欠番指定-the Missing Numbers Specification-

  1. Home/独り言
  2.  山 
  3. 音 楽
  4. 電 脳
  5. 生き物
  6. このサイトのこと
  7. はてな別館

独り言

<< 「準ひきこ森」の偉い人■追記あり | Home | 「準ひきこ森」の使者がやってきた!■追記あり >>

「準ひきこ森」関連のご指摘

2006/11/05 Sun18:21[トラブル]

注:強調は管理人によります。

というわけで樋口氏の所属している大学からのマルチポスト(このぐらいではスパムとは言わないのでは……)のようです。

のほほんダイアリー : 11/04/2006 : マルチポストキタコレ

トラックバックありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います。

マルチポスト?スパム?

ここ数日取り上げた「準ひきこ森」の使者ですが、同趣旨の文章を複数のブログや掲示板に投稿する明らかなマルチポストで、スパムと言うとメール、コメント、トラックバックの別なくスクリプトで大量送信のイメージがあるなあ、とは思ったのですが:

  1. 受け取る側の迷惑を強調したかった
  2. スパマーという言葉を使ってみたかった

:といった管理人の勝手な主観で「マルチポスト」を使わない文章になりました。

無駄に煽ったかしら?と今頃気にしています。

ご参考
富山国際大学
樋口康彦の公式ブログです。
瀬戸風味@はてな - 準ひきこもり関連でちょっと調べた
sociologically@はてな - 富山国際大学のIPアドレスから樋口康彦氏を絶賛するコメントが続いてる
欠番指定 - 独り言 -
「準ひきこ森」からの便り■追記あり
「準ひきこ森」の使者の足跡■追記あり
「準ひきこ森」の偉い人■追記あり
「準ひきこ森」関連のご指摘
「準ひきこ森」の使者がやってきた!■追記あり
マルチポストはなぜいけない?
この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (1)|このエントリーを含むはてなブックマーク|このエントリーを含むdel.icio.us|このエントリーを含むlivedoorクリップ
この記事に対するコメント
コメントする
  • URLは自動的にリンクします。
  • HTMLタグは使えません。
この記事のトラックバックURL
  • 言及リンクのないトラックバックは受け付けておりません。
http://chiba-azusa.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/sb/sb_az.cgi/85
この記事に対するトラックバック
「準ひきこ森」関連のご指摘よりsvnで管理してくれるってのがあれば作者にとって使いたくなるシステムなんじゃねーかなスパムくってみるか【韓国】ファイザーが韓国から工場を撤退 〜多国籍製薬会社の相次ぐ工場撤退 〜多国籍製薬会社の相次ぐ工場撤退 [4/20-5/21-6/20 マルチタスクを得意とする。
Re: 「準ひきこ森」関連のご指摘 | [牛] うしぶろぐ | 2007/02/19 14:37
<< 「準ひきこ森」の偉い人■追記あり | Home | 「準ひきこ森」の使者がやってきた!■追記あり >>
独り言 - 過去ログ
ブログ導入前
独り言 - 分類
フィード
Powered by
Analyzed by
上に戻る

© 2002-2006 ちばあずさ