サイト内検索&Quick!ナンバー

サイトマップ

HOME > サポート > ダウンロードサービス > ドライバダウンロード > CDRW,CRWS

 

リカバリCD起動ディスク作成ユーティリティ(2001年2月12日掲載)

CDRW-S8432シリーズ ファームウエアバージョンアップ

 

 ● リカバリCD起動ディスク作成ユーティリティ

 データ名  リカバリCD起動ディスク作成ユーティリティ
  Ver.   Ver.1.20
 登 録 名  recvfd.exe
 バイト数  68,017 Bytes
 掲 載 日  2001年2月12日
 対応機種  DOS/V、PC98-NX(カードバス搭載ノートPC)
 対応 OS  Windows98/98SE/95/Me(MilleniumEdition)
 対象製品 ・CDRW-Sシリーズ/CRWS-SシリーズとIFC-USCBとの組み合わせ
 (弊社製CD-R/RWドライブと、IFC-USCBのセット製品等)
・IFC-USCB(別途CD-ROM,CD-R/RWドライブが必要です)
 ※ただし、全てのCD-ROM,CD-R/RWとIFC-USCBの組合せにおける
  動作未確認です。
(いかなる組合せでも動作する事を保証する物ではありません。)
 著作権者  株式会社バッファロー
 株式会社ワークビット
 作成方法  自己解凍形式
 転載条件  転載禁止
【ソフト紹介】
 このソフトは、リカバリCD起動ディスク作成ユーティリティです。
 上記対象製品欄に記載の製品において、WinCDRのドライブバックアップ機能で作成したドライブ
 バックアップCD(リカバリCD)、PC付属のリカバリCD-ROM、およびWindows95/98/MeのCD-ROMを
 使用しWindows環境のリカバリを出来るようにするものです。

 IFC-USCBのみをご購入のお客様は、WinCDRのドライブバックアップ機能(NOTON Ghostの機能)を
 使用する場合は、WinCDR Ver.5.01H以降が別途必要となります。

 WinCDRが無くても、PC付属のリカバリCD-ROM、およびWindows95/98/MeのCD-ROMを使用してWindows
 環境のリカバリを出来るようにすることは可能です。

 使用方法は、製品に添付のマニュアル及びREADME.TXTファイルをご覧ください。
 本ソフトをダウンロードされた場合のマニュアルは、こちらをご利用ください。

 尚、マニュアルを読むにはAcrobatReaderが必要です。
 マニュアルのコーナーで、同様にダウンロードしてご利用ください。

 上記対象製品欄に記載の製品、および、対象OS以外で使用しないでください。

 ※文中の社名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

 【注意】
・このファイルは自己解凍形式です。
 Windows上でこのファイルを実行(例:アイコンをダブルクリックする等)すると自動的に解凍
 されます。
・ダウンロードを開始する前に任意のフォルダを作成し、そこにファイルをダウンロードしてください。
 ダウンロード後、このファイルを実行してください。
ダウンロードソフトウェア使用許諾について
ダウンロード「ダウンロードソフトウェア使用許諾契約」に同意してダウンロードする
Warning:This download service is ONLY for Buffalo products being purchased in Japan.
For Buffalo products being purchased except Japan,please access the following site:
http://www.buffalotech.com/
注意:本ソフトウェアは日本国外で購入された製品での動作を保証致しません。
海外で購入された製品のダウンロードはこちらをご覧下さい。

  絵で説明   ダウンロード方法とダウンロードファイル解凍方法について




 ● CDRW-S8432シリーズ ファームウエアバージョンアップ

 データ名  CDRW-S8432シリーズ ファームウエアバージョンアップ
 登 録 名  cdrw-s8432.exe
 バイト数  451,080 バイト
 対応機種  DOS/V , PC9821
 対応 OS  Windows95 , Windows98 , WindowsNT4.0
 対象製品  CDRW-S8432 , CDRW-S8432/USP , CDRW-S8432/UB
 ※WindowsNT4.0環境ではWinCDRがインストール済であること。
【ソフト紹介】
<ファームウエアバージョンアップ内容>
添付のライティングソフト「PacketCD」(Windows95/98用)を使用しCD-Rディスクに
データ書込み後、一度イジェクトし再度そのCD-Rディスクを挿入するとシステムが
ハングアップしてしまう不具合の修正版。

<ご注意!>
・使用前にバージョンアップ手順を必ずご覧下さい。
 また、ファームウエアバージョンアップ作業時のミスにより発生した故障に
 ついては、当社で有償修理にて対応致します。

<手順>
1.弊社のホームページよりファームウエアバージョンアップ プログラム
 ”cdrw-s8432.exe”をダウンロードしてください。

2.CDRWドライブ内にディスクが入っている場合は、取り出してください。

3.使用中のアプリケーションは終了してください。

4.”cdrw-s8432.exe”を実行(ダブルクリック)してください。
  以下の画面が表示されます。
  「PLEXTOR CD-R PX-W8432T 1.02」と表示されていることを確認して
  ください。1.03以上の表示がされている場合は、このバージョンアップを
  する必要はありません。中止([Exit]をクリック)してください。
  

5.表示画面の【UPDATE】をクリックしてください。
 ファームウエアバージョンアップが実行されます。(約5秒間)
 以下の「Firmware update success.」と表示されればOKです。
 [OK]をクリックしてください。
 ※この間は、システムの電源を切らないように注意してください。
 

6.ファームウエアバージョンが以下の表示の様に「PLEXTOR CD-R PX-W8432T 1.03」
 とファームウエアがアップしていることを確認してください。
 

7.以上でファームウエアバージョンアップは完了です。
 [Exit]をクリックし、システムを再起動してください。

                    以上
ダウンロードソフトウェア使用許諾について
ダウンロード「ダウンロードソフトウェア使用許諾契約」に同意してダウンロードする
Warning:This download service is ONLY for Buffalo products being purchased in Japan.
For Buffalo products being purchased except Japan,please access the following site:
http://www.buffalotech.com/
注意:本ソフトウェアは日本国外で購入された製品での動作を保証致しません。
海外で購入された製品のダウンロードはこちらをご覧下さい。

  絵で説明   ダウンロード方法とダウンロードファイル解凍方法について

※掲載価格はメーカ希望小売価格であり、消費税は含まれておりません。※製品は日本語OSのみサポートしております。(We support Japanese OS only.)
ホームページに関するお問い合わせプライバシーポリシー Copyright 2007 BUFFALO INC.
メルコグループパソコン周辺機器 バッファロー