How to Solve the Rubik's Cube
Rubik's Cube 3x3x3 の6面完成法です。
僕が使用している、LBL(Layer By Layer)方式の、簡易版で説明していきます。
僕はオレンジ色を基準にしていますが、何色を基準にしても結構です。
リベンジの完成法はこちらです。
Rubik's Cube
〜6面完成までの流れ〜
Cross→F2L→OLL→PLLなのですが、クロスを除いた他の段階を全て2段階で説明します。
Outline
バラバラ状態
↓
最初にこの状態の十字架を作ります。
これは誰にでも出来ますので、頑張ってください。
↓
次に、横の色も揃った1面(完全一面)を完成させます。
これが出来ないと、絶対に6面完成までは辿り着けません。
頑張って揃えましょう。
↓
次に、先ほど作った完全一面をひっくり返して、2段目を揃えます。
↓
次に、上面に十字架を作ります。
↓
次は上面のコーナーキューブをひっくり返して、上面の色を揃えます。
↓
次は上面のコーナーキューブの位置を合わせます。
↓
最後にエッジキューブの位置を合わせて完成です。
なんとなくアウトラインはわかりましたか?
では解説に入っていきましょう。
(1)F2Lへ
(2)OLLへ
(3)PLLへ
ここで紹介している手順をつかった完成ビデオはこれです。
6面完成ビデオ
■ TOP PAGE ■