人気ブログランキング投票へ ブログ村ランキング投票へ
<おことわり>本日2話アップします。2話めはたぶん昼すぎ〜
「毎度おせわになっておりま〜〜〜す!復唱!」
「ま、まいどおせわに〜〜〜〜」
「しかし。なんだってあんなに体力あんだ?千葉はよ〜」。
「いや。あいつ水泳部だから。基本が違うんだって」。
千葉くんの基礎体力が僕たちと違うのは、竜ヶ崎神社の「心臓破りの階段」でご承知の通り。
みんなはすっかり息があがっています。
「レオ〜〜。まだなのかよ〜〜〜。澪ちゃんち・・・じゃない、お前んち」。
するとレオくん。
「え?僕んちはすぐそこだけど。姉ちゃんは今日部活で学校出てるよ?」
「ええええええ!?」
「レオ!なんだってそういう肝心なこと早く言わねぇんだ!」
「え・・・。だって僕んちまでって・・・・」。
「バカ野郎!ウソついていいのは4月1日だけなんだぞ!」
「え・・・。僕、ウソ言ってないけど・・・」。
レオくんが正論。
「あーあ。すっかり無駄足じゃん!」
「馬鹿だなぁ。レオ」。
馬鹿はお前らだ。
「しかたねぇ。学校案内しろ」。
「え?僕の学校?」
「ちがうっ!姉ちゃんの学校!」
「そうそう。姉ちゃんの学校!」
「姉ちゃんの学校!!」
「姉ちゃん!!!」
すっかり気がたってます。
「えっと・・・姉ちゃんの学校・・・1kmくらいもどるんだけど・・・・」。
「えええええ!通り過ぎて来たわけ?」
「信じらんねぇ〜〜〜〜〜」。
「馬鹿だなぁ。レオは!!」。
だから馬鹿はお前らだ。
「しかたねぇ。千葉!Uターンだ」。
「おお!」
というわけで、またしてもレオくん先頭で引き返す僕たち。
「ファックスはごらんいただけましたでしょうか〜〜!復唱!」
「ファックスはごらんいただけましたでしょうか〜」
「ありがとうございま〜す!復唱!」
「ありがとうございま〜す」
やがて澪ちゃんの学校が見えて来ました。
と、そこで、部活帰りでしょうか。男子生徒6名ほどのグループとすれちがいました。
あまり風体はよくありません。どこの学校にもいそうな外見だけの不良です。
その彼らが
「ぷっ!なんだあいつらぁ?」
「中学生につれられてよ〜。中坊の子分かぁ?」
「ぎゃはははは。なさけねぇやつらだったな」。
「ありがとうございます〜だってよー」
「どこの高校だぁ?チンケなやつら〜〜。ひゃはははは」
走り去った後方から、彼らの必要以上に大声の嘲笑が聴こえて来ました。
レオくん。これを耳にして
「なんであんなこと言われてほっとくの?西条先輩!」
「あ?男はなぁ。ちっちゃいことでいちいち腹立てねぇんだよ」。
「だって・・・。西条先輩たちのほうが絶対強いのに・・・」。
「いいか。レオ。本当の強さってのはなぁ。そういう小さい事を・・」
ドスッ!!!
て、てめっ!なにしやがる!?
ウルセェ!
「気にするもんじゃねぇ・・・・」
う、うわ!
てめぇらぁ!もう一度言ってみやがれぇ!
な、なんなんだ、おまえら
「だ、だからな・・・。その・・・俺らもめったなことじゃ・・・」
う、うぐぁーーー
ガスッ!ボスッ
ゆ、ゆるして・・・・
ゆるすかぁ!ぼけぇ!
「け、ケンカ売られてもな・・・・」
ぎゃああああああああ
わははは!2度と立たねーよーにしてやるぜ!
わわ、わるかったって・・・
うがああああああ
「西条先輩。孝昭さんたち。いない・・・」。
振り向くと、後ろを走っていた孝昭くんや久保くんたちが、とっくにつっこんでいたのでした・・・。
「しょうがねぇなぁ。あいつら。ったくぅ。おい。レオのことたのむぞ!」
西条くん。千葉くんにそう伝えると
「あ?うん」。
「てめぇらぁぁぁ!さっきなんつったぁぁぁぁ!」
西条参戦・・・・。
ちっちゃいこと気にしないんじゃなかったのか?
と、レオくん。
「僕も行くっ!」
「え!待てこら!」
「うおおおおおおおおお!」
「千葉。たのむ。レオくん守ってくれ」。
「え?やらせてみれば?相手、もう立てないみたいだし」。
ほんとだ・・・・。
6人あっという間に地べた。無理もありません。
あいつらにかかっちゃなぁ・・・。
そのへんの不良ぶりっこで勝てるはずがありません。
ふんでる場数が違いすぎます。
やがてレオくんを先頭に、意気揚々ともどってくると
「お世話になりました〜〜〜〜!復唱!」
「お世話になりました〜〜〜〜〜」
「おとといいらっしゃいませ〜〜〜!復唱!」
「おとといいらっしゃいませ〜〜〜」
さて。フェンス越しに澪ちゃんの学校。
スパイダーマンのようにあやしくはりつく僕たち。どうおせじに見ても不審者です。
「いねぇなぁ。澪ちゃん・・・」
「うん。ブルマー澪ちゃん、どこだろ・・・」
お前ら、実の弟の前で・・・。
「なぁ。レオ〜〜〜。お前の姉ちゃん何部?」
「え?姉ちゃんは・・。美術部だけど」。
「あんだって?」
「美術部」。
「え!」
「県展近いから、休みも出てるの」。
「ば、ばかやろ〜〜〜!美術部がブルマー履くわけねぇだろ!?」
「なんだってそういう肝心なこと後から言うかなー。こいつは!」
誰がブルマー履いてるって言った?
しかし、気が立っている彼らにそんな理屈が通じるわけもなく・・・
「え・・・だって・・・あの・・・」。
「問答無用!!!!」
レオくん。いわれないことで、ぼっこぼこにやられてますが、大丈夫でしょうか?
みんなは、どうやら足の速い澪ちゃんを、陸上部かなんかと勝手に思い込んでいたようです。
とんだ無駄足。
「くそぉ。文化部が休日部活とはうかつだった」。
「まったくよ〜。こんなとこまでランニングして」。
が。目前ではテニス部が練習していたものですから
そーれ♪
そーれ♪
「しかたねぇ。あれで我慢するか」。
「うん。しかたねぇな」。
「でもあれくらいならウチの学校で見れるな」。
「まったくなんだって西条の町まで来てこんなもん・・・」。
「・・・・・」「・・・・・」「・・・・・」。
「そーれ♪」
こんなもんって言うなら見なきゃいいのですが、やっぱり見入っているみんななのでした・・・。
レオくん。女子テニス部のみなさんのスコートを見ているうちに
「なんか・・・。西条先輩たちの気持ち、少し理解できてきた・・・」
理解しなくっていいから。ね。
「そーれ♪」
レオくん・・・。
人気ブログランキングにはプチ予告ついてます
突然ギャラリーへ→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ついに880名参加で大賑わい!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixi招待状の欲しいかたは、トップページから!
レオくん…性の目覚めですね(笑)
おとといいらっしゃいましたぁって・・・。
ブルマーの美術部員もありかもですね。
>Louweさん 初登校〜〜〜
一番載り認定!!!
そうそう。こうして覚えていってたわけですね。
>sahさん ひさびさ
2番載り認定!!!
>ブルマーの美術部員もありかもですね。
ないと思います。あればうれしい。
武道だけでなく、いろんなことを吸収して・・・って、ダメですってば!
いたいけな中学生に教えては!(笑)
まぁ、今はブルマというのも見なくなりましたけどねぇ・・・。
この世代って、こうやって先輩から性の事とか、友情とか喧嘩とか、性の事とか学んでいくんですよね。
>るりちゃん
今のってなんて言うんだろ?
レオ君が・・・
朱に交わればなんとやらってやつですか??
それにしても、走りながら復唱ってすごくきつそうです。
>チュンミニさん! めっちゃおひさ!
9章以来?
>この世代って、こうやって先輩から性の事とか、友情とか喧嘩とか、性の事とか学んでいくんですよね。
そうですそうです。他にそんなに情報ありませんでしたから。
>ともまんさん
>レオ君が・・・
朱に交わればなんとやらってやつですか??
はい。たいへんよろしからざることで・・・・。
せっかく西条君がいいこと言ってるのに後ろではもう戦闘が・・・西条君も参戦してるし・・・
レオ君可愛そうだなww正しいこと言ってこれだけボコスカ文句言われるなんてww
ブルマなんて見たことない・・・一回見てみたいな生で・・・
>モアナくん
>せっかく西条君がいいこと言ってるのに後ろではもう戦闘が・・・西条君も参戦してるし・・・
はい。もともと我慢きかないやつらですから。
>ブルマなんて見たことない・・・一回見てみたいな生で・・・
んー。今はなんて言うのか知りたい。
女子高生読者さんにたのんでみます。絶対ウンって言ってくれそうにないけど。
ブルマーって。小学校だけだった気が。。。高校生が履いてたら、そりゃーちょっとドキドキしちゃいますね(>ε<)♪♪
またお昼に見に来ます!
あんなに足速いのに?
どうやったら、そんなに足が早くなるんだろう?
それよりも、陸上部からスカウトされなかったんだろうか?
謎だわ〜〜★
>さわさん も、めちゃくちゃひさしぶり?
9章以来ですね〜〜〜〜。
>ブルマーって。小学校だけだった気が。。。高校生が履いてたら、そりゃーちょっとドキドキしちゃいますね(>ε<)♪♪
で。高校ではなにはいてたんですか?
だぁ〜れも答えてくんない。
うーん。ますます不思議。ショートパンツ?
おとといいらっしゃいませ〜、の間違いでした。
すいません・・・。
それにしても、数回しかコメントしていない僕のことを覚えていてくれるなんて感激です。
これが、くろわっさんの魅力であり、ぼくちゅうの魅力なんでしょうね。
>nobuko
>澪ちゃんが美術部??
そ。親の職業考えてね。
>あんなに足速いのに?
どうやったら、そんなに足が早くなるんだろう?
それは天性のものと、中学校の部活でしょうね。
>sahさん。
>それにしても、数回しかコメントしていない僕のことを覚えていてくれるなんて感激です。
覚えてますよ〜。9章のフィナーレあたりでしたよね。
ども、げんりです。
きっとレオくんは何事にも(いろいろな意味で)くじけない大人になったでしょう。
思春期にこんな経験ばかりさせられていましたから。ね。
うちの学校ではハーフパンツを略してハーパンっていってますねww
何でブルマ中止になったんだろう・・・
こうやって健全な男子に、なっていくんですね。
うちの息子の5年後を想像してしまいました。
高校時代は夏もジャージでした。上だけ半袖で。
はい!めっちゃ久しぶりです〜
高校では紺の短パン(短いっ!)と、皆ジャージを膝まで切って履いてましたよ♪♪たまに短パンやスコート(テニス部なので)を履くと、男子&男の先生に好評でした(笑)私のは5年前なので、今の高校生はどうなんでしょうね♪
>げんりさん
>きっとレオくんは何事にも(いろいろな意味で)くじけない大人になったでしょう。
なるでしょうねぇ。
この中で、レオくんだけ、現役中1ですからね。
彼の将来はこれからです。
>モアナくん
>うちの学校ではハーフパンツを略してハーパンっていってますねww
ハーパン・・・。
それって色っぽいですか?そういう基準じゃないか。
>レインビー画伯
>高校時代は夏もジャージでした。上だけ半袖で。
え!そんなの許されるんですか?
信じられない。
レオくん・・理解しちゃったの(笑)
男の子ってある日急に大人になっちゃうのかなぁ?
見事な程のボケとツッコミに笑わせていただきました。
本日も、ありがとうございました〜〜〜〜。
ココ来ると寝不足必須なんですね・・・。
西条クンたち見てるとケンカ強くなりたくなっちゃいますよー。みんなカックイイなあ。
道場にでも通おうかー!と言いたいとこだけど、ママさんテニスくらいにしとくかな。
そーれ♪
気にしなかったけど、そーいえばブルマー見なくなりましたねぇ。
私の小学生時代は、普通にブルマー。
中学になると、形が四角っぽくなって
変態ブルマー
と呼んでました。
あっ…計算できないくらい前の話しです。
我が娘には、やっぱりブルマー履かせたくないかも…
>さわさん
>高校では紺の短パン(短いっ!)と、皆ジャージを膝まで切って履いてましたよ♪♪たまに短パンやスコート(テニス部なので)を履くと、男子&男の先生に好評でした(笑)
そらぁ好評でしょうね〜〜〜〜〜。
でもよっくわかんないんで、画像ください♪
>あとむさん
>レオくん・・理解しちゃったの(笑)
男の子ってある日急に大人になっちゃうのかなぁ?
そうそう。あとむさんとこも、いずれ。
そ〜れ♪
11章を読み直したい欲望と戦っています。
あああ〜!明日もインフルエンザの息子の看病があるのに・・。今4章5章読み直して泣いたばっかりなのに・・・。
あっ、お昼にまた来まーす。それ言いたかったんです。
>りょりょさん 連続登校〜〜〜
約束守るなんてえらいなぁ。
>ココ来ると寝不足必須なんですね・・・。
いえ。今日は早いほうです。1時前にはアップしましたからね。
そーれ♪
そーれ♪
の掛け声に元気が出てきました。
レオ君もそろそろですね。
そーれ♪
そーれ♪
今日も有難うございました。
>すぱにえるさん
>気にしなかったけど、そーいえばブルマー見なくなりましたねぇ。
私の小学生時代は、普通にブルマー。
中学になると、形が四角っぽくなって
変態ブルマー
変態ブルマーってのに惹かれます。
>りょりょさん
>あああ〜!明日もインフルエンザの息子の看病があるのに・・。
眠くなったときに、ぼくちゅう、携帯で読むんですよ。
>わきやん
>レオ君もそろそろですね。
男の子はこうやっておっきくなるのさ。
あははははははは!
孝昭早いなぁ〜
おとといいらっしゃいませ〜〜〜!!
レオくん、こっち側までもう少しですね。
そーれ♪
そーれ♪
「おとといいらっしゃいませ〜〜〜〜〜」て言っちゃうほど血が沸き起こってたんですね〜。(^-^)
レオくんも西条くんを師匠の様にしたっているのがよくわかります。
男に目覚めたレオくんもママチャリくんに似てきた様子。「ソーレ」\(~o~)/
ところでチャーリーくんは現場にいましたっけ?
男はチッチャイ・・・・・を立てるんじゃねぇ〜。バスーンm(__)m失礼!
あぁ…レオ君まで…。
でも中一なら…しょうがないかー。
私は去年までハーフパンツを体育ではいてました♪膝よりちょいと短いくらいです。でも、大学でバレー部入ったんで試合ではカナリ短めの短パンをはくことになりそうです…。
ハーフパンツ世代の私としてはブルマはコスプレとしてのイメージが強くて実用性があまりない感じがしちゃいます。ブルマはいてた方はやはり恥ずかしかったのでしょうか??
うは!
今夜は早かった^^;
なんかブルマー論争が始まってますね(約一名)
ブルマーは1990年代からブルセラ問題を発端として、教育の場から消えるようになっていきました
(ブルマーをやらしい目で見る「大人」のせい)
今は小学校を除くほとんどの学校で
ハーフパンツ(半パン、短パン)が主流
男女とも同じものを穿く学校が多い
尚 バレーボールのユニフォームは 今でもブルマータイプが見られる
とまぁこんな感じでいいッスか?>約一名さんw
>のりぞおさん
>レオくん、こっち側までもう少しですね。
そーれ♪
そーれ♪
そーれ♪
>まっつん
>ところでチャーリーくんは現場にいましたっけ?
男はチッチャイ・・・・・を立てるんじゃねぇ〜。バスーンm(__)m失礼!
います。もちろん。澪ちゃんファン倶楽部会長みたいなもんです。
>あずちゃん
>私は去年までハーフパンツを体育ではいてました♪膝よりちょいと短いくらいです。でも、大学でバレー部入ったんで試合ではカナリ短めの短パンをはくことになりそうです…。
わ〜〜〜。和美といっしょだ〜〜〜。
レオ君かわいいですね^-^
一度でいいからメンバーの壮絶な争い見てみたいですね。
> o(^o^)o
>今は小学校を除くほとんどの学校で
ハーフパンツ(半パン、短パン)が主流
男女とも同じものを穿く学校が多い
尚 バレーボールのユニフォームは 今でもブルマータイプが見られる
とまぁこんな感じでいいッスか?>約一名さんw
わかりましたか?わきやん。
>wankoさん
ちょいぶり。
>一度でいいからメンバーの壮絶な争い見てみたいですね。
んー。映画ではそういう場面あるかも知れませんね。
西条くんかなぁ。
ドラマになれば必ず見れますね。
すごい!!
コメント(あんまりしてませんが…)返していただいたの初めてです!!
なんか嬉しいですね!!
; ̄∇ ̄)!!ええええええええええ!!!
約一名が 代わってる・・・・・
>wankoさん
>コメント(あんまりしてませんが…)返していただいたの初めてです!!
ありゃ・・・。フィナーレ以外はたいていするんですが・・・。
仕事忙しいとできないんですよ。ごめんお。
>o(^o^)o
>; ̄∇ ̄)!!ええええええええええ!!!
約一名が 代わってる・・・・・
おおっ!
失礼しました。
のりぞおさん。わかりましたか?
あれっ?
今日はブルマーの感想を入れるって流れ?
ブルマー穿きましたよ。小中高と。小中は紺、高校はエンジでした。
ちなみに高校は女子高です。足が長く見えるんで好きでしたね・・・ブルマー。
バドミントン部だったのでスコートの時は中はひらひらがついた白のアンダースコートでした。
以上です、約一名さん。
次回も楽しみにしてます。
あ〜〜〜、純真なレオ君が朱に染まっていく。。。
中1から西条くん達に鍛えられてしまったら、高校生になったらどんなになってしまうのでしょう?
行く末が心配です。
そこらのジャリ連中には目もくれず澪ちゃんにネコまっしぐらの西条君って 大人だな〜と思ってたら やっぱりこうなりますよね
レオ君の教育上このほうがいいですね
んー、レオくんと悪い先輩たちのこのやりとり。どこかで見たことあると思ったら、ぷにょんくんにカラむ僕とのりさんにそっくり‥。
『朱にまじわると‥』ってコメントつくところまでそっくり。
時代が変わっても野郎のやることって変わらないんだなぁ‥。
ソーレ♪
しかし、無茶苦茶やってますね〜
青春ですな〜(笑)
朝一番に読んだら、レオ君が大変なことになってる・・・・\(◎o◎)/!
イイ先輩が沢山でよかったね♪
またあとで、こよ〜〜っと☆
レオ君の将来が心配です。
今回もレオ君の災難話なのね…。しかも言いがかり。
それにしてもノリやすい性格だなぁ〜。
澪ちゃんが美術部ということは絵の具の飛散防御にスモック着用かな?
やっぱりお母さん系だね。
PS.この時代にもうファックスが実用化されてたなんて驚きです!
そんなに歴史あったんだ〜!!
レオくんが〜(>_<)まぁ男の子やからしゃぁない…うん…でもちょっとやだ(/_;)笑
みんな澪ちゃんのために行ったり来たり大変ですね〜ブルマが見れなくて残念!!うちの学校は小は二年までブルマやったけど三年からは短パンで中高はハーパンでした☆
嗚呼レオクン…君は染まらなくていいのにorz
ホント愛すべきバカモノ達だwww
そして…
気…気のせいでしょうか…
この反面教師達と…某俺チャンとか…○ンサンとか…被って見えるのはアタシだけでしょか(・・;
ブルマーですよ。ちょうちんブルマー・・
って、ちょっと信じたでしょ・・。シツレイなっ!
娘の高校のハーフパンツ、今はダンナのジョギング用になってますよ(笑)
最近は男女兼用でいいですね!
きのう、TVで新入社員の研修で「自衛隊」に体験入隊するっていうのをやってました。ランニングしながら復唱するのをみて「あ、コレコレ!」って〜・・
みんな参加するまではイヤそうだったけど、終わったらいい経験になったようです。
レオくん。。。西条くんの気持ちわかっちゃいましたか(汗)
西条ファンとしては嬉しいんだか悲しいんだか?
ところで。。携帯でどうやってもぼくちゅう見れない(涙)どうしてだろう(ノ_・、)
れおくんは 空気を読むことを覚えた。
レベルがひとつ上がった。
孝昭くんなら絶対いくと思ってました(笑)
コワヤコワヤ。
お昼たのしみぃ
「おとといいらっしゃいませ〜〜〜」
分かりました一昨日更新分のぼくちゅうに行ってきます。o(^-^)o
とその前に・・・
レオくん目覚めましたか(^O^)
テニスの短いスカートヒラヒラはね〜〜分からんでもない。
でも、西条国立図書館の正会員になるのは、もう少し後にしようね(^_^;)
いきなりマニアに走るのは良くないから(^_^)b
うちの娘は小学生の時からずっとハーフパンツです。
昔はブルマーだったと教えたら絶対履かないと言ってました。
ハーフパンツはそこそこに足が出てて可愛いですよ(^^)
感想がない・・
ったく、オトコどもときたら!
レオくん目覚めたんですね!
これで立派なままちゃり軍団www
あとは、駐在さんと絡めば完璧ですね♪
ちなみに僕の高校はセーラー服&ブルマでしたw
ほかの学校からも羨望のまなざしでしたね♪
レオ君もついにそっちの方向に。。。
恐ろしき西条君たちのパワー!!
293万ヒットおめでとうございますー
ふんでしまいました。
えーと、なんで皆で走ってるんでしたっけ?
小学校の時、女子はブルマーだったなぁ…。
今、思えばもっとよく見とけばよかった…。
って、ガンさん!まだ交わってないですから!
・・・えっ?このコメント見ると交わってるって??
そーれ♪
あぁ。。ブルマね〜。懐かしいです。
中2まで使ってました。中3からジャージOKになりました。
みんなでブルマやら水着やら着て、男子に色々言われても、集団心理でなんとも思わなかったです。
一人でポニーテールしてるときに『うなじ』をからかわれる方が恥ずかしかったですね。
レオくん。。
頼りになるセンパイに囲まれて、どんどん大人になっていくのね。。
極端にならないようにね・・
娘に 幼稚園に行くのですら スカート履かせない母ですっ♪
私達の時代は、高校まで ブルマーでしたわっ(=v=)
女子高ですえぇ〜っ!!
さ、次次・・・
レオ君ついに男の性に覚醒しましたね、また一歩大人になった。
小学校2年まではブルマでしたけど、その後選択制に変わりましたよ僕がいた小学校は。中学は完全にハーフパンツでしたけど
こんにちは!小・中・高とブルマを楽しませてもらった者です。
今思えば、あれはセクハラでした。
下着みたいなもんでした。
でも健全な男子としてはブルマを発明した人に、その栄誉をたたえ、感謝状を贈りたいのです。
夢のような時間を・・・ありがとうございました!!!!
私も中学まではブルマだったな・・・。
でも体育ない日も普通にはいてましたね。
・・・ねぎさんって女性だったんですね。
ずっと男性だとばかり。すみません(笑)
なんで間違えたんだろ?
>2度と立たねーよーにしてやるぜ!
「立てないように」じゃないあたりが・・・( ̄ε ̄○)ぷぷぷ
そうか・・立たないんですね。
若いのにご愁傷だぁ(;^_^A
>みなさん
すごい・・・。これだけ老若男女入り乱れてブルマー論争してるとこって、他にあるんだろうか?
って、僕のせいだって?
いや。確かにそりゃそうですが・・・。
そーれ♪
ブルマーはいてたなあ。
今は何かでやばいってことになって変わったと某所からきいたことがありますね。
レオ君も一歩大人の階段をのぼったのね。
び、び、美術部ですっ 高校の時
ブルマはなかったので履きませんでしたが、
水着でモデルになったりしてました♪うふっ
だから部室は覗いちゃダメ。
2度と立たねーよーに??(笑)
>hyojuさん
はい。ねぎさんは女性だと思います。
他にも間違えた方いらっしゃるのでお気になさらずに。
しかし・・・なんで間違えられるのかな・・・謎。
子供もとても喜んで読んでおりました。
私が調子に乗って、「西条先輩の気持ち理解できた?」と尋ねたら、とても不機嫌になって、しばらく口をきいてくれませんでした。
>プレアデスさん
>「西条先輩の気持ち理解できた?」と尋ねたら、とても不機嫌になって、しばらく口をきいてくれませんでした。
ありゃ・・・・。
おかしいな・・・。
そろそろ理解でき始める頃なんだけどな・・・。
そーれ・・・・。
>ねぎ〜
>ブルマー穿きましたよ。小中高と。小中は紺、高校はエンジでした。
ちなみに高校は女子高です。
無駄この上ないですね。
>バドミントン部だったのでスコートの時は中はひらひらがついた白のアンダースコートでした。
以上です、約一名さん。
だそうです。ガンくん。
>ナイアさん
>中1から西条くん達に鍛えられてしまったら、高校生になったらどんなになってしまうのでしょう?
行く末が心配です。
いや。普通の成長ですってば。男の子の。たぶん普通・・・。
>JJさん、連日登校
>そこらのジャリ連中には目もくれず澪ちゃんにネコまっしぐらの西条君って 大人だな〜と思ってたら やっぱりこうなりますよね
基本的には乱闘好きです。西条くん。
>ガンくん
>時代が変わっても野郎のやることって変わらないんだなぁ‥。
ソーレ♪
ソーレ♪
>torayokoさん
>しかし、無茶苦茶やってますね〜
青春ですな〜(笑)
青春です〜〜〜〜〜
>くまこさん
>朝一番に読んだら、レオ君が大変なことになってる・・・・\(◎o◎)/!
イイ先輩が沢山でよかったね♪
そうそう。先輩にめぐまれるのは、いいことです。
>テラsan先生
>レオ君の将来が心配です。
ほんとにねぇ。
>迷い仔猫@深読み倶楽部
>PS.この時代にもうファックスが実用化されてたなんて驚きです!
そんなに歴史あったんだ〜!!
ファックスは1920年代の発明で、1975年には公的機関に。一般企業に入り始めたのが、ちょうどこの前後ですね。
このお話は現代の子供たちにもわかりやすいようにしているので「テレックス」とか言われてもわかんないでしょ?
>ぷりん@娘
>みんな澪ちゃんのために行ったり来たり大変ですね〜ブルマが見れなくて残念!!うちの学校は小は二年までブルマやったけど三年からは短パンで中高はハーパンでした☆
うん。娘にはブルマ履かせたくない。
>るみちょ
>この反面教師達と…某俺チャンとか…○ンサンとか…被って見えるのはアタシだけでしょか(・・;
君は正しい。
>じゃこさん
>ブルマーですよ。ちょうちんブルマー・・
って、ちょっと信じたでしょ・・。シツレイなっ!
うん。ちょっと信じた。
>ヒロさん
>ところで。。携帯でどうやってもぼくちゅう見れない(涙)どうしてだろう(ノ_・、)
え!そうなんですか?
どこの携帯です?
http://700days.blog69.fc2.com/?mode=m&no=214
ここから入れませんか?
>papaさん
>れおくんは 空気を読むことを覚えた。
本物レオくんには不評だったようです(泣)
>豚cookさん
>孝昭くんなら絶対いくと思ってました(笑)
うん。誰にも止められない。
>Dealerさん
>テニスの短いスカートヒラヒラはね〜〜分からんでもない。
わからんでもない、っちゅうか、すっごくよくわかるようになりましたね。シャラポワさん出てから。
伊達公子まではあまりわからなかったのに。なんでだろ?
>みゃあさん
>感想がない・・
ったく、オトコどもときたら!
ねぇ。どうしてなんでしょうねぇ。
>アルフォデアさん
>ちなみに僕の高校はセーラー服&ブルマでしたw
ほかの学校からも羨望のまなざしでしたね♪
おおおお。
>あっとまぁくさん 連続登校
>レオ君もついにそっちの方向に。。。
恐ろしき西条君たちのパワー!!
はい〜。ローマに入りてはローマの。
>papaさん 再び
>293万ヒットおめでとうございますー
おおお。ここんとこ連続ですね。
もうすぐ300万です。ここ数日でしょうね。