[ホーム]
二次元実況@ふたば
12/09(日) 後09:00 >> 後10:35 NHKハイビジョン
本文なし
誰だっけこの男
はしょりすぎじゃないか
死んだぜ
リンダ死んだ〜
こんなぶつ切りだとメカだけ見てるほうがいいな
>リンダ死んだ〜おのれ!
42%壊滅って
ぱっぱり4話はいいね
BGMは電気ぐるーヴで
これが2で最初に出てきた変動重力源と同タイプのやつ?
やったぞ成功だー
ほとんど融けてないんだけど
自由落下状態で手のひらに乗るか
あのとか言われてもカシワラさん初登場だよ
みえた!
やっとパンチラですよ
休.
エルトリウム造ってるの見上げるヤツか
プラモかよw
なんでこんなレス少ないんだ?BShi見れる人そんなに少ないのか…
プラモデルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ランナーから切り出さんと
宇宙開発してる割には古いデザインの電話だよな
画質が急によくなった
敵が7部に黒が三部だ!
見てるけどおっぱいもないし
mayのスレにいるか、切り貼りの劇場版に興味が湧かないか。どうせOVA版もうすぐ放送あるし
監視衛星声違う
おぱんちゅ〜
おっぱいかっとか
何もかも急過ぎてファン向けの総集編の出来だなぁよく放送OKが出たな
プッシュホンてw
さっぱりわからん…
アァーマァーノォー ニハ 言うな言うと・・・クォロス
血が変な色に
ガンダムとかもそうだけど昔散々見たときと声の勢いが違っちゃうよ〜
みぃらいを
ちち!
おっぱいキタ━(゚∀゚)━!
風呂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
防衛庁
とにかくおっぱいは来たんだ
若本いい加減にしろよ・・・
てェーうあんしむァーす!
新幹線が那覇にまで延びてる
さすが岡山未来でも主要都市です
マイメロさんはもちろん知っていて(ry
全体が動かない時だけ絵がきれーだな
劇場版の流れじゃノリコは空気読めない子に・・・
合体劇場版かと思ったのに・・・・
お姉さまが暴走しない!
凄く岡田斗司夫臭くないか?
ドリル
まさにマイメロ!
結局どのへんで白黒になるの?
アウトランダーズみたいだな
敵が凄く魚介類
白黒
>結局どのへんで白黒になるの?OVAだと最終話
>結局どのへんで白黒になるの10分後くらいじゃないかな
おねがい♪
根性戦隊ガッツマン!
合体シーンいいよな
ガンバスターって他のスパロボに出てくるロボットより強そうなのに、でも実際は他のロボットたいして変らないのは何故?
ええ。よくてよ
>ガンバスターって他のスパロボに出てくるロボットより強そうなのに、でも実際は他のロボットたいして変らないのは何故?ただのゲームバランスだこんなところで聞くな
>ガンバスターって他のスパロボに出てくるロボットより強そうなのに、でも実際は他のロボットたいして変らないのは何故?ゲームバランス崩れるからじゃね
何故叫ばないと、技(武器)が使えないの?
>何故叫ばないと、技(武器)が使えないの?ヒーローの特権
バスターシールドではみ出てる部分が子供の時から気になってるんだ大丈夫っぽいじゃん
>何故叫ばないと、技(武器)が使えないの?気合いが溢れまくってんだよ
>何もかも急過ぎてファン向けの総集編の出来だなぁ>よく放送OKが出たなおまえは何をいっているんだ
ガンダムとかでもコレの怪獣とか普通に倒せるからね
これがトップ2!でエグゼリオになるんだからちょっと悲しくなっちゃうな
最初から貞本キャラじゃダメだったのか?
ワイド白黒になった
白黒キター!!
こっからが本命
BS朝日でガンダムやってる
急にワイドになったのかじゃあサイドカットからワイドフル表示に
ノリコ時間で十五年後か
ノリコをいびってた子がコーチになり校長になるなんて人生って面白いな・・・
わしゃ昔っからお姉さまは三十路版の方が好きなんじゃ
白黒にしてかえって彩色代高くなったんだっけ?
シモラクはまだあるのか
斜め張り軌道エレベータか
広告いくらだ
空中都市008
この人声変わってないか
当時も思ったが何故白黒なんだ!!
>何故白黒なんだ!!なんとなく
白黒は古い映画(特撮)意識したんだっけか
初めて見たときテレビが壊れたかと思った
元の映画でもシネスコからいきなりワイドに変わったのかい
庵野がそういう世代だから
ばばぁーーー
おばんが半乳で若さに対抗これはいい
ローリー来た
木星爆弾
おさげいいね
>ローリー来た
3Dに進化してます
親にそっくりだな
爆縮!爆縮!
ユング持ってかれっぱなし
言いたいことはあるけど明日にするわ・・・・・・明日か
無理しすぎです その格好はw
573そんな馬鹿な!
はじまりますた
流石にでかいからな
なんてこった
動画節約しまくり 撮影は地獄
白黒じゃよくわからん('A`)
沖縄決戦
おなじみの
大本営発表風
後一押し!
ロボットアニメのお約束の連続だなコレは
カホな!
リアクションしつこいよ艦長
一緒に ニッポンに帰ろ〜!
ガンプラの方が面白くなってきた
木星が さよならを 言っている・・・
一万年と二千年後に(ry
伏線来ました
トップ世界での惑星を犠牲にするのはバスターマシン3号が始まりなの?
武器の名前にリンダが
まさか、バスターコレダーって「コレだ!!」をもじっただけとか?_
おっパイ出ました
おぱい!
おぱい!!!
>トップ世界での惑星を犠牲にするのはバスターマシン3号が始まりなの?5話で既に犠牲になっちゃってるよ
ゲッター
ゲッターです
BGMがナディア臭くないか?
>トップ世界での惑星を犠牲にするのはバスターマシン3号が始まりなの?GBの縮退炉は火星の衛星
>BGMがナディア臭くないか?ナディアのが後発だろ
>BGMがナディア臭くないか?そういやナディア達が最後に地球に帰るときのBGMにちょっと似てるな。作曲者は違うけど。
ユルサナイヨ
ねーよwwwwwwwwwwwww
オカエリナサヒ
一方その頃、地球では
>バスターコレダーって「コレだ!!」をもじっただけとか?_多少はあるだろうけど collider ね マッハバロンも持ってる
2の話はするな
嗚呼、二人の魂が地球に還ってゆく・・・
最後台無しだな…
貼りすぎだ
文字でけええええええ
>5話で既に犠牲になっちゃってるよ>GBの縮退炉は火星の衛星トン、やっぱ忘れてるなぁ・・・
>一方その頃、地球では人はタコ型に進化していましたとさ
横流しというと ヤマトを思い出す
最後ってカラーだっけ?忘れた
トップ2は1月か、イマイチ抵抗あって観てなかったからちょうど良いかな。
何かセイバートロン星に見えてきた
もりやまと大張みっけ
>人はタコ型に進化していましたとさアガリを迎えない子が宇宙怪獣になるなんて・・・
最高傑作
>もりやまと大張みっけたわしもいたぞ!
>人はタコ型に進化していましたとさなにそのこれ
宇宙怪獣って隣の銀河の防衛兵器だったんじゃないかといまだに思う
>たわしもいたぞ!うるしばらかw
トップ2は新年
2はいいや
>たわしもいたぞ!ノリコのたわしを描いてたのか?
だいたい、2とかって後で取って付けたような、内容なのが多い気が・・・・
>たわしもいたぞ!ノリコのたわしを描いてたのか?同人とかで書いてなかったっけ
王立、ナディア、エヴァ、トップ2、フリクリ、カレカノは普通に見れるんだがトップだけはどうも面白さがわからない。ガキの頃特撮物や超巨大ロボット物を見てなかったせいか?
>同人とかで書いてなかったっけほい
>トップ2は1月か、イマイチ抵抗あって観てなかったからちょうど良いかな。来週1も2も別んとこで全話放映するぞ?
俺も特撮物や超巨大ロボット物を見てなかったがトップは大好きだただエバ以降の作品は受け付けない
この頃から、敵の目的や敵の正体が何なのか解らないって設定だったのね
>この頃から、敵の目的や敵の正体が何なのか解らないって設定だったのね宇宙怪獣には明確な目的あるけどな
BS11のアニメhttp://www.bs11.jp/?action_public_pgm_list=true&cid=4
>この頃から、敵の目的や敵の正体が何なのか解らないって設定だったのね何か世代格差を感じるぜ
>宇宙怪獣には明確な目的あるけどなそう言えばカットされてたな・・・・重要なシーンじゃないのか!?
別にそう重要でもないだろ怪獣が人類狙う理由なんてあれもあくまで仮説だし
初見だけどなかなか面白かったエヴァが好きじゃないからガイナ作品は敬遠してたけど恐ろしくわかりにくかったけどOVA版も見るべきなのか
しかし2で宇宙怪獣ガキどもにスコア競ってさくさく狩られて愕然四話で真が覚醒してヒャッホーでした
>恐ろしくわかりにくかったけどOVA版も見るべきなのかまぁ6話分をまとめてるからね元々知ってる人向けの編集映画だし
>OVA版も見るべきなのか見れるんなら見るべき劇場版は結構はしょってるからな
スレあきお疲れ様でしたここ軽いね画像もサクっと貼れて最高mayの次スレかなhttp://may.2chan.net/b/res/570510.htm
ハイビジョンでも数十年まえのコンテンツに縋るこの寒いNHKに笑える。
>ハイビジョンでも数十年まえのコンテンツに縋る>この寒いNHKに笑える。ハイビジョン見られないんだねw悔しいのはわかるけどwww
見逃したOVAさんざん見たけど劇場版も見るべきなんだろな
>宇宙怪獣には明確な目的あるけどな一定の技術レベルを超えた知的生命体を感知して来るんだっけか2では他宇宙のトップレスが進化したって説だっけ
なんかキミコの声が違うような気がしたが気のせいか