答えてねっとは、
マイクロソフトが運営する
パソコンに関する
Q&Aサイトです。

質問

映像をきちんと再生できない

製品名:Download サービス/Media Player/10.0

現象:おかしい/映像再生・記録

この質問は未解決で締め切られています

的外れな回答しかなかったので再掲します。
友人からCDにダウンロードしてもらったアニメの映像なのですが、MediaPlayerだけではなく、RealPlayerもなのですが、数ヶ月前までは両方とも問題無く再生出来たのですが、一部のファイルが突然再生出来なくなりました。
その問題のあるファイルをCDから直接再生する場合も、HDDに落としてから再生する場合もそうなのですが、音声は通常通り流れるのですが、映像が全く出て来ず、突然PCの画面自体が赤く点滅し出し、音声は流れる一方でフリーズ状態になってしまいます。仕方なく強制終了をしようとしたり、そのままにしたりしておくと、セーフモードに移行してしまいます。
大抵の場合はそのまま終了して、再起動しますが、どうしたら問題なく、再生出来るのか…。
解決方法をご存知の方がいらしたら、教えて下さい。

質問者からのコメント

  • 投稿日時:2007/11/29 20:19

馬鹿かお前ら。サンプルだよ、サンプル。
ノートが古くて、CDもDVDもRWが付いてないから、友人にダウンしてもらいコピーしてもらったんだよ。

万が一、著作権侵害だとしても、この掲示板は技術情報の交換が目的だろが。大体著作権云々が気になり、教えたくないなら、コメントするな、ボケ。
ウザイんだよ、お前ら。

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007361753
  • 投稿日時:2007/11/26 20:03

的外れというのであれば、その根拠を示されてはどうでしょうか。
著作権の問題が完全にクリアーされれば、適切な解答がつくと思いますよ(というか、まともな回答者は、ここを重要視しますので)。

  •  

回答2 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007361772
  • 投稿日時:2007/11/26 20:33

@@Q2007061995@@ の続きですか?

そのアニメというのは、どこからダウンロードしたものなのでしょうか?

「的外れな非難」とおっしゃるぐらいですから、(著作権等問題ない事が前提ですので)上記について明記して下さい。

  •  

回答3 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007362205
  • 投稿日時:2007/11/27 10:49

>的外れな回答しかなかったので再掲します。

インターネット上で著作権を無視した動画をダウンロードしたのではなく、TV録画したアニメだったとしても、友人へ譲渡する事は、著作権法上の「私的複製」の範疇を逸脱する虞があります。

このような公の場では、法に抵触する虞がある問題に付いては、慎重に質問・コメントしなければなりません。

ですので、先ずはどのような動画なのか(違法性がないのか)、情報を提示して質問する必要があります。
法に抵触するような性質のものであれば、解決策は提示されないと考えて下さい。

  •  

昨日の利用状況


総投稿数 580 件

回答総数 451 件

登録者数 56 人

利用登録ユーザ 1634 人

ゲスト 23555 人

ページビュー 99680

登録済みFAQ 20 件

景品応募サイト

Windows ヘルプと使い方

Microsoft Users

クロスプラットフォーム WEB ブラウザプラグイン:Silverlight