もう8時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]話し相手はここにいるかも【ASKS?】[PR]  
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

FOMA SH905i Part16

1 :白ロムさん:2007/12/03(月) 01:58:40 ID:JCaMwffU0
11月26日(月)発売

【SH905i】
112×48×約16.9(mm)
重量:125g以下
カラー:Black・White・Blue・Pink
NewモバイルASV液晶 3インチWVGA(854×480) 1677万色
CMOS 約320万画素(イン無し)
連続待ち受け時間:540時間
連続通話時間:200分/TV電話:100分
ワンセグ連続視聴時間:3時間50分

【904から変わったこと】
回転2軸ヒンジ
インカメラ廃止(カメラライトも相変わらず無し)
ドルビーモバイル対応で臨場感溢れる音楽
タッチクルーザーを利用した手書きパスワード
WMV対応
ワンセグの番組ジャンルごとにサウンドモードを自動切換え
フル画面表示メガiアプリ「デビルメイクライforSH」搭載
ケータイShoin6にバージョンUPで入力がさらに快適に!


ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/sh905i/index.html
シャープ
http://www.sharp.co.jp/products/sh905i/
幅48ミリの細身ボディに3インチフルワイドVGA、ドルビーモバイル搭載「SH905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news076.html
薄さ16.9mmでDolby Mobile搭載の「SH905i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37000.html

SH905i取扱説明書ダウンロード
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/sh905i/index.html

前スレ
FOMA SH905i Part15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196354741/

2 :白ロムさん:2007/12/03(月) 01:59:38 ID:Vd41pKnI0


もっさり糞ケイタイ乙


SH903iよりひどい劣化

3 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:04:54 ID:F8CL0yah0
・FAQ
Q.もっさり?
A.以前よりは改善した。
 気になる人は表示・ランプ・省電力→メニュー優先設定→基本メニューへ。
 文字入力等はサクサク。

Q.カメラは?
A.画素数だけは一人前だけどカメラライトもなく、所詮CMOSなので期待できない。
 905シリーズはCCD機が無いのでカメラ重視なら過去機種のほうが良い。
 PCに落として画像を見ると泣けるが、携帯のみで閲覧すると超綺麗。

Q.液晶は?
A.綺麗過ぎてモックみたい。

Q.スピーカーは?
A.音が小さめ。
 ドルビーは良いが効く場面が限られる。

Q.ワンセグは?
A.感度良好、という報告多数。

Q.電池持ちは?
A.通話・通信機能設定→その他の設定→国際ローミング設定→3G/GSM切替→3Gにすれば改善。

Q.タッチクルーザーは?
A.人による。

Q.microSD(SDHC)は何GBまで対応?
A.今のところ6GBまで使用可能。

4 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:13:55 ID:rfSUjxyi0
Q.TV電話は?
A.ディスプレイを回転させればOK


5 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:15:38 ID:ioRjnZjr0
>>1乙。

6 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:16:19 ID:0p/iwKjcO
テンプレにSD塾箱はmicroSDHC未対応って入れたほうがいいんじゃまいか?

7 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:16:57 ID:F8CL0yah0
>>6
ver6では対応してるよー


8 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:17:35 ID:Mfgcyc4n0
ワンセグの感度悪すぎないか?
アンテナぴんーしてもダメ
家じゃ見れない、てかまだ見れてない

9 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:17:43 ID:ioRjnZjr0
待画(480×854/480×864) 905i対応

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

動物・植物・風景(864のみ)
http://matiukeou.web.fc2.com/wvga.animal.html

イメージ・パターン他(864のみ)
http://awake.s151.xrea.com/f905i/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/

10 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:25:50 ID:0p/iwKjcO
>>7

そうなのか。
じゃあ4Gの奴買って、バージョンアップか…

お財布が氷河期に突入するな

11 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:27:12 ID:F8CL0yah0
>>10
ver5から6へUP出来たかどうか謎・・・
俺は6を直接購入した
それとHC対応のリーダライタ(純正)も必要になるから注意してね

12 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:28:27 ID:7lXiagZeO
いくらなんでも
文字入力サクサクはないから!
書きたいなら短文文字入力とかに変えたら?
荒らし増やす元になるから

13 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:45:31 ID:Mfgcyc4n0
ワンセグみれねええええええええええええええええええ

14 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:47:44 ID:WDHcMZGB0
カメラの画質わるいっすね
初期不良かとおもた

15 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:48:48 ID:g00rQ2FY0
SH905iにAV出力機能ってあります?
SH903iでは地味に重宝してたんですが。

16 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:52:00 ID:0p/iwKjcO
>>11
そっか。
マジレスに感謝

17 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:52:28 ID:LLtTP5QB0
いちおつ

そろそろテンプレに○○と○○の同時起動は出来るとか出来ないとか、追加したほうがいいんじゃまいか
質問すごい多いきがす
いや、俺も未だによく把握できてないんだが

18 :白ロムさん:2007/12/03(月) 02:58:44 ID:AVrd0aK9O
おい!早く消えろやiチャネル

19 :白ロムさん:2007/12/03(月) 03:05:17 ID:IwX7dSewO
スピードテストなぜ発売ギリギリにやったのか気になる。ソフトウェアきちんと作れてなかったんじゃないかとも思ったりもする。ソフトウェア更新で改善できるところは改善してほしいな。

20 :白ロムさん:2007/12/03(月) 03:20:10 ID:1iK3loeE0
前スレで回答ありがとう!!

21 :白ロムさん:2007/12/03(月) 04:52:35 ID:rvwgZDeFO


22 :白ロムさん:2007/12/03(月) 04:53:19 ID:jKX5Gm+a0


23 :白ロムさん:2007/12/03(月) 07:18:47 ID:LZ7yVrslO
ベローチェ値上げされたか。

24 :白ロムさん:2007/12/03(月) 07:32:06 ID:zJNFGvf0O
SH903iTVからの買い増しだがワンセグ感度は格段によくなった!
アンテナのばさずに家でも電車のなかでも見える

25 :白ロムさん:2007/12/03(月) 08:14:01 ID:fFejpKBmO
デフォの大きい時計のフォントの名前分かる人いませんか?

26 :白ロムさん:2007/12/03(月) 08:21:17 ID:fWIK1GoYO
SHの剛性感いいな。
やっぱり、長く使うなら造りがしっかりしてないと。

27 :白ロムさん:2007/12/03(月) 08:53:48 ID:yJLej/p7O
>>19
発売日まで情報漏らしたくなかったから、やらなかったんだろ
スピードテストやったのもメーカーサイドじゃなさそうだし
NやPは戦略っぽいけど機密保守がザルな印象を受けた

28 :白ロムさん:2007/12/03(月) 09:05:45 ID:UMfZZ6EC0
>>10
買うならLEで十分だよ。
携帯に付属しているのでも十分。(LEだし)オクとかでどうぞ。
ま、携帯の型番によってV5かV6かが違うので、グーグルとかで調査してからにすべし。

あ、一応紛失扱いで在庫があれば無料でもらえることもあるようだけど。

29 :白ロムさん:2007/12/03(月) 09:07:23 ID:yJLej/p7O
今回公式でサラっと機能紹介してたところに自信のほどが現れてる
買って2日して使い慣れてくると、この携帯の良さが分かってきた
ワンセグすげえし、ハイビジョン並じゃないか
録画もスクリーンショット機能もあるし動画撮影30フレームだし
音楽聴くと音質すげえし

満足満足^^
後からじわっと売れてくるんじゃないか?

30 :白ロムさん:2007/12/03(月) 09:10:45 ID:yJLej/p7O
>>19
ソフトウェア開発に問題抱えていたのはNの方だろうね
発売ギリギリで微調整するくらいだし
案の定不良品みたいだし

31 :白ロムさん:2007/12/03(月) 09:14:23 ID:z4gPlh7mO
十字キーと決定ボタンが安っぽい

32 :白ロムさん:2007/12/03(月) 09:18:37 ID:yJLej/p7O
あれCDやDVDイメージしたボタンデザインじゃないか?

33 :白ロムさん:2007/12/03(月) 09:33:24 ID:yJLej/p7O
N905i関連スレはお通夜で盛り上がってるねw
無理もない発売後あんなに不具合連発じゃなー
(-人-)ナムー

34 :白ロムさん:2007/12/03(月) 10:05:23 ID:TXzg6UEpO
液晶たしかに綺麗だけど明るさ全開にしてもちょいと暗くない?

35 :白ロムさん:2007/12/03(月) 10:48:42 ID:idfqzJyA0
>>29
動画撮影は15フレームじゃなかった?

36 :白ロムさん:2007/12/03(月) 10:54:45 ID:8jY3oK6dO
>>34
16は明る過ぎるぐらいだよ! 5ぐらいで十分。

37 :白ロムさん:2007/12/03(月) 11:11:19 ID:t6f5ky8EO
あいかわらずSDへの書き込み読み込みは激遅?

38 :白ロムさん:2007/12/03(月) 11:18:09 ID:0arEvkiVO
905スレで見たんだが
H.264動画の再生はSHとDだけってのは本当か?

39 :白ロムさん:2007/12/03(月) 11:57:20 ID:eLCf4Xyv0
SHサイトのきせかえ、いつアップされるんだー

40 :白ロムさん:2007/12/03(月) 12:29:57 ID:F8CL0yah0
>>37
超スピードアップした


41 :白ロムさん:2007/12/03(月) 12:30:13 ID:7lXiagZeO
ID yJLej/p7O

透明

42 :白ロムさん:2007/12/03(月) 12:35:53 ID:zcWpbPyd0
905対応のMusic&Videoチャネルが期間限定無料配信開始!!
http://docomo-winter2.jp/channel/index.html

43 :白ロムさん:2007/12/03(月) 12:36:52 ID:tugODydv0
iアプリの起動は爆速?

44 :白ロムさん:2007/12/03(月) 13:50:21 ID:xAZK9giRO
905用のメニューアイコンDLできるサイトないよね?

45 :白ロムさん:2007/12/03(月) 13:58:34 ID:kubN0/tCO
コレッてFlashのいくつ積んでんの?

46 :白ロムさん:2007/12/03(月) 13:59:22 ID:zcWpbPyd0
すごい!SH905だとフル画面でマクロスがまるまる見れる!
http://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/music_video_channel/index.html

47 :白ロムさん:2007/12/03(月) 14:03:00 ID:9MgSWmKp0
電池持ち悪いからテンプレの
通話・通信機能設定→その他の設定→国際ローミング設定→3G/GSM切替→3G
設定したいんだけど、他の事に影響でないよね?
国内にいるなら関係なし?


48 :白ロムさん:2007/12/03(月) 14:20:19 ID:F8CL0yah0
>>47
国内なら問題無し


49 :白ロムさん:2007/12/03(月) 15:09:17 ID:A4ZcTIsUO
>>40 嘘でしょ。遅いですよ。

50 :白ロムさん:2007/12/03(月) 15:18:22 ID:h7nCcuHsO
マナーモードってアプリ起動してる時でも解除出来る?
いつもアプリ起動させた時に気付くから一々解除するのが面倒だったんだよなぁ

51 :白ロムさん:2007/12/03(月) 15:29:24 ID:F8CL0yah0
>>50
可能

>>49
俺の前機種である902iSと比較すると、明らかに早くなったぞ


52 :白ロムさん:2007/12/03(月) 15:57:51 ID:AaZ2Il3rO
>>49
902iより速いんだが

53 :白ロムさん:2007/12/03(月) 15:59:07 ID:0sR2hJQgO
やっぱSHだから音量と音質が気になるんだけど今回は良くないの?

905にしようか903にしようか迷ってるんだが

54 :白ロムさん:2007/12/03(月) 16:02:52 ID:CtHI9Ujc0
904でおk

55 :白ロムさん:2007/12/03(月) 16:11:17 ID:JhRVoaC60
>>53
スピーカーがね…イヤホンとかで聴く音質は神なんだけど


56 :白ロムさん:2007/12/03(月) 16:13:44 ID:KWvrDz4kO
ここで聞くのも何だけど904のスピーカー音質って結構良いよね?

57 :白ロムさん:2007/12/03(月) 16:21:28 ID:xZNS5ma40
>>49
どう考えてもはやいからw
F904と比べると段違いだよ。

58 :白ロムさん:2007/12/03(月) 16:26:22 ID:Jsmz9PL30
>>37
902のことで言ってるならばSDアクセス速度は903からかなり改善されてる。
903/904で激遅と言ってるならば期待しない方がいいと思われ

59 :白ロムさん:2007/12/03(月) 16:39:34 ID:yJLej/p7O
>>37
たった今SH903iからデータ引き継いでたんだけど
画像読み込みは倍速くらいになってる
明らかに903より展開が画像が速い
数分かかる902は論外
新サムネイル表示もイカシテルぜ!

60 :白ロムさん:2007/12/03(月) 16:46:56 ID:yJLej/p7O
(・□・)SDデータフォルダーの画像展開速い

下側に5枚表示される上3/2拡大サムネイルだ!
下側の小さいサムネイルもむちゃ綺麗おどろいた

61 :白ロムさん:2007/12/03(月) 17:04:16 ID:yJLej/p7O
>>35
動画撮影は30フレームだ。
勝手サイト等からのDL動画が15フレーム

62 :白ロムさん:2007/12/03(月) 17:05:53 ID:V9upZnkv0
>>46
…おい。これってMUSIC&VIDEOチャネルに300円、マクロス視聴にもう300円ってことか?

63 :白ロムさん:2007/12/03(月) 17:09:27 ID:AVrd0aK9O
>>61


64 :白ロムさん:2007/12/03(月) 17:10:06 ID:AaZ2Il3rO
マナーモードとかバイブのマークがすごい浮いてる…
これは昔からだからしょうがないかもだけど
ピクトに表示になったんだからもう少しカッコイイのにして欲しかった

65 :白ロムさん:2007/12/03(月) 17:14:01 ID:1MGj3h+Z0
PCのそばだとワンセグの感度悪くなるわ
仕様?

66 :白ロムさん:2007/12/03(月) 17:22:01 ID:eZKSKqdDO
教えてください
赤外線で着歌を取り入れても着信音に着歌設定が出来ません。操作の仕方教えてくださいよろしくお願いします。

67 :白ロムさん:2007/12/03(月) 17:24:06 ID:eLCf4Xyv0
>>64
分かる。GPSやSD含めモノクロにしてくれれば良かったのに。
あるいは、電波、電池マークみたいに変更とか。

ついでにショートカットのアイコンも変更したかった。
901iSはできたのに・・・

68 :白ロムさん:2007/12/03(月) 17:26:29 ID:DQrUZqzRO
教えて下さい
今SH901isにハイスピードを搭載したいと思っているのですがどうやったら搭載出来ますか??皆さん教えて下さい

69 :白ロムさん:2007/12/03(月) 17:29:09 ID:QyxOHbL7O
>>68
まずお金を用意します。

70 :白ロムさん:2007/12/03(月) 17:32:21 ID:aQBI1tqw0
自鯖にアップした.wmaファイルをiモード経由でDLして保存。
再生できるとおいもう?

71 :白ロムさん:2007/12/03(月) 17:39:27 ID:vB5S1LIZ0
待受画像
http://awake.s151.xrea.com/f905i/

72 :白ロムさん:2007/12/03(月) 17:53:32 ID:pdDvgtBZO
SHだと画質悪いよ

73 :白ロムさん:2007/12/03(月) 18:50:34 ID:2n4/YhrmO
なんか、バイブがフニィ〜〜〜ンって感じで
イマイチ元気無いんだけどこんなモンなのかな?
もっと歯切れのよいブイィィ〜〜ン!って感じだと気付きやすいんだけど・・・

74 :白ロムさん:2007/12/03(月) 19:07:57 ID:1iK3loeE0
どうやら今回のSHは神機なようだ。

ところでNで結構不具合出たって何?
他の機種も不具合出たやつある?
あれば詳細を。

75 :白ロムさん:2007/12/03(月) 19:08:56 ID:1iK3loeE0
>>73
普通はキュイィィィィィイインって感じらしいけど?

76 :白ロムさん:2007/12/03(月) 19:12:58 ID:lReROnk8O
SH905買ったんだが、ハイスピードって言うほどネットは
サクサクか?
今日N904使ってる奴に、
ネット遅いと言われた‥org
都内でハイスピード圏内のはずなんだが‥‥
なんか設定とかあるのか?確かにページが表示され始めたら、まぁ速いかな程度
なんだが
ページが表示されるまでが時間かかりすぎてる。
長文スマソ

77 :白ロムさん:2007/12/03(月) 19:18:41 ID:lf9a8I7R0
>>76
読み始めるまでの時間が今までと変わらんから、体感的に殆ど変わらんね
ただ1つのファイルを一度読み込み始めると速いから、画像や着歌なんかは瞬時に終わる

78 :白ロムさん:2007/12/03(月) 19:20:24 ID:AaZ2Il3rO
もうこの液晶に慣れてなんとも思わなくなってたが
友人のN904見たら液晶の凄さを再認識した
慣れって恐いわ

79 :白ロムさん:2007/12/03(月) 19:30:52 ID:eZKSKqdDO
>>70やってみます。ありがとうございました。

>>71斬新でシャープなデザインがたくさんありますね!
凜とした猫ちゃん使わせていただきます
ショボンの壁紙も欲しいです。

80 :白ロムさん:2007/12/03(月) 19:31:58 ID:4w3SZrmQ0
ハイスピードはダウンロード以外ではあまり恩恵は受けられないよ
ブラウザの処理は結局CPUの問題だから、回線速度が速くてもそれを生かしきれない

81 :白ロムさん:2007/12/03(月) 19:36:30 ID:c9VvhUqEO
>>71最後のオプーナwww

82 :白ロムさん:2007/12/03(月) 19:40:12 ID:1MGj3h+Z0
PCの傍だとワンセグの感度が良くないのは仕様?

83 :白ロムさん:2007/12/03(月) 19:51:32 ID:3qLM/QyjO
待受で下押したときにでるメニューの背景の画像ってどうやって変えるの?

84 :白ロムさん:2007/12/03(月) 19:56:16 ID:lf9a8I7R0
上も下も変えられなくなったみたいだ
メインの待受がそのまま表示される

85 :白ロムさん:2007/12/03(月) 20:00:17 ID:F8CL0yah0
基本メニューを使えば変えられる


86 :白ロムさん:2007/12/03(月) 20:01:06 ID:3qLM/QyjO
>>84変えられなくなったのかぁ
903で変えられるのみていいなぁって思ってたんだけど

87 :白ロムさん:2007/12/03(月) 20:04:20 ID:lf9a8I7R0
>>86
計、待受4枚設定できたのにな
2枚に減ってしまった…

88 :白ロムさん:2007/12/03(月) 20:29:44 ID:Wuy4nUHc0
SH902iからの機種変したんだが

ボタンが非常におしずらい あと上の方にあるタッチクルーザーが邪魔
ワンセグはドコモショップ店内以外じゃ映らない

音もわるいし

画面がきれいなのだけがSH902iから変えてよかった点だ

89 :白ロムさん:2007/12/03(月) 20:31:13 ID:xZNS5ma40
久しぶりに902isを触ってみたらあまりの画面の汚さと重さにビックリした・・こんな携帯を今まで使ってたんだーと・・

90 :白ロムさん:2007/12/03(月) 20:32:43 ID:jsBjMmnG0
パソコンショップ完全最強リンク!
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?from=query&MT=do%CC%B4%A1%A1%A5%BF%A5%B1%A5%AA%A5%CD%A1%A1side%A1%A1univ&DC=10

91 :白ロムさん:2007/12/03(月) 20:43:09 ID:Wuy4nUHc0
わんせぐうつらねー

92 :白ロムさん:2007/12/03(月) 20:45:06 ID:Jsmz9PL30
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

93 :白ロムさん:2007/12/03(月) 20:58:30 ID:eFV/NShi0
SHこそ神機の証明だ!↓のアプリ使ってみろ!
ttp://onosendai.jp/npaka/bench.2/bench.jsp

94 :白ロムさん:2007/12/03(月) 21:05:40 ID:cORsNhIn0
ttp://onosendai.jp/npaka/bench2/bench.jsp

95 :白ロムさん:2007/12/03(月) 21:06:06 ID:oAXPXTQl0
オークションで買うならいくらまでかな??
当方一年2ヶ月使用

96 :白ロムさん:2007/12/03(月) 21:10:26 ID:xZNS5ma40
>>95
うちは1年使用でDSで5万だった、ポイントとか全然なかったからこの程度でした。オクなら4万↑くらいはいっちゃうんじゃないかな

97 :白ロムさん:2007/12/03(月) 21:19:50 ID:eFV/NShi0
SH905にサンデスクの
SD刺したらたまぁに認識されない時あるんですが不具合ですかね?

98 :白ロムさん:2007/12/03(月) 21:26:39 ID:xZNS5ma40
>>97
うちのサンディスク製のSDではなったことないけどF904使ってる妹は時々認識しないときがあるとか言ってたなぁ。
フォーマットとか試したらどうかな

99 :70:2007/12/03(月) 21:37:02 ID:aQBI1tqw0
自鯖.wmaDLは無効なデータになるためできませんでした

100 :白ロムさん:2007/12/03(月) 21:58:34 ID:CKLRkq/V0
920SHと比較してどうよ??

101 :白ロムさん:2007/12/03(月) 22:08:17 ID:Wuy4nUHc0
わんせぐ 鬱らねーよ 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

102 :白ロムさん:2007/12/03(月) 22:10:52 ID:1iK3loeE0
>>88
ヒント:イヤホン

103 :白ロムさん:2007/12/03(月) 22:11:09 ID:W3k9TW0M0
>>101
うぜぇから消えろよ な?

104 :白ロムさん:2007/12/03(月) 22:11:17 ID:OhqlnHMM0
>>95
1年2ヶ月ならバリュープラン変更とか含めて普通に買った方が得じゃない?
敢えてオク使うなら、バリューでの購入価格50400円-(バリューとの差額1680x12ヶ月)20160円=30000円ぐらい?
しかし一度人の手に渡った中古品である上に、初期トラブルや保証の扱い等、何かあったときはめんどくさそうで、
とても知り合いには勧められないけど。

>>101
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

105 :白ロムさん:2007/12/03(月) 22:11:29 ID:9Ipfzm+jO
メールテロップ表示Offで時計の右上表示に対応すればよかったな。
一週間経つけど、右上に目線が行ってしまう。慣れって恐ろしいね。

106 :白ロムさん:2007/12/03(月) 22:15:53 ID:1iK3loeE0
>>103
まずあまり使ってないうちからの感想の時点でうざいよね。

音はイヤホンで聞いたらその感想後悔するぞ

107 :白ロムさん:2007/12/03(月) 22:46:58 ID:PuKjeYstO
D902iから乗り換えました
凄くサクサクで流石にここまで進化すれば驚きです。

108 :白ロムさん:2007/12/03(月) 22:51:53 ID:wwwSOfrQO
SHはもっと機能をよくしていってくれないとね、デザインも両サイドのシルバーはもういいかな 、いかにもかっこつけてるって感じがして、携帯のつくりは凄くしっかりしてると思うんだけど、なんかね〜、NとSHがくっついたような携帯が欲しい

109 :白ロムさん:2007/12/03(月) 22:54:01 ID:q9sxT+rl0
久しぶりに会った知り合いがSH905i買ってていきなり取り出して
メール打ち出したから、うおっと思いながらジーッと見てたら
視線に気付いたのかめっちゃ自慢された。
かっ勘違いしないでよね!全然羨ましくなんかないんだからね!
と強がりながらも、やっぱ人が使ってるの見たら相当欲しくなった
ちょっとだけ触らせてもらったが画面綺麗だし薄いしデザインかっけーわ

110 :白ロムさん:2007/12/03(月) 23:01:12 ID:QyxOHbL7O
まさかこのスレでツンデレを見るとは思ってもみなかったぜwww

111 :白ロムさん:2007/12/03(月) 23:18:45 ID:1MGj3h+Z0
iモードしてるとき、画面の下に時計表示があるけど
これを右上にするとこはできないの?

112 :白ロムさん:2007/12/03(月) 23:25:36 ID:htKr2VTT0
マナーモードにしてもモーター音がギュインギュインいうばかりで
ほとんど振動してないのだが、こんなもん?
903は机から落ちる勢いがあって
マナーモードで目覚まししてたんだが
これでは起きれん

113 :白ロムさん:2007/12/03(月) 23:42:57 ID:RpGKx5BlO
SOスレでは位置情報提供OFFだと速度早くなるとありましたがSHも同様ですか?

114 :白ロムさん:2007/12/03(月) 23:49:36 ID:IJ2VYkXHO
タイマーキーロックとか、閉じタイマーキーロックたるものありますか?

115 :白ロムさん:2007/12/03(月) 23:52:14 ID:d9nc3QjS0
画面を回転させた状態でカレンダー表示が出来ません・・・ 
やはりこの機種は欠陥・・・(´・ω・`)

116 :白ロムさん:2007/12/03(月) 23:54:20 ID:I5YME7VLO
今、目の前に全く同じ携帯(SH905i蒼)持ってる奴いるんだが、
意外と見た目がダサくて凹んだ…。

117 :白ロムさん:2007/12/03(月) 23:55:52 ID:0M+NW4d70
誰も人の携帯なんか気にしてないからww
なんで他人の目ばっかり気にするの?皆。

118 :白ロムさん:2007/12/03(月) 23:58:05 ID:4UgKOGVO0
キモヲタは自意識過剰だからな。

119 :白ロムさん:2007/12/03(月) 23:59:01 ID:xZNS5ma40
もう少しでID変わるからって文句言い放題ってわけか

120 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:06:18 ID:+c9DMMGf0
こんな欠陥商品買うんじゃなかった
2年縛りが憎いんよ

121 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:09:13 ID:shnaP2Nr0
IDチェック

そういえばワンセグ予約録画してたら
野球延長を修正してくれなかった・・・ちと残念


122 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:12:18 ID:Hy/3TGgq0
この機種に対して文句あるならおとなしくオクで売ればいいのに・・・NGIDが増える一方だ

123 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:13:05 ID:NJtmxHsW0
iモードしてるとき、画面の下に時計表示があるけど
これを右上にするとこはできないの?

124 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:13:59 ID:Hy/3TGgq0
無理

125 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:14:01 ID:shnaP2Nr0
>>123
不可能です

126 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:17:43 ID:NJtmxHsW0
ありがとう

sh901からだと、もっさり度が結構くるな・・・
これはいつか慣れるのだろうか

127 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:19:21 ID:Hy/3TGgq0
文打つ以外は既に慣れたなぁ・・

128 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:19:52 ID:shnaP2Nr0
>>126
メニュー表示をカスタムから基本に
待ち受けをダイナミックからノーマルに
これだけでも結構変わるよ


129 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:20:52 ID:U9Gw+cjN0
ドコモショップじゃワンセグ見れたのに〜

130 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:23:23 ID:NJtmxHsW0
>>128
それはもうしてるな
まあ904とかに比べたらそりゃはやいけどさ

131 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:24:28 ID:FSZzEiToO
>>114だけどそうゆう機能あります?

>>121
SHオメ


132 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:26:26 ID:E3vqLbx0O
>>129
詳細設定してみ
裏技的だがアンテナ指で摘むとか効果あるぞw

133 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:31:57 ID:E3vqLbx0O
もっさりとか言われるのはキータッチの堅さもあるな
これがもっさりならSH901は微もっさなんだが

134 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:34:45 ID:E3vqLbx0O
>>115
いや905の欠陥品はNだけだからw

135 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:36:36 ID:vBO8YNQs0
>>134
と、葬式会場住人が言った

136 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:39:23 ID:k3yJELPR0
SH902iから変えたけどすごくきれいだな。
もっさりとかいわれてるけどこれぐらいなら許容範囲だよ
カメラも思ってたほど悪くなかったし
ライトはほしかったけど・・・

スパッスパってかわるから遅い感じしないのかな〜

大事に使ってくぜ!



137 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:44:35 ID:NJtmxHsW0
カメラが悪くないって・・・
こりゃひどすぎだろww

138 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:45:16 ID:l9ibsiVF0
次期機種かな?というかほんとかな?これ。。。

Nの次の機種をみた。
以前にテレビでやっていたやつ。
フルフェイスで縦と横にスライドする。キーは小さい。画面は大きい。ニューロなし。ウィルコムの何とかesをフルフェイスで格好よくした感じ。6万前後の予定。


他にも数機種みた。Fはタッチパネル、shはサイクロイドでかなり薄い。

SHは500万画素

Fは燃料電池 防水

受信 送信が今の倍の速度

あくまでもうわさなのであしからずorn



139 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:46:41 ID:Hy/3TGgq0
>>137
設定と明るい場所次第で割と綺麗

140 :白ロムさん:2007/12/04(火) 00:51:26 ID:YrcRxs3o0
SH900iから乗り換えたんだが、なんだよ絵文字Dってw

141 :白ロムさん:2007/12/04(火) 01:19:17 ID:YtVUlKpaO
カメラはマジで最低。901isの時はかなりキレイだったのに。
ライトも無ければ暗い場所での撮影もダメ。画面がキレイなだけがとりえだね。

しかも、メールやアプリでボタン操作をしていると、いきなり電源落ちたりする。DSで話したが「症状が見られないので、しばらく様子見てください」で終わった。

142 :白ロムさん:2007/12/04(火) 01:28:03 ID:CBm77ZbbO
カメラ最低とか言っている奴は3M撮影→VGAサイズ変更を試したのだろうか?これなら十分いけるレベルになるはずだが。

143 :白ロムさん:2007/12/04(火) 01:37:13 ID:36t+7s9x0
>>61
30フレームで作った動画は再生出来るけど、撮影は15フレーム。

144 :白ロムさん:2007/12/04(火) 02:10:24 ID:+fqDoLx2O
>>142
なんでわざわざそんなことをユーザーに強いるの?


いや、俺買ってないんだけどさw
900i辺りまでのケータイは変える度に進化に感動したけど、最近のケータイは退化するとこもあるんだよな。
SH大好きだけども。

145 :白ロムさん:2007/12/04(火) 02:20:07 ID:0XKhQRY20
>>144
今回の905シリーズはカメラが劣化している

146 :白ロムさん:2007/12/04(火) 02:24:28 ID:vWd3GI0BO
>>144
の言う通り

これまでこだわりでCCD載せてきたわけでしょ?
今回は薄型化、メス豚を意識した作りなのでカメラと内蔵スピーカーを劣化させました。

メス豚はそういうこだわりがないので……

つまりはシャープに馬鹿にされたってことだよ

なのに住人は必死になって擁護だもん
進歩するわけないよ

147 :白ロムさん:2007/12/04(火) 02:25:12 ID:EoBBIkLYO
カメラの劣化、スピーカーの劣化を聞いていたにもかかわらず、SHを買ってしまった私

148 :白ロムさん:2007/12/04(火) 02:31:14 ID:YrcRxs3o0
唯一レスポンスが改善されてるのが救いだな

149 :白ロムさん:2007/12/04(火) 02:32:51 ID:aFTRZdBN0
なんだ、またアンチが沸いてきたのか

150 :白ロムさん:2007/12/04(火) 02:33:12 ID:0XKhQRY20
カメラ酷いとは知って買ったが想像をはるかに上回る劣化と感じたのは俺だけでいい

151 :白ロムさん:2007/12/04(火) 02:36:23 ID:VPNPBO34O
しかし、すごい叩かれようだな。オクに出せば売れるよ。
俺は気に入ってるけど

152 :白ロムさん:2007/12/04(火) 02:38:19 ID:EoBBIkLYO
本当カメラ酷いww
なんで劣化させたんだ?

153 :白ロムさん:2007/12/04(火) 02:43:17 ID:5MClBbpOO
メーカーに聞け

154 :白ロムさん:2007/12/04(火) 02:58:17 ID:CZteKXdyO
カメラはiCSに任せれば良いよ……。

155 :白ロムさん:2007/12/04(火) 03:00:16 ID:E3vqLbx0O
スピーカー劣化って叩くのがわからんな
あの薄さに押し込んだのならよくやってるほうだろ
他メーカーにこの薄さでこれよりマシなスピーカー搭載できるのか?無理だろ
むしろ通話音量は上がってる点は評価したい

156 :白ロムさん:2007/12/04(火) 03:00:32 ID:z01H7WnGO
なんかニコニコモバイル見てたら段々音ズレするんだけどどうしたらいいんだ?あきらめるしかない系?

157 :白ロムさん:2007/12/04(火) 03:12:54 ID:/IHkCGDfO
902

158 :白ロムさん:2007/12/04(火) 03:13:49 ID:/IHkCGDfO
すいません。間違えました。

159 :白ロムさん:2007/12/04(火) 03:26:23 ID:CZteKXdyO
ニコ厨ざまぁwwwwww

160 :白ロムさん:2007/12/04(火) 03:36:05 ID:VPNPBO34O
つーか、オタクははじめからSH買うなよ オタクらしくPかNをガチャガチャいぢってろ

161 :白ロムさん:2007/12/04(火) 04:01:15 ID:CZteKXdyO
サーセンwwwwwwSHヲタなんですwwwwww

162 :白ロムさん:2007/12/04(火) 04:01:57 ID:d1FtRiJjO
何かSHやたら叩かれるけど、私はほぼ満足かな〜
初のタッチクルーザーだけど慣れたら結構使えるし、カメラも設定次第で見れるレベルだし、本当に大事な場面ではデジカメでいい訳だし。
アプリとiモードが同時起動出来たら最高だったけど‥

163 :白ロムさん:2007/12/04(火) 04:38:03 ID:l+7d0CRR0
俺もこれだけ叩かれててもSHを買う気満々だ
カメラはまぁ、元々デジカメとの併用してるから最悪簡単に写るくらいでもいいやって思ってる
スピーカーはそもそも殆どいつもマナーモードなので要らんくらい
でも劣化は劣化としてちゃんと認めて文句言っていかないといかんよな

つうか本当に女をターゲットにするならデザインの後はまずカメラとスピーカーだろって思うんだけどなぁ・・?

164 :白ロムさん:2007/12/04(火) 04:43:18 ID:IDS8P/bk0
サブディスプレイ無しとカメラの粗悪さを除けば大満足
サブディスプレイは買う前に気付けよって感じだがw

165 :白ロムさん:2007/12/04(火) 05:11:23 ID:aFTRZdBNO

モック触ってみたら、
テンキー以外のソフトキーが激しく押しにくかったorz
先輩方は慣れました?
慣れで大丈夫ならこれ買いたいんですが…

166 :白ロムさん:2007/12/04(火) 05:35:44 ID:E3vqLbx0O
慣れるよ
903iのが苦労した。一年たった今でも決定キー押したつもりが十字キー押したりするし
しかしソフトキー回りのタッチは903iのがいいな
テンキー回りのキータッチは905のほうがいい

167 :白ロムさん:2007/12/04(火) 07:08:27 ID:joJMNG2T0
いまだにケルベロスが倒せません><;

168 :白ロムさん:2007/12/04(火) 07:17:10 ID:NcpDXGs20
これってMP3再生できへんの?
WMAとかいちいち変換面倒なんだが・・・

169 :白ロムさん:2007/12/04(火) 07:27:02 ID:RFdeiXRkO
テンプレ読んだけどスピーカー、今回のSHって音小さいんだな。かなりこもって聞こえる。家内が泣いてたよ。爆音かつ綺麗に鳴らすsettingってないのかな?今出張先だからググれないから難儀だが裏技みたいなのがあればご教授願いたい。

170 :白ロムさん:2007/12/04(火) 07:55:10 ID:+c9DMMGf0
スピーカーの劣化はどうでもいいのだが
バイブレーションも劣化してる
死ね

171 :白ロムさん:2007/12/04(火) 08:10:54 ID:+fqDoLx2O
女は鞄の中にケータイ入れるから別にバイブ強くなくてOK…ってことだろ

172 :白ロムさん:2007/12/04(火) 08:29:00 ID:XtPsLuBTO
裏面のおサイフケータイのシールはきれいに剥がせますか?

173 :白ロムさん:2007/12/04(火) 09:02:38 ID:O/cuwvtS0
自分はキレイにはがれたよ

174 :白ロムさん:2007/12/04(火) 09:04:10 ID:IVacO8yq0
>>172
あれは、はがすことが前提というシールで、静電気で貼り付いているタイプ。
粘着性はないから、簡単にはがすことできますよ。

これとは関係ないけど、一般的なシールはがしたあとベタベタが残る時は、
除光液やZippoのオイルで拭けばきれいに取れます。

175 :白ロムさん:2007/12/04(火) 09:06:34 ID:IVacO8yq0
バイブ弱いとか、スピーカー、カメラの劣化は、薄型化と電池の持続性
を意識したら、今の技術ではギリギリのところなんだろうと思う。

SH902iSからN904iに機種変したときはバイブの弱さにガッカリしたが、
その分電池持ちが良かったのでシワ寄せかとやや納得。
薄くはないわけだが。
バイブ弱いのと電池持ちどっちを取るかといえば、
俺は電池持つ方が良いから。

SH905iになって、電池持ちはまだわからんが、これだけ薄型化して
高画質液晶載せれば、やはり他にシワ寄せいくところもあるんだろうなと
納得するようにしてる。
バイブの強さは諦めるとしても、ならばせめてあのヘンテコリンな動作音
はもう少しなんとかならなかったものかとw

筐体に剛性感があるし、ワンセグ感度も思ったより良いので、全体的には
満足している。
ま、2年は使えるんジャマイカ?

176 :白ロムさん:2007/12/04(火) 09:36:27 ID:Bt0dDLodO
ところで皆、jigブラ使ってるみたいだけどibisBrowserDX使ってる人いないのかね?
個人的にこっちの方が安いからこっちでも良いかなっと思ってるんだけど?
駄目かね?

177 :白ロムさん:2007/12/04(火) 10:10:33 ID:GD85CJUiO
スケジュール関連が全く進化してない件
せっかくWVGAなんだから活かしてくれよ

178 :白ロムさん:2007/12/04(火) 10:47:30 ID:BuhkY4dV0
wmaってWMPで同期するしかないの?
直接放り込めないの?

179 :白ロムさん:2007/12/04(火) 10:49:14 ID:E3vqLbx0O
>>176
ibisは糞です^^

180 :白ロムさん:2007/12/04(火) 10:52:44 ID:E3vqLbx0O
電池はかなり持つ
この神携帯にしてからイヤホンで音楽たっぷり聴いてる

181 :白ロムさん:2007/12/04(火) 10:58:14 ID:E3vqLbx0O
>>177
スケジュールは日付にカーソル合わせるだけで内容の確認が取れるようになったじゃないか
以前だと10文字程度しか表示されず、いちいち本文見ないといけなかっただろ
あれだけで随分と使いやすくなった

182 :白ロムさん:2007/12/04(火) 11:10:04 ID:AproZwEDO
SDオーディオ再生は16時間だけど、サイトからDLして聞くときに使うミュージックプレーヤーはどれくらい連続再生持つのかな?
SDオーディオには劣るよね?5時間ってとこ?

183 :白ロムさん:2007/12/04(火) 11:15:05 ID:E3vqLbx0O
変わらないとちゃう
フルボリュームで3時間くらい聴いても電池の目盛り減らなかった

184 :白ロムさん:2007/12/04(火) 11:24:06 ID:AproZwEDO
>>183
ほんと!?ありがとう。思う存分音楽聴けそうだ

185 :白ロムさん:2007/12/04(火) 11:26:30 ID:toTgZwWn0
スピーカーなんて
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/speaker/sp-a220/index.html
でもつなげばいいじゃん

186 :白ロムさん:2007/12/04(火) 12:03:14 ID:SJjbXUHrO
901isから変更、納品待ちなんですが、タッチクルーザーは使用頻度高いですか?

187 :白ロムさん:2007/12/04(火) 12:14:31 ID:XqQVBHVoO
薄くする為にあらゆる機能を劣化させたのはSHARPの失敗ですね

188 :白ロムさん:2007/12/04(火) 12:30:15 ID:XLkgFSsjO
905凄い人気

会社AM半休してDoCoMoショップ行ったけどほぼ売切れ
SH905のピンクだけ在庫あり

武蔵浦和で

189 :白ロムさん:2007/12/04(火) 12:31:10 ID:KV2ewBgFO
>>186
使いまくり
特にi-modeはないとやってられんw
jigとかw2chで使えないのは痛いなぁ

190 :白ロムさん:2007/12/04(火) 12:42:47 ID:jg5qiXreO
Touchクルーザーは慣れるとかなり使える。
使えないって言う人は不器用なだけ。

191 :白ロムさん:2007/12/04(火) 12:49:40 ID:GD85CJUiO
明るさ自動と明るさ1固定だとどちらが電池持つ?

192 :白ロムさん:2007/12/04(火) 12:50:19 ID:CF56Kop1O
この液晶凄いなぁ
妻に買ってあげたけどVGAの後にQVGA見ると…
タッチクルーザーも使いやすくなってるし欲しくなってきた
ちなみにおすすめイヤホンってある?ドルビー堪能したい
(;´Д`)ハァハァ

193 :白ロムさん:2007/12/04(火) 12:51:55 ID:rtqhGMkRO
タッチクルーザーってどういう時に使うの?

194 :白ロムさん:2007/12/04(火) 12:53:38 ID:CF56Kop1O
>>191
もちろん1固定
ボタン照明OFFならさらに◎

195 :白ロムさん:2007/12/04(火) 12:54:15 ID:viOWXfe+O
AUのSHみたいに画面を回転させたらワンセグに切り替わる機能ないんですか?

196 :白ロムさん:2007/12/04(火) 12:57:05 ID:IJzsUQz/O
名刺リーダーすげえ。思わず笑ってしまったw

197 :白ロムさん:2007/12/04(火) 13:05:43 ID:Gtvkeay7O
凄くドット細かいから気付かなかったけど
ドット抜け見つけた
4固くらい
灰色や緑色を表示させたら黒くなる
一応DS行ってみるか

198 :白ロムさん:2007/12/04(火) 13:43:42 ID:zVuJ+Un30
結構前の充電器を使ってるんだが・・・横に長いやつ。
ちょうどあのぴらぴらに引っかかって充電口に差し込めないのは俺だけか?

199 :白ロムさん:2007/12/04(火) 14:22:54 ID:IDS8P/bk0
>>198
俺も使えなかった
しかたないから、友達にストレートの奴と交換してもらった

200 :白ロムさん:2007/12/04(火) 14:25:37 ID:l+7d0CRR0
>>192
VGA?いいえ、FWVGAです

201 :白ロムさん:2007/12/04(火) 14:39:01 ID:shnaP2Nr0

(=゚ω゚)ノ オハヨウ



202 :白ロムさん:2007/12/04(火) 14:50:03 ID:LOJh/jBw0
携帯代の分割金って毎月ドコモポイントつくんでしょうか?

203 :白ロムさん:2007/12/04(火) 15:30:22 ID:YtVUlKpaO
これって905iTVの前衛機種に過ぎないの?
903iTV持ってる人に「AQUOS液晶違うからな」て言われた。

204 :白ロムさん:2007/12/04(火) 15:40:11 ID:zOrjzGZH0
P701からの乗り換えですが、サイドのボタンを押すとバイブや光で不在着信や新着メールを確認できる機能はないのでしょうか?

205 :白ロムさん:2007/12/04(火) 15:43:39 ID:gzqvRMnX0
質問です。
(1)iモードで画面表示中にスクロールできますか?
 SH901iSでは画像等を全部読み込んだ後でないとスクロール
 できませんでしたが、改善されましたか?
(2)電源OFFの状態でも、アラーム設定時刻になると電源は入りますか?
(3)スケジュール機能について、待受画面にカレンダーを表示させていなくても、
 待受状態でその日に予定が入っていることをアイコン等で知ることは
 できますか?スケジュールを開かないと無理ですか?

一度にたくさんで申し訳ありませんが、教えて下さい。
よろしくお願いします。

206 :白ロムさん:2007/12/04(火) 15:51:25 ID:QaZ0qj61O
ミュージックプレーヤーとSDオーディオって
なにが違うんですか?

207 :白ロムさん:2007/12/04(火) 15:53:55 ID:CZteKXdyO
こりゃ真面目にテンプレ作らないといけないな……。

208 :白ロムさん:2007/12/04(火) 16:08:17 ID:NVEmRJug0
>>205
(1)できる
(2)できる
(3)スケジュール開かないと無理っぽい

209 :白ロムさん:2007/12/04(火) 16:17:55 ID:t8bvyvL3O
今手続き終わらせたけど完了するの明日になるかもって言われた(´・ω・`)
早く使ってみたいのに…

210 :白ロムさん:2007/12/04(火) 16:37:33 ID:cF3GT64m0
>>206
着うたやらwmaで聞く場合がミュージックプレイヤーでSDオーディオはジュークボックスを使って入れたときに使うやつ

211 :白ロムさん:2007/12/04(火) 16:44:22 ID:o5E6MivYO
みんなタッチクルーザーの移動速度なににしてる?

212 :白ロムさん:2007/12/04(火) 16:48:14 ID:5MClBbpOO
>>209
量販店だと、買ったはいいものの、センターでの申込書受付・登録に時間かかるから仕方ないね。

ドコモショップだと、申込受付・登録が端末があるから、その場でアッサリとすぐ出来るので、すぐに持ち帰り出来たよ。

213 :白ロムさん:2007/12/04(火) 17:04:49 ID:Rvci6POi0
>>192
俺はちなみにこのためにSONYのMDR-EX90SLをヤフオクで安く買ったよ。
せっかく聞くんだからいいイヤホンで聞かないとと思って。

214 :白ロムさん:2007/12/04(火) 17:08:52 ID:CRjN7jWG0
>>213
最強の音漏れイヤホンか。
音は良いけどね……。

215 :白ロムさん:2007/12/04(火) 17:13:47 ID:Rvci6POi0
>>214
写真では耳にすっぽり入るみたいだけど、音もれすれの?!

216 :白ロムさん:2007/12/04(火) 17:23:33 ID:CRjN7jWG0
>>215
イヤーピースよりユニットが大きいからね……。
音声までは聞き取れないけど、メロディは確実に音漏れするよ。

217 :白ロムさん:2007/12/04(火) 17:23:39 ID:xkR61zccO
>>214
自分もそれ使ってるけど、かなり醜いよ
音漏れまくり、遮音ひどすぎ
静かな部屋で聞けば最高

218 :白ロムさん:2007/12/04(火) 17:26:47 ID:Rvci6POi0
>>216
まぁまだ手元に届いてないから、自分で聞いて確かめるよ。

とにかく音はかなり綺麗でしょ?

219 :白ロムさん:2007/12/04(火) 17:29:41 ID:QGwbDV6cO
iモーション再生終了間際にスピーカーからプチプチ音しない?
毎回するわけじゃないけどソースのノイズではないっぽい

220 :205:2007/12/04(火) 17:31:13 ID:gzqvRMnX0
>>208
レスありがとうございます
スケジュールは残念ですが、その他はよくなっててるんですね

221 :白ロムさん:2007/12/04(火) 17:33:09 ID:CRjN7jWG0
>>218
音は良いよ。
以前は3000円程度のイヤホン使ってたから音の違いは凄い。

しかし今度はMDR-EX700SLが欲しくなってきた……。

222 :白ロムさん:2007/12/04(火) 17:37:15 ID:AS67oiu5O
SDってたしか6GBまで使えるんだっけ?
4GBなら何時間ワンセグ録画
できんだ?

223 :白ロムさん:2007/12/04(火) 17:41:47 ID:cWVcxjsU0
何時間の前にバッテリの事考えろよ

224 :白ロムさん:2007/12/04(火) 17:43:15 ID:Rvci6POi0
>>221
まぁとのかく楽しみにしてるよ。

てかまだ手元に届く前からあんまり悪い情報ばかり言わないでくれ。
悩みに悩んで買った物なんだから・・・。

まず音いいのが目的なんだからいいさ。

情報とりまありノシ

225 :白ロムさん:2007/12/04(火) 17:54:00 ID:KV2ewBgFO
>>211
普通
速いにしたら微調整ができなくなったw

226 :白ロムさん:2007/12/04(火) 17:57:09 ID:rtqhGMkRO
以前ここに来た者やけどタッチクルーザーとやらは何に使うんや?
あとドルビーって何や?
忙しいから早急に教えろや。
頼むで。

227 :白ロムさん:2007/12/04(火) 17:57:12 ID:gz03neunO
>>222
30分でだいたい100M近く使うよ

228 :白ロムさん:2007/12/04(火) 18:01:04 ID:AS67oiu5O
>>227
SDHC6GBは対応してます?

229 :白ロムさん:2007/12/04(火) 18:06:38 ID:Am2FDgdg0
今日ホットモック触ってきたんだけどやぱshは凄いなw他のと比べると端末の薄さが感動的だ
でも905全体にいえる事だけどやっぱ少しもたつくかなm702is慣れしたせいかもしれませんが

少ししか触れなかったんで良く分からないんだけど
あのマウスみたいなのはダブルクリックでしか開けないのですか?ワンタッチで開けたらうれしいだけど・・?


230 :白ロムさん:2007/12/04(火) 18:08:42 ID:LYrzUQ9D0
>>228
Pの方は、理屈の上では32GBまで対応できると開発した人のコメントがどっかにあったよ。l

231 :白ロムさん:2007/12/04(火) 18:12:32 ID:AproZwEDO
>>226
タッチクルーザーは初心者でも操縦可能な小型船
ドルビーはポケモンでコクーンに進化するまえの幼虫

232 :白ロムさん:2007/12/04(火) 18:14:07 ID:lwQxi5ca0
ポケモンなんてやったことないわ

233 :白ロムさん:2007/12/04(火) 18:28:19 ID:rtqhGMkRO
>>231この携帯の機能について聞いとんじゃボケ
真面目に答えろや。

234 :白ロムさん:2007/12/04(火) 18:33:59 ID:2gmvb0ydO
>>209だけど1時間くらいでできました。
カメラはやっぱり…感じだけど、これからいろいろ設定してみます(^O^)
タッチクルーザー使いこなすまで時間かかりそう…

235 :白ロムさん:2007/12/04(火) 18:44:04 ID:U8xRpBLJO
みひろカワイソス
画質悪いのなおさなくっちゃって言ってるけど、治せないよ(´・ω・`)


236 :白ロムさん:2007/12/04(火) 18:44:47 ID:FVrg5XK80
カメラの画質がいちばんましになる設定はなんですか?

237 :白ロムさん:2007/12/04(火) 18:44:58 ID:tMitzS4o0
>>231
面白くなさすぎ。むしろ普通に答えなよ、、

238 :白ロムさん:2007/12/04(火) 18:50:13 ID:2AfbMlfmO
みんな11月製?

239 :白ロムさん:2007/12/04(火) 18:50:24 ID:FVrg5XK80
スーパーファイン 手振れ補正OFF フルHD ダイナミック?シャープネス?
これだけでも大分違うね 

240 :白ロムさん:2007/12/04(火) 19:03:47 ID:dZ1F5/Pi0
>>226
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ


241 :白ロムさん:2007/12/04(火) 19:07:08 ID:k3yJELPR0
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_51796.zip.html

P=SH905i

静止画と動画をとってみた
これぐらい映ればいいと思うがな

242 :白ロムさん:2007/12/04(火) 19:11:22 ID:CRjN7jWG0
雪…

243 :白ロムさん:2007/12/04(火) 19:12:39 ID:k3yJELPR0
>>242
寒いんだぜ?

244 :白ロムさん:2007/12/04(火) 19:14:14 ID:tCuTxmWt0
カメラの画質が落ちたのは、皆知ってると思うが
CCDカメラからCMOSカメラに変わったから。
変わった理由は恐らく、薄型・コスト・消費電力を重視した為。

CCD搭載してたらワンセグ+WVGA1677万色+国際ローミング+GPSで
燃費最悪・端末価格最悪になってたからなんだろうな。
その分、質は最上級になると思うが。

燃費・価格を取るか、これらを無視してまで質を選ぶか。
やっぱり後々を考えると後者だろうな。
905以降は同じ端末を2年以上使った奴が勝ち組。

245 :白ロムさん:2007/12/04(火) 19:16:49 ID:tCuTxmWt0
>>244
ごめ。間違えた。

取るなら前者、燃費・価格だな。

246 :白ロムさん:2007/12/04(火) 19:27:14 ID:AS67oiu5O
>>230
Pのことなぞきいとらんわアフォ
対応してるならしてる、してないならしてない
書きやがれボケ
お前ら携帯のカメラはオマケなのわかってるよな?
画素数あがったって撮り手が知識を理解しないと
無駄だよ?てか携帯のカメラに
いいのを求める自体無駄。ってことわかった?
スマンさっき抜いたからテンション上がってしまった。
サクサク抜けるぜこりゃ‥‥
ストリーミングも速いのな

247 :白ロムさん:2007/12/04(火) 19:29:53 ID:0TV7VbpJ0
話を急に変える能力に定評のあるID:AS67oiu5O

248 :白ロムさん:2007/12/04(火) 19:33:46 ID:AS67oiu5O
ディベートには向いてないよね?

249 :白ロムさん:2007/12/04(火) 19:37:47 ID:AS67oiu5O
いつもさげないでよ
荒らしがくるって?

250 :白ロムさん:2007/12/04(火) 19:39:47 ID:CRjN7jWG0
はいはいNGNG。

251 :白ロムさん:2007/12/04(火) 19:48:15 ID:fMrbV7710
待受画像サイト
http://awake.s151.xrea.com/f905i/


252 :白ロムさん:2007/12/04(火) 19:53:33 ID:2UDm+ZBhO
今日902iSから機種変して早速ワンセグみようとしたら
視聴出来ませんとか受信出来ませんとか出てみれん

チャンネル設定ってそのときいる場所のを設定すればいいんじゃないの?

253 :白ロムさん:2007/12/04(火) 19:55:56 ID:UJyiH+vk0
チャンネル設定は受信感度のいい場所でする。
超基本。

254 :白ロムさん:2007/12/04(火) 20:17:46 ID:2U+cTYFF0
iTunesで作ったAACをmicroSDの特定のフォルダに入れるだけで再生できますか?

255 :白ロムさん:2007/12/04(火) 20:22:30 ID:UJyiH+vk0
リネームしないと無理。

256 :白ロムさん:2007/12/04(火) 20:42:36 ID:2U+cTYFF0
そうなんだ?
SH902iだとそのままで再生できるけど不便になったのね(´・ω・`)

257 :白ロムさん:2007/12/04(火) 20:59:47 ID:CRjN7jWG0
テンプレ適当に纏めてみた。
追加、訂正あったら次スレまでによろしく。


前スレ
FOMA SH905i Part

◆公式サイト◆
・NTT DoCoMo - FOMA SH905i
 ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/sh905i/index.html
・SHARP - FOMA SH905i
 ttp://www.sharp.co.jp/products/sh905i/
・説明書
 ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/sh905i/index.html

◆レビュー◆
幅48ミリの細身ボディに3インチフルワイドVGA、ドルビーモバイル搭載「SH905i」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news076.html
薄さ16.9mmでDolby Mobile搭載の「SH905i」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37000.html

◇スペック
サイズ(高さ×幅×厚み)112×48×約16.9ミリ
重量:125g以下
カラー:Black・White・Blue・Pink
NewモバイルASV液晶 3インチFWVGA(854×480) 1677万色
外部メモリ:microSD、microSDHC対応
CMOS 約320万画素(イン無し)
連続待ち受け時間:540時間
連続通話時間:200分/TV電話:100分
ワンセグ連続視聴時間:3時間50分

【904から変わったこと】
回転2軸ヒンジ
インカメラ廃止(カメラライトも相変わらず無し)
ドルビーモバイル対応で臨場感溢れる音楽
タッチクルーザーを利用した手書きパスワード
WMV対応
ワンセグの番組ジャンルごとにサウンドモードを自動切換え
フル画面表示メガiアプリ「デビルメイクライforSH」搭載
ケータイShoin6にバージョンUPで入力がさらに快適に!

258 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:00:19 ID:CRjN7jWG0
・FAQ
Q.もっさり?
A.以前よりは改善した。
 気になる人は表示・ランプ・省電力→メニュー優先設定→基本メニューへ。
 文字入力等はサクサク。
Q.カメラは?
A.画素数だけは一人前だけどカメラライトもなく、所詮CMOSなので期待できない。
 905シリーズはCCD機が無いのでカメラ重視なら過去機種のほうが良い。
 PCに落として画像を見ると泣けるが、携帯のみで閲覧すると超綺麗。
Q.液晶は?
A.綺麗過ぎてモックみたい。
Q.スピーカーは?
A.音が小さめ。
 ドルビーは良いが効く場面が限られる。
Q.ワンセグは?
A.感度良好、という報告多数。
Q.電池持ちは?
A.通話・通信機能設定→その他の設定→国際ローミング設定→3G/GSM切替→3Gにすれば改善。
Q.タッチクルーザーは?
A.人による。
Q.microSD(SDHC)は何GBまで対応?
A.今のところ6GBまで使用可能。
Q.TV電話は?
A.ディスプレイを回転させればOK
Q.SD-JukeboxがmicroSDHCを認識してくれないです。
A.microSDHCはver6のみ対応です。
Q.バイブが弱いような気がします。それと音もなんか…
A.使用です。諦めましょう。

259 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:06:47 ID:CRjN7jWG0
後は音楽、動画の転送関係や、SDの動作確認ぐらいかな?

260 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:10:09 ID:WVbfxRbEO
cmの曲名って何ですか?

261 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:13:23 ID:cF3GT64m0
SDHDは持ってないからわからんが普通のSDだと902isに比べて画像表示や音楽再生の読み込み時間はかなり短縮されたと思う

262 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:20:40 ID:v25j0CAhO
不在着信ランプってありますか?
ランプの色で色分けして誰なのか区別できますか? 教えて下さい。

263 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:22:44 ID:0TV7VbpJ0
>>262
自分で調べてから聞いてください

264 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:23:43 ID:cF3GT64m0
>>262
不在ランプはある。その人からの着信で色分けはできるみたいだがその人ごとに不在ランプを設定するのはできないかも・・

265 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:28:32 ID:2FIrhbHiO
もっさりが嫌でずっとSH700iを使ってたけど、
この機種は幸せになれそうな予感が…

合ってますかね?

266 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:32:57 ID:shnaP2Nr0
>>258
超乙!!

267 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:33:07 ID:cF3GT64m0
人に同意求めるくらいなら買わなきゃいいんじゃね?俺はこの機種気に入ってるが

268 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:40:16 ID:2gmvb0ydO
いろいろ設定中(´・ω・`)
これ着うた設定してるの解らないんだね…。
903だとマーク出たけど…。
こまかく設定するとき不便。

269 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:47:32 ID:v25j0CAhO
>>264
ありがとう。購入決定しました。

270 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:48:29 ID:ghj2nqkYO
そういえば今のところ
ソフトウェアの不具合ってなし?

271 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:49:58 ID:cF3GT64m0
まだ深刻なエラーとかはなったことないなぁ・・・ただiモードのときの「残」のアイコンがおかしいってことくらいかwメールのときは普通なのにw

272 :白ロムさん:2007/12/04(火) 21:54:56 ID:FSZzEiToO
SHが一番文字が見やすくて良い。
おそらくこの機種にしたいかも。
カメラはひどい、ひどすぎる。諦める。昔使ってたINFOBARを思い出した。

273 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:00:50 ID:yjQ0Lwos0
カメラひどいって人は、保存した画像を見て言ってんのかな?

274 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:02:27 ID:Rvci6POi0
>>258
ドルビー・・・の横に()でイヤホンではいいことを一応書いてくれるといいな。

>>265
とても幸せになれると思うよ。

275 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:08:38 ID:FSZzEiToO
保存したとたんに何か変わるの?
保存したりプリントしたりで工程毎に何らかの変化があろうとも、
取り敢えずは、ファインダーの役割する覗いた姿そのまんまのカメラ機能がひどい。

276 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:17:39 ID:QGwbDV6cO
>>258
GPS位置情報を送信しないに設定すると
多少通信速度があがるらしいよ

277 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:18:06 ID:cWVcxjsU0
Windows Media PlayerでMTP転送したWMAにジャケット画像を
つけるのはどうしたらいいんだろう?

拡張タグで画像つけても転送すると表示されないんだけど・・・

278 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:20:44 ID:cF3GT64m0
>>277
着うたフルor塾箱じゃないと無理じゃね?

279 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:28:03 ID:5jaoHHMF0
>>275
レスポンスを優先して見た目の表示を荒いままにしているらしい
一旦保存してからみるとそこまで酷くない


280 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:28:05 ID:yjQ0Lwos0
>>275
やっぱ見てないのか。

> 取り敢えずは、ファインダーの役割する覗いた姿そのまんまのカメラ機能がひどい。

それに限定して言うなら酷いと言ってもいい。
でも保存した画像はそこまで酷くはない。

281 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:29:59 ID:cWVcxjsU0
>>278
そうなん?
ジャケ出せる感じだったから
取り扱い説明書見ても表示出来るような事書いてあるし・・・

わかりにくいね

282 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:30:32 ID:FVrg5XK80
>>275
カメラ機能がひどいから
カメラ機能まぁまぁじゃん
に変化するよ

283 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:32:43 ID:cF3GT64m0
>>281
確かにミュージックプレイヤーで画像情報無しみたいな事書いてあると出来ると思うよな・・・

284 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:35:38 ID:cWVcxjsU0
>>287
SD-Jukeboxでは、表示できるの?
同考えてもSD-Jukeboxのが表示できなさそうな感じなんだけど
バージョンはv5のSEだけど
v6じゃないとダメなのかな

285 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:36:00 ID:IFeOyUfS0
ケータイでしか閲覧しないんだけど(PCに落としたり、プリントはしない)
SH903iよりいい、もしくは同じ程度ですか?
サイズは3MとかフルHDではなくFWVGA(480×854)で撮影している方はいますか

286 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:36:26 ID:cWVcxjsU0
>>283でした
すんません。

287 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:36:50 ID:IFeOyUfS0
↑はカメラね。


288 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:36:50 ID:cF3GT64m0
>>284
905では試してないけど902isの時はジャケ画像表示された覚えがある・・・

289 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:37:34 ID:CF56Kop1O
>>213 thx
購入検討します!

290 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:38:55 ID:cWVcxjsU0
>>288
明日ドコモに電話して聞いてみるよ
ありがとう

291 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:39:21 ID:cF3GT64m0
>>290
役立たずでスマソorz

292 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:43:44 ID:lhncT8ZzO
タッチクルーザーはあってもなくてもいいけどソフトキーの素材がフニャフニャペチペチになるのは勘弁して欲しい。
902iのノーパソ素材は打ってて疲れないし良かった。

293 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:44:12 ID:I4mItImH0
シャープでカメラぼろいってどうゆうことよ
ドコモ規制かけすぎだろ
一社図抜けるのはよくないだろうが、スペックダウンって・・・
N502のころのNEC扱いだな

294 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:52:18 ID:LKkZCqKF0
カメラは所詮携帯だと割り切ってる。
明るいところだとそこそこ綺麗だし。

それよりもSH902iから変えたんだが、メールで文字を打つのが慣れない・・・。
「明日にする」って打とうとしたら、「明日にすらーらーらー」って打ってしまったりorz

295 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:52:38 ID:h0H0ZfDA0
WMAファイルって着うた(着メロ?)として設定できないの?

296 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:52:40 ID:q5oaGww00
保存しようが、カメラ画像悪すぎ
他が良いのに、もうなんかショックだ
デジカメ買おうかな

297 :白ロムさん:2007/12/04(火) 22:58:26 ID:RmPgIJvRO
>>293
CMOS採用で画質が落ちたのはソフトバンクも同じだよばかが。

298 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:00:09 ID:cF3GT64m0
>>295
できたら着うたサイト涙目だろ・・・

299 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:11:22 ID:h0H0ZfDA0
>>298
そうなの?
ケチ!->ドコモ

300 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:12:40 ID:IFeOyUfS0
320万画素CMOSはやっぱダメなのかァ〜?
SH905iTV楽しみにしてたんだけどな。
SO905iCSにするか。

301 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:13:51 ID:cWVcxjsU0
Symbianの改造ができればな

302 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:16:39 ID:NE6813fX0
申し訳ない、wikiやスレ見てもはっきりと分からなかったので動画再生について質問させて下さい。
全画面で再生出来る16:9の動画って640*360が一番大きいんでしょうか?

1.横640以上の動画(704や854)の再生の可否
2.mp4でアスペクト比やピクセル比を指定した通りに引き伸ばし可能か否か
3.アスペクト比無視で全画面に引き伸ばし可能か否か

704*480ピクセル比40:33でエンコしたmp4をそのまま再生とか・・・無理ですよねぇ(´・ω・`)
出来れば640*480を横目一杯引き伸ばし出来ればいいんですが・・・


303 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:17:30 ID:CZteKXdyO
携帯電話のOSがwindowsMobileになる日は来るのだろうか……

304 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:18:34 ID:Q2cctnl3P
>>302

エロ動画でも見んのか?

305 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:19:29 ID:2gmvb0ydO
タッチクルーザーで決定ができない。
タブルタップのやり方が理解できません(´;ω;`)
SH903iから変えたけど,今まで『わ行』3回押しで空白だったけど905は『ゎ』が入ったんだね。

306 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:19:47 ID:cF3GT64m0
>>299
自分で作っちゃえば良いんですけどね

307 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:20:08 ID:PqIvTABPO
十字キーめちゃくちゃ押しづらい

なにか解決法はないだらうか

308 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:23:03 ID:SN6oD0Vs0
MP3をAACに変換して、メモリーカードリーダーライターで曲を入れようとしてるんだけど、
どこのフォルダに入れればいいかわかんねorz
詳しく教えてくれないか?

309 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:29:57 ID:FSZzEiToO
>>279>>280>>282
なるほど。もう一回店で確認してみる。
前はP700、今はN904だけどこれ並み?

310 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:38:08 ID:86UEtlxJO
今まで販売していた機種も含めて、FOMAのSHの中でサクサク動く順番が分かれば教えて頂けませんか?
もしくは今販売しているSHの機種でサクサク動く順番を教えて下さい。
お願いします。

311 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:39:05 ID:dYRy7ZI00
ワンセグ見れない。

都内の研究室:無問題で見れる。
横浜の自宅:見れない。
自宅から外に出て受信:受信できない。
最寄り駅で受信:受信できない。
JR横浜駅で受信:受信できない。

\(^o^)/ナンテコッタイ

312 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:39:31 ID:FSZzEiToO
教えて下さい。
セキュリティで自動ロックをされていて、受信メールや送信メールなどを見るとき、
その都度パスワードを入力しなければならないのだが、
待ち受け画面で決定キー長押し→パスワード入力で解くやり方なら、
受信メール→送信メールなど、その都度パスワードを入力する必要は無くなりますか?

313 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:39:58 ID:LdczhHcS0
>>303
そのうちデュアル(マルチ)OSになる可能性もあるぞ。
『キャリア(機器メーカー)標準OS』とは別に任意のOSを搭載することも可能になる。

今の状態で『日本の携帯電話』にOperaをぶち込むことは無理だけど、
デュアルが実現すればゲストOS側で導入も可能になるんだよなぁ…

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/31/news091.html


314 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:40:51 ID:0TV7VbpJ0
>>297
ドコモ側ならCCDにして18.5mmにしてたと思うがな

315 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:44:12 ID:yjQ0Lwos0
>>309
携帯の液晶で見る限りは変わんないんじゃね?
液晶自体が元々綺麗だし。

316 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:44:14 ID:T6V415ozO
産業廃棄物をわざわざ購入なされた方が集まるスレはここですか?

317 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:45:51 ID:CZteKXdyO
>>313
何この嬉しい情報……

318 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:54:31 ID:+c9DMMGf0
液晶以外クソだな

319 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:55:56 ID:yR+XJBsw0
着うたフルって自作できないのか

320 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:58:37 ID:qLmuZT6CO
>>310
SH901iC(SW更新後)最速。

321 :白ロムさん:2007/12/04(火) 23:59:20 ID:FSZzEiToO
>>318
その液晶ときれいなフォントで選ぶ予定。
PHS解約→FOMA移行への優遇処置で。タダ。

322 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:02:00 ID:jG5zL9mI0
>>319
できる

323 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:08:07 ID:ew7YPhvLO
前スレでタッチクルーザーの調子が悪いと書いた者だが、DS持って行ったらやはり初期不良だそうだ。
これだけ再現しやすいと、対応も早いもんだね。
笑っちゃう程DSの飲み込みが早くて、以前突然電源落ちる問題に一向に対応してくれなかったのが何だったやら。

324 :__GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/12/05(水) 00:11:38 ID:g9GqoJSvO
(*゜ロ゜)今回F、D905iはカラーによっては余って人気ない
神戸はSH、N、Nч、Pが人気だ
なんせ分割出来るから来年1月迄予約いっぱい
分割でずにのりやがって」

325 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:12:25 ID:pWqCubHy0
ねぇ、これって淀で買うときポイントつくよね?あと、ドコモのポイント使えるよね?

326 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:17:53 ID:9V6hmFQv0
>325
両方とも可能。

>323
えかった。えかった。

327 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:18:53 ID:z6pmEiiI0
着うたフル作れた

設定が悪くて何回も試してたけどやっとできた

328 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:19:00 ID:f9tmmFSOO
>>320
を訂正
3度にも及ぶ、もっさり解消の為のアップデートも虚しくメーカーが匙を投げた
iCよりiSのが速い

329 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:19:57 ID:EARrPj2+O
>>323
ドット抜けも交換対象になるみたいだぞ

330 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:23:05 ID:deUmLwGy0
>>327
kwsk

331 :308:2007/12/05(水) 00:23:38 ID:RuqOcq3s0
分かったんで載せとく

MicroSDの中のフォルダの\PRIVATE\DOCOMO\MMFILEにAACファイルを入れる。
ファイル名を MMF0001〜MMF9999 に変更する。
ケータイにMicroSDを入れてメニューを出す。
「LifeKit」の「6:MicroSD管理」の「4:管理情報の更新」を出して
マルチメディアにチェックを入れて完了。

曲名とかは入らないみたいorz

332 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:25:52 ID:npaI/iDW0
>>304
エロは興味ないです。
通勤時間が長いので映画なり録画したテレビなり見れるならいいかなぁ、と
704*480のmp4が再生出来るなら再エンコせずにすむのも多いので

333 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:27:35 ID:9bz/m4aD0
>>331
あれ、SHってmp3突っ込めるんじゃないの??

334 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:28:21 ID:0cR//mv/0
タッチクルーザーでボタン類が小さそうですけど
どうですか?

335 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:29:00 ID:gOsX3zCnO
>>323
俺のもスクロール中にたまにポインタが暴走(下にいこうとしても上にいったり、反応しなかったり)するんだけどそっちはどうなった??
再現のしかたも教えてくれない??

336 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:33:02 ID:ECocDhQbO
>>331
それ、サムネイル出なくね?

337 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:33:56 ID:ON0j/SAR0
>>331
やはり曲名等を表示させるにはSD-JukeboxやWMA使うのが一番だな


338 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:38:53 ID:OeGhuZ+f0
携帯動画変換君のwikiに繋がる人いる?
なんか繋がらないんだけど落ちてるのかな

339 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:40:05 ID:ECocDhQbO
あ、AACか。

340 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:40:05 ID:g9GqoJSvO
(*゜ロ゜)N905はニューロあるからもっさりちゃう
あとフルブラフルスイング定額入ったら普通のサイト戻れん
俺はフルスイングで一枚400KB前後画像DLしてる
N904iでモースピ

341 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:42:31 ID:oOqZ9Zyz0
液晶折ってみたw
http://1.sp-rank.com/u/in.php?id=profgakuen&pid=hetakoitaore

342 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:45:10 ID:ew7YPhvLO
>>335
私のは、メニュー出すだけでカーソル出るし、方向キーの上部(決定キー周りの黒い部分)触るだけでカーソルが動いた。
その位分かりやすかった。正直タッチクルーザーをOFFにしないとまともな操作できなかったから。
ただDSで言われたのは、
この機体がたまたま初期不良だったのか、この機種が抱えてる問題なのかは今の所判断出来ないので、
交換後また発生した場合またお持ち下さい。
との事だった。
問題あるならダメ元で持ち込んではどうですかね?

343 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:47:02 ID:EAVBNe3xO
だから何?みたいなw

344 :白ロムさん:2007/12/05(水) 00:51:13 ID:gOsX3zCnO
>>342
そうなんだ。俺のはそこまでひどくないし1日1回くらいで再現性低いから無理だわ。
ちょっとしたら直るからそこまで気にしてないけど。

345 :308:2007/12/05(水) 00:54:55 ID:RuqOcq3s0
>>333
まじで?試してなかった。やってみるー
てかIDがm4aになってるぜ

346 :__GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/12/05(水) 01:04:59 ID:g9GqoJSvO
(*゜ロ゜)俺がシャープ社員やったら妥協してニューロ搭載するが
使用料凄いな
まぁメインN、サブSH905

347 :白ロムさん:2007/12/05(水) 01:08:08 ID:8jmby9bR0
アプリのリモコンつかえねぇw

348 :白ロムさん:2007/12/05(水) 01:35:09 ID:wEeHaPBqO
IDチェック

>>334
まだ買ってはないが、店頭で実機を。
(しかも自分のFOMAカードでネットに接続)
そのスペースの為に全体的に各ボタソが小さめだね。
そうゆう意味ではNのヌールポインタの方がスペースが犠牲にならないし使いやすい。
N904使い

349 :白ロムさん:2007/12/05(水) 01:38:40 ID:YUvHnPvWO
神機と名高いP504iから乗り換えた。


もっっっさり。液晶綺麗だけどもっさり。

でも、割とムーバPソフトに近いな。

でも、もっさり。

350 :白ロムさん:2007/12/05(水) 01:42:45 ID:9bz/m4aD0
>>345
まだ持ってるわけではないので、勘違いだったらスマソ
どっかでmp3のままで大丈夫って見たような。。
ほんとだm4aだ・・大人しくAACにしろってことかw

351 :白ロムさん:2007/12/05(水) 01:43:48 ID:gxqNqtP9O
>>337
それだとたった192kbqsまでしかできなくない?

352 :350:2007/12/05(水) 01:44:41 ID:9bz/m4aD0
書き込みながらなんか違うなって思った
wmvとの勘違いでした\(^o^)/
mp3はSOが対応してるみたいだけど

353 :白ロムさん:2007/12/05(水) 01:44:48 ID:pzr5qJIn0
SH905iSは赤が出てほしいな
最近赤い機種が出ないから困る
ピンクとかいらねーし

354 :白ロムさん:2007/12/05(水) 01:54:58 ID:ECocDhQbO
iSすっ飛ばして906です。

355 :白ロムさん:2007/12/05(水) 02:08:16 ID:67Pv2dB2O
>>277
mp3なんかを転送するとWMPが自動でwmaに変換してくれるんだが、
このときに画像は消えてしまうっぽい。
元のファイルがwmaで変換する必要がないときは画像もちゃんと転送される。

356 :白ロムさん:2007/12/05(水) 02:09:55 ID:gror4VJc0
SH905iカメラのピントが全然合わないフォーカスロックしないでいきなりカシャ
もちろんAFモードです SH905i損したよ買って。

357 :白ロムさん:2007/12/05(水) 02:10:51 ID:gror4VJc0
SH905iカメラのピントが全然合わないフォーカスロックしないでいきなりカシャ
もちろんAFモードです SH905i損したよ買って。

358 :白ロムさん:2007/12/05(水) 02:23:51 ID:ReNhzMFVO
はいはい。

359 :白ロムさん:2007/12/05(水) 02:33:52 ID:6tiCWEUv0
まだやってんのか。
よく飽きねぇな・・・。

360 :白ロムさん:2007/12/05(水) 02:34:40 ID:rPD1jclJO
卓上時計季節ごとに変わるっていいね

361 :白ロムさん:2007/12/05(水) 02:44:33 ID:ON0j/SAR0
>>360
卓上時計はかなり便利だ
しかし・・・きせかえと連動してるのが残念だぜ・・・


362 :白ロムさん:2007/12/05(水) 03:11:17 ID:JWeA0Byl0
買い替えを検討したけど、もうしばらく「みられまくっちゃ」で遊べる902iで行くわ
また妊娠で寿命縮んだ電池を交換しないとなあ
電池いくらだっけ?

363 :277:2007/12/05(水) 03:11:33 ID:OeGhuZ+f0
>>355
ありがとん
レス見てなかったよ
でもいろいろやってたら出来た

WMPでmp3からwmaにしたら消えちゃうんだね

曲数多いとWMPでやるのも疲れるからMP3Tagで
サクサクとやっていってwmaのまま転送すればできたよ

夜遅くにありがとう
助かった

364 :白ロムさん:2007/12/05(水) 03:16:55 ID:rPD1jclJO
>>361
すげえ!
きせかえで変わるなんて知らなかった。
自分で決められたら最高だったのになぁ・・・。

365 :白ロムさん:2007/12/05(水) 03:36:30 ID:fp9MqL+g0
>>302
遅レスで920shの話だが
800x450にエンコ→上下に15の黒い帯を追加→アスペクト比を崩して640x480にリサイズ→端末側のワイド再生
が最大(つまり800x450。横854は少なくとも920shだとどう足掻いても出来ない)

なんだがVGAで情報量が増えたせいで引き延ばしの粗が見えてしまって汚い
QVGA機ならこれが一番綺麗な最大表示の仕方だったんだが640x360(+上下帯)をシネマ表示しても変わらなくなった
そしてこれも勿論汚い(斜めがギザギザになる)

なので640x480を等倍で見るのが一番無難
あと別の方法としてQVGAサイズを引き伸ばす手もある。当然全体がぼやけるのでギザギザにならない

366 :綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/12/05(水) 03:36:44 ID:g9GqoJSvO
(*^□^*)弧高のNは叩かれるなぁ
まっ羨ましいのわ分かる
実際、N905買った人は2ch当分来ないからな
ハイエンドサイト行くだろ
大容量ファイル、LCAACファイル、300KB画像等あるサイトに

367 :白ロムさん:2007/12/05(水) 03:40:50 ID:OeGhuZ+f0
なんかキモコテが沸いてる

368 :白ロムさん:2007/12/05(水) 03:41:02 ID:gp5QkoskO
SDに保存したワンセグって携帯動画変換君で
iPodに落とせる?

369 :綺襲ダミエHIGHスピーディ ◆t8SUf4aEcw :2007/12/05(水) 03:44:53 ID:g9GqoJSvO
(ノд<。)゜。あちゃ
調べたら分かるが905で即売れしなかったのFのブルー、三菱、SOベージュ
人気はSH、N、P黒、赤、ゴールドだ
原色回帰=バブル期

370 :白ロムさん:2007/12/05(水) 04:50:17 ID:f9tmmFSOO
>>349
単純なムーバと比べたらどんな携帯も、もっさりに決まってるだろwアホかwww
しかしそれ以前にP504が神機だったなんて初耳w
ムーバの神機種はSH505iだけだろ

371 :白ロムさん:2007/12/05(水) 05:52:51 ID:KYUaIcYG0
ID:g9GqoJSvO なにこいつ
イタくてみてらんない

372 :白ロムさん:2007/12/05(水) 06:56:41 ID:dqhEXUqg0
SH505iまだ使ってる私が通りますよ〜

373 :白ロムさん:2007/12/05(水) 07:36:39 ID:VNaS1lkQO
英数字の「ゼロ」と「オー」の区別がつかないのは私だけでしょうか?
フォントの修正なんてあるかな?

374 :白ロムさん:2007/12/05(水) 07:42:58 ID:xoTbV5F10
綺襲なんか相手すんなよw


でも905シリーズはバリュープランに変更するために購入即オークション行きの運命。

SHは落札価格が安すぎでPとかNと比べられるレベルじゃないんだけどね。

375 :白ロムさん:2007/12/05(水) 07:46:27 ID:Nq2DxxIH0
テキストメモに機能別ロックかけると
アラームも一緒にロックされて全く機能しなくなるんだが、
これは何とかなんないかな?
メモをロックしておきたいのに目覚ましとして使えない

376 :白ロムさん:2007/12/05(水) 07:49:32 ID:YUvHnPvWO
>>370
ごめん。釣った。まだ買ってないw

だけど、携帯機種板ではP504iは本当に神機と呼ばれてたよ。

後にも先にもこれ以上のサクサクは無い。SHだって901まではFOMAではかなり早い部類だったろ。SA除けば。

377 :白ロムさん:2007/12/05(水) 08:02:46 ID:XFaJTLA6O
>>277
WMAはジャケット表示できるよ
Windows Media Playerのライブラリに画像をD&Dして同期

378 :白ロムさん:2007/12/05(水) 08:12:46 ID:9un0J+l1O
>>373
ドコモの総合カタログに各機種のフォントが載っているけど、SH905iはゼロに斜め線が入ってないから、オーと区別がつきにくいかも。
あと、N905iもゼロに斜め線が入らないフォントに変わってるね。

379 :白ロムさん:2007/12/05(水) 08:28:36 ID:wEeHaPBqO
>>353-354
903以降、なんでISが無くなったんだかな?
IS無い方が分かりやすくて良いのだが、毎年同じ時期に買う人は、
903、905、907になるから、たった1年サイクルでも古く感じる。

380 :白ロムさん:2007/12/05(水) 08:36:48 ID:ggDmNqtk0
>>377
そうなのか・・・今度試してみよう・・・

381 :白ロムさん:2007/12/05(水) 08:38:12 ID:mHfY7CFdO
>>310
902以降なら
サクサク 913SH>911SH=912SH>905SH>>SH902i>SH902iS>>>SH903i>>SH904i>>SH903iTV もっさり


382 :白ロムさん:2007/12/05(水) 08:59:20 ID:wEeHaPBqO
>>376
うちの親、P504i健在です。movaFOMAのデュアルネットで。
当時としては優れ物だと思う。
でも今風にカメラが付いてそうで実は付いてない。

>>380
SOの903までとN905がゼロとオーの区別が付かない。
最初は懸念をしていたけど、前後の流れで区別すればまぁいいかと。
「S05O5i」なんて書く奴あまりいないだろうから。

383 :白ロムさん:2007/12/05(水) 09:02:54 ID:/eaQlUel0
ちょっと教えてくれ。

この機種は そこまでもっさりではないという認識でいいのか?
SH505iも古くなってきたし変えようと思うんだが、古すぎて比較情報とかがないもんで。

それからスピーカーの音量(着うたとか興味ないから内蔵の電子音のとき)とバイブの強さも気になるな。
最近の機種だと友人がN904i使ってるが、あの程度のバイブだと絶対気づかんな。

384 :白ロムさん:2007/12/05(水) 09:15:28 ID:wEeHaPBqO
>>383
まずはおれの履歴。P700、D702、N904。
N904のバイブでダメですか。主観だがこれでもマシな方ではないかと。
Pは良かったよ。バイブに限らず、携帯に限らずP社はメカ的には力を入れてる。
Dのバイブはダメ。
震えは伝わらないわ、ギュイーンて音が大きいし。

385 :白ロムさん:2007/12/05(水) 09:51:47 ID:UjwQk/Ik0
>>331
遅レスだけど…

「データリンクソフト」を使うと、曲のタイトル(日本語も可)も表示されるよ。
管理情報の更新を行わなくてもいいし。(フォルダ分けは出来ない…)
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/shdatalink/
905iでも大丈夫だった。


【iモーションでの音楽再生】
(PC内にあるAACファイルを使う場合)

1:AAC形式のファイルを用意する。

2:名前の変更で、ファイルの拡張子を”.m4a” → ”.3gp”にリネーム

3:シャープの【データリンクソフト】を使用し、microSDカードに書き込み
(”ライブラリ” → ”iモーション音声”)

管理情報の更新は行わなくてもおk。

【再生】
”データBOX”→”iモーション”→(”microSD”)→”マルチメディア”

386 :白ロムさん:2007/12/05(水) 10:11:28 ID:3RrMoHpDO
ついに
SH901isからSH905isへ機種変しました
自分としては、神のサックリ度!

やりおるわ、シャープ

このスレの相談にのってくれた優しい方々、ありがトン

387 :白ロムさん:2007/12/05(水) 10:26:03 ID:/BT9gIDG0
>SH901isからSH905isへ機種変

スゲー!!

388 :白ロムさん:2007/12/05(水) 10:29:15 ID:qopKNSc50
WMAを携帯に書き込む方法として、WMPで同期するようだが、WMPで同期ってどうやるの?
WMPのメニューに「同期」はあるけどCD-ROMなどからの転送みたいだし。
俺は分からなかったので直接SDのMUSICフォルダに書き込んでしまったのだが、まずいのかな。

389 :白ロムさん:2007/12/05(水) 10:33:28 ID:1HrVAfu2O
買って今8ヶ月くらいのSH903iTVをやめて余分に払っても905を買う価値はあるかな
もうモッサリに嫌気がさしすぎる程嫌になってきたんだが…
でもSHが好きだしなぁ

390 :白ロムさん:2007/12/05(水) 10:46:06 ID:gp5QkoskO
どなたか>>368に答えてあげて‥‥
ハキューン(´・ω・`)

391 :白ロムさん:2007/12/05(水) 10:51:19 ID:uEJ9YTje0
タッチクルーザー、すごい使いやすいな
これ他機種でも標準搭載すべきだろ

392 :白ロムさん:2007/12/05(水) 11:19:18 ID:uEJ9YTje0
iPodもってないからなぁ…

393 :白ロムさん:2007/12/05(水) 11:52:42 ID:ON0j/SAR0
>>386
この未来人め!
おめでとう

394 :白ロムさん:2007/12/05(水) 11:54:56 ID:AFx5v0mrO
>>391
携帯でダブルタップは不向き
アプリに対応してないデバイスは微妙

ニューロ>>>>スピセレ>ジョグプラ>>>>>>タチクル

395 :白ロムさん:2007/12/05(水) 11:56:32 ID:Vu0zvwijO
>>391
それはやめてほしい。場所とりすぎでその他のキーが小さくなる。
他機種に標準搭載するならニューロのほうがいいでしょ。

396 :白ロムさん:2007/12/05(水) 12:05:34 ID:rnjIIb7gO
>>389
そんなこと言ってたらきりがないよ。
仮に905を買っても906のほうが格段に進化してるしな。
906では通信速度が遥かにアップすると聞いてるから
自分はそれまで903で我慢するつもり。

397 :白ロムさん:2007/12/05(水) 12:06:52 ID:EARrPj2+O
>>395
いやニューロはいらね

398 :白ロムさん:2007/12/05(水) 12:43:23 ID:0UUmBTOHO
昨日 待望のSH905i白 買ったんですが 着メロとか音量小さくないですか?友達のF905と比べたらかなり違うんですが

399 :白ロムさん:2007/12/05(水) 12:43:40 ID:yHnRvsXMO
今日、日当たりのいいところで携帯使ってみたが、
ホントに液晶見やすいな。
前のは全く見えないときもあったから、
ちょっとうれしかった。

そういえば、今日の展示会でDoCoMoがBluetoothイヤホンマイク配ってたけど、DoCoMoの携帯て、Pしか使えないじゃんw
箱に携帯などでワイヤレスでお使いいただけますって書いてあるのにww

400 :白ロムさん:2007/12/05(水) 12:53:30 ID:GSM45RezO
>>397
もしやニューロポインターではなくニューラルリンケージ?

401 :白ロムさん:2007/12/05(水) 12:58:27 ID:Ks7jMOUoO
いまんとこ不具合ってか問題点は
iモード中の文字入力の残文字だけ?
他の機種はそれなりに不具合あるけど

402 :白ロムさん:2007/12/05(水) 13:04:27 ID:RuqOcq3s0
microSDの出し入れがすごくやりにくいな

403 :白ロムさん:2007/12/05(水) 13:32:33 ID:qJ+uojud0
>>170
たちまちお前が氏ね

404 :白ロムさん:2007/12/05(水) 13:57:22 ID:TNRHwkT40
発売日に買ったけど、ここ2〜3日、起動にえらく時間がかかるようになった。
起動中の画面で2分半くらい待たされる。

405 :白ロムさん:2007/12/05(水) 14:11:50 ID:1S8F4AipO
文字入力のもっさり度はヤバイな。ブログの書き込みにイライラしまくりやわ。後は良いのに…

406 :白ロムさん:2007/12/05(水) 14:17:31 ID:a9Xe14pUO
赤外線通信が余りにも速くてビックリした

407 :白ロムさん:2007/12/05(水) 14:20:00 ID:Ks7jMOUoO
>>404
なにを起動してるの?

408 :白ロムさん:2007/12/05(水) 14:41:37 ID:bfGWcDOB0
>>402
もともとTransFlash(microSD)自体が『半内蔵フラッシュメモリ』として開発されてるからなぁ…
『換装可能な内蔵記録媒体』なんで、頻繁な着脱を想定してないのよ。カードの構造を見れば一目瞭然だけど。
大容量のものに換装する場合以外は、ケーブルを使って機器をリーダライタとして使うのが『開発側からすると』本来あるべき(想定された)姿というべきかと。



てーか、そろそろmicroSDを『内蔵メモリ』扱いにする端末が出てくれないかなぁ…
FOMAカードみたいな感じで挿入するかたちで。
その分オンボードの内蔵メモリは少なめでもいいしな。


409 :白ロムさん:2007/12/05(水) 14:51:32 ID:xrQZuf4PO
ワンセグ録画予約時、録画開始前に鳴るアラーム音は消せないのかな?

410 :404:2007/12/05(水) 14:58:50 ID:TNRHwkT40
>>407
本体の電源OFF→ON

411 :白ロムさん:2007/12/05(水) 15:11:43 ID:f7RqkRFn0
>>402
microSD自体小さいから着脱式の形状取る限り仕方ないかなぁ。
まぁNみたいに取り出せないとか30cmくらい飛ぶとかの不具合は無いからいい方かと。

412 :白ロムさん:2007/12/05(水) 15:21:08 ID:Ks7jMOUoO
>>410
俺も発売日に買って今試してみたけど
30秒位で起動したぞ

413 :白ロムさん:2007/12/05(水) 15:22:33 ID:ECocDhQbO
>>410
本体メモリ、結構消費してないかい?

414 :白ロムさん:2007/12/05(水) 15:25:15 ID:ECocDhQbO
>>390
たぶん無理だよ。
携帯で録画したワンセグのプロテクト外せるツールがあれば可能だろうけど。
しかし見たことも聞いた事も無いぜ。

415 :404:2007/12/05(水) 15:28:56 ID:TNRHwkT40
>>412
何日か前まではすんなり起動してたんだけどね。

>>413
本体メモリ使用率20%

なんか設定とか変えた覚えもないしなぁ。

416 :白ロムさん:2007/12/05(水) 15:29:13 ID:RuqOcq3s0
これ電池の持ち短いように見えるけど、%比率変わったとかかな?
前って70%20%10%くらいだったでしょ?
40%30%30%だったらすぐに電池残量2になるのもわかる。
まぁそんなことはないだろうけど。

417 :白ロムさん:2007/12/05(水) 15:37:05 ID:Ks7jMOUoO
>>416
でも明らかに電池1本になっても以前までのSHよりはもつようになった

418 :白ロムさん:2007/12/05(水) 15:56:25 ID:Z5sX4qNF0
WMAの転送について

先ほどUSB転送ケーブルを購入してきました。
充電機能は携帯電話寿命の道と思い充電機能ないものを選びました。

携帯電話についているCDROMからドライバのみをインスト 

※自分はあせりが出てドライバインスト前にUSBに携帯を指してしまった。
 この場合はデバイスマネージャから黄色い三角が付いているデバイス(SH905)の削除を
 行わないとドライバのインストールができない。

ドライバのインストが終わったらWMPの立ち上げ.wmaをD&Dそして同期。
また、その際携帯のUSBモードをMTPモードへ。

一度同期した後できたフォルダへ直接.WMAがD&Dできる。
.WMAの作成時にジャケットなどをあらかじめ入れておけばかなり容易。

BOSEのコンポにつなげてコンポ感覚で使ってます。

419 :白ロムさん:2007/12/05(水) 16:21:27 ID:AY5t99Tl0
>>416
>>417

電池の表示はだいぶ変わってると思う。
以前なら2個から1個、1個から電池切れは早かったけど
905iは2個、1個になっても結構持つから、3個表示の時間を短くしてるっぽい。
今までSHばっか使ってたから、2個になったら凄い不安だけど。

420 :白ロムさん:2007/12/05(水) 16:21:35 ID:RuqOcq3s0
>>418
WMAの転送先フォルダを教えてもらえませんか?
一度転送すればフォルダができてると思うので、直接PCでSDを開いて見てください><

421 :白ロムさん:2007/12/05(水) 16:26:05 ID:Ks7jMOUoO
>>419
よう俺
2個になってもなかなか減らないから余計に電池もちがよく感じるのかも

422 :白ロムさん:2007/12/05(水) 17:16:59 ID:wEeHaPBqO
サブ液晶がないから誰からの電話、メールかが分からないんだよな。
画面を表にして閉じているとき、閉じたままで着信くらいは出来るの?

423 :白ロムさん:2007/12/05(水) 17:19:35 ID:59AT7lV90
>>394
まーた、妄想だけでネガキャンかよw
実際使ってみろってw

424 :白ロムさん:2007/12/05(水) 17:32:08 ID:kA0mfztY0
>>422
余裕で出来る
着信直後ならそのままメール閲覧も出来る

425 :白ロムさん:2007/12/05(水) 17:49:59 ID:LyonY8XZ0
十字&ソフトキー付近全体をタッチにすれば
ボタンを小さくする必要もないんだけどね

426 :白ロムさん:2007/12/05(水) 18:14:51 ID:q7amNgcl0
 

427 :白ロムさん:2007/12/05(水) 18:26:58 ID:H0H0T3UBO
アラームで音+バイブってできないんでしょうか。
後、SDカードのディレクトリ構成とかが書いてあるサイトとかあれば教えて頂けないでしょうか。
ファイル名の命名規則や制限などもあればなお良しなんですが。

確かディレクトリは前スレにあった気もしますが保存し忘れて…

428 :白ロムさん:2007/12/05(水) 18:34:15 ID:ryY7fk/7O
SH905を不満をもってオ人達って、不満カメラの画質と音量だけ?あとは許せる?SH905買いたいけどカメラある程度はほしいけど、やめた方がいいかな?

429 :白ロムさん:2007/12/05(水) 18:34:16 ID:XFaJTLA6O
>>409
録画予約で開始アナウンスをサイレントにすればいいのでは?

430 :白ロムさん:2007/12/05(水) 18:35:47 ID:RoJWKhOa0
>>428
これだけ情報が出てるのに判断できないようなら買うのやめた方が
いいよ。

431 :白ロムさん:2007/12/05(水) 18:49:28 ID:gp5QkoskO
SDHC何GBオススメ?

432 :白ロムさん:2007/12/05(水) 18:51:56 ID:qopKNSc50
>>427
SDカードのディレクトリ構成は取扱説明書のP338

433 :白ロムさん:2007/12/05(水) 18:52:28 ID:pPGwThg4O
液晶以外全部糞のSHの葬式会場はこちらでしょうか

434 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:03:17 ID:IYxWVouJ0
画面を反転させて折りたたんだとき待ちうけ+SH905iロゴ半分の表示は仕様?

435 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:11:47 ID:5+NKgLhWO
>>433
液晶が生きてれば葬式にはなりません。
頭わる(´ω`)

436 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:13:59 ID:GSM45RezO
>>431
自分の懐とシャープに聞け

437 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:16:57 ID:gp5QkoskO
6GBが本当に対応してるものなのか‥‥

438 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:22:58 ID:NRunOPPi0
>>437
確かこのスレに、サンの6G認識してる人が居たはず。

439 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:29:55 ID:Cy9sS17O0
>>433
イヤホン時の音質神
サクサクな方
SDHC
薄い
軽い
電池持ち悪くない
アプリ動作速い
動画再生神

どこが葬式?僕?

440 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:31:11 ID:ON0j/SAR0
>>437
俺を呼んだか?


441 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:32:37 ID:z6pmEiiI0
携帯電話なのに電話の機能が最悪なのが納得行かない

442 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:35:58 ID:whK6DmDl0
>>441
具体的に言え

443 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:43:28 ID:ZKp1ws7dO
ワンセグ見ながら、メールやサイトは見れる?

444 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:43:58 ID:wEeHaPBqO
>>441
そこまで言ったら最近のFOMA機はどれも似たようなもん。
例えばボタンがふにゃふにゃ、バイブ効かない、もっさり。
基本機能がなってないがゆえに年に1回サイクルで機種変してるし、おれ。

445 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:44:53 ID:Z5sX4qNF0
>>420
\FOMA SH905i\FOMA SH905i\Music

その直下にアーティスト名のフォルダ→アルバム名のフォルダがあります
アルバム名のフォルダの中にD&Dでいけました。

446 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:45:51 ID:Ks7jMOUoO
>>441
電話としての機能て通話だろ?
通話品質は驚く程いいんだが

447 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:50:59 ID:bCX0bA0J0
グループごとに着信音(電話、メール)を変えたいんだけど、
もしかして電話帳から一人一人の項目を設定していかないとダメ?
この機種はグループで一括設定みたいなのはできないですか?

448 :白ロムさん:2007/12/05(水) 19:59:21 ID:ON0j/SAR0
>>443
可能
>>447
電話帳のグループ設定から可能

449 :白ロムさん:2007/12/05(水) 20:27:15 ID:3YVNAQAb0
既に入れてしまったwmaにジャケットをつけるのは不可能ですよね?

450 :白ロムさん:2007/12/05(水) 20:42:57 ID:chUbEW1UO
この方向に曲げれないね。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/166460-37000-1-2.html

451 :白ロムさん:2007/12/05(水) 20:48:07 ID:RuqOcq3s0
>>445
その場所にあるのならやっぱりSDメモリーリーダーじゃ無理っぽいなぁ;;

\PRIVATE\DOCOMO\MMFILEにWMA置いてるんだけど認識しないorz
ビットレートが768kbpsじゃダメなのかなぁ?

誰かUSB接続ケーブルを使わずにSDに保存できて、曲名も出せた人いない?

452 :白ロムさん:2007/12/05(水) 20:51:48 ID:q7amNgcl0
768!! まじ!?

453 :白ロムさん:2007/12/05(水) 20:55:15 ID:tjcwjAyz0
NintendoDSに乗っけるとランプが反応するんですけど、
これは何でですか?

454 :白ロムさん:2007/12/05(水) 20:56:47 ID:3YVNAQAb0
>>451
そもそもFOMA905iなんてフォルダ見たこと無いんだけど・・・


455 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:01:53 ID:RuqOcq3s0
>>452
まじ

今192kbpsで試したけどやっぱWMA無理だわ…AACはできるのに><
dBpoweramp Music Converterってやつで変換がダメなのか?

456 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:05:57 ID:AhqUuwz2O
>>453
SHとDSでコンタクトをとっている。

457 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:09:36 ID:bCX0bA0J0
着信音を曲ごとに音量調節ってできないですかね?
曲によって音量差があるから一括で設定しちゃうとバラツキがあって・・・

458 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:10:42 ID:xfqRbY9N0
>>454
USBケーブルで接続するとエクスプローラに表示される。

459 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:10:50 ID:3YVNAQAb0
>>455
私もwmaがあるフォルダにD&Dして管理情報で更新しても認識されないですねえ

460 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:12:30 ID:3YVNAQAb0
>>458
\FOMA SH905i\FOMA SH905i\Music←こんなものを見たことが無いんですが・・・エクスプローラで表示されるのはデバイス名の事じゃないですか?

461 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:14:08 ID:3YVNAQAb0
>>458
あっ了解、意味を理解しました。すいませんでした・・

462 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:17:57 ID:XFzBrm500
USBケーブルってそこらで充電用で売ってるやつじゃやっぱダメなのね。
明日DS行って買ってこようっと・・・orz

463 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:27:54 ID:XFzBrm500
・FAQ
Q.もっさり?
A.以前よりは改善した。
 気になる人は表示・ランプ・省電力→メニュー優先設定→基本メニューへ。
 文字入力等は基本的にはサクサク。ただし長文入力するともっさりになるらしい。

Q.カメラは?
A.画素数だけは一人前だけどカメラライトもなく、所詮CMOSなので期待できない。
 905シリーズはCCD機が無いのでカメラ重視なら過去機種のほうが良い。
 PCに落として画像を見ると泣けるが、携帯のみで閲覧すると超綺麗。

Q.液晶は?
A.綺麗過ぎてモックみたい。

Q.スピーカーは?
A.音が小さめ。
 ドルビーは良いが効く場面が限られるがイヤホンで聞くと最高。

Q.ワンセグは?
A.感度良好、という報告多数。

Q.電池持ちは?
A.通話・通信機能設定→その他の設定→国際ローミング設定→3G/GSM切替→3Gにすれば改善。
 電池表示が残量2、残量1になってから結構もつようになった。

Q.タッチクルーザーは?
A.人による。

Q.microSD(SDHC)は何GBまで対応?
A.今のところ6GBまで使用可能との報告あり。

Q.TV電話は?
A.ディスプレイを回転させればOK

Q.SD-JukeboxがmicroSDHCを認識してくれないです。
A.microSDHCはver6のみ対応です。

Q.バイブが弱いような気がします。それと音もなんか…
A.仕様です。諦めましょう。


464 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:29:51 ID:XFzBrm500
って事でちょっとFAQ追記などなどしてみたけどどうだろう。
これ以上増えるようなら2レスに分けた方がいいかも。

465 :予想通りの薄かろう悪かろう携帯:2007/12/05(水) 21:33:12 ID:9iSIpGFM0
こんな携帯使ってるとバカと思われちゃいますよ

466 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:35:05 ID:NRunOPPi0
よう、久し振り。

467 :予想通りの薄かろう悪かろう携帯:2007/12/05(水) 21:37:37 ID:9iSIpGFM0
SHはやはりもっさりでしたね

開発担当者は解雇されるのではないでしょうか

468 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:37:54 ID:l1YWIAwb0
これって一番カメラ悪い機種だったのかあ。
カメラ重視であえて高画素機はずしたのにOrz
まあ色重視で決めたのもあるからしょうがない。
ちなみに905でカメラがいいのはどこ?

469 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:40:13 ID:pJu40cP20
>>468
SO905iCS(予定)

470 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:43:56 ID:LHPlKs53O
500画素以上の携帯はまずでないね
出たらデジタルカメラ売れなくなるから
カメラがいい機種買うならNかPかな?

471 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:45:57 ID:v8Vbbc190
めちゃ気に入ってるけど?
ところで横画面でフルブラウザで全画面表示出来ないのかなー?

472 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:46:02 ID:je0ik3KlO
カメラは最悪だな
906に期待

473 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:46:53 ID:NRunOPPi0
>>470
iCSは空気ですか。

474 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:48:37 ID:j7PH2YmH0
>>470
500画素はみんな超えてる。
500万画素といいたいのだろうが905含めて国内だけでも6、7機種既に出てる。
あとレンズが重要。
705NKなんか320万画素ですがとてもいい景色がとれる

475 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:55:58 ID:eP7NvGovO
>>467
明日、技術開発室長と総合ソフトウェアプロデューサーに呼ばれてる。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

476 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:57:03 ID:MLbHDnDp0
86 :白ロムさん:2007/12/03(月) 20:01:06 ID:3qLM/QyjO
>>84変えられなくなったのかぁ
903で変えられるのみていいなぁって思ってたんだけど


87 :白ロムさん:2007/12/03(月) 20:04:20 ID:lf9a8I7R0
>>86
計、待受4枚設定できたのにな
2枚に減ってしまった…


これってマジですか?

477 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:57:39 ID:EAVBNe3xO
画素数が多いからといって綺麗な写真が撮れるとは限らない訳ですよ

478 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:01:52 ID:52pLNbw9O
902iについてたスクリーンセイバーは無いのかなぁ

説明書で探してるが見つからない・・・

479 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:03:02 ID:sSIIn7SUO
>>468
なんでカメラ重視で905シリーズ選ぶんだ?
普通にCCD機選べよ。

480 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:05:25 ID:6TQOlFc2O
統べての機種同価格なのに実は他の機種の半分の能力も入って無い事に気付いた気分はどんな感じですか??教えて下さい

481 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:10:57 ID:RuqOcq3s0
>>480
板間違えたのかな?

482 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:15:18 ID:qzawlmcS0
>>480
日本語でおk

483 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:16:19 ID:xfqRbY9N0
素朴な質問。
ネガキャンっていったい
・誰が(どんな人が)
・何のためにやって
・どんな得がある
のかな?
いつも不思議に思う。

484 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:20:33 ID:3YVNAQAb0
>>483
俺が思うに他社の社員
オクで安くなって欲しいから買いたい機種を叩いて安くさせたい人
とかくらいしか思いつかんが

485 :予想通りの薄かろう悪かろう携帯:2007/12/05(水) 22:21:33 ID:9iSIpGFM0
>>480

激しく同意ですw

だってさぁ?
明らかにPやN あげくの果てにはDやFより性能が劣るSHを
まったくの同一価格で買う馬鹿の気持ちがわからない

多分、霊感商法に騙されやすいタイプの人達が持つ携帯なんだと思うよSHって

486 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:22:08 ID:9bz/m4aD0
他メーカーの妄信的な信者で1台でもSHが売れるのがおもしろくない とか

487 :予想通りの薄かろう悪かろう携帯:2007/12/05(水) 22:26:30 ID:9iSIpGFM0
はたしてSHに他機種と同様の価格の価値があるのかと言われれば
確実にNOという答えが返ってきます
3000円程度で叩き売られていてもおかしくないSHを高額で買うとは・・・

488 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:30:28 ID:RoJWKhOa0
>>483
どの端末スレにもネガってる人はいるからね。
理由は考えずスルーしてればいいだけのこと。
反応すれば荒れるだけ。


489 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:31:52 ID:EARrPj2+O
>>480
>>485
自演乙
いつも思うが
曖昧な表現しか出来ないの?

490 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:32:29 ID:5+NKgLhWO
>>485
違いがわからない人生の負け組゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

491 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:34:46 ID:whK6DmDl0
>>480
>>485
PやD、Fならまだ分からんことはないが
Nみたいな不恰好で糞液晶な携帯はお金貰えてもいらんわ

492 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:35:17 ID:0khkW5pm0
SanDiskの4GBなら海外パッケージでも問題なく動作するよな?

Class2とか4とか関係あるのかなぁ・・・

493 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:37:30 ID:iflWKtuE0
>>485
>明らかにPやN あげくの果てにはDやFより性能が劣る
どこが?

詳しく書けよ

494 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:39:15 ID:kvudbwqNO
アプリ起動したまま画面を閉じ、しばらくして開けるとリセットしたかのように電源が入り直す。

495 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:42:19 ID:psumKeYpO
ID:IGzzwhpV0
欠陥だらけのうんこケータイのスレはここですか?

496 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:42:32 ID:3YVNAQAb0
>>494
だからなんだよwww俺はならねーよ

497 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:45:12 ID:NRunOPPi0
>>495
誰のIDだよwww

498 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:56:00 ID:mtnUXBNAO
なんだかんだ騒いでも、販売ランキング上位で売れちゃってる現実・・・。

499 :白ロムさん:2007/12/05(水) 22:57:51 ID:9bz/m4aD0
>>496
買った人間にとっても検討中の人間にとっても不具合報告は必要なんだが

500 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:01:59 ID:xfqRbY9N0
この機種のメモリは104MB?ってことだけど、
これはメインメモリの容量?
それとも不揮発性メモリ(HDDみなし)の容量?
それともメインメモリ+HDDみなしの総和?

501 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:02:27 ID:NRunOPPi0
アプリ起動したまま閉じるって、普通そんな事するか?

502 :SHは予想通りの薄かろう悪かろう携帯:2007/12/05(水) 23:06:07 ID:9iSIpGFM0
早くも欠陥続出

503 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:07:23 ID:3YVNAQAb0
>>499
なんのアプリかもわからないのに助言しようなくない?

504 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:08:22 ID:NRunOPPi0
>>500
共有104Mって事で。

505 :SHは予想通りの薄かろう悪かろう携帯:2007/12/05(水) 23:09:47 ID:9iSIpGFM0
>>498

霊感商法に騙されやすい馬鹿が多い証拠w

506 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:10:27 ID:xfqRbY9N0
>>502
「続出」の意味は知ってる?
まあ、「カメラ性能が悪い」と >>494 で「続」出と言えなくもないが、それならNは
「続々続々出」ぐらい?wwwwww

507 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:13:45 ID:xfqRbY9N0
>>504
共有ってことは「メインメモリ+HDDみなしの総和」という解釈でいいのかな?
それなら、あまりメールや写真などを貯め過ぎるとメインメモリを圧迫して、他の機能や動作(いわゆるもっさりなど)の性能にも影響するって解釈でいいのかな?

508 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:14:24 ID:DevwYfR/0
>>501
地図アプリは結構閉じたほうがいいかも。
知らない場所へ長時間掛けて行く場合、バッテリ消耗が結構激しい。
音声案内だけでも充分だし。
実際それで閉じたまま1時間使ってみたが、リセットも何も起こらないオレ。

509 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:19:10 ID:6tiCWEUv0
久しぶりに来たが、まだアンチ野郎がいるのか
お前引くぐらいに飽きねんだな
前その名前を書くのはN信者だったけどどうかな?
単純にお前が馬鹿だよなぁ。
つかガキ。

こういうやつはニートで一日中ここにはり込んでるんだろうなw

510 :SHは予想通りの薄かろう悪かろう携帯:2007/12/05(水) 23:23:17 ID:9iSIpGFM0
欠陥続出&カメラは救いようの無い程、糞

スピーカーはウンコ

テレビ電話不可能

511 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:29:57 ID:9bz/m4aD0
>>503
助言っていうか、>>494が詳細とか再現性とか追加情報を書かなければ
ただの単発フカシってことになるだけなんだけどね

512 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:31:45 ID:1S8F4AipO
>>510
あなたはとても愉快な方ですね。そんなあなたの機種が知りたいです。

513 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:32:34 ID:s+01nJm8O
509はスルーも出来ない
同じようなもの

514 :SHは予想通りの薄かろう悪かろう携帯:2007/12/05(水) 23:35:22 ID:9iSIpGFM0
ジークP!!

515 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:35:41 ID:mtnUXBNAO
>>509
まあまあ。
大多数のユーザーは、自分の買った・購入予定の各メーカーの端末の使い勝手に興味や話題が移行しているから・・・乗り遅れたか、間違えちゃっただけだよW

不満点が多少あるものの、販売ランキング上位に顔出している現実を見ると、2ちゃんとリアルの世界のギャップを今更ながら再確認。

516 :SHは予想通りの薄かろう悪かろう携帯:2007/12/05(水) 23:38:07 ID:9iSIpGFM0
カメラは糞

液晶も劣化

スピーカーはウンコ

電池持ち最悪

517 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:39:07 ID:+Y5R2Nm00
まあ、903iTVのときの騒ぎやや904のときの葬式に比べたら
このスレも平和なほうだ。


518 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:39:24 ID:lvr6/p5I0
>>514
ほんと、Pにすればよかった

519 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:48:04 ID:SXPyg7h0O
インカメが無いって事はテレビ電話の時にカメラ側を自分に向けたら相手が見れないの?

520 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:48:39 ID:PI4h9Qqm0
>>519
ヒント) 2軸

521 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:49:56 ID:3YVNAQAb0
>>519
幾度となくこの質問出てるがなんのためにディスプレイが回転すると思ってるんだ

522 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:53:11 ID:a9Xe14pUO
何故DoCoMoユーザーはけなしあいをしますか? 買って失敗ならまだわかるが、P買ったならP使ってりゃいーぢゃん

523 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:55:35 ID:SXPyg7h0O
無知ですまんが、では折りたたんだ状態でのテレビ電話は、できないって事?

524 :白ロムさん:2007/12/05(水) 23:56:35 ID:3YVNAQAb0
>>523
それは無理だなぁ、折りたたんで電話ってするの?

525 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:02:52 ID:SXPyg7h0O
デカイ画面見ながら折りたたんだ状態でもスピーカー使って電話できるのかなと思ってました。

526 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:03:15 ID:OrLMdMXgO
みんな安価つけちゃ駄目だよ。
あと涙目になっちゃうから図星を付く正論も。
何か言われる度顔真っ赤にして独り言が書き込まれちゃうからw
障害者ってことを自覚してないみたいだし、親に知らされてないんだろうな。
人様に迷惑を掛ける人以下の駄作人間障害者だってことをw
その他の障害者さんも迷惑だよねぇ、こんな出来損ないのクソのせいで一緒に評価が下がってしまうなんて。

527 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:06:43 ID:mq0XtUMqO
ディスプレイが回転するって言ったらN無印とSO無印もだが、どちらもインカメラは付いてるな。

俺はSHのインカメラ廃止は別に悪い事とは思わないがね。
使用率を考えると、あまり要らないとは前から思ってたし。

528 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:21:58 ID:HjKY526zO
iTunesでCDを変換したあと拡張子をmp4に書き換えても携帯で認識されないんですが、
なにが悪いのでしょうか?
パソコンから携帯を参照すると
フォルダにきちんとあるのですが変換が間違ってるのでしょうか?

529 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:23:05 ID:bCzgc9JdO
NとかPとかは感性のない人が買うんじゃないんですか?

530 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:24:10 ID:WATeofbFO
でも他の機種には普通にインカメラが同価格でついてますね

531 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:24:49 ID:rgxWRYMPP
つーか、テレビ電話って、どんな時に使うんだ?
カメラは確かにクソだと思うけど、携帯のカメラになんら期待は
してないのでどうでもいい。
デジカメ使えば問題なし。


532 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:25:40 ID:KjDO5WMv0
>>528
iTunesのデフォルト拡張子なんだっけかな・・てか名前変更で拡張子をmp4にしたんじゃあるまいね?

533 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:27:07 ID:mq0XtUMqO
インカメラの使用頻度が高いなら、インカメラの有る機種にすればいいだけの話。
インカメラの有無にそこまで端末の優劣を左右する影響があるとは思わないがな。

534 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:28:20 ID:3iscCs0cO
半年後に横開きが壊れるPよかSHの方がまし

535 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:37:59 ID:upW/BYwK0
荒らしを放置できないやつは荒らしと一緒。
他の機種の悪口言うのも、偉そうに言い返す人も同類ですよっと(´・ω・`)
この端末が気に入ってる人は華麗にスルーしてこう。


テレビ電話とプッシュトークは存在自体が必要ないよね・・・。

536 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:38:19 ID:dGy4NREPO
昨日やっとこさ購入チラ裏
敢えてSH703iでもっさり耐久性上げてたせいか全然快適
不自然な程鮮明な液晶、フォントに感動
げんなりするスピーカーの音質の悪さに幻滅
ピクト行の小時計が無駄遣いなスペースに移動しているのも今後は改善して欲しい
散々既出なチラ裏スマソ

537 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:38:57 ID:bCzgc9JdO
カメラとかマルチタスクとかゲームとかでしか叩けないなんてかわいそう
1番使う機能は音楽機能ですから

538 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:40:29 ID:mq0XtUMqO
>>535
申し訳ない…orz

539 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:43:12 ID:CU2rgFTH0
>>535
TV電話は遠距離の友人と会話するのに使う
しかし・・・プッシュトークは・・・・
これ使いこなしてる人いるのか!?


540 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:46:15 ID:zF0I4m1W0
>>537
音楽機能でSHを選ぶって・・・

541 :白ロムさん:2007/12/06(木) 00:56:14 ID:6ACxI6iJ0
>>535
確かにそうだよね。
んじゃ俺は華麗にスルーしとくよ。

皆も反応しないようにしよう


542 :白ロムさん:2007/12/06(木) 01:42:52 ID:083u7QHc0
ところでこの携帯、電池は妊娠しないのかね
まだスレではそういう話見てないとおもうけど

543 :白ロムさん:2007/12/06(木) 01:46:07 ID:CU2rgFTH0
まだ発売して10日だぞ・・・


544 :白ロムさん:2007/12/06(木) 01:49:55 ID:N6trE9OC0
なんだかんだでやっぱり売れ筋だったか
タッチクルーザー最高すぎるわぁ

545 :白ロムさん:2007/12/06(木) 01:58:50 ID:Iayw1Kq+O
>>540
905中最高な音質、良いヘッドホンつなげてデータが良ければDENONのコンポ以上

546 :白ロムさん:2007/12/06(木) 02:08:22 ID:Od9/ULwTO
>>545
使い勝手ではSOだろうね。
mp3再生出来るし、再生時間は長いし。

547 :白ロムさん:2007/12/06(木) 02:11:09 ID:7+ZpwFii0
メールを打ってるとき、文末以外にスペースを入れたい時ってどうしたらいいのでしょうか?
単純にスペースボタンみたいなのはないのですかね?

548 :白ロムさん:2007/12/06(木) 02:19:18 ID:11VfF4X1O
>>528
拡張子だけじゃなくて
ファイル名をMMFxxxx.mp4って形にしなきゃだめだよ

549 :白ロムさん:2007/12/06(木) 02:25:43 ID:GD0ZNNyMO
>>546
mp3再生できるってそんなに便利かな?
WMPでドラックアンドドロップするだけでmp3だろうがなんだろうが
勝手にwmaに変換してくれるから全く不便に感じないんだが。

550 :白ロムさん:2007/12/06(木) 03:04:00 ID:4ig8vRBmO
>>547
SH902iだけど、わ行に空白あるよ。
多分905でも「わをん」の後にあると思うけど…ない?

551 :白ロムさん:2007/12/06(木) 03:12:07 ID:eU8ZT7bR0
http://aok.web.infoseek.co.jp/mp3vswma.htm
音質考えるとmp3の高ビットレートが良いみたいだし
mp3で取り込んでるって人が一番多い
あとmp3からwmaに変換すると劣化する
CDからwmaにすればいいんだけど、たくさんあるとものすごく手間がかかる

まぁ結局音楽はipodで聞いてるんですが'`,、('∀`) '`,、

552 :白ロムさん:2007/12/06(木) 03:16:17 ID:/+ZJbywg0
カメラ汚いって言われるからDSで他905と比較してみたが別に悪くないぞ?
汚いって言ってるのは今までCCDの使ってた人だけじゃね?
逆に500万画素謳ってたNはDに比べてイマイチだったな…。

つかタッチクルーザー使い易すぎる…。
これで横表示に出来れば最高だったわ。

553 :白ロムさん:2007/12/06(木) 03:16:21 ID:F+eCyIHcO
明日購入予定。
ワンセグ中にメール返信って
できますかね?(´ω`)

554 :白ロムさん:2007/12/06(木) 03:22:55 ID:Od9/ULwTO
>>553
出来る。

555 :白ロムさん:2007/12/06(木) 03:26:52 ID:eU8ZT7bR0
905iの中で一番デザインが好き(*´д`*)ハァハァ

556 :白ロムさん:2007/12/06(木) 03:29:28 ID:F+eCyIHcO
↑ありあと!!!ヽ(´▽`)/

557 :白ロムさん:2007/12/06(木) 03:43:21 ID:sGuZbm130
>>532
デフォはm4aですよね?
それを名前変更でmp4に変えたのですができませんでした。
拡張子はm4aのままでファイル名をMMFxxxに変えればいいのでしょうか?

558 :白ロムさん:2007/12/06(木) 03:44:08 ID:rgqB8eRCO
ホットモック見たんだが、どこに赤外線あるんだ?

559 :白ロムさん:2007/12/06(木) 03:47:02 ID:I08FXGYT0
>>550
ありがとうございます。たしかに「わ」行にスペースがありました。
前の機種が改行と同じようにスペースもボタンひとつでできたので、
何か方法はないかと探してたところでした。

560 :白ロムさん:2007/12/06(木) 03:58:20 ID:MqILv+jDO
>>558
カメラレンズの横

561 :白ロムさん:2007/12/06(木) 04:27:58 ID:tIossGx80

機種別実売ランキング by BCN(11/27〜12/3)
1位 P905i(14.1%)
2位 N905i(7.4%)
3位 SH905i(5.6%)
4位 N905iμ(3.2%)
5位 D905i(3.1%)
6位 F905i(3.1%)
7位 SO905i(2.7%)

特にPの桃金は、ダントツに売れているらしい。
Nは、黒以外まんべんなく売れているそうだ。

562 :白ロムさん:2007/12/06(木) 04:32:34 ID:tIossGx80
価格.com人気機種ランキング
12月5日現在

1位 P905i (★)
2位 N905i (★)
3位 SH905i (★)
4位 D905i (★)
5位 SO905i (★)
6位 INFOBAR2 (au)
7位 N905iμ (★)
8位 F905i (★)
9位 D704i (★)
10位 W53H (au)
11位 X01T (〓)
12位 920SH (〓)
13位 P904i (★)
14位 F904i (★)
15位 912SH (〓)

563 :白ロムさん:2007/12/06(木) 04:47:17 ID:MqILv+jDO
なんであのダセーNが売れるのか理解できねぇ

564 :白ロムさん:2007/12/06(木) 04:47:39 ID:083u7QHc0
>>543
あ、電池妊娠って経年劣化で起こるモンだったのか。
なったことがないから単純に通電上の不具合なのかと思ってた、すまね

565 :白ロムさん:2007/12/06(木) 04:55:43 ID:tIossGx80
>>563

きっと、それはお互いさまなんだろう。
あっちから見ると、
「なんで、いつも大して良くないSHが売れるのか?
 SBのSHが売れるのは分かる。
 メーカーのイメージ力って大きいんだな」
と思ってるだろう。

566 :白ロムさん:2007/12/06(木) 04:59:35 ID:v+FvGfLqO
ニコモバ見てると段々音ズレするんだがどうにかならんのか?ちなみにシャープ

567 :白ロムさん:2007/12/06(木) 05:06:05 ID:MqILv+jDO
俺はいくらスペック良くてものNのデザインならいらん
FOMAの歴代Nのデザイン酷すぎ

568 :白ロムさん:2007/12/06(木) 05:29:03 ID:bCzgc9JdO
>>566
音ズレはニコモバ側のせいなんだが
無知な癖になんでも携帯のせいにすんなタコ
いや無知だからしかたないな

569 :白ロムさん:2007/12/06(木) 05:36:05 ID:0lUsrUis0
なんかmicroSDさしたまま電源入れると、起動中に
固まるんですが、初期不良ですかねえ…



570 :白ロムさん:2007/12/06(木) 06:00:09 ID:/BpB9T8lO
今回Nはカメラと内蔵スピーカーでSHに圧勝した。
ただしNはこれまで以上にがっしりしている。
逆にSHはスリムになり、カメラと内蔵スピーカーで手抜きとなった。
だけの話

スリムになると劣化するもの

571 :白ロムさん:2007/12/06(木) 06:11:04 ID:N6trE9OC0
>>551
ぶっちゃけ、aacの低ビットレートが一番だと思う

572 :白ロムさん:2007/12/06(木) 06:12:31 ID:N6trE9OC0
>>570
頭つかえよ
スリムになること自体が進化じゃん

573 :白ロムさん:2007/12/06(木) 06:55:41 ID:yzCBmwxAO
>>567禿同
ムーバ時代にはDoCoMo=Nってぐらいに断トツ人気だったころもあったのにな
アークラインとか変にデザインを意識するあまりツートーンカラーに走ったり意味不明だよ
レスポンスはいいんだから
シンプルな落ち着いた感じの機能美って所に俺は魅力感じてずっとN使ってたけど今はSH903iTVをつかってる
ただ無印SHは駄目だな今回は
なんだあのシルバーライン(笑)903シリーズでSH無印は神だったのにな

574 :白ロムさん:2007/12/06(木) 06:59:02 ID:N6trE9OC0
>>573
一番売れてんだから、
おまえの感性が外れてるだけだろ

575 :白ロムさん:2007/12/06(木) 07:42:09 ID:Q9adVJWE0
今更知ったが
http://qwe.ne.jp/dic/
辞書って自作出来るんだな…
ずっとsh使ってたけど知らなかた。

576 :白ロムさん:2007/12/06(木) 08:18:49 ID:6Ribrw9j0
>>570
Nはデザインと大きさが劣化だろ
もっさりだし

SHは内蔵スピーカーは確かにアレだがイヤホン時は最高だからいいよ
カメラはSH903iを超える機種はSO905iCSくらいしか出ないだろうな。

577 :白ロムさん:2007/12/06(木) 08:50:42 ID:9x0bqs2uO
液晶画面がキレイなだけで、他はダメだね。
カメラは糞、ライト付いてない。
テレビ電話のインカメラは付いてない。
背面ディスプレイ無いのは最悪だね。

578 :白ロムさん:2007/12/06(木) 08:59:37 ID:bCzgc9JdO
>>572
正論
でも時代遅れどもには理解できないわけよW

579 :白ロムさん:2007/12/06(木) 09:09:16 ID:bCzgc9JdO
>>577
要らない物ばかり羅列されてもなあw
音質50歩100歩の外部スピーカーで何聴くっつーの?
この携帯はイヤホンで携帯では最高レベルの良質な音楽聴けるから神
デザインでは黒が神
でもガキには似合わないけどなw

580 :404:2007/12/06(木) 09:21:40 ID:DsLXQswN0
起動に2分半かかってた>>404だが、そういや前機種からの環境引っ越しで
FOMAカード抜き差ししたなと思い、もう一回抜いて、端子拭いて入れ直したら
10秒で起動するようになった。
こんなことかよ・・・

581 :白ロムさん:2007/12/06(木) 09:26:36 ID:bCzgc9JdO
イヤホン無しで臨場感のある音楽楽しめるかよっての
SH905iは最高品質の音を用意してくれた
電話として重要な通話品質も上がっている
着うたを鳴らすには充分にボリュームがある
高音質な外部スピーカー搭載したって意味ねぇ
携帯レベルのスピーカーに何期待するってのさW
外部スピーカーから流れてくる糞な音なんか聴く価値もねぇ
感性のカケラもないN厨共は外部スピーカーの汚い音で満足してな

582 :白ロムさん:2007/12/06(木) 10:42:53 ID:NTGrLEPS0
>>580
解決して良かった。
そういやDSの人も何かあるとFOMAカード抜いて端子拭いてるよな…

583 :白ロムさん:2007/12/06(木) 10:44:33 ID:lSti6PdMO
イヤホンだと音いいってさ、DAPで聴くよりいいとかってレベルなの?

ケータイとしてはって意味?

584 :白ロムさん:2007/12/06(木) 10:51:07 ID:HrpSDnC/0
なんで携帯とDAC比べるん?アホちゃうかと
携帯としては音楽プレイヤーに引けを取らないもしくはそれ以上の音ってこと
どっちにしろゴミイヤホンとかヘッドフォンじゃ分からないだろうけど。

585 :白ロムさん:2007/12/06(木) 10:51:52 ID:HrpSDnC/0
DACに見えた
DAPね。

586 :白ロムさん:2007/12/06(木) 11:47:24 ID:WATeofbFO
他の機種って同じ値段なのにインカメラだって普通についてるしライトだってついてる物もありますよね。

587 :白ロムさん:2007/12/06(木) 11:51:55 ID:Od9/ULwTO
他機種にASV液晶ありますか? 新開発のワンセグチップ積んでますか?


他の所に金かかってるんだろうね。

588 :白ロムさん:2007/12/06(木) 11:56:46 ID:WATeofbFO
今回のSHは明らかに手抜き携帯ですね。
機能を劣化させたり削除して安上がりの三流品質の携帯を他社と同価格で販売するなんて(≧▼≦)

589 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:04:40 ID:N6trE9OC0
>>588
基本機能が大幅に進化している
削除された機能などは、ほとんど必要のないもの
昨今の企業経営で推奨されている「選択と集中」が、
顧客のニーズに応じた形で商品にも反映されたものといえる

590 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:06:30 ID:N6trE9OC0
なんかアンチの訴求も、的外れっぷりが著しくなってきたな

591 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:10:22 ID:rgqB8eRCO
>>589
いつものN厨だから、スルーしとけばおk

592 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:10:47 ID:SjOeC02vO
>>588
いつも同じ事言ってるけど
痴呆が始まってるんじゃないか?

593 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:12:52 ID:mq0XtUMqO
購入検討してる者にしてみると、不必要にマイナスな印象だよな、この流れ。

インカメラは本当に自分の使用頻度が高いかどうか考慮するとして…
フォトライトは他機種でもあまり役に立たないって声をよく聞くな。

まぁ、その程度の事だ。

594 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:16:15 ID:k3aJmd7c0
ドコモだけなのかな 文字入力が糞遅いってのは

なんでここまで遅いんだろ いいCPU積んでるんじゃなかったのか?

595 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:19:01 ID:OCzvqwhj0
カメラは、撮影場所の明るさが十分なら、ちゃんときれいな画が得られる。
夜のワンルームの自室で・・・みたいな環境だと、明かりが足らなくて暗部にノイズがばっちりでて汚いけど。
これはフォトライトがあったとしても、補えるもんでもないと思う。

総じてSH905iのカメラは、特段の設定をしなくても普段使いには十分だと思うけどなー。

596 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:21:26 ID:WATeofbFO
カメラが糞なのに他社と同価格(≧▼≦)

597 :(≧▼≦):2007/12/06(木) 12:25:43 ID:20CPszGwO
(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)
(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)
(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)
(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)(≧▼≦)

598 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:25:52 ID:SjOeC02vO
カメラはSH903iから見ればどれもカスだがな

599 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:26:08 ID:U1visAusO
SH904iを使っててめちゃめちゃ反応遅いんですけど905も同じ感じですか?

600 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:27:34 ID:SjOeC02vO
>>599
普通にサクサクな方

601 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:30:00 ID:k3aJmd7c0
これでサクサクなのか
なんかもうFOMAに期待できない

602 :596(≧▼≦):2007/12/06(木) 12:30:57 ID:20CPszGwO
今まで迷惑掛けてすみませんでした。
病院で診断された結果、精神病と判明しました。
このまま生きていても無意識の内に人様に迷惑を掛けてしまいそうなので、
潔く死にます。さようなら。

603 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:33:17 ID:mt9E3kSV0
前機種はSH903だったから、
着信音やワンセグの音が小さくなければSH買ってたよ。
音の小ささはもう譲れなくて結局、Pにしたんだけど。

けどあらためてSH903の写真画像の綺麗さを知った。
P905で、SH903で撮った写真を移して見た後、P905で撮ってみたけど
明らかにSH903のが綺麗だったわ。
SHの画面の綺麗さに慣れてたからPの液晶にはちょっと萎える。
けど、今回のSHは写真ダメだっていうしね。。。
ま〜、どれ買ってもいい所と欠点あるからね。
どこかで妥協しなきゃいけないのだろうけど


604 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:36:31 ID:zspivTopO
F905iのミュージックプレイヤー使ったが糞すぎた…
SH905iって320kbpsや448kbps位のAACをミュージックプレイヤーで再生できる?

605 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:40:40 ID:j97GdZv8O
きせかえツールをmicroSDに移動できるのは905もSHだけかな?

606 :白ロムさん:2007/12/06(木) 12:44:20 ID:CU2rgFTH0

(=゚ω゚)ノ オハヨウ


607 :白ロムさん:2007/12/06(木) 13:02:42 ID:/BpB9T8lO
大好きだったSH903iは最高の名機だった。
スピーカーも広がりがある大音量で着うたが心地よく聴けた。
カメラも満足できる画質だった。
この二つを失った代わりに得たのが薄型なら、全く要らない。
SHが好きでこの機種に満足してるならこの板に来る意味ないよ。
ただの馬鹿メス並みパンピー。

608 :白ロムさん:2007/12/06(木) 13:05:21 ID:WATeofbFO
開発担当者首だろ

609 :白ロムさん:2007/12/06(木) 13:05:39 ID:N6trE9OC0
着うたとかカメラとか言ってる時点で馬鹿メスの臭いがするんだが

610 :白ロムさん:2007/12/06(木) 13:07:15 ID:k3aJmd7c0
スピーカーとかどうでもいいから文字入力をなんとかしてほしい
取りこぼし酷すぎる

611 :白ロムさん:2007/12/06(木) 13:09:56 ID:N6trE9OC0
>>610
ようやく同意できる批判
そういうところを追及して欲しい

612 :白ロムさん:2007/12/06(木) 13:11:01 ID:CLwromo70
>>607
あのスピーカーで満足してるなら高が知れてるな
904の方がスピーカーに関しては良い

613 :白ロムさん:2007/12/06(木) 13:14:49 ID:o7fgztgyO
背面ディスプレイ≫BVLGARIの時計してるので必要なし(´ω`)
カメラ≫デジカメ持ち歩いてるので使いません(´ω`)

614 :白ロムさん:2007/12/06(木) 13:29:43 ID:PGQIa9WoO
505i以来使っていたダウンロード辞書を落とそうとするとフリーズするのは既出?

615 :白ロムさん:2007/12/06(木) 13:35:14 ID:5uXZPto7O
so902からこの携帯にかえた方いませんか?so902とくらべたらスピーカーの音小さいんですか??気になりますミ

616 :白ロムさん:2007/12/06(木) 13:47:53 ID:3iscCs0cO
>>610>>611おまえらチュウキだろ

617 :白ロムさん:2007/12/06(木) 14:14:08 ID:bCzgc9JdO
>>586
でもその機種にはハイビジョン並の液晶や、ミュージックプレイヤー並の
音楽再生機能はついてませんね
同一価格なのに…
なぜ?技術力ないから?
しかし、Nがあれだけの不具合搭載してきたのには負けるわあ
うちジェラシー感じちゃうっちゃ

618 :白ロムさん:2007/12/06(木) 14:18:59 ID:bCzgc9JdO
こいつの液晶の凄さ知るには小さなサムネイル画像見てみろ。
見て驚け

619 :白ロムさん:2007/12/06(木) 14:25:11 ID:bCzgc9JdO
つ(゜□゜)<見て驚け

620 :白ロムさん:2007/12/06(木) 14:45:09 ID:ROtMaUVr0
ホント!ホント!
この液晶の美しさはすごいね。
おいらの待ち受け画面のゆうこりんの可愛いこと、可愛いこと!

621 :白ロムさん:2007/12/06(木) 14:45:53 ID:geBS/4cHO
>>614
一度誰かが報告していたが、それってどの辞書?


622 :白ロムさん:2007/12/06(木) 14:50:53 ID:/WxP0Gq5O
microSDHC買ってきた。
説明書に苦味付いてるよって書いてあったので舐めてみた。
ブッ飛んだ。

623 :白ロムさん:2007/12/06(木) 14:58:47 ID:WATeofbFO
えっ 背面ディスプレーまでないの(≧▼≦)

624 :白ロムさん:2007/12/06(木) 15:09:57 ID:k3aJmd7c0
>>622
俺もぶっ飛んだ

625 :白ロムさん:2007/12/06(木) 15:11:59 ID:944Oa/I90
カメラが劣化したというのは、CCDをやめてCMOSにしたからなんだよね
でも他の905もCMOSなわけだけど、他と比べても汚いのかな
それとも、昔のSHよりはダメだけど他社並みではあるということ?

626 :白ロムさん:2007/12/06(木) 15:28:04 ID:iGRpMBcmO
>>614
何の辞書?いくつか入れたが平気だ

627 :白ロムさん:2007/12/06(木) 15:31:50 ID:bCzgc9JdO
>>626
SH掲示板の投稿ダウンロード辞書のどれかじゃね?

628 :白ロムさん:2007/12/06(木) 15:33:37 ID:GD0ZNNyMO
ID:WATeofbFOってこのスレに張り付いて必死にSHのネガキャンしてるけど、
他機種のスレには一度も書き込んでないんだよね。
自分の持ってる機種のスレに一度も書き込まずにただひたすらにSHのネガキャンって・・・
一体どんな神経してるんだよ・・・やってて楽しいのか?

よっぽどシャープに恨みがあるのか知らんが、とりあえずこんな
人間として終わってるやつと同じ機種じゃなくてよかったと思う。

629 :白ロムさん:2007/12/06(木) 15:43:00 ID:bCzgc9JdO
彼氏いつも叩くのはカメラだスピーカーだってさw
PC持たない携帯小僧か、待ちきれずに9〇4買っちゃった人じゃないのか

630 :白ロムさん:2007/12/06(木) 15:43:20 ID:NqvNo55iO
一匹釣れました。今日は何匹釣れるかな。

631 :白ロムさん:2007/12/06(木) 15:43:52 ID:xwU++4hT0
フリーズするんだけど既出?
朝アラーム止めたら止まったまんまで電池抜いて復活


Pは公表したみたいだけんども

632 :白ロムさん:2007/12/06(木) 15:44:52 ID:ROtMaUVr0
ID:WATeofbFO は元SHの社員でSH905iの開発担当者だったけど、メンバーから外され、会社も解雇されたので、その腹いせにやっているものと思われる。
それ以外思いつかん。

633 :白ロムさん:2007/12/06(木) 15:45:41 ID:WATeofbFO
カメラは905シリーズのなかでも最低レベルですよ

嘘だと思うならドコモショップでテストしてみてください


目の付けどころがSHARPです(≧▼≦)

634 :白ロムさん:2007/12/06(木) 15:54:33 ID:szMSOsmn0
↑↑
撮り方がへたくそ。


635 :白ロムさん:2007/12/06(木) 16:03:44 ID:3iscCs0cO
>>633ニートでも携帯持ってるんだな

636 :白ロムさん:2007/12/06(木) 16:09:49 ID:WATeofbFO
カメラは本当に糞です(≧▼≦)

この品質で例の高価格ですよ(≧ω≦)

637 :白ロムさん:2007/12/06(木) 16:12:12 ID:GMnfC7dI0
使いたいから買う
気に入ったから買う
値段なんてぶっちゃけどうでもいい
そこまで生活困ってないよw

638 :白ロムさん:2007/12/06(木) 16:15:44 ID:PZiTKxn9O
DSでカメラを確認した時はSHもNもどっちも悪かった。SH買ってカメライロイロ試したけどそこそこ使えるはず。今年買った数機種と比べての感想

639 :白ロムさん:2007/12/06(木) 16:19:34 ID:WATeofbFO
カメラは糞
スピーカーも糞
インカメラ廃止
ライト廃止

これで例の高価格ですよ(≧▼≦)

640 :白ロムさん:2007/12/06(木) 16:24:03 ID:6ACxI6iJ0
またアンチが増えてるみたいだな。

皆華麗にスルーな。

やつらは反応されるとそこに付け込んで来る。

シカトしときゃいいのさ。

641 :白ロムさん:2007/12/06(木) 16:25:47 ID:NqvNo55iO
今日はよく釣れますね。

642 :白ロムさん:2007/12/06(木) 16:34:00 ID:sPurSLv40
スルーできない奴は粘着同様にアホなのです。
華麗にスルーできるかな。

643 :白ロムさん:2007/12/06(木) 16:34:41 ID:naacIoPg0
>>557
m4aとmp4は全くの別物なので名前変更じゃ意味ないですよー;;
例えるならmp3をwmaに名前変更したけど再生できないよ!って事と同じです

644 :白ロムさん:2007/12/06(木) 16:35:03 ID:SjOeC02vO
>>639
安いじゃん
低所得者乙

645 :白ロムさん:2007/12/06(木) 16:43:54 ID:GRoZ+Ym8O
>>644
意地張り乙

646 :白ロムさん:2007/12/06(木) 16:50:48 ID:qm+PELJG0
液晶画面がキレイすぎて逆にカメラ画質が汚く見える気がする。
他機種はそれなりの液晶それなりのカメラだから、それなりのカメラ画質なんじゃない?

携帯のスピーカー使う人いるんですか?wイヤホンで聞けば良いじゃんw

インカメラはまずいらない。テレビ電話中にボタン操作なんてしないから。

ライトはないとキツイなぁ…。

要は、平凡な人間(N,P)と、何かに特化した人間(SH)どっちがいい?ってこと。
平凡な人間ほどつまらない存在はない。まぁ人それぞれだけど。


647 :白ロムさん:2007/12/06(木) 17:07:41 ID:o1ys72siO
ID:WATeofbFO
↑必死だなぁwおぃw

648 :白ロムさん:2007/12/06(木) 17:08:47 ID:re9OAbm/O
カメラもスピーカーもどうでもいいが、デザインが糞だな。

特に表面のテクスチャが趣味悪すぎ。

649 :白ロムさん:2007/12/06(木) 17:13:29 ID:ddZQLtwV0
>>648
SHだし仕方ないんじゃね?
むしろほかのメーカーでも携帯でまともなデザインなのってほとんどない気が・・

650 :白ロムさん:2007/12/06(木) 17:16:55 ID:x7Ipc1EdO
SHのデザインは902i〜903iがピークだったな。
905はダサすぎ。両側のシルバーのラインがきもい。

651 :白ロムさん:2007/12/06(木) 17:26:03 ID:sPurSLv40
華麗にスルー

652 :白ロムさん:2007/12/06(木) 17:29:58 ID:k3aJmd7c0
902iよりはデザインいいけどな
シャープって便器みたいな携帯ばっか出してたけどこれはいい方だろ

653 :白ロムさん:2007/12/06(木) 17:40:43 ID:ddZQLtwV0
個人的にはSH901iSの頃のデザインで出して欲しい

654 :白ロムさん:2007/12/06(木) 17:46:47 ID:HjKY526zO
>>643
m4aをさらにmp4に変換するソフトを見つけないとなんですね。
知恵不足でした…

655 :白ロムさん:2007/12/06(木) 17:47:28 ID:+YTfuTY0O
904に続き905も文字入力ねっちょりなの?

いつからキーレスポンス糞になったんだろ…


901isが名器すぎたのか

656 :白ロムさん:2007/12/06(木) 17:49:35 ID:IAEpXaLqO
画面を表にして折り畳んでいるとき、電話が掛かってきたら、
開かずに応答してそのまま通話が出来るの?

657 :白ロムさん:2007/12/06(木) 17:51:58 ID:naacIoPg0
>>654
CDからやってるのでしたらWMPでそのままwmaでPCに保存すれば楽ですよー

658 :白ロムさん:2007/12/06(木) 17:52:04 ID:qNfdBUH00
Pが最速でアップデートか…

659 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:02:31 ID:56Fzh3wQO
教えて下さい
全機種全色同じ価格なのに他の機種の半分の能力も無い携帯を買い
揚げ句の果てには糞携粕携言われる気分はどんな感じですかWWW
心優しい方教えて下さい

660 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:03:16 ID:WATeofbFO
使わないからインカメラやライトやサブディスプレーがいらないとの事ですが

使いたくても使えないのが今回のSHです(;^_^A


だって付いてないんだもん〜 (≧▼≦)

しかも他社の携帯と同価格

クオリティを落として同価格 

眼の付けどころがSHARPです(≧▼≦)

661 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:03:58 ID:LkL2Ov7v0
今さらだけどイヤホンで音楽聴くとすげえいい音質でびっくりした。
iPodの立場ない...

662 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:07:28 ID:20CPszGwO
>>659
便乗なのが見え見えだよ(笑)
スネオみたいだから止めた方がいいよ、めちゃくちゃ哀れだからw

W←(笑)

663 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:08:08 ID:LyDfvXzSO
質問なんですけど
WMPでこの携帯にCDからとりこんだ音楽を同期させようとしたら「不明なエラーが検出されました」って出て「C00D11CD」っていうエラーが出て同期できないんですけど対処方法ってありますか?

664 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:09:49 ID:szMSOsmn0
スレチ

665 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:11:32 ID:naacIoPg0
>>663
まず同期する拡張子がわからない。
mp3でも変換方法によっては不明なエラーになる。
wmaでやってもできないのはシラネ

666 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:11:39 ID:IAEpXaLqO
>>659のは、どの機種どのスレにも通用しそうな中身の無いテンプレだな。

667 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:12:19 ID:sPurSLv40
>>654
×××.m4a

MMF0001.3gp

MMFILEフォルダ






668 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:16:20 ID:WATeofbFO
>>659

明らかに他社より機能の劣るSHを他社の携帯と同価格で買うという行為は
まさしくリアルに金をどぶにすてるという行為でしょうWWW

669 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:27:17 ID:6ACxI6iJ0
ちょっと前に来た者だが、華麗にスルーしてるやつその調子。


デザインに関して今ごろ言ってるやついるが、NとかPとかSOに関してはなんて言うのかな?
言う価値ないとかってことでおk?

670 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:31:09 ID:dzx98II00
>>625
Fとしか比べていないけれども、保存して携帯の画面で見た感じではSHの方が綺麗だったよ。
PCで見比べた訳ではないので、カメラの性能なのか液晶のせいなのかは分からないけど。

>>661
最初は自分もそう思ったけど、改めてiPodで聞いてみると
ちょっと言い過ぎだったなと思ったw

671 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:35:10 ID:S6CJyWMv0
この機種はフルプラウザの横表示(全画面)って出来ないんですかね??

672 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:35:53 ID:IiMcmKImO
しかしこの携帯で明朝にしてレス読んでたが、余りにも画面と文字が綺麗で下品な書き込みも悪口も不思議と腹たたん
WW←これも本当に綺麗
なんていうのかな
大人の余裕って感じ

673 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:38:35 ID:zspivTopO
>>659
F905iを買って失敗した俺の事か?

674 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:40:05 ID:WATeofbFO
そりゃ糞携帯を買っちまった馬鹿からすりゃ我慢するしかないもんね(≧▼≦)

675 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:41:48 ID:eU8ZT7bR0
( ´_ゝ`)フーン

676 :白ロムさん:2007/12/06(木) 18:53:03 ID:+2KOglxq0
今903i使ってるんだが、イヤホン無しだったらどっちが音大きい?
どっちが綺麗?

677 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:04:30 ID:pTyPsjWe0
SH905i買ったんだけどクソすぎて買い換えたよ・・・(´・ω・`)

678 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:14:28 ID:p5/69RZBO
女性には人気すげーあるよ抱

679 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:15:28 ID:HjKY526zO
>>667
3gpに変えるときは拡張子だけ名前変更でいけますか?

680 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:25:56 ID:86hhokf2O
SHは1isと2と3が神

2is?糞だろ?

681 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:28:43 ID:sPurSLv40
>>679
そそ。


682 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:30:22 ID:YfZZ5lf20
NGID設定したらレス番飛び過ぎ

683 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:35:42 ID:3RQFbyaMO
必死にネガキャンしてるのはNECかバカソニックの関係者だな

684 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:35:59 ID:bCzgc9JdO
>>653
つSH901iS+SH903i÷2=SH905i黒
いいとこ取り

685 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:43:21 ID:MRCY1cON0
というかSH905iは買ってしばらく使ってみないと
良さがわからないだろうな

686 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:44:47 ID:MRCY1cON0
俺がみた限りSH905iの黒って使ってる奴のほとんどが
オタクみたいな人ばかりだ

687 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:45:32 ID:bCzgc9JdO
名機SH900iは最初の頃人気イマイチでした
しかしネットを中心にその優秀ぶりが口コミで拡がり後のSHブームの火付け役と
なりました。その優秀さは他機種の901を発売した後もタメを張れる程の良機でした
SH905iからも同じ匂いを感じます

688 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:47:32 ID:bCzgc9JdO
>>686
それ職場でよく言われるorz

689 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:49:53 ID:5uXZPto7O
>>646

690 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:52:09 ID:wMW2yXt80
>>687
あんた、使ってるの黒だろ?w

691 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:54:02 ID:UiFjkYR/O
価格comでものすごいウンコな評価だけど実際はどうなん?

692 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:56:11 ID:WATeofbFO
1週間も使ってSHの劣等部分を理解できない人は携帯を持つべきではありません(≧▼≦)

693 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:58:02 ID:5uXZPto7O
>>646
着信音を着うたにする方なんで…スピーカーの音質だけどんだけ悪いか気になります。あとは完璧なんだがなぁ

694 :白ロムさん:2007/12/06(木) 19:59:16 ID:0Omi5f/TO
>>686
お前の周りには、オタクしかいないからなw

695 :白ロムさん:2007/12/06(木) 20:01:42 ID:MRCY1cON0
>>694
いやいや、街の中や電車でみかけるのが大体オタクっぽい
感じの人たちばかりだった



696 :白ロムさん:2007/12/06(木) 20:05:18 ID:IAEpXaLqO
カメラのシャッター音は変えられないの?

697 :白ロムさん:2007/12/06(木) 20:08:54 ID:qm+PELJG0
m4aをさらに3gpに変える必要性ってあるの?

698 :白ロムさん:2007/12/06(木) 20:11:12 ID:GE198RYR0
そういやシャッター音の「人の声」って無くなったんだな
あれ結構好きだったんだがw

699 :白ロムさん:2007/12/06(木) 20:18:04 ID:IAEpXaLqO
カメラのメヌーの所を一通り探してみたのだが、
ツャッター音を変えるのが見当たらなかった。
定番の「カシャッ」ってのはあまり好きじゃないんだよね。一眼レフじゃあるまいし。

700 :白ロムさん:2007/12/06(木) 20:18:11 ID:rgxWRYMPP
スピーカーの音量小さすぎ。
目覚ましにしても、全然気がつかない、ポケットに入れてて着信が
あっても全然聞こえない。
最悪!
でも、デザインは気に入ってる。確かに、イヤホンで聞くと
凄く良い音なのに…
マルチタスクは糞

701 :白ロムさん:2007/12/06(木) 20:19:34 ID:6nH1iQGu0
>>700
少し黙れよ な?

702 :白ロムさん:2007/12/06(木) 20:22:52 ID:qm+PELJG0
価格.comのクチコミに書かれてた

>静止画撮影モードで撮影サイズをフルダブルVGA(SH905iの待受サイズ)、画質をスーパーファインに設定。

>その状態で撮影の際は十字キー中央の決定キーを使うのではなく、サイドのカメラ/ワンセグ
>ボタンを使います。
>そうすると、決定キーで撮影する際にはないピント調整(?)が行われます。

>撮影後の「処理中」の画面表示後の画像は極めて画質が悪いですが、まだまだここからです。

>データボックスから先ほど撮影した画像を見てみると、見事に綺麗に撮れています。
>これにはびっくりしました。
>明らかに撮影中、及び処理後に表示された画面とは綺麗さが全然違います。

>要は、デジカメの画面に表示される画像の画質が撮影前と撮影後で違うのと同じかな
>って勝手に納得してます。

>カメラについては全くといっていいほどの初心者ですが、上に挙げた方法で撮影すると
>以前使っていたSH904iとさほどさほど変わらない画質で撮れたと思います。
>実際に同じものを撮影して比べたわけではなく印象のレベルですが・・・

試したがマジで全然違うwww撮影後と保存後の差はなんなんだwww

703 :白ロムさん:2007/12/06(木) 20:24:55 ID:GGM/D2gk0
確かにマルチタスク糞だね。
P903のマルチタスクが今思えばすごかったのか・・・。
SHよりマルチタスクがいいのはどれですか?
あと、バイブ弱すぎて気づかないんだけど
みんな大丈夫なの?

704 :白ロムさん:2007/12/06(木) 20:38:00 ID:hxUqrL+RO
>>703
SHはめいいっぱい背伸びしてマルチタスクを謳っていますが
正式名称はマルチアシスタントです。
それでもアシスタントビューの頃と比べれば…

705 :白ロムさん:2007/12/06(木) 20:44:59 ID:w0RqTus00
>>696 >>699

設定→音・バイブ・マナー→音選択→シャッター音



706 :白ロムさん:2007/12/06(木) 20:50:06 ID:IAEpXaLqO
>>705
サンクス。
またDoCoMoツョップで確認してきます。

707 :白ロムさん:2007/12/06(木) 20:51:00 ID:szMSOsmn0
>>702
↑↑
この人今更???
しかもVGAって意味ないじゃん・・・
もっと大きいのにしろよ。
通話ボタンのオートフォーカス知らないのかね?

708 :白ロムさん:2007/12/06(木) 21:03:59 ID:LKqIy7Pb0
SH902isからこれに買い換えた人います?
いたら体感的にどこがよくなった、悪くなったとかあったら教えてください。

709 :白ロムさん:2007/12/06(木) 21:05:33 ID:qm+PELJG0
>>707
なに?ここ見てる人全員知ってるわけ?
知らない人もいるかもしれないじゃん。

710 :白ロムさん:2007/12/06(木) 21:35:47 ID:CU2rgFTH0
>>708
俺を呼んだか?
不満点はカメラだけ
それ以外は何の問題もない

711 :白ロムさん:2007/12/06(木) 21:35:49 ID:T5uRBTk9O
エーアイアイ無くなったのかよ

712 :白ロムさん:2007/12/06(木) 21:40:34 ID:YxMJfDdY0
アンチ多いのは(しかもSHスレにしか書かないのは)、SH903iとかがずっと売り上げTOPになっていて、
SHのシェアが多くなりすぎたから。

→SHに慣れた人は、UIとか変えるのが面倒&自分が今使っているメーカで気になるので、まずSHを見にくる。
 →まずはSHを買う意欲を減らせればそれだけでもOK
というだけじゃない?



713 :白ロムさん:2007/12/06(木) 21:49:25 ID:GE198RYR0
>>708
・背面が無くなった
・カメラライトが無くなった
・音楽再生しながらアプリが出来なくなった
・のぞき見防止機能が正面からも見にくい奴になった
・「撮ったのかよ!」が無くなった

良くなった所はスレでほぼ挙げられてるけど、インパクトあったのは画面の綺麗さと、SDの読み込みがちょっ速になった事
これだけで902iSにはもう戻れない

714 :白ロムさん:2007/12/06(木) 21:52:07 ID:JELy3XTbO
>>686

俺SH905のクロ使ってゃけどかなりチャラぃて言われるでw

おめぇがオタクなんぢゃねぇの?ww

オタクゎコンプレックスの塊だからなwww

715 :白ロムさん:2007/12/06(木) 21:55:36 ID:I8lpcA7I0
草を生やさないで〜

716 :白ロムさん:2007/12/06(木) 21:57:28 ID:MRCY1cON0
>>714
なぜ俺がオタクと思われるのかわからないw
あと オタクわ←× オタクは←○


717 :白ロムさん:2007/12/06(木) 21:59:27 ID:r/oCEjtnO
904と905の音質詳しく

718 :白ロムさん:2007/12/06(木) 22:08:34 ID:y97kBz+10
ヲタもアンチも顔真っ赤なやつばっかだな

719 :白ロムさん:2007/12/06(木) 22:08:43 ID:WUQM8u2W0
デザインでみたらSH以外ありえないなー、明日DS行ってくるわ(゚ω゚)

720 :白ロムさん:2007/12/06(木) 22:10:12 ID:E15U752w0
カメラの画質はソフバンの920SHと同じと考えていい??
他はどうかな??SH905iとどちらを買うか迷うな・・・。


721 :白ロムさん:2007/12/06(木) 22:10:53 ID:OqsgACso0
ソフトウェア処理の問題なのか液晶が鮮明過ぎる故なのか分からないが
芋中でVGA向けに拡大表示されている画像がいかにもって感じでブロックノイズみたいになる
知り合いのSO905iでは滑らかに表示されているだけにちょっと気になる

722 :白ロムさん:2007/12/06(木) 22:20:40 ID:k3aJmd7c0
SH902iから変えてみたんだが
カメラとかどうでもいいから気にしない しかしライトがないのが残念 不便だ
iモードはよく使う 2chだけどね
よく使うだけに文字入力の酷さが許せない 902iよりは速くなったなんて聞いたが
長文になってくるとだめだろこれ・・・902iより取りこぼしが酷くなってる 

723 :白ロムさん:2007/12/06(木) 22:23:29 ID:FpgtCTOW0
取り扱い説明書124ページに
「SDサウンドの音質を設定する」って
あるんですけどこれは
iモーションとは関係ないんですか?

メールがきたときイヤホンをしてる訳じゃないし
スピーカーが綺麗じゃないと
意味ないと思うんですけどね(;_;)

724 :白ロムさん:2007/12/06(木) 22:24:29 ID:UnBFm5pn0
SH製品買って不具合に文句言うな

昔からのシャープの伝統だ

その上CMOSカメラの技術力も無いことが判明

725 :白ロムさん:2007/12/06(木) 22:32:22 ID:6nH1iQGu0
>>724
CMOS悪いのも、昔からだろ

726 :白ロムさん:2007/12/06(木) 22:36:03 ID:WATeofbFO
カメラは糞
やっぱりモッサリ
スピーカーも糞
デザインダサすぎW
インカメラなし
ライトもなし
背面ディスプレーまでなし


他社の携帯より機能や性能が明らかに劣るのに他社の携帯と全くの同価格です(≧▼≦)



727 :白ロムさん:2007/12/06(木) 22:36:14 ID:Od9/ULwTO
>>724
不具合も慣れっこだぜw

728 :白ロムさん:2007/12/06(木) 22:37:35 ID:zij+tnbB0
もしかしたらデータリンクで音楽の転送できるかも・・・

729 :白ロムさん:2007/12/06(木) 22:59:40 ID:o7fgztgyO
これだけ批判されるのは一目おかれてる証拠だな

730 :白ロムさん:2007/12/06(木) 22:59:50 ID:NZNBPvKJ0
SH905iで音楽聴くのとipodで聴くのはどっちが音綺麗なの?

731 :白ロムさん:2007/12/06(木) 23:00:02 ID:X7SyhyLEO
ドルビーだけあって音質は凄いわ。ニコ動でホロフォニクス聴いてみるわ。
黒買ったんだが、なんというか、手油携帯だなw虹色に変化してきたよwww

732 :白ロムさん:2007/12/06(木) 23:00:49 ID:SCLiSTs90
>>730
ipodなんて糞だよ。

733 :白ロムさん:2007/12/06(木) 23:03:50 ID:i+UuB5FQO
>>731
ドルビーは頭内定位や音場に対して効果のあるもので、音質そのものは下がるんだが。

734 :白ロムさん:2007/12/06(木) 23:05:25 ID:SCLiSTs90
>>731
ニコ動はドルビー関係ないような気がしたが。最近聞いた限りでは。

735 :白ロムさん:2007/12/06(木) 23:19:10 ID:ZiwO1LZoO
ところで充電池は残量ある状態から継ぎ足ししても問題ないんだよね?
電池のメモリ機能は今回のには関係ないんだっけ?

736 :白ロムさん:2007/12/06(木) 23:21:49 ID:I8lpcA7I0
>>735
もう何年も前にバッテリがリチウムイオンになってから、継ぎ足し充電はまったく問題なくなりますた
今時まだ使い切ってから充電しないといけないと思ってた人がいたことに、ちょいビックリ

737 :白ロムさん:2007/12/06(木) 23:23:17 ID:LKqIy7Pb0
>>710
>>713

ありがとうございます。
サブディスプレイがなくなったのは痛いけど、
それを補うだけの魅力がありそうですね。
週末換えにいこうと思います。

738 :白ロムさん:2007/12/06(木) 23:25:01 ID:X7SyhyLEO
>>731のニコ厨です。ホロフォニクスやっぱだめだわ。ただipodよりは断然イイ(・∀・)

明日は車のトランスミッターに繋いでみよう。

739 :白ロムさん:2007/12/06(木) 23:28:00 ID:FpgtCTOW0
>>726
だからカメラは保存したの
見たら綺麗になってるって

740 :白ロムさん:2007/12/06(木) 23:46:03 ID:enV/Xukg0
>>729
これ全部よんでみ。

http://foodpia.geocities.jp/si_nitaidesu/5.html

741 :白ロムさん:2007/12/06(木) 23:52:48 ID:4HHI2or30
>>736
継ぎ足しOKということになっているが、でも実際は電池パックの新品の状態(40%程度の充電量と思われる)で満充電して使用したら電池持ちが非常に悪かったが、その後完全放電−満充電を2回ほど繰り返したらかなり電池持ちが良くなったよ。

742 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:10:09 ID:iVnLCY38O
N905iはパソコンみたいにWEBサイトを五つ表示できるそうなんですけど、SH905iはできるんですか?
あと、SHってボタン押しにくいんですか?

743 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:19:49 ID:sDZSJG6jO
アプリ中以外どんな作業中でもメール受信画面が割り込んで来るのはどうにかならないのでしょうか?
文字入力中だと変換候補消えるわ受信中断されるわで大変です。
文字入力のもっさりなんかは慣れれば何とかなりそうですが、こればっかりは…
この点は改善してもらいたいです。

これまでにこの話題が出たことは見ていた限りでは無かったように思いますが、皆さんは気にしていないのでしょうか?

744 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:21:46 ID:YblmCPGoO
Fのボタンはすごく押しやすかった
しかしM女になんか興味は涌かないし、すぐに飽きそうだったからやめた
SHのキーを攻略するのは何処かツンデレを落とす愉しみに似ている

745 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:23:15 ID:8tiEdwPf0
microSDHC 6G(Class4、海外パッケージ品)実際に試してみたよ。
ちゃんと携帯側で認識できたし、フツーに使えそう。
すげーな、SH905i。

746 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:24:54 ID:YblmCPGoO
>>742
Jig使えばマルチタスクできるから問題ない

747 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:25:23 ID:g5Q5MIro0
>>743
ドコモでそれは普通。MNPの方ですか?
っていうか即レスするためにはそっちのほうが便利だと思うけど・・

748 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:25:25 ID:LzWGj9VuO
>>743
そういう事は話題に出ないよ。
優先って知ってる?

749 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:28:52 ID:vNmbO+Km0
>>743
メール受信画面が割り込んでこないように設定汁

(^^)っ マニュアル

750 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:29:06 ID:MoOteIq/0
Freez iPod Video Converter
無料じゃなくなってて涙目

他の動画変換ソフトオヌヌメなんかない?

751 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:34:16 ID:u66i8iZk0
http://www.zenrin-datacom.net/mobile/gps_foma/index.html

↑コレとかナビタイムとかのGPSナビが相当気になってるんだが
使い心地とかどうなの?そこそこ使えるんかな。

752 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:41:08 ID:MnEvKM+4O
iモーションダウンロードして再生する時の音量って設定の音声電話着信音量と同じみたいだけどこれって変えられないんですかね?
着信音量は大きめで、iモーションは小さくしたいんですけど・・・・

753 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:43:43 ID:YblmCPGoO
>>751
精度高いしそこそこ使える、重宝した事が何回かあった

754 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:44:11 ID:iVnLCY38O
746
ありがとうございます。
ちなみにTOUCH CRUISERは使い易いですか?


755 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:44:30 ID:7ArA95gz0
最初から液晶に貼り付いてる保護シートみたいなの、剥いだ人いる?

756 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:49:47 ID:YblmCPGoO
>>754
それは人による
あって悪いもんじゃない

757 :白ロムさん:2007/12/07(金) 00:58:49 ID:sDZSJG6jO
>>747
いえ、SH901iSからの機種変更だったので。通知or操作優先設定はいつから導入されたのでしょうか?

>>748
>>749
メール設定の中にあったんですね、見落としてました。

返事を下さった方々、ありがとうございました。

758 :白ロムさん:2007/12/07(金) 01:07:16 ID:iVnLCY38O
>756
あって悪いものでは無いんですか。
友達が904持ってるんですけど、それは全然反応しないしうまく動かないんですけど、使いやすくなってるんですかね?

759 :白ロムさん:2007/12/07(金) 01:28:54 ID:6eQ0EsUuO
>>755
剥いでSH905i専用の保護フィルム貼った

760 :白ロムさん:2007/12/07(金) 01:36:42 ID:6kcbiUEzO
なぜ人気機種P,N,SHのフルブラは500kBで他のは容量が大きい
んだろ。バランスをとるためなのかね?
ちょっと重いサイトへ行くとすぐ容量オーバーになるんだよな。
jigを使えばほとんどは事足りるんだが、jigはSSL非対応だから
フルブラ使いたい時もあるんだよな。906ではSOみたいに2MBに
なるのかな。

761 :白ロムさん:2007/12/07(金) 01:39:23 ID:vegyajPX0
WMPで携帯に音楽を同期したのですが、
どうも音が悪いようなのですが、改善方はありますか?
ビットレートは192に設定し、形式をWMオーディオにして同期しました。
形式が他にもWMオーディオプロなどあったのですが、
変えることによって音質は変わりますか?

762 :白ロムさん:2007/12/07(金) 01:41:04 ID:aMMX50Bh0
初心者なんですけど、教えてください。
PCの画像を待ち受けサイズにトリミングしてSDに入れたんですが、
ドキュメントビューアでは見れるんですが、
待ちうけしようとにするとできないんです。
どうすればいいんですか?

763 :白ロムさん:2007/12/07(金) 01:48:15 ID:u3G5RDt00
>>761
WMAの192kbpsはMP3の160kbps相当です
と言うかWMA、AAC、HE-AAC等の新しい音声圧縮は高圧縮時にしか効果がありません
WMAなら96kbpsでMP3の128kbps相当の音が出るだけの圧縮形式なのですのでいくら上げても無駄です

因みに128kbpsならAAC、192kbpsが最も高音質です

764 :763:2007/12/07(金) 01:49:44 ID:u3G5RDt00
失礼
「192kbpsならMP3が最も高音質」です

765 :白ロムさん:2007/12/07(金) 01:49:50 ID:yoU8xShWO
>>761
HEAAC128kbpsで着フル作るべし
作り方は自分で探すのがいいよ
向き不向きあるから

766 :白ロムさん:2007/12/07(金) 01:54:31 ID:u3G5RDt00
>>765
HE-AACは特性上48kbps以上にしても音質上がりませんよ

767 :白ロムさん:2007/12/07(金) 01:59:07 ID:YEKsk3/B0
SH903iTVから変えてきました。

しかし、タッチクルーザーいいね。

768 :白ロムさん:2007/12/07(金) 02:04:22 ID:yoU8xShWO
>>766
物理的にんなわけなかろう
音質の上がりが鈍くなるだけ
128でAAC特有の音がMP3に近くなって聞きやすい

769 :白ロムさん:2007/12/07(金) 02:33:30 ID:JHVFLSGbO
翻訳アプリは全然ダメですねぇ。

770 :白ロムさん:2007/12/07(金) 03:06:02 ID:AI0UsS3yO
N903→SH905変えた人いる?N903よりカメラの画質マシかな?N903よりましなら買うかも。

771 :白ロムさん:2007/12/07(金) 03:13:08 ID:PyaYPfmaO
携帯のどの機能の中でも、一番サクサクなのが「電卓」ってのにワラタ

772 :白ロムさん:2007/12/07(金) 03:25:58 ID:T5R3iwFd0
>>762
マニュアル128ページ
> microSDメモリーカード内の画像や動画/iモー
> ションは直接、待受画面に設定できません。
> FOMA端末(本体)にコピー/移動してから設定し
> てください。microSDメモリーカードの[移行可能
> コンテンツ]フォルダ内の動画/iモーションは直
> 接設定できます

773 :白ロムさん:2007/12/07(金) 04:13:09 ID:g5Q5MIro0
>>771
当たり前じゃね・・?

774 :白ロムさん:2007/12/07(金) 04:36:12 ID:wirDQCe90
しかしどうしてビュワーモードでカレンダー表示できないんだろう・・・
常時表示のSH905iのロゴが物凄く感じ悪い。

775 :白ロムさん:2007/12/07(金) 04:40:26 ID:YEKsk3/B0
ビューアポジションの待ち受け、
表示逆にするだけでいいのに、とは思った。

あまりそれで置いておくことはないからいいんだけど、
SH903iTVを思い出してちょっとやだ。

776 :白ロムさん:2007/12/07(金) 04:57:27 ID:fSOdxGLx0
shいいraしいね

777 :白ロムさん:2007/12/07(金) 06:58:22 ID:Ir67xU0O0
電機屋さんでDAPの視聴をしてみた。
本体は液晶付きのやつで視聴用にヘッドフォンが付いていた。

すごく音質が良くてびっくりしたよ。
ファイルはアトラックだった。

905でこのおとは出せないかなって思った。
現状ミュージックPでは.wma192しかないし・・

778 :白ロムさん:2007/12/07(金) 09:14:04 ID:0klI/VIYO
ワンセグとかiモーションを音消して見れますか?

779 :白ロムさん:2007/12/07(金) 09:18:38 ID:bCF6F9a2O
SH905iってさ
電池の餅が、悪くないですか?
ネットに繋ぐと半日もたぬす

780 :白ロムさん:2007/12/07(金) 09:22:47 ID:J10qYWDq0
>>779

それ、普通だよ?

781 :白ロムさん:2007/12/07(金) 09:23:59 ID:Gz2kf27+O
>>771
ちよっとたまたま覗いてコーヒー吹いたwww

782 :白ロムさん:2007/12/07(金) 09:27:57 ID:F5Bfgz54O
SH903iの時はW2CHで2ちゃんねる見ながら音楽聴けたが、SH905iはできないのね。
改悪だぁ〜

783 :白ロムさん:2007/12/07(金) 09:33:36 ID:MqhpfbbPO
ムダパケってどこで落とせるっけ?

784 :白ロムさん:2007/12/07(金) 10:49:11 ID:OBsNfLVv0
スケジュールの件数増えてないんだね。
もうちょっと欲しかった。

785 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:24:16 ID:bCF6F9a2O
>>780
そうなのね…

トンクス…

786 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:31:44 ID:D+Iq5rDE0
SMSってホルダーの振り分けができますか?

787 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:37:31 ID:japhmx/xO
SH903iと比べてもっさり具合はだいぶ改善されましたか?

788 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:44:54 ID:nsUoQ1B70
>>787

>>3

789 :白ロムさん:2007/12/07(金) 11:50:35 ID:H2bnad7P0
>>783
http://www.geocities.jp/mudapacket/

790 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:24:05 ID:wJrDxV9NO
どうにかして電池、単体を充電できませんか?


791 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:28:55 ID:k8EnbBEo0
>>790
充電用にもう1台SH905iを買う。

792 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:30:50 ID:LzWGj9VuO
>>778
SHなめてんのか?

793 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:39:00 ID:LzWGj9VuO
何気に「撮ったのかよ!」が無くなったのは残念だな。

794 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:44:33 ID:9q97eyWhO
スピーカーの音質悪いみたいですが、着信音を着うたにしてるんですが、そういう人は買って幸せになれますか??デザイン最高なんやけどなぁ奠

795 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:50:53 ID:GSKgFD0h0
QT7.3+携帯動画変換君でWMAを3GPに変換しようとしたら、変換の途中でQTがエラー(Zero Divide のようです)になって変換できない。orz

796 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:53:49 ID:1A0n604yO
この液晶は屋外でも見やすくていいね
前使ってたやつは手で覆っても見づらかったからなぁ
地味に嬉しいw

797 :白ロムさん:2007/12/07(金) 12:59:19 ID:LPeKyjt/O
>>793
903から無いんだが

798 :白ロムさん:2007/12/07(金) 13:14:01 ID:LUVIqMjK0
これ、メニューカスタムにしておくとiモードボタン連打でアプリ起動じゃなく
きせかえが起動するのってきっとバグだよな・・・
基本メニューだとiモードボタン連打でアプリが起動するのに。

799 :白ロムさん:2007/12/07(金) 13:28:29 ID:YblmCPGoO
>>798
iモードボタン連打は着せ替え
アプリ起動はiモードボタン長押し
これSH505i思い出すなw

800 :白ロムさん:2007/12/07(金) 13:39:32 ID:YblmCPGoO
>>798
ショートカットにソフト一覧が登録できるぞ

801 :白ロムさん:2007/12/07(金) 13:43:28 ID:0klI/VIYO
>>792
なめてません。
ワンセグ見ている人はイヤホンしているか、音を出している人にしか遭遇したことが無かったもので。
電車の中とかは音無しで見れたら便利だなと単純に…

802 :白ロムさん:2007/12/07(金) 13:45:31 ID:nsUoQ1B70
ヒント:音量調節ができる

803 :白ロムさん:2007/12/07(金) 14:07:27 ID:MqhpfbbPO
>>789
thx!

804 :白ロムさん:2007/12/07(金) 14:11:05 ID:zybOqdX10
どの905iに買い換えるか悩んでいるんですがSHのドキュメントビュアーのみ
画像ファイルを見ることが出来る所に心揺らいでいます。

そこで質問なんですが、wrdやxlsのように画像にも拡縮ズーム機能も
付いているんでしょうか?あと他の機種同様リネームも必要ですか?
ぜひ知りたいです。お願いします。

805 :白ロムさん:2007/12/07(金) 14:24:56 ID:bWpUtsdaO
>>804
リネームはいらない
一応全画面で拡大縮小回転は可能

806 :白ロムさん:2007/12/07(金) 14:34:16 ID:zybOqdX10
>>805
結構便利ですね。買い換える決心がつきましたので
明日機種変更してきます。ありがとう!

807 :白ロムさん:2007/12/07(金) 14:34:44 ID:fSOdxGLx0
タッチクルーザーって実際使ってますか?

808 :白ロムさん:2007/12/07(金) 14:35:17 ID:C2pAKmHpO
ところでお前らいくらで買った?

809 :白ロムさん:2007/12/07(金) 14:44:16 ID:wuwxWc6l0
>>808
頭金0円、4200円の12回払い、もちろんオプション加入の強制は一切無し
さらにショップ特典で1000円キャッシュバック

810 :白ロムさん:2007/12/07(金) 14:44:36 ID:sBO6GjiG0
カメラ画質がめちゃくちゃ汚い

液晶で見る分

811 :白ロムさん:2007/12/07(金) 14:46:14 ID:pscq5GViO
SH最高゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

812 :白ロムさん:2007/12/07(金) 14:47:41 ID:5OfCf+g60
>>807
俺は使ってる
認証には当然の事、フルブラでかなり使える
最初は「なんだこれ?」と思ったが数日で慣れた


813 :白ロムさん:2007/12/07(金) 15:00:33 ID:EShz1QGS0
>>808
\63000-\8400=\54600
DS一括オプション無し

814 :白ロムさん:2007/12/07(金) 15:13:53 ID:o5Re94uBO
>>779
確かに903や904では電池の持ちが良くなったような気がしたんだけど905は・・・

815 :白ロムさん:2007/12/07(金) 15:15:58 ID:GSKgFD0h0
PCみたいに、電池を外してACアダプタだけで稼動できると、電池を充電させることなくワンセグや音楽が楽しめるのに、残念ながらできないんだね。orz

816 :白ロムさん:2007/12/07(金) 15:18:36 ID:sBO6GjiG0


817 :白ロムさん:2007/12/07(金) 15:20:39 ID:fSOdxGLx0


818 :白ロムさん:2007/12/07(金) 15:28:52 ID:YblmCPGoO
>>815
つUSBバッテリー

819 :白ロムさん:2007/12/07(金) 15:37:41 ID:YblmCPGoO
>>808
一括で32000だと言われたがバリュー12回にした
内3ケ月分は店側の負担サービス付き
大型量販店

820 :白ロムさん:2007/12/07(金) 15:40:13 ID:GSKgFD0h0
>>818
充電したいんじゃなくて、充電したくないの。電池を弱らせたくないから。
AC電源がある場所での長時間のワンセグ視聴や音楽再生などのときに電池を外してAC電源だけで使用したいってわけ。
具体的には新幹線のOAシート?や、会社で音楽を聞きながら仕事などで使用したいの。

821 :白ロムさん:2007/12/07(金) 15:41:57 ID:riWwWdnJO
電池切れの警告音なんとかならんのかな
ガス漏れ警報機みたいで心臓に悪い

822 :白ロムさん:2007/12/07(金) 15:42:43 ID:fSOdxGLx0
みんなはSH買って満足?

823 :白ロムさん:2007/12/07(金) 15:44:49 ID:k8EnbBEo0
>>820
きちんと使う電池とは別に、充電しっぱなし用の電池を
1個用意するだけで解決する話だと思うが…。

824 :白ロムさん:2007/12/07(金) 16:08:34 ID:YblmCPGoO
>>820
そんなストレス溜まる使い方しないで、思う存分使って半年置きに新品電池に
替えればいいでないの?
月額にしたら200円程度のもんだし
まあ予備電池持つのはセオリーだけどね

825 :白ロムさん:2007/12/07(金) 16:19:28 ID:6kcbiUEzO
>>822
SH901iSからの機種変更だったがかなり満足してる。

不満点はWMVで見れるとこが少ないことと内蔵フルブラの容量くらい。
外での液晶の綺麗さはすごいよ。

826 :白ロムさん:2007/12/07(金) 16:24:14 ID:YwZzHjHR0
ID:GSKgFD0h0
ID:GSKgFD0h0
ID:GSKgFD0h0
ID:GSKgFD0h0
ID:GSKgFD0h0
ID:GSKgFD0h0
ID:GSKgFD0h0
ID:GSKgFD0h0
ID:GSKgFD0h0
ID:GSKgFD0h0

827 :白ロムさん:2007/12/07(金) 16:24:24 ID:wJrDxV9NO
他の機種は、お古の携帯で電池だけを充電できるのに

828 :白ロムさん:2007/12/07(金) 16:42:00 ID:q++beeuYO
電池そんなに
高価なもんでもないんだから
弱ってきたら
また買えばいいんじゃないか?

829 :白ロムさん:2007/12/07(金) 16:59:28 ID:wJrDxV9NO
弱るのを気にしてる訳ではなくて、充電できない環境下で使いまくる時に充電済みの電池があれば良くないか

830 :白ロムさん:2007/12/07(金) 17:05:34 ID:sfd3MqjZ0
>>822
液晶と薄さとイヤホン時の音質
デザイン含め満足してる

831 :白ロムさん:2007/12/07(金) 17:30:01 ID:GSKgFD0h0
電池をまた買えばいいのはそのとおりなんだけど、言いたいことは、設計でちょっと考えてもらえれば電池なしACアダプタのみの動作ぐらいできるんじゃないの?ってことを言いたいわけよ。

832 :白ロムさん:2007/12/07(金) 17:30:10 ID:lMgYlU1F0
>>820に同意する奴がいなくてワロスw

833 :白ロムさん:2007/12/07(金) 17:40:29 ID:59M+weEC0
>>831
多 分 お 前 し か 求 め て な い

834 :白ロムさん:2007/12/07(金) 17:44:42 ID:GSKgFD0h0
そうみたいだね。だからメーカーもそういう機能を搭載しないわけだね。
でも、そういう機能があったら便利だと思わない?
できれば、電池を外さなくても、ボタン1つで電池からAC電源に切り替わる機能ならば簡単で使い易いと思うんだけど。

835 :白ロムさん:2007/12/07(金) 17:49:15 ID:UFJcoKpT0
>>831
このスレでそういう文句言われても・・・

836 :白ロムさん:2007/12/07(金) 17:56:13 ID:YwZzHjHR0
ID:GSKgFD0h0
いいかげんスレ違いだから消え失せろ
お前の希望はチラシの裏に書いとけ

837 :白ロムさん:2007/12/07(金) 18:00:51 ID:GSKgFD0h0
ごめん、消えるわ。

838 :白ロムさん:2007/12/07(金) 18:07:47 ID:lMgYlU1F0
手持ちのモンをいろいろ調べてみたがAC電源のみだと
動かないのは携帯だけだった

なんかそれなりの事情があるんでない?


839 :白ロムさん:2007/12/07(金) 18:20:00 ID:LBY9G48CO
頭金500円
ポイント割引
iチャネル加入割引
水没保険加入割引
2イン1加入割引
(加入割引は今月と来月に解約)
店側3ヶ月間負担
で4万円ぐらいだった。それ全額で24ヶ月払い。
で、昨日購入。
カメラはどうでもいいので、液晶とイヤホン音に満足。
キーの押しづらさは、100均でキー専用シール買ってきてちまちま貼ったからたいして気にならない。
人気ないけどピンク大事に使う。

840 :白ロムさん:2007/12/07(金) 18:21:43 ID:QcHtP78/0
SH902iの時もそうだったんだが、SDカードやイヤホンジャックのゴム(?)のフタが
変色するのはなんで?

905も一週間たったけど微妙に変色してきた。。。

841 :白ロムさん:2007/12/07(金) 18:21:55 ID:KspX991w0
まあ携帯っていうぐらいだから普通は据え置きでAC電源なんて使わないからな。

842 :白ロムさん:2007/12/07(金) 18:22:45 ID:UFJcoKpT0
>>838
お前も消えろ
充電器がでかくなっていいならメーカーに開発してもらえ

843 :白ロムさん:2007/12/07(金) 18:28:37 ID:y93miXfd0
だって充電完了したらそのままバッテリー使わないで直電源で起動してるじゃん。
これってAC電源と同じじゃないの?


844 :白ロムさん:2007/12/07(金) 18:31:51 ID:PcfB16Rk0
プランにもよるけど、ドコモショップで買うのと、
ヤマダ電機なんかで買うのじゃ、どっちが安いんだ?


845 :白ロムさん:2007/12/07(金) 18:46:25 ID:mA4N6VqrO
>>745
それ、どこで買えるの?
いくら?

846 :白ロムさん:2007/12/07(金) 18:49:45 ID:pscq5GViO
タッチクルーザーはどうなの?ワンセグ視聴の時にチャンネル変えたりに使える?

847 :白ロムさん:2007/12/07(金) 18:50:38 ID:efeSjx4g0
友人(キャリアはau)に写メールを送ったところ、画像が不正ファイル
として削除されていたそうなのですが、こちらに不備があるのでしょうか?
SH902iのときは普通に送ることができたのですが・・・
ただし、向こうから画像を送ってくる場合は正常です。

848 :白ロムさん:2007/12/07(金) 18:53:42 ID:OUPgjk0g0
>>846
使えるけど、ワンセグ視聴はビューアポジションが普通だろうからあんまり意味ない。

849 :白ロムさん:2007/12/07(金) 19:48:45 ID:tsdHbIKrO
買って一週間になるが慣れって恐ろしいな
買ったときは凄い綺麗に見えた液晶にも慣れてしまった
おかげで905以前の携帯は見るにたえない

850 :白ロムさん:2007/12/07(金) 20:23:47 ID:Uql0t/+h0
>>847
たぶん、送った画像のサイズにむこうの機種が対応してないだけ。

851 :白ロムさん:2007/12/07(金) 20:38:45 ID:g5Q5MIro0
>>843
ACからの供給切って普通にバッテリーで動いてるんだと思うが・・
そのまま使い続けてると再び充電し始めたりするよ

852 :白ロムさん:2007/12/07(金) 20:39:20 ID:OUPgjk0g0
>>851
それが一番バッテリに悪い使い方なんだよな。

853 :白ロムさん:2007/12/07(金) 21:04:01 ID:RIopU/JX0
なんでカメラにライトがついてないかな・・・

854 :白ロムさん:2007/12/07(金) 21:12:55 ID:japhmx/xO
この携帯赤外線どこにあんの?

855 :白ロムさん:2007/12/07(金) 21:13:25 ID:OUPgjk0g0
>>854
カメラの横。

856 :白ロムさん:2007/12/07(金) 21:19:36 ID:y/OMlOgrO
SH901ic使って2年ちょっとたったんですが、
今の番号とかそのままの状態で905に変えたら
だいたいいくらくらいかかりますか?

857 :白ロムさん:2007/12/07(金) 21:24:01 ID:Wj8j92I9O
SH905i

買って一週間経つけど使ってるとため息でる

858 :白ロムさん:2007/12/07(金) 21:25:44 ID:efeSjx4g0
>>850
そうかもしれません、ありがとうございました。

859 :白ロムさん:2007/12/07(金) 21:27:00 ID:EYU6DXjvO
嫁さんのDよかサクサクしてるよSH

860 :白ロムさん:2007/12/07(金) 21:28:16 ID:zhQWCxuaO
写真やら動画やらの記憶容量は大きくなってる?

861 :白ロムさん:2007/12/07(金) 21:30:53 ID:x5gAJk0c0
476 :白ロムさん:2007/12/05(水) 21:57:03 ID:MLbHDnDp0
86 :白ロムさん:2007/12/03(月) 20:01:06 ID:3qLM/QyjO
>>84変えられなくなったのかぁ
903で変えられるのみていいなぁって思ってたんだけど


87 :白ロムさん:2007/12/03(月) 20:04:20 ID:lf9a8I7R0
>>86
計、待受4枚設定できたのにな
2枚に減ってしまった…


これってマジですか?


862 :白ロムさん:2007/12/07(金) 21:43:18 ID:BZ9Sc+h9O
>>856
バルュープランで5マソ円くらい。
但し月の使用料が今までのより1680円安くなる。

863 :白ロムさん:2007/12/07(金) 21:43:46 ID:RIopU/JX0
>>857
漏れも

2年ってながいな

864 :白ロムさん:2007/12/07(金) 21:47:51 ID:y1sHyWUt0
>>860
共有104MB。

865 :白ロムさん:2007/12/07(金) 21:48:05 ID:japhmx/xO
メニュー画面を背景青いシンプルなやつを基本にするにはどうしたら良いの?
いちいち右下の基本呼び出しを押さなきゃいけないんですか?

866 :白ロムさん:2007/12/07(金) 21:48:27 ID:AV2Mny8H0
>>865
設定のどっかで変えられる

867 :白ロムさん:2007/12/07(金) 22:00:03 ID:sKfceWDd0
ため息とは、後悔のため息?

868 :白ロムさん:2007/12/07(金) 22:13:18 ID:n2DtJjWCO
905では音楽再生専用チップ外してきたんだっけか?

869 :白ロムさん:2007/12/07(金) 22:16:02 ID:rgwysKG6O
昨日入荷日で、前日に予約不可って言われてたから開店30分前から並んだ。
行った時、自分の前に15人くらい既に並んでたのは驚いたw
他の機種目当ての人も多かったから、無事に購入出来たけど。
現金払いでバリュープランでポイント使って49000円くらいだった。

SH903iからの機種変なんだけど、たった1年で進化するもんだね。
画面がびっくりするくらい綺麗だし。
文字も見やすくなってるし。
iモードの各ページの表示とかダウンロードとかも早いよ(*_*)



でも何よりも…ワンセグ万歳www
録画機能が有り難い。

870 :白ロムさん:2007/12/07(金) 22:18:16 ID:OBdpyI4ZO
>>867

そうだよ。
背面ディスプレイ無いの分かってたんだけど、いざ持ってみたら…やっぱり不便だ。
そしてカメラ性能。P905と比べたら、明らかに糞。ライト無いので更に糞。

871 :白ロムさん:2007/12/07(金) 22:22:12 ID:yLtdc4/o0
>>863
2年って?
ベーシックプランにしたの?

872 :白ロムさん:2007/12/07(金) 22:28:04 ID:sKfceWDd0
>>870
自分はまだ検討段階なんだけど
今は初代横モーションのF903使ってて、背面液晶無しだからちょっと不便は感じてるな
横モーションをちょっとずらして情報を見ることはできるんだけど、ワンアクション必要ってことで
SH905だとバカッと開かないと何も見れないんだな…

873 :白ロムさん:2007/12/07(金) 22:36:31 ID:BZ9Sc+h9O
>>863
2年て何か制約でもあるの?
携帯を交換するサイクルなんて1年ペースだろ。
ドコショで計算してもらたら1年使うのでもバリユーがお得だと。

874 :白ロムさん:2007/12/07(金) 22:37:43 ID:x6K975+RO
ども。
新参者ですけどSHの色なんですけど白、黒、青で悩み中。
ここの人らみな何色使ってますか?SHデビューします。デザイン最高

875 :白ロムさん:2007/12/07(金) 22:41:07 ID:3FiFZTME0
パソコンから曲を3gpで入れたんだが、
これは着信にすることは不可?
パソコンから曲を入れて着信に出来る方法ってある?

876 :白ロムさん:2007/12/07(金) 22:45:34 ID:rgwysKG6O
>>874
白にした。
色が濃いと指紋が汚く目立つんだよね…

877 :白ロムさん:2007/12/07(金) 22:47:31 ID:YwZzHjHR0
>>875
着信音設定可にしてても制約上ダウンロードしないと設定する事は出来ない
適当なろだにうpしてダウンロードするとかメールに添付しないといけない
よってPCからの移行だけでは出来ない
スレ違いだから以降自重汁

878 :白ロムさん:2007/12/07(金) 22:48:57 ID:JKCJlfgK0
SH903iTVから買い換えようと思ってるんだけど、どのくらい機能面で変わった?
とりあえずキーレスからききたい。メールは打ちやすいですか?

879 :白ロムさん:2007/12/07(金) 23:27:28 ID:WIejNCy/0
SH905i(ブラック)を購入した者ですが、携帯を閉じた状態で
ヒンジがやけにグラグラするのが気になってます。
みなさんのはどうですか?
(設計上少しガタつくのはわかるんですが・・・)

こういう時ってDS持ってったら交換か修理対応で何とかならないですかねぇ?
経験ある方教えてください。

880 :白ロムさん:2007/12/07(金) 23:29:15 ID:w/TvAsAjO
俺もSH903iTVから買い替え検討中

一年未満でも買い替える価値ありますか?

881 :白ロムさん:2007/12/07(金) 23:32:06 ID:AV2Mny8H0
その人間の経済状況によります
6万くらいの出費は屁でもねえってなら変える価値あるかも

882 :白ロムさん:2007/12/07(金) 23:34:18 ID:Vj+CprBrO
>>879
ヒンジって何ですか?

883 :白ロムさん:2007/12/07(金) 23:39:01 ID:BZ9Sc+h9O
>>874
SHに限らず白を選ぶ。
キー周辺が赤やオレンジだと目がチカチカする。
現在はN904ピンク白だが、キーの面の内側が白だからこの色にした。

884 :白ロムさん:2007/12/07(金) 23:39:21 ID:WIejNCy/0
>>882
液晶側とキー側の繋ぎ目部分です。

885 :白ロムさん:2007/12/07(金) 23:42:03 ID:RLUNIhcqO
質問です。
キー操作してたり音楽聴いてたりするといきなり電源が切れるんですけど
なんででしょうか?

切れるときは画面に大きい赤い丸の記号の下にOFFって出て切れます。
何か設定しないといけないのでしょうか?

886 :白ロムさん:2007/12/07(金) 23:45:01 ID:Vj+CprBrO
>>884
僕はグラグラしてない
修理した方がいいですね

887 :白ロムさん:2007/12/07(金) 23:49:35 ID:Eek9LmKx0
>>884
買った店に行って他の同一機種とぐらつき具合を比べさせてもらったら?

888 :885:2007/12/07(金) 23:49:56 ID:RLUNIhcqO
勝手に切れる時の画面は通常電源切りとは別の画面でした。
勝手に切れる時は時計とか見えたまま切れる感じです。
今日買って6時間くらい使いましたがもう4回も勝手に電源切れた…

889 :白ロムさん:2007/12/07(金) 23:51:11 ID:BZ9Sc+h9O
カメラがショボいって、どんなレベルだろうか?
今のN904並みなら別に構わないのだが。

890 :白ロムさん:2007/12/07(金) 23:55:30 ID:Vj+CprBrO
>>888
僕もたまぁにPCでいう再起動みたいな感じで電源切れますね少し待ったら電源つくしW

891 :885:2007/12/07(金) 23:58:02 ID:RLUNIhcqO
うわっwこれ初期不良かよw
俺が買うSH機種っていっつも初期不良があるんだけどwww
またDS行くのめんどくせー

892 :白ロムさん:2007/12/08(土) 00:01:43 ID:H3Giv++30
905買った人って店で実機触って決めたの?

893 :白ロムさん:2007/12/08(土) 00:02:48 ID:4WxnG/rFO
>>890
俺のは電源切れたら切れっぱなしwww
本当めんどくせーwww
昨日まで使ってたSH901isなんかもっと酷くて一日最低10回は勝手に電源切れてたからねw
俺はSHにとことん嫌われてるんだな

894 :白ロムさん:2007/12/08(土) 00:04:05 ID:Vor+hEzs0
>>885
早めにDS行ったほうが良いよ
10日以内(7日以内?)なら新品不良でお取替えできたはず
ただ店員さんの目の前で再起動しないとダメな可能性もあるのであしからず。

895 :白ロムさん:2007/12/08(土) 00:05:34 ID:Vj+CprBrO
バッテリーの接触悪いかもね何回か外したり付けたりしてみな
それから電源切れることなかった俺はね…

896 :白ロムさん:2007/12/08(土) 00:23:21 ID:EKOVcCKVO
>>878
>>880

俺はSH903iTVから買い換えた。
TVもっさりすぎたから、905すごい快適

897 :白ロムさん:2007/12/08(土) 00:25:39 ID:F/REkervO
>>843
ちゃうがな
ACアダプターの電圧が5.2、バッテリが3.6。直結状態にはなってない。
その気になればACアダプタバッテリは作れるからやってみてもいいかも。

898 :白ロムさん:2007/12/08(土) 00:44:29 ID:7vOLMC6y0
SH903iTVからかえたけど、
もっさりと評判のドコモダケに着せ替えしてもしばらく使わないと全然わからないよ。

899 :白ロムさん:2007/12/08(土) 01:09:30 ID:hC6J8CN1O
>>881
>>896
>>898

ありがとうございます

6万ですか・・・。

900 :白ロムさん:2007/12/08(土) 01:12:45 ID:Rbq7es28O
SH900iから機種変したら、機能についていけない。
ミニSD使えないし、FOMAカード差し替えで赤外線できず、待受画面とか全てゴミ。
なんでカードつかい回しなんよ。
すげー文字うちづれーよ

901 :白ロムさん:2007/12/08(土) 01:22:13 ID:hRpF0Pke0
>>897
そうだったのか。てっきり直できてて動いてるのかと思った。

902 :白ロムさん:2007/12/08(土) 01:34:07 ID:cErmh+Pt0
>>900
まずSIMカードがなんたるか三日は勉強してこい

903 :白ロムさん:2007/12/08(土) 02:14:18 ID:yNZ5jIteO
最初の設定で待受画面上にGPSマークが付くようになっちゃったんですが
これは携帯なくした時に位置が分かるサービスに登録しているからですか?
これを消す方法はあるんでしょうか?

904 :白ロムさん:2007/12/08(土) 02:47:59 ID:cEXnnNKcO
>>903
GPSの位置提供機能をOFFにすれば消えるんじゃないか?

905 :白ロムさん:2007/12/08(土) 03:33:36 ID:X4QA4NsyO
位置提供って普段OFFで問題ない?

906 :白ロムさん:2007/12/08(土) 05:09:47 ID:m9q3WIfDO
>>905
GPS使わなければ問題ない。
まぁ、困るのは緊急時ぐらいじゃね?

907 :白ロムさん:2007/12/08(土) 05:25:44 ID:LNk+6T7K0
ネ申機

908 :白ロムさん:2007/12/08(土) 05:52:15 ID:k0HwT5HLO
背面つけないのなら音声読み上げ機能つけてほしかったな。ボイスダイヤルも。

909 :白ロムさん:2007/12/08(土) 06:44:21 ID:pgjj8Vh9O
>>907
せっかくならこう書くた
ネ申木幾

ところでカメラ、デジカメ併用だから
携帯カメラには過剰な性能は求めてはいないにしてもN904くらい?

190 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ドコモ端末売れ筋ランキング】あれっ、ソニーのSO905iは? [ニュース速報]
R4 (Revolution for DS) 57 [Download]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)