山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 「切り札」はトランプ遊びで他の札を全部負かす強い力を持つと決められた札のこと。転じて、最後の決め手をいう。

 日本サッカー協会が切り札を出してきた。日本代表を率いてきたオシム監督が十一月中旬、病に倒れファンもこの先どうなるのかと途方に暮れていたが、後任に岡田武史元監督を正式決定したのだ。

 日本のワールドカップ(W杯)挑戦は一九五四年スイス大会の予選からで監督は竹腰、長沼、オフト、加茂氏らに引き継がれアジアの壁を越えようとしたが、その都度跳ね返されてきた。初挑戦から十人目、九八年フランス大会の岡田監督が世界への扉を押し開いた。

 当時、加茂監督が最終予選の最中に解雇され、岡田氏はコーチから緊急昇格、チームを立て直しW杯初出場に導いた。今回も二〇一〇年南アフリカ大会のアジア3次予選が来年二月に始まろうかという重要なときだ。求心力とリーダーシップを思う存分発揮してもらいたい。

 オシム・サッカーのどこを、どのように引き継ぐべきだろうか。オシム氏は自著「日本人よ!」の中で「私は日本のサッカーを日本化する」と面白いことを言っていた。強豪国や名門チームをまねるのではなく「原点に立ち返ろう」というのだ。

 つまり走って、走って、走りまくれ、と。新監督はこの走るサッカーを「切り札」に世界と戦ってほしいものだ。


(2007年12月8日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
「活動、広げられました」
雅子さま44歳に
(6:10)
偽装ベーコンで強制捜査へ
JAS法違反で仙台の業者
(2:02)
めんたいこ賞味期限改ざん
船場吉兆、ラベル張り替え
(1:38)
民家全焼、2人不明
大阪府貝塚市
(1:36)
老犬が飼い主の元へ
茨城、認知症女性温め
(1:34)
二女死亡、母と長女重体
埼玉、民家で遺書と練炭
(1:34)
稲本はベンチ、高原外れる
ドイツ1部リーグ
(1:29)
加藤が2位で今季初表彰台
スケートW杯第2日
(1:16)
ロ元首相が出馬表明
プーチン批判の急先鋒
(23:30)
高橋、距離で遅れて19位
スキーW杯複合第3戦
(23:26)
夏見は31位、駒村は55位
スキーW杯距離
(21:54)
20年までに25−40%削減を
気候変動枠組み条約会議
(21:29)
バラカンさんらにスプレー
教会で、目出し帽の男逃走
(20:59)
清水、500メートルで3年ぶりV photo
浅間選抜スケート第2日
(20:54)
上野姉妹がそろって優勝 photo
嘉納杯東京国際柔道第2日
(20:36)
もっと一緒に登りたかった photo
十勝岳連峰雪崩で惜別の会
(20:30)
鳩山氏の会談に懸念表明
中国側、チベット問題で
(20:10)
「越年延長」強まる
国会、1月中旬まで
(20:02)
中国首席代表が今週訪朝
核計画の年内完全申告促す
(19:41)
ロケットがテントに落下
北海道で打ち上げ失敗
(19:37)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2007 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.