チャットを楽しみにお越し頂いた皆様へ

大変申し訳ありませんでした。
設定項目不慣れなため、戸惑って時間がかかってしまいましたm(_ _)m

※ブラウザで更新ボタンで更新すると戻れなくなるので
ご注意お願いします。 
退室してないのにカウントされたままになります。
(管理人も同じミスを何度も。。。)※

今は余裕を持たせて上限8人に設定しています。

ご迷惑をおかけいたしました。

〜補足〜

設定し直しに大幅な時間が掛かったのは管理人自宅回線接続不具合も。。。。
(管理画面にログイン出来なかった等)
No.478 - 2006/07/17(Mon) 10:59:48

Re: 昨夜のチャット板 / イケメンM
管理人さん、兄貴さん、そして広美さん。
余計な気を使わせてすみません。
ま、めぐり合わせがよければ、またチャットできればいいなー、と一期一会の精神で、マターリと鷹揚に構えてますので。

いま、チャットルームに『時の人』なべさんがいるようですけど、ま、ネットトラブル、ネットバトルから卒業したいい人イケメンMは遠慮しときますわw

ちょっと気にはなるけどねw
No.480 - 2006/07/17(Mon) 14:45:33

Re: 昨夜のチャット板 / 小出広美
来いよ、イケメンMMMMMMMMMMM!!!!!
No.481 - 2006/07/17(Mon) 17:15:27
ブログ読んだよ / イケメンM
日記開始おめです。

縁側があって、ですか。
広美さんの育ちのよさがうかがい知れますね。
No.457 - 2006/07/15(Sat) 20:09:51

Re: ブログ読んだよ / 楊婦人(醤油味)
日記開始、おめでとうございます!
早速読みましたぁ。

スイカの話題からって、広美さんらしいかもw
ついつい背景画像の金魚の浴衣の広美さんを想像してしまいました。広美さんは浴衣は着るのかな?

これからも広美さんのミニ日記楽しみにしてますね。
No.458 - 2006/07/15(Sat) 20:35:31

Re: ブログ読んだよ / 小出広美
こんばんわ!お恥ずかしい・・・何から書いていいんだか・・・気のきいたこと書けずすまん!
イケメンMさま、はい、縁側から種を飛ばしてたお嬢でございますぅー。

楊夫人さん、すいかの話題って私らしい?(苦笑
うんうん、浴衣を想像して下さいねー。
今日はタンクトップにジャージの短パンでうろついてましただすぅー。
No.461 - 2006/07/15(Sat) 22:34:55

見ましたー! / momo
プログ見ました。夏といえばすいかですねー。
去年から取寄せしてるんですけど、でんすけすいか
という黒の皮のすいかがすごいおいしく衝撃
うけてしまいました。値段は少し高いのですが、
食べる価値ありかな・・・
今年も取寄せてしまいましたよー。

でんすけすいか
http://www.ja-tohma.jp/special/densuke.html
No.462 - 2006/07/15(Sat) 23:23:10

Re: ブログ読んだよ / 小出広美
momoさん、でんすけすいかっていう名前なんですね!
1度買って食べたことがあります。うん、美味しい、うん、少々高め。最近、見ないな・・・と思ってたんです。私も取り寄せしてみようかな!
No.465 - 2006/07/16(Sun) 08:56:34

ブログ拝見しました! / N [近畿]
広美さん、みなさん、おはようございます。
ついに広美さんのブログがはじまりましたね。
すいか。
俺も大好き。
夏の果物はこれに限るね!
でも広美さんには負ける。
独り暮らしで一玉はよう買わんわ(笑)
はずれ(あまり甘くないとき)だと恐いので(笑)

ところで広美さん、くるみ餅って食べたことある?
くるみが入っている餅じゃなくて、
小さな餅をあんでくるみこんであるから、くるみ餅って
言うんだけど、実は俺は大阪の堺に住んでるんやけど、
堺に「かん袋」っていう和菓子屋があって、そこの
くるみ餅がめちゃうまなんです!
ふつうのあんではなくて、うぐいす色をした豆の風味の
あんがなんともいえず美味い。
で、夏はそのくるみ餅の上にかき氷をのせて食べる
氷くるみが超美味くて、和菓子屋なのに行列ができる
ほどなんです。
広美さんにも食べさせてあげたいな〜〜¥^^¥
No.467 - 2006/07/16(Sun) 09:42:10

Re: ブログ読んだよ / モンテカルロ
祝!日記コーナー!
待ってました、ついに実現!!

ファンのみんなでスイカ食べながら花火大会・・とか
風流なことを想像してしまいました。
いつか実現できたらいいな。
No.470 - 2006/07/16(Sun) 17:54:13

Re: ブログ読んだよ / 小出広美
サンキュー!機械音痴が皆さんのご協力により、なんとかミニ日記第一回を掲載できました!

ねー、したいねー。
絶対実現させたーい!!!
No.472 - 2006/07/16(Sun) 19:14:05

Re: ブログ読んだよ / 小出広美
Nさん、ちわっ!
すいか・・・ハズレにあたったときはショックだね。
叩いたってわかんないよねー。

くるみ餅は食べたことあるけど、そのくるみの粒がはいったのよ。お餅はギュウヒだよね。
夏といえばカキ氷も大好き!そこにお餅を入れるんだ・・・美味しそうじゃん。
伊勢名物の赤福餅も夏になるとかき氷の中に入れるメニューが登場するらしい。まだ食べたことないの私。
くるみ餅入りカキ氷、ぜーったいに食べてみたいよー!
やっぱ各地ぐるめツアーしなきゃねー。
No.479 - 2006/07/17(Mon) 12:57:56
おしらせ / 管理人@裏方
チャットルーム、UPしました。
試して見たい方、どうぞー。
No.460 - 2006/07/15(Sat) 22:03:43

Re: おしらせ / 管理人@裏方
チャットコーナーについて
今回は『完全ROM禁止モード』にしています。
(荒らし防止の為です。)

『(大体の時間)待ち合わせ掲示板』を作っておきました。掲示板入り口とチャット入り口にリンクを用意しましたので、メモ程度に使っていただければ・・と思います。
よろしくお願いいたします。
No.469 - 2006/07/16(Sun) 12:23:30

Re: おしらせ / マイケル☆リー [九州]
昨夜は、お疲れ様でした。朝は普通に起きたけど
昼ねしてしまいました。
No.471 - 2006/07/16(Sun) 19:01:59
味噌煮込みうどん / 小出広美
セミなんてまだ鳴いてないのに、本格的な夏だー。
暑い時に暑いものを食べるのもいいかもしれませんね。
味噌煮込みうどんですが、Viperさんの<山本屋本店>があるとは知りませんでした!
<山本屋総本店>と<山本屋総本家>があります。
どちらが元祖か?<山本屋総本家>で、総本店は総本家のお出汁の下請けだったとか。
私がお客様をお連れするのは<総本家>なので食べ比べしたことがないので、どちらが美味しいか分かりません。好みもあると思います。
きじねこさん、はしごするってのはどうでしょうか?
手羽先のはしご経験はありますよー。
名古屋ぐるめツアーでもしますぅ?
No.428 - 2006/07/13(Thu) 13:09:27

Re: 味噌煮込みうどん / きじねこ
こんにちは!
広美さん、皆さん、いろいろ教えてくれて
トンクスです!!
そうですね、名古屋グルメツアーをやってみたいですね!!味噌煮込みうどん、手羽先、きしめん、ひつまびし、味噌カツ・・・他に何かありましたっけ?
No.429 - 2006/07/13(Thu) 16:54:35

Re: 味噌煮込みうどん / Viper
ttp://www.yamamotoyahonten.co.jp/yamamotoya.html
これが「山本屋本店」

ttp://www.yamamotoya.co.jp/
んでこっちが「山本屋総本家」

「総本"店"」って聞いたこと無いんだが・・・・なぁ (^^ゞ
No.430 - 2006/07/13(Thu) 17:43:10

Re: 味噌煮込みうどん / Viper
きじねこさん

忘れちゃいけない名古屋の味があります。




     「寿がきや」




みんな大好きスガキヤ〜
名古屋人で寿がきや知らなかったらモグリです。w
No.431 - 2006/07/13(Thu) 17:56:12

Re: 味噌煮込みうどん / 小出広美
Viper さん、あっれー、嘘ついたかな?
総本店ではなく本店が正しいのかな?
イケメンM、ヒロSMSは知らないかな?
No.432 - 2006/07/13(Thu) 20:21:05

Re: 味噌煮込みうどん / モソ吉
広美さん、皆さん、ばんわっ!

味噌煮込みうどん、オイラ大好物っす。
ちょっと濃い目の味噌が好みだなぁ。
関西人なのに、どっちかってーと、濃い味好み。
味噌煮込みうどんって名古屋が発祥って聞いたことあるけど、本当?
暑っつーーーーい日に、熱ーーーい食べ物で、
ダラダラ汗かいた後のビールってサイコー

↑こんなことしてるから、見事なビール腹(笑)

> 名古屋ぐるめツアーでもしますぅ?
↑したい、したい、したい!!!
高級料理じゃなくても、美味しいモノが(・∀・) イイ!
No.433 - 2006/07/13(Thu) 21:45:19

モソ吉さんへ / Viper
濃ゅい〜のが好みなら、名古屋駅から北へちょっと歩いたトコに
「のんき屋」っていうお店があります。
是非行ってみてください。
名古屋風の「どて」、味噌串かつ、味噌おでん・・・・
味噌のオンパレード(笑

大阪で言えば・・・・・・新世界のどて焼き屋の雰囲気かな?w
でも大抵は行列になってるんで、覚悟してってね。
No.434 - 2006/07/13(Thu) 22:42:50

Re: 味噌煮込みうどん / イケメンM
でわ、おいらのお勧めを。

味噌煮込み『まことや』昭和区壇渓通
(まことや)でぐぐればすぐ検索ヒットします。
山本屋も悪くありませんが、値段が高い。だいたい1500円〜2000円ぐらいするはず。あと、汁がよく言えばさらっとあっさりしているけどちょっとコクがない。
それに対してまことやは1000円以内で食べれるし、汁にコクがあります(ただし最近多少味が落ちたかも)。難点は県外からの出張組にとっては交通の便悪し。

喫茶店コンパルのホットドック&アイスコーヒー。
地下鉄の主要駅にはたいていありますが、お勧めは大須店(ここが創業1号店です)。たかがホットドックと侮る勿れ。塩胡椒でしっかり炒めた千切りキャベツがドカンと入っておりそれが柔らかくて甘い。キャベツってこんなに美味かったのかと感動します。もう一つの名物メニューがアイスコーヒー。注文すると、お店の方が持ってきてくれるのは、ホットコーヒーが入ったデミタスカップと氷が入ったグラス。ホットコーヒーをお客さんが自分でアイスにして飲むのがコンパル流なのです。
作り方(1)ホットコーヒーに砂糖を入れ溶かす。(2)氷の入ったグラスに注ぐ。(3)クリームを入れると、出来上がり。
すると、飲む直前までホットだったコーヒーは、香りが損なわれることのないままアイスコーヒーに…。素敵です(アイスコーヒー部分は某HPのコピペです)。

最近ラーメンでおいらが凝っているのが
「やどがり家」場所は中区役所東側の信号交差点(武平通)を南へ160m。2階は手羽先の山ちゃん(てか経営者が同じ)。豚骨醤油ですが旨い。今年1月に豚骨醤油の本場和歌山に出張したとき、行列の店に3店ほど足を運びましたが、ここより旨い店は無かったです。ラーメン嫌いのおいらが何度も足を運ぶ唯一のラーメン店です。

ラーメンついでに『寿がきや』を紹介しましょう。
え?そんなのその辺のスーパーのフードコーナーで小学生が小遣い銭で食べてるじゃん、それも先割れスプーンでって?違うんだよなあ。
名古屋駅新幹線口地下街エスカ内の『寿がきや』は高級店バージョンです(昔は矢場町の北のほうにもあったけどそこは閉店)。話の種に一度ぐらい覗いてみてもいいかも?

矢場町といえば矢場とん、じゃ芸がない。そこでおいらが推奨の豚カツ屋はここ→『菊井かつ』だ!!
菊井町交差点東へ160mぐらいのところ。名古屋駅から歩いていけない距離じゃない(健康的にね)。いっとくけど、高級なカツ屋さんとか連想しないでね。庶民的な店で、昭和30年代の串カツを安く腹いっぱいに食べる。今時矢場とんなんて女子供でも世界的に知ってるけど、「俺、菊井かつで食ったんだぜ」といえばあなたは名古屋の串かつ通として周囲から羨望の熱い眼差しを受けること間違いなし。ちなみに支店が地下鉄黒川駅市バスターミナル裏にもあります。俺はそっちによく行きます。

って、今日はこのへんで。
No.437 - 2006/07/14(Fri) 00:51:58

Re: 味噌煮込みうどん / きじねこ
イケメンMさん、長レス、一気に読ませてもらいました。Mさん独自の評価がはいっているので、えらい説得力がありますね(グルメライターできるかも)
特に、ホットドッグ&コーヒーは、一度試してみたいですね。
ホットドッグといえば、どうしても食してみたい一品があるんですよ。直木賞小説の「テロリストのパラソル」
に出てくる中年のバーのオーナーが作るホットドック!
カレー粉を隠し味のように使うんだったかな。今でも、ホットドックといえば、それを思い出します(*^。^*)

皆さん、まだ食べてないあこがれの料理とかありますか?
No.438 - 2006/07/14(Fri) 01:49:38

菊井かつ〜(☆∀☆) / Viper
さすが、イケメン。
いい店知ってるね〜

菊井かつ忘れてたよ orz
馬肉なんだよね、あそこの串カツ。
あ・・・当然、豚串カツも有りますよ。

ただ食いすぎるのが難点なんだよな。
No.442 - 2006/07/14(Fri) 11:13:22

Re: いいですね / momo
名古屋ツアー。。。。。名古屋の美味しい店は
あまり知らないので是非に、実現させてほしいです。

ちなみに矢場とんは銀座にも最近オープンしましたよ!
No.450 - 2006/07/14(Fri) 22:48:32

Re: 味噌煮込みうどん / N [近畿]
広美さん、こんばんは。
今年初のセミの声は昨日初めて聞きました。
朝からクマゼミがシャーシャーシャーとせわしく鳴いてました。
今日は入道雲を見ました。
水色の空にもくもくもくと存在感たっぷりの
真っ白い入道雲を見るといかにも夏という
感じがしました。
遠い子供の頃の記憶がよみがえってくるような
不思議な感覚にとらわれました。
美味しい味噌煮込みうどん、食べてみたいな〜。
No.452 - 2006/07/14(Fri) 23:32:24

Re: 味噌煮込みうどん / 小出広美
momoさん、Nさんこんにちわ!
今日はめちゃいいお天気!お天気が下り坂だなんて思えないわね。
momoさん、銀座の矢場とんは行かれました?実は私、矢場とんて行ったことがないのです。

Nさん、セミの声を聞かれたんですか?
こーんなに真夏日が続くのですから、梅雨明けしたと勘違いのセミがいてもかしくないわね。
の〜んびりとした季節感漂う夏の日って感じね!
私も、季節ごとに子供の頃を思い出すことがありますよ。ミニ日記に書いてみようかなぁ。
No.453 - 2006/07/15(Sat) 11:51:53

Re: 矢場とん / momo
広美さん東京の矢場とんは2F建てですごく
いいかんじですよ。よくテイクアウトでもち
かえってます。
広美さんは味噌かつ好きなんですか?
No.463 - 2006/07/15(Sat) 23:27:27

Re: 味噌煮込みうどん / 小出広美
momoさん、矢場とんはテイクアウトできるの!?
私はとんかつが好きみたい・・・(笑
No.464 - 2006/07/16(Sun) 08:51:20

Re: 矢場とんについて / Viper
矢場とん テイクアウトできますよ。

どうせなら味噌タレ付き/無しを両方貰って比べたらいいっす。

矢場とんの串なら・・・・・
・・・俺はウスターソースで食べる方が好きだ(小声w
No.466 - 2006/07/16(Sun) 09:32:07
ジダンの件で / momo
広美さんサッカーの決勝みてましたーーー
すごい感動で、イタリアの選手たちに感動してしまいました。長い試合でしたねー。

ところでジダン選手がイタリア選手の野次にたいして
怒りまさかの退場になりましたが、あれどう思いましたか?よほど酷いことをいわれたような気もするのですが。真相は謎ですね。
しかし、あんなにおこってたいうことはよほどのこと
だったんでしょうね。
No.406 - 2006/07/11(Tue) 11:54:45

Re: ジダンの件で / 小出広美
見ましたよー。何が起きたのか最初は分からなかったけど、各国の憶測の報道・・・う〜ん、奥深いものがありそうですね。
ジダンの口から告白・・・なさそうな・・・どーでしょー?
ジダンの映画が公開されるの?映画でもレッドカードで退場になるのね・・・あ〜あ・・・

今日の名古屋は格別な蒸暑さです。
朝は雨が降ってたのですが、今は曇り。お日様がさしてるわけではないのに、雨上がりの蒸し蒸し・・・不快指数100%に感じるわ。
バテバテ。
No.407 - 2006/07/11(Tue) 12:08:35

Re: ジダンの件で / きじねこ
momoさん、広美さん、こんにちは!
イタリアのマテラッツィ選手がジダンのことを
「テロリスト」と呼んだとか、なんとか・・・
たぶん、差別用語なんでしょうけど。
僕はあまりサッカーに詳しくはないですけど
日本以外の国では、負けるとメチャクチャ
に言われてるみたいですね。
ブラジルで、ロナウジーニョの像が燃やされて
ましたね。
あと、NHKの例のオレンジレンジのテーマ曲ですけど、
あれ聞くと、力が抜けるのは僕だけかな・・

福岡も天気はよくないですけど、
同じく蒸し暑いです(-_-;)
うなぎでも食べて、精力つけよおっと。
No.408 - 2006/07/11(Tue) 14:15:23

Re: ジダンの件で / 小出広美
おっ!きじねこさん、土用の丑の日前にうなぎですか!
福岡のうなぎは関東風?関西風?名古屋風?
やっぱ福岡風?
No.409 - 2006/07/11(Tue) 14:36:43

Re: ジダンの件で / きじねこ
>広美さん
今日は、うなぎのつもりでしたが
家庭の都合で「焼肉」になりました(^_^;)

じつは、うなぎは、あまり外で食べないので
よくわかりません。
名古屋は、ひつまぶしで有名ですよね。

ところで、名古屋といえば「きしめん」ですよね。
夏でも、「ざるきしめん」とかあるの?
No.415 - 2006/07/11(Tue) 22:52:49

Re: きしめんの件で / Viper
冷たいきしめんと言えば「ころきし」ですね。
正式には「香露きしめん」と書くらしいです。

うどんで言うところの「ぶっかけ」みたいなやつ。

名古屋では今でも「ころ」って言うんだろうか・・・

ちなみに、新幹線名古屋駅の上りホームのきしめんが
名古屋で一番美味しいきしめんだっていうのは内緒(爆
No.416 - 2006/07/11(Tue) 23:13:42

Re: きしめんの件で / イケメンM
駅ホームの立ち食いきしめんなら、
名鉄神宮前駅のほうがうまいよん。
No.417 - 2006/07/11(Tue) 23:21:17

Re: きしめんの件で / Viper
はぅっっ・・・(+_+)

神宮前では降りたコトねぇ・・・
そーだったのきゃ orz
No.419 - 2006/07/11(Tue) 23:48:22

Re: ジダンの件で / きじねこ
Viperさん、イケメンMさん、
きしめんの名店紹介ありがとうございます。

僕はかねてから、「味噌煮込みうどん」にあこがれてるんですが(未だに食べたことない)、おすすめのお店とかありますか?
No.422 - 2006/07/12(Wed) 02:53:45

Re: 味噌煮込みの件で / Viper
私が子供の頃から行ってたのは、山本屋"本店"グループですね。
中村区大門の店に良く行ってました。

"総本家"グループの方が好きな人も多いみたいですよ。
あくまで好みの問題ですかね。

単店のおいしい店は私は判りませんので、誰か情報オクレよ〜
No.423 - 2006/07/12(Wed) 08:16:40

Re: どーも / momo
名古屋のひつまぶしやに昔いったことがあり大須観音駅にある「やっこ」というお店のがおいしかったです。
広美さんご存知かな?
感動しました。

>きじねこさん
そうらしいですね。ニュースでやってましたが。
姉が売春婦ともいわれたらしいですが・・・
スポーツマンらしくなく悲しいです。
どの世界も闘いで厳しいですね。
平和主義を希望したいのですが・・・
No.424 - 2006/07/12(Wed) 08:22:04

Re: ジダンの件で / 小出広美
momoさん、おはよう!
大須観音の「やっこ」かどうか覚えてないんだけど、
大洲でひつまぶしを食べに連れて行って頂いたことがあります。その店には<きんさん・ぎんさん>の来店写真だったかな?飾ってあったような・・・
そのお店が「やっこ」かどうか不明ですが、美味しかった!
No.427 - 2006/07/13(Thu) 08:06:10

Re: そこです / momo
きんさんぎんさんのサインが置いてあるとこです。
福山雅治も常連と店のかたがいってました。ツアーの
時とか必ずくるそうです。
はじめてたべた時感動しました。
東京でも名古屋系のひつまぶしが食べられるとこが
あり大塚にある三浦屋というとこです。ここもうまい
ですよ。鰻だと東京ですと南千住の尾花、浅草の色川
この辺がオススメです。東京グルメツアーもしていただきたいです。
No.449 - 2006/07/14(Fri) 22:44:30
暑中お見舞い申し上げます / 小出広美
梅雨明け前ですが、暑中お見舞い申し上げます。

おはようございます!各地でこの夏一番の暑さ!また今日も気温更新かもしれませんね。

食べること大好き人が集まってますね〜(笑
いや〜イケメンがちゃんとした文章が書けるとは驚きました。朝からびっくりしたぁー!
イケメンが書いてくれた<コンパル>ここはサンドウィッチも美味しいの。で、アイスコーヒーを初めて飲んだ時に飲み方が分からずお店の人に聞きましたよ。
えー、わざわざこんなんして飲むのぉ・・・が正直な感想。しかーし、美味しくって感激しました!
寿がきやは懐かしい味。基本的な味は昔と変わらずだけど、メニューも豊富になりなんだか豪華になってる?とは思ってたけど、なになに、寿がきや高級バージョン!?初めて知りました。
行って見なきゃ。って、ここまでお勧めのお店を紹介してくれるなんて・・・イケメン、連れてってよ。

モソ吉さん、名古屋グルメツアーに参加ですね?
企画しましょうよ。
幹事はテキトーに。私はまだまだ迷子になる名古屋なのでガイドはイケメンで!支払いは割り勘で!ヨロピク!
企画の進め方についてはチャットで決める・・・でいいかな?
No.439 - 2006/07/14(Fri) 07:41:38

Re: 暑中お見舞い申し上げます / レイ
皆様、暑中御見舞いでっす♪

もう、こんな暑い時期になりましたね。皆様の地域はいかがですか?梅雨は明けましたか?
グルメの話になると、皆飛びついてますね(^^)♪

広美ちゃん、遅くなりましたが、写真見ました。
私と同学年だなんて思えない!ビックリ!お肌ツルツル♪ まだまだ、女優さんとしてでも頑張れそうよ!
オーラが残ってますね♪

では、室内と野外で温度差が激しくなり体調崩しやすくなるので、バテないようにしましょうね。
No.440 - 2006/07/14(Fri) 08:11:40

Re: 暑中お見舞い申し上げます / Viper
大須のコンパルっつーたら、オイラの叔母さんが働いてたよ。
20年前だな、丁度。

良くタダ飯食わせてもらった。
ビフテキサンドとかさ。
No.441 - 2006/07/14(Fri) 08:15:43

Re: 暑中お見舞い申し上げます / 小出広美
レイちゃん、お久しぶり〜!どうしたのかなぁ・・・って気になってました。お元気でした?
今日は各地でこの夏一番の暑さを記録したみたいですね。レイちゃんの地域はどうでしたか?
明日から海の日の3連休だけど、3日間お天気もたないみたいね。蒸し暑ければ雨でも濡れるのは同じ、プールは平気かな???

写メお恥ずかしい・・・でもお褒め頂きましてありがとうございます!!!
どんどんUPしていきますので、楽しみにしててね!
いや・・・呆れないでね(苦笑
レイちゃんも許される範囲の地域・グルメ情報をできればお願いしま〜す!
おっさんたちの食べる楽しみをー!
No.447 - 2006/07/14(Fri) 18:32:13
味噌煮込み 2 / 小出広美
<山本屋総本店>で間違いなかったよ、Viperさん!
偶然通った道がイケメンお勧めの『まことや』のある
壇渓通り。山本屋総本店とまことやがほぼ並んでます。
次の角に美濃忠がある所で間違いないよね、イケメン?
コメダ珈琲も近くにあったよ。
写メ撮ればよかったな・・・

今日は止めた車に戻ったらハンドルが熱くて持てなかった(あちぃー)
No.443 - 2006/07/14(Fri) 13:36:08

Re: 味噌煮込み 2 / イケメンM
ビンゴだよん。それで、食べられたんですか?
No.444 - 2006/07/14(Fri) 14:46:29

Re: 味噌煮込み 2 / 小出広美
通り過ぎただけ・・・
No.445 - 2006/07/14(Fri) 14:57:43

Re: 味噌煮込み 2 / Viper
へぇ〜〜〜

「本店」「総本家」「総本店」って3系統あるのねん。
バス路線じゃあるまいし。
知らんかったっすわ(笑
No.446 - 2006/07/14(Fri) 15:29:21
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No. パスワード
198/200件 [ ページ : << 1 ... 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 29 >> ]

- HOME - ランキング - お知らせ(12/1) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS