山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>地方経済 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース(地方経済)

デオデオ倉敷店 県内家電最大級に 建て替え増床岡山県に申請

売り場面積を2倍近くに拡大するデオデオ倉敷店
売り場面積を2倍近くに拡大するデオデオ倉敷店

 家電量販大手のデオデオ(広島市中区)が、「デオデオ倉敷店」(倉敷市笹沖)の大幅増床を計画していることが7日分かった。大規模小売店舗立地法に基づき同日までに岡山県に届け出た申請では、売り場面積を2倍近い8700平方メートルに拡張する予定。申請面積としては、岡山県内の家電量販店で最大となる。

 計画などでは、鉄骨平屋と同2階の現店舗(売り場面積計4623平方メートル)を取り壊すなどし、鉄骨3階の新店舗を新たに建設。テナントは眼鏡店が1階に入る。

 新店舗の隣に、4階の立体駐車場を整備。平面と合わせ、現在の109台分から505台分に増やす。開店(午前10時)は変えず、閉店を1時間延長して午後9時にする。総投資額などは非公表。来年2月着工、同7月オープンする予定。

 岡山県内の家電量販店では、ビックカメラ(東京)が11月20日、JR岡山駅前にオープンした中四国初の店舗(申請売り場面積8200平方メートル)が申請段階でこれまで最大だった。同店のサービスカウンターなども含めた実質的な店舗面積は約1万1000平方メートル。

 デオデオ倉敷店の実質店舗面積は不明だが、県内最大規模になる見込み。最大手のヤマダ電機(前橋市)も岡山、倉敷市などで多店舗化を進めており、販売競争が一層過熱しそうだ。


【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】
(2007年12月8日掲載)


 写真ニュース
デオデオ倉敷店 県内家電最大級に 建て替え増床岡山県に申請 興陽高が岡山県内初受賞 政府のバリアフリー化推進功労者 天然廃ゴム再利用 倉敷化工が新技術開発 岡山、香川のベンチャー企業 事業紹介し合い交流  明治ごんぼう大人気 井原・芳井で特産フェス
 ニュース一覧
岡山県内タクシー 6割が値上げ撤回 地方経済
改正遺失物法 10日施行 保管短縮し3ヵ月「届け出早めに」 社会一般
点字読めなくても行き先分かります タッチガイド開発 社会一般
真珠湾攻撃潜航艇の片山兵曹長 命日の8日から遺品展 地域文化
岡山市区割り 3区に反対多数 市議会総務委 地方自治
ジェフェルソンら退団 ファジアーノ スポーツ
デオデオ倉敷店 県内家電最大級に 建て替え増床岡山県に申請 地方経済
岡山県国保連システムミス 4289人6175万円償還漏れ 社会一般
>>以前の記事一覧を見る

 地域別ニュース一覧
自然豊か大野(御津)の歌 16日、住民初披露 岡山市民版
自作ハクサイ売れたよ 道の駅で70個 吉備中央円城小5年生 東備版
育てた稲わらでお正月用お飾り作ったよ 鉾立小1、2年生 玉野圏版
レンコン収穫本格化 県内最大産地の連島地区 倉敷市民版
タイワントビナナフシ 県内初確認 倉敷・連島東小4年岸戸君 倉敷・総社圏版
仁科賞授与式 江原さん(里庄中3年生)ら5人受賞 笠岡・井原圏版
大名行列絵図 全7枚お目見え 郷土博物館の常設展示 津山市民版
交通安全に役立てて 美咲署に反射材寄贈 津山さくらLC 美作版
鳥取大大学院藤井教授 勝山で人権講演 前向きの考えが重要 真庭圏版
まちの危険個所を指摘 高梁・津川小講演会 高梁・新見圏版
温州ミカン出荷最盛期 福山・引野など 備後版
クリスマスファンタジー 聖夜へ「光の庭」 香川・まんのう公園 香川版
注目情報

株式市場
 現在値前日比更新時間
日経平均15956.37+82.297日 15:05
TOPIX1561.76+09.497日 15:05
ダウ平均(NY)13625.58+05.698日 6:31
FT100(LDN)6554.90+69.308日 2:06

最新ニュース一覧
EU、アフリカ首脳が集結
英は欠席、波乱含み
(9:15)
ブラジル学校で高卒資格
通信制高校が入学枠設定
(9:13)
DJトップ人事を正式発表
マードック氏側近
(8:55)
無罪主張、争う姿勢
偽証問われるボンズ
(8:48)
本塁打王ボンズが無罪主張
薬物使用の偽証で
(8:46)
田畑の15位が最高
スケートW杯第1日
(8:08)
男子はリッポンが首位
フィギュアJRファイナル
(8:00)
琵琶湖底で魚大量死
潜水ロボットが撮影
(7:49)
NY円、111円64−74銭
(7:43)
本塁打王ボンズが無罪主張
薬物使用の偽証罪
(6:37)
NY株終値13625・58ドル
(6:36)
NY原油88ドル台に大幅反落
1カ月半ぶりの安値
(6:34)
米、対イラン戦略に変更なし
米国防総省
(6:18)
コソボ問題で合意できず
米欧ロ、国連総長に報告書
(6:13)
少子化対策2・4兆円増を
政府の検討会議の最終案判明
(2:04)
米軍労務費は現行水準
思いやり予算、来週決着
(2:04)
内視鏡手術「開腹」と請求
腎臓摘出で市立宇和島病院 
(2:03)
タンカー衝突、原油流出
韓国沖、沿岸汚染の恐れ
(1:30)
長島が4位、加藤6位
スケートW杯第1日
(1:28)
マック改ざんで不適切表現
テレ朝、古舘さん謝罪
(23:48)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2007 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.