URLフィルタリング
URLフィルタリングは、安心してインターネットをご利用いただくために、危険なサイトやお子様に不適切な内容のサイトへのアクセスをブロックするソフトウェアです。
インターネットの有害情報や危険なサイトなどをブロック
情報の宝庫インターネット。とても便利な反面、お子様には見せたくない危険なサイトも多くあります。アダルトサイト、出会い系サイト、オークション、誹謗中傷、ネット心中、麻薬情報、ウイルス・・・。そのような有害サイトを見せたくないなら、今すぐURLフィルタリングでブロックしましょう。
見る気がなくても飛び込んでくる有害情報。あなたならどうしますか。
お子様には絶対禁止! アダルト、出会い系、風俗アルバイト・・・。
途方もないほどの数がある成人向けのサイト。有害な知識を得たり、好奇心の強い年頃になると、犯罪に巻き込まれたりする心配もあります。お子様の目には触れないように、確実なブロックが不可欠です。
詐欺に遭う危険! ショッピング、オークション、ゲーム・・・。
自宅で居ながらに楽しめるショッピング。インターネットのメリットの1つですが、判断力の乏しいお子様には危険な面も多くあります。浪費の心配はもちろん、ネット詐欺の犯罪も頻繁に行っています。
健全な成長を妨げる! 過激な主張、誹謗中傷、オカルト・・・。
便利な掲示板も、時には過激な主張や、誹謗中傷が書き込まれることがあります。偏った思想のサイトも多く、影響を受けやすいお子様には有害といえます。保護者の目の届く範囲での閲覧が理想です。
新種の攻撃が続々!ウイルス、スパイウエア、架空料金請求・・・。
お子様だけではありません。サイトを見ただけで感染するウイルスもありますし、スパイウエアにより情報を盗まれることもあります。架空料金請求トラブルも多く、パパもママも、有害サイトのブロックが賢明です。
効果的に有害サイトをブロック。「URLフィルタリング」が家庭をネットの危険から守ります。
見せたくないサイトをブロックする「URLフィルタリング」
本来なら、保護者の監視の元でインターネットを利用するのが理想です。しかし、それには限界があります。そこで、「URLフィルタリング」。見せたくないサイトを選んでブロックするサービスです。「URLフィルタリング」があれば、家族で安心してインターネットを楽しむことができるようになります。
企業から学校、そして家庭へと導入が進む「URLフィルタリング」
URLフィルタリングはセキュリティ対策やサイト規制などの必要性から、企業や学校などで導入が始まりました。そして、インターネットをお子様も活用するようになり、家庭用のサービスも進んでいます。ネット犯罪などがニュースで取り上げられる中、URLフィルタリングの重要性が高まっています。
URLデータベースによるブロックが最も確実
見せたくないサイトをチェックする方法にはいくつかあります。サイト作成者が申告したラベルを見たり、ページ内で使用されている危険な語句を見たり。または、有害なURLをデータベース化して見せなくする方法もあります。URLのデータベース化は手間がかかりますが、最も信頼できる方法として、多くのサービスで利用されています。
ご家庭ではISPでのブロックが効果的
URLデータベースを利用して、どこでブロックすると効果的でしょうか。市販ソフトをインストールしたパソコン、専用サーバ、ISP(インターネットサービスプロバイダ)・・・。いくつかありますが、ご家庭で確実に、そして手軽にURLフィルタリングするのであれば、契約しているISPのサービスの利用が効果的です。
機能一覧
- 簡単にURLフィルタリングを利用したい
- 細かく設定にこだわりたい
- 見せてもいいサイトだけをオープンにしたい
- 家族それぞれにカテゴリを設定したい
- この時間は勉強、インターネットは禁止したい
- 子供がどんなサイトを見ているか心配
- 設定を勝手に変えられたら大変
- 「ウイルスバスター」のトレンドマイクロが提供
動作環境
対応OS・ハードウェア環境など動作環境について
動作環境についてはこちら