NHKニュース
NHKオンライントップへ
各地のニュースへ
外国語ニュースへ

日本語だけアドレス 再来年に

VIDEO
WindowsMediaPlayerメディアプレーヤー(56K)モデム、ISDNなど
メディアプレーヤー(200K)ブロードバンド
RealPlayerリアルプレーヤー(56〜200K)
ボタンをクリックすると、NHKニュースが動画でご覧になれます。詳しくはこちらへ
これを受けて、日本のインターネットのアドレスを管理している「日本レジストリサービス」が技術的な準備を進めています。インターネットのホームページのアドレスは、現在英数字が中心で、日本の場合、末尾に必ず「.jp」がつきますが、今回の決定では、再来年、2009年の3月までに、漢字やかな文字だけでアドレスを表記することを認めるとしています。例えばNHKのホームページの場合、「日本放送協会.日本」などというアドレスも可能になるということです。「日本レジストリサービス」の堀田博文さんは「すべて日本語で表記したほうが、友人にアドレスを伝えるときなどに便利で、お年寄りや子どもにもわかりやすく、今よりインターネットの利用者層の拡大が期待できる」と話しています。
もどる12月9日 7時5分
Windows Media Player を入手するreal player フリー動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ
政治経済社会国際地域スポーツ