音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

音声ブラウザ専用。こちらより検索フォームへ移動可能です。クリック。

NIKKEI NET

地域経済

更新:12月11日

北海道

道の昨年度市町村決算、実質赤字95億円・夕張除けば黒字幅拡大

 道がまとめた道内市町村の2006年度の決算概要が10日判明した。全市町村の普通会計の歳入から歳出を引いた実質収支は95億円の赤字(05年度は192億円の黒字)に転落した。ただ350億円の赤字だった夕張市分を除くと254億円の黒字となり、前年比45億円改善した。

 11日の道議会に報告する。道によると、全市町村の実質収支が赤字になるのは初という。

 地方交付税減少などを受け、歳入は前年比1.7%減の2兆8250億円と、7年連続で減少。歳出は0.7%減の2兆8303億円で5年連続して減った。人件費が2%減ったほか、建設事業費が11%減だった。赤字の市町村は小樽、夕張、赤平、歌志内の4市で、前年から1カ所増えた。

 普通会計とは別に市町村の水道、病院などの事業を担う公営企業会計は、決算規模で2.4%増の9082億円だった。経常収支の黒字は53億円増の69億円と大幅に改善した。

「北海道」記事一覧

地図で探す

地図で探す 北海道 東北 甲信越 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国 九州・沖縄 東北 甲信越 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国

地方紙情報:AREA21

北海道 北海道新聞
東北 河北新報
甲信越 新潟日報 信濃毎日新聞
北陸 北國新聞
中部 静岡新聞 中日新聞
近畿 京都新聞 神戸新聞
中国 山陽新聞 中國新聞
四国 四國新聞
九州・沖縄 西日本新聞 南日本新聞