RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2007年12月8日(土) 18:10
岡山市で国際貢献シンポジウム
大学生らの若者の力を国際貢献活動に活かそうと、岡山市でシンポジウムが開かれました。

このシンポジウムは、岡山南ロータリークラブが岡山県内の大学などに呼びかけ開いたもので、学生や会員等およそ300人が参加しました。
外務省参与の五月女光弘さんが基調講演し、「戦後、貧しかった日本は、世界からの援助があって繁栄している。今こそ恩返しをすべき」と訴えました。
この後、アフリカで最も貧しい国と言われているマラウイ共和国で援助活動を行ってきた人たちによるパネルディスカッションが行われました。
岡山南ロータリークラブでは、マラウイ共和国で支援を行うNGO団体に車を寄贈するなどしており、今後も国際貢献活動を続けたいと話しています。

[08日18:10] 坂出事件、姉妹の父親ら遺棄現場へ

[08日18:10] 渡海大臣が岡山・香川の教育現場視察

[08日18:10] 岡山市で国際貢献シンポジウム

[08日18:10] 岡山市で健康福祉政策学会

[08日12:10] 全国一斉飲酒運転取り締まり

[08日12:10] 四国村で暮らしのかたち展

[07日20:10] 手すき和紙づくりの体験イベント

[06日12:10] 子どもたちの絵を集めた作品展

[04日19:10] 岡山市内にクリスマス電車お目見え

[04日19:10] 備前焼作家・森一洋さんの作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.