人気ブログランキング投票へ ブログ村ランキング投票へ
戦いからひきあげた僕たちは、追手のないことを確認しながら、4つのグループに分れて、オートバイの改造パーツをはずし、つなぎを脱ぐと時間帯を分けながら、西条くんの家へと集合しました。
西条くん宅にこの人数が夜中におじゃまするのは、初めてのことでした。
さすがに夜の11時。西条くんのお母さんも帰宅されておりました。
が、西条くんは、夜遅くまでのバイトをやっておりましたので、この時間に仲間が来ること自体はそんなに不思議なことではありません。
しかしこの日は
「澪ちゃん。お疲れさま〜〜」。
「レオくんも助かったよ。ありがと」。
そうです。澪ちゃんとレオくんが一緒でした。
「僕えらかった?西条先輩!」
「うん!えらかったぞ!殊勲賞だ!レオ!」
「よかった!僕、みなさんのともだちになれる?」
「え?ああ。ともだちだともさ!」
「そうだそうだ。お前、最高のともだちだよ!」
「ああ。助かったぜ。レオ」。
「あと・・・。澪ちゃんも。ありがとな」。
僕たちは、勝利の後であっても、けっしてその戦いの「手柄」を言い合いません。
勝利の後の油断こそが、一番と怖いからです。
でも澪ちゃんとレオくんに対しては、みんなが、めいっぱい賞賛しました。
「いえ。みなさん。ホントありがとうございました」。
澪ちゃんが挨拶します。
西条くん。
「だからてめぇのためにやったんじゃねぇっつってるだろ?」
「だうと〜〜〜〜〜〜」
全員唱和。
「澪ちゃん、お家だいじょぶ?早く帰ったほうがいいよ。レオくんも」。
「はい。そうします」。
「うん。そうする」。
「村山が車で来てくれたから。あと乗っけてってもらうといい」。
「ありがとうございます。あの・・・それで・・・つなぎですが・・・」
この言葉に静寂が訪れました。正式には「つなぎ」という単語。
「あとから洗ってお返しすればいいですか?」
これに対し、チャーリー。
「え!い、いや。あの・・・明日使うやつだからさ。いいよ。汚れてないし。そのまんまで」
うんうん。
と、全員がうなづいていますが、他のメンツがチャーリーの工場の事情を知っているわけもなく、単に「今脱げ」という意味でのうなづきです。
「そうですか。すいません。じゃ、今おいてきますね」。
と、澪ちゃん。
うんうんうんうんうんうんうんうん。
と、メンバー。
なんと澪ちゃん、その場でボタンに手をかけたから大変です。
全員のまなこが獲物を見つけたフクロウみたいになっちゃってます。
ゴクリ
唾を飲み込む音、ってのは、根本的にたいしたことないわけですが、これだけの人数が一斉だと、さすがにでかくなるもんです。
が。なんと澪ちゃん。
下にはジャージ。まぁ、当たり前と言えば当たり前ですが
「な、なんだよ!ジャージかよ!」
全員の目が語っています。
「ジャージは反則だぜ!つなぎはアンダーウェアに直接着るのがマナーなんだよっ!」
全員の目が語っています。
が、
「うぉぉぉぉぉ。でも、足抜くしぐさがたまんねぇぇ〜〜〜〜〜」
全員の目が語っています。
澪ちゃん。脱ぎ終えたつなぎを丁寧にたたむと、
「ありがとうございました。チャーリーさん!」
なんと澪ちゃん。さらには僕達が脱いで重ねていたつなぎも1枚ずつたたみはじめました。
「え!いいよ。澪ちゃん。僕たちの分は」。
「え?でも・・・」。
「いいのいいの。それより早く帰ったほうがいいよ」。
村山くん
「じゃ、行こうか」。
澪ちゃんと一緒に部屋を出ました。
部屋に残った静寂。
が、
「おじゃましました〜〜〜」
「西条先輩!ありがと!明日また来ます!」
澪ちゃんとレオくんが出て行き
ガラガラガラ・・・ピシャ。
引き戸が閉じたとたん
「うおおおおおおお!これだな!これ!澪ちゃんつなぎ!」
「どけ!ぼけ!てめぇだけ独占すんじゃねぇ!」
「やかましい!早いもん勝ちだ!」
「こら!お前ら!俺んちの工場のつなぎだぞ!」
さっきの暴走族戦とは比較にならない、すさまじい争いが勃発したのでした・・・。
最も早くつなぎにスリスリしだしたのは言うまでもなく孝昭くん。
そこに西条くんが見送りからもどってきて、孝昭くんに襲いかかります。
「てめ!孝昭!誰んちだと思ってんだ!」
「やかましい!場所とつなぎは関係ねぇ!」
「てめーら!こら!こっちにもまわせ!」
もうほぼ全メンバーのバトル!バトル!バトル!
しかし奪い合いの最中、チャーリーがふっとばされて壁に頭をぶつけました。
ゴッ!!!
「うっ!」
「ありゃ?」
チャーリーがしばらく動かなくなったものですから、全員が心配して
「ちゃ、チャーリー、だいじょぶか?」
「わ、わるかったな・・。たぶん西条だけど。ぶっとばしたの・・・」
「え?久保だろ?」
「え?会長だよ」
「あ?孝昭に決まってんだろ」
と、一瞬つなぎを忘れてチャーリーの顔をのぞきこみます。
チャーリーは動きません。
「ありゃ。気ぃうしなったか?」
「打ち所悪かったんだよ。西条のせいで」
「え?久保だろ?」
「あ?会長だよ」
「お?孝昭に決まってんだろ」
が。この一瞬のスキをついて
チャーリー。
「てめーら!人んちのつなぎなんだと思ってんだ!!!」
なんと、つなぎをごっちゃごっちゃにしてしまいました。
「あああああああああああ!」
「ば、馬鹿!わかんなくなるだろうが!」
「そうだ!ダイヤモンド、砂漠の砂に埋めてどうする!あほ!」
が。手遅れでした。
部屋中にちらばった同じ模様のつなぎは、もはや区別がつきません。
「あ〜〜〜〜あ」。
しかし、ここで千葉くん。
「大丈夫だ」。
「え?」
「俺なら匂いでわかる」。
そう言えば、女子のシャンプーの匂いでさえ嗅ぎ分けてバスーンできる千葉くんです。
「お!そうか?そうだな。千葉ならなんとかわかるかも」。
「ふっふっふ。まっかせなさい」。
千葉くん。そう言うと、ちらばったつなぎの匂いをかたっぱしから嗅ぎ始めました。
やがて
「これだ!」
「おおおおお!」
「ふっふっふ。どんなに紛れ込んでもおてんと様はお見通しだぜ!」
「さすが千葉!」
「って、ところで千葉」。
「ん?」
「お前。バスーンしてんじゃねぇか?」
「あ?あーーーー。だからおテント様はお見通しって言ったろ?」
って!そっちのテントかよっ!
そうです。千葉くん。澪ちゃんのつなぎの匂いだけで、ほんとにテントはっちゃってました。
「わはははは。ばかだーーーー。こいつーーーーー」。
「なんだってそー簡単にテントはるかなーーー。わははははは」。
大爆笑。
「でもまぁ、千葉のおテント様のおかげでわかったんだし・・・」。
「うん。よかったよかった」。
「そっかー。これかぁ。澪ちゃんつなぎ〜〜〜〜」。
今度はみんな仲良く嗅ぎ合っています・・・。なんて情けない情景でしょう・・・。
「俺が見分けたんだから。ここは俺ね」。
千葉くんが一等地をとりました。一等地がどこかって・・・。
いや。地価の一番高いとこです。
「ああ。でも後でまわせよ」。
まわせって・・・・。
でもさっきに比べれば、仲良きことは美しきかな。
順番に一等地に鼻をよせていましたが
「ところで千葉」。
「ん?」
「このつなぎ、Mだけど、澪ちゃんってSじゃなかった?」
「ええええええええええええええええええええええええ・・・・・」
おテント様・・・。
人気ブログランキングにはプチ予告ついてます(予告が変わっていない場合は、後ほどアクセスしてください)
11章-第10話へつづく→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ついに850名参加で大賑わい!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixi招待状の欲しいかたは、トップページから!
千葉くん・・・。
意外とアテにならない(笑)。
って、あれ?!一番??
うわ〜、驚いた。久々〜。
>琴音ちゃん
一等地認定!!
ん?少し違う?
ここのところ2時半すぎてたんで、みなさん安泰されてるんです。
まったく、この三悪どもはっ…!
僕も混ぜろってのっ!笑
あーあ、千葉くんのおテントダウジング、、
効果はいまひとつでしたか。。ばすーん
あはははは!!
笑ったぁぁ!!
千葉くんは誰のでテントだったんでしょうかぁ。
それもまたすごいということで・・(笑)
なるほど〜。
ラッキーでしたね、私。
最近いつも読むのが遅かったので。
嬉しいです。
>琴音ちゃん。
よかったお・・・。
一等地。
>ぷにょんくん
>まったく、この三悪どもはっ…!
僕も混ぜろってのっ!笑
まじりますよね〜〜〜。
萌え萌え澪ちゃんですからね〜〜〜
千葉くん…
バスーンセンサー、誰の匂いに反応したんだろう?(笑)
誰かの一等地をみんなで仲良く嗅ぐ光景、ちょっと壮絶(笑)
健康な男子って大変だなぁ
>るりさん
>千葉くんは誰のでテントだったんでしょうかぁ。
誰でしょうねぇ・・・。メンバーの誰かであることは間違いないんですが。
たぶん香水つけてる河野会長ではないかと。
>レインビー画伯
>誰かの一等地をみんなで仲良く嗅ぐ光景、ちょっと壮絶(笑)
健康な男子って大変だなぁ
女子にはわかりません。
澪ちゃん、みんなが脱いだツナギまでたたもうとするなんて、普段のしっかりとしたお姉さんぶりがうかがえますね。
文字もピンクになってるし、なんかどんどん可愛らしく感じます♪
昨日の対暴走族の戦いはワクワクしましたが、
本日の澪ちゃんツナギ争奪戦は殺気を感じました(笑
>あとむさん
よくぞこの殺気、読み取ってくださいましてありがとうございます。
ま〜〜〜。暴走族戦は、これにくらべたら力抜いてますから(笑
ママチャリくん。
他人のふりしてるけど当然同じ事してるでしょう?
あ!白状しろヨー!( ̄^ ̄)y-~~
いい匂いだった?(*^o^*)
地価のいちばん 高いとこ(5,7,5)
>まっつん
>他人のふりしてるけど当然同じ事してるでしょう?
あ!白状しろヨー!( ̄^ ̄)y-~~
いえ。僕は・・・。
えっとー。仲間ってのはですねぇ。たとえいやでも、一緒にやらなきゃいけないことってあるわけですね。
それでチームワーク保たれてるわけですから・・・。
ですから。まぁ、チームワークのために・・・。
>papa
>地価のいちばん 高いとこ
そうです。まぁ、東京で言えば銀座?
「だうと〜〜」出たwww
もうひとつの衝突はコレだったのか
暴走族より恐ろしい軍団だ!!
ちなみにくろわっさん、昨日の僕のコメ
スルーされてましたが、一応まだ
連続出席継続中です!!
>アルフォデアさん
ありゃ。スルーしちゃいました?すいません。
ずうずうしいかなぁっと思ったんですが
寂しかったんで一応・・・。
すいませんですww
あー。いえいえ。
たまにやらかすんです。2枚窓開いてるときはそうでもないんですが。
千葉君哀れ…
カッコいいんだから堂々と女の子口説けば良いのに…w
ヤッパリな〜!
俺も・・・俺だって・・・俺だってヨ〜〜〜〜〜
チャーリーに洗濯前のつなぎくれないか聞いてくれない?
お願いだから・・・ネ!(o^-’)b
昨日はありがとうございました!
みなっさん&くろわっさん
なにげに澪ちゃんの躾の良さとか描いてるとこが心憎いですねw
あー。これぞ『ぼくちゅう』だなぁ。
僕にとっては『ぼくちゅう』は呼吸です。すでに。
>ましゅーさん ロングなネタバレあり
>千葉君哀れ…
カッコいいんだから堂々と女の子口説けば良いのに…w
いや。千葉くん。スケベですけど奥手で鈍いです。
恋愛ってタマじゃないですね。3年後半です。彼に春が訪れるのは。
>まっつん
>チャーリーに洗濯前のつなぎくれないか聞いてくれない?
お願いだから・・・ネ!(o^-’)b
気持ちは痛いほどにわかるお。
油断しました。
>Blacky
>なにげに澪ちゃんの躾の良さとか描いてるとこが心憎いですねw
うん。こういうのはさりげなく入れて人物像つくってくわけなんだよね。
説明じみたの、やでしょ?
>チーフくん
>油断しました。
なにを?
暴走族との戦いでは怪我もしなかったのに、つなぎ争奪戦で怪我人が出そうですね。
それにしても、誰のつなぎにスリスリしていたんでしょう。
一瞬にして「ゲッ。。。」って、つなぎからみんなが手を離す光景が目に浮かぶようです。
2時半過ぎだと思って
一番乗りに油断しました。
カモフラージュを用意しる。
みんながそっちに気を取られてる間にモノホンを・・・?
ダウトーーー!!
ぼくちゅうの間で流行ったりして・・。
あたしもみんなと「ダウトーーー!!」って言ってみたい〜〜♪
>ナイアさん
>一瞬にして「ゲッ。。。」って、つなぎからみんなが手を離す光景が目に浮かぶようです。
あははははは。いたんですか?
>チーフくん
な〜〜る
「Sだよ、S!」と心の中で叫びながら読んでしまった。
全員集合の観客のような気持ちでした…(・ω・`)
>nobukoちゃん
>あたしが千葉くんだったら・・・。
カモフラージュを用意しる。
みんながそっちに気を取られてる間にモノホンを・・・?
あったまいい〜〜〜〜〜。
千葉くんは裏のない人だったから。
>ねぎ〜
>全員集合の観客のような気持ちでした…(・ω・`)
うまいこと言う〜〜〜〜〜〜〜
みんなの澪ちゃんが帰った後の豹変ぶりはすごいですねww千葉君すごいなと思ってたら・・・ちゃんとサイズを見てから嗅がないとねww
ぶはははははは!
わかっちゃいたけどこの展開!!!!
お前らどこまでサイコーなんだwwww
そして西条!
おいらも
ダウト〜〜〜〜〜!
全員が目で語ったら、きっと澪ちゃんにも伝わってますね。
今後のつきあい考え直されたりして。
今日みたいにただただ笑えるのもたまにはいいですね。
そういえば元はただただ笑えるばっかりでしたっけ。
(^▽^)ノ〃スゴイ争奪戦!笑いました〜
無言の会話から、澪ちゃんが帰った後の豹変ぶりがスゴイ☆
河野会長が香水?
なんとミスマッチなっ!
しかし、つなぎひとつでこれだけハイになれるっていうのが、若さの象徴ですな・・
高校野球のピッチャーを遠巻きに見て、キャーキャー言ってた頃をちょびっと思い出したよ。。
あははは!
そうそう。おテントさまはなーんでもお見通しなのさ!
迷走しがちだけど。
しっかし、対暴走族よりも仲間うちの方が手加減なしっつうのも凄いですねー。けが人出しそうだし(笑)。
人の分まで脱いだ服をたたもうとする姿に、よき母の像を見ました。この辺が澪ちゃんと早苗さんの差かなぁ〜?
早苗さんは恥ずかしがってぜ〜ったいしそうにないから!
それにしても昨日はカッコいいとこを見せてくれた西条君の姿が一転して・・・。
喧嘩のときだけみたいですね。西条君がカッコいいときは・・・。
しかしこのとき。西条母が一つ屋根の下に居るんですよね。
うん。このときだけは西条母は、母でいることを辞めたかったろうなぁ…情けなくて。
PS.昨日の話しですが。
ママチャリ君が入部してるのは怪奇クラブみたいなとこじゃなかったっけ?兼部ですか?
一等地…
ココでまたヘソ下〜言ったらまた言われるんだろうなぁ…('';
千葉クンのおテント様…何てお元気なのでしょう(*´艸`)
でも、会長でバスーンだなんて…なんて不憫であてにならないおテント様なんでしょうかwww
ばすーんよ永遠に…
バスーンセンサー敗北ですかf^_^; ご愁傷様です。
目で語るママチャリ軍団の前でジャージ着込んでたとしても脱ぐの恥ずかしかったかも。
まあ無理だけどツナギ脱いだ後「べっ別にアンタのために脱いだんじゃないんだから〜〜☆」と言われたら・・・バスーンするかも(笑)
一波乱起こりましたね笑
こんな争いが起こるとは…みおちゃんのつなぎはホント高価なんですねー笑
千葉君のおテント様のミステイクのせいで通学中に声だして爆笑するとこでしたよ。
ああ もう(^_^;)
「若者」というか「バカモノ」というか(爆)
>僕たちは、勝利の後であっても、けっしてその戦いの「手柄」を言い合いません。
勝利の後の油断こそが、一番と怖いからです。
いつの時代だよ?! 戦国時代の話かよ!
と突っ込みたくなりました。
後半は、男の子がこうじゃなきゃ人類滅亡しちゃうもんね。
ジャージは反則だぜ!!!!素肌に・・・したらスリスリするとこ増えんのに・・・
孝昭先輩のすばやさは流石です。
見習いたいっ
今日の日刊ぼくちゅう新聞の一面はこれだ!!
「バスーン誤作動」
>タキママさん
>いつの時代だよ?! 戦国時代の話かよ!
と突っ込みたくなりました。
これは大間違いです。戦国時代なら敵の逆襲がすぐあるなんてことはありません。とどめさしてますから。
でも、高校生くらいのケンカは直後が一番危ないんですよ。
「勝って兜の」の話じゃないんです。
手柄を語ると名前があがりますので口が軽くなります。
これで相手にわかられることが多々あるのです。
そこで僕たちは、「手柄を言い合わない」ことにしてあるんですよ。
まったくもう・・しょーがないんだから!
で、澪ちゃんがツナギ脱いだのって、西条図書館の部屋じゃないでしょうね、まさか。
>モアナくん
>千葉君すごいなと思ってたら・・・ちゃんとサイズを見てから嗅がないとねww
そういう基本はないんです。こいつ。
さっきまで死闘を繰り広げてたやつらとは思えない。でも、こっちの戦いの方が重要ですね。
銀座だと思ったのに大宮だったショックは計り知れない・・・。
勝利の後けっしてその戦いの「手柄」を言い合わない。
勝利の後の油断が一番怖いから・・・
これを分かってるのってすごいです。感心してしまいました。
場数を踏んでるだけありますね。改めて尊敬。
そしてナイスだ千葉くん!
ちょっとちょっと一瞬本気でチャーリー心配しちゃったじゃないですか。テントのくだりこれはいろんな意味でやばかったですんね(笑)
ちなみに自分女子がプールから上がった後の乾かずに濡れている髪の毛にドキドキします
千葉くん今までも勘違いでバスーンありそうですね。
むむっ 深い!
なるほどねぇ・・・・・
せっかくきれいにたたんであるのに、ぐちゃぐちゃにしちゃうとは。
最初からサイズで区別すればいいのに・・・
男の子ってむつかしいんですね。。
一等地…
ムムムム ……
一等地って、どっちだろ…
(´・ω・`)
>のりぞおさん
>おいらも
ダウト〜〜〜〜〜!
はい。みんなでダウト〜〜〜〜。
>テラsan先生
>今日みたいにただただ笑えるのもたまにはいいですね。
そういえば元はただただ笑えるばっかりでしたっけ。
うーん。そこ言われると痛い。
>くまこさん
>無言の会話から、澪ちゃんが帰った後の豹変ぶりがスゴイ☆
んー。想定の範囲内です。
>じゃこさん
>河野会長が香水?
なんとミスマッチなっ!
この頃から、不良はつけるようになってきます。
ぷんぷんさせてるやつ、いっぱいいました。
>ガンくん
>あははは!
そうそう。おテントさまはなーんでもお見通しなのさ!
迷走しがちだけど。
ガンくんは瞑想と迷走しっぱなしだねぇ。
>迷い仔猫@浅読み倶楽部
よく読んでるのかよく読んでないのか早とちりなのか、よーわからん人ですね〜〜〜。
>PS.昨日の話しですが。
ママチャリ君が入部してるのは怪奇クラブみたいなとこじゃなかったっけ?兼部ですか?
僕達の母体は心霊研究会ですが、そんなもの学校公認であるわけないでしょ?どう考えたって。
こっちは任意団体。
写真部はその現像をしたいがために、みんなで入ってるんです、って書いてありますから。
兼部は「運動部」と「文化部」それぞれひとつずつしか入れません。これも書いてあります。
>るみちょ@ヘソ下三寸
>千葉クンのおテント様…何てお元気なのでしょう(*´艸`)
でも、会長でバスーンだなんて…なんて不憫であてにならないおテント様なんでしょうかwww
あはははは。不憫ね。
>Dealerさん
>バスーンセンサー敗北ですかf^_^; ご愁傷様です。
なにしろ体が反応するセンサーなので、みんな信じてました。
>あずちゃん@つなぎくれよ
>一波乱起こりましたね笑
こんな争いが起こるとは…みおちゃんのつなぎはホント高価なんですねー笑
はい。あずちゃんのもあればきっと高価になりますが、現代だとシャレになんないですね。
>ねこさん
>ああ もう(^_^;)
「若者」というか「バカモノ」というか(爆)
はい。読み返すと涙出るくらいにバカモノですねぇ。
>Aki
>孝昭先輩のすばやさは流石です。
見習いたいっ
観点が間違ってるぞ。大学生。
>みゃあさん
>で、澪ちゃんがツナギ脱いだのって、西条図書館の部屋じゃないでしょうね、まさか。
もちろんちがいます。
>じゅんぢくん
>銀座だと思ったのに大宮だったショックは計り知れない・・・。
あははははは!
けど。大宮どころじゃないでしょう。
「原発銀座」だった、ってくらいショックです。
>コトヒロさん
>勝利の後けっしてその戦いの「手柄」を言い合わない。
勝利の後の油断が一番怖いから・・・
これを分かってるのってすごいです。感心してしまいました。
手柄言い合うと、名前どうしても入りますからね。
すっごく危ないです。
そのままあっちこっちで口すべらすと、自分だけじゃなく、仲間みんな危なくなります。
>茶帯くん
>ちなみに自分女子がプールから上がった後の乾かずに濡れている髪の毛にドキドキします
いや。気持ちはよ〜〜〜〜〜くわかるけど、どうしてさしあげることもできないな。
>豚cookさん
>千葉くん今までも勘違いでバスーンありそうですね。
うん。ありそうだ。
>タキママさん 再び
>むむっ 深い!
はい。ケンカ慣れした不良たちでは常識でした。
僕達は不良とは違いましたが。
>里海ちゃん
>せっかくきれいにたたんであるのに、ぐちゃぐちゃにしちゃうとは。
最初からサイズで区別すればいいのに・・・
みんな千葉くんを信じてたんですね。ああ。美しい。
>すぱにえるさん
>一等地って、どっちだろ
銀座です。
そういえば、こんな頃があったな〜と
懐かしく思う私はすでにオジンかな。
センサーが反応するのは朝だけ〜。泣
千葉くんのやらかしに大笑い。
有難うございました。
>きょうちゃん
いらっしゃい。
>センサーが反応するのは朝だけ〜。泣
いや。リッパなもんだ。