自動車部品国内最大手のデンソーは中国でエンジン部品やカーエアコンなどの生産を拡大、2010年度に同国での売上高を今年度見通し比で5―6割増となる2200億円に引き上げる。昨年時点では10年度の売上高を1500億円と見込んでいたが、同国自動車市場の予想以上のペースでの拡大に対応して生産能力の増強を加速。売り上げ計画を約5割上方修正した。
07年度の売上高は前年度より約6割多い1400億―1500億円になる見通し。08年には主力取引先であるトヨタ自動車が広州市で小型車「ヤリス」(日本名・ヴィッツ)の生産を始めるのに合わせ、近くの拠点で電動パワーステアリングのモーター組み立てを開始。09年からは江蘇省常州市の新工場で電子制御式のディーゼル車用燃料噴射装置を生産する。(12:02)