劇団四季 SHIKI THEATRE COMPANY サイトマップ
検索
200字コメント クローズアップ ステージガイド シアター ファミリー 四季の会 チケット
----------------------------------- -----------------------------------

『ジーザス・クライスト=スーパースター』が千秋楽を迎えました

2007-12-10  

12月8日、観客とともに進化し続けた『ジーザス・クライスト=スーパースター』エルサレム・バージョン京都公演が千秋楽を迎えました。
この日は昼・夜の二回公演。
どちらの回も開場を待ちきれない人たちが早くから京都劇場前に集まりました。
劇場係員の「ただいま開場いたします」の声に、
訪れたお客さまが次々と劇場空間に吸い込まれていきます。


開場の様子/終演後
開場とともに次々と劇場に/終演後、作品のパネル前で余韻に浸る人たち


キリスト最後の7日間を新しい感覚でとらえたアンドリュー・ロイド=ウェバー。
「現代のモーツァルト」とも称される彼が若き頃に手がけたこの作品は、浅利慶太の演出と結びつき、さらなる進化を遂げました。ここ京都でも多くの支持を受け、初日からおよそ二ヶ月の公演期間中にたくさんの賞賛の声が届き、いまだ反響は止みません。


圧政と退廃に苦しむ民衆の前に彗星のごとく現れたひとりの青年「ジーザス」(=イエス・キリスト)。
人々の期待と自己の無力さとの間で悩むジーザスと、彼を愛するあまりに裏切る使徒ユダ、そして献身的な愛を捧げるマグダラのマリア――三人を中心に熱く激しい人間ドラマは多くの観客の心をとらえました。


ジーザスの死とともに、照明がおち舞台が暗闇に包まれると物語は静かに終わり・・・
再び舞台に光がさすと出演者全員が登場。ショー仕立てのカーテンコールは観客をさらに盛り立てます。
そこで劇場の熱気は一気に最高潮に。総立ちの客席からの惜しみない拍手の嵐が出演者を讃えました。


カーテンコールの様子
カーテンコールの様子/マリア:西 珠美(左)、ジーザス:柳瀬大輔(中央)、ユダ:金森 勝(右)


ジーザス役の柳瀬大輔とユダ役の金森 勝が手を取り合い、互いをねぎらいます。
それでも鳴り止まない拍手にジーザスが登場し、笑顔で応え、再び出演陣全員で観客に手を振りました。
ジーザスは京都でも奇跡を起こしたのです。
そのあとも上演を支えてくれた観客に「ありがとう」の気持ちを込め、出演者全員で何度となく登場し、
熱い声援に応えます。その出演陣のなかには涙を抑えきれない者も。
全てを舞台にかける俳優たちの達成感と、その舞台を見届けた観客の気持ちがひとつになった瞬間でした。


『ジーザス・クライスト=スーパースター』作品紹介はこちら>>>


『ジーザス・クライスト=スーパースター』エルサレム・バージョンPV

-----------------------------------
最新記事一覧
全件表示
 
-----------------------------------
演目別情報
 
-----------------------------------
地域別情報
 
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
2007-07
2007-06
2007-04
2007-02
2007-01
2004-12
2004-05
RSS 2.0
-----------------------------------