細川ふみえ記念館    ますます堕ちていく彼女に愛の手を   

Humie Hosokawa Memorial    since 1998.1        
[本人公認 , Authorized by herself]  このページをブックマークに追加する



11/28、あなたが地方の滞在先からアクセスをしてきたので、
お話しておきます。
どこのマヌケが言ったのか知りませんが、スリーショット会見などという
ことをして恥の上塗りをするよりも、やるべきことが
いろいろとあるのではないですか。
10年20年先という長いスパンで物事を見る目を養わないと、
進歩が無いまま同じことを繰り返すように思いますが。
それとも、会見は高須氏のフライングか。
「女の幸せ」という言葉には高須氏の色が入っているのでしょうが、
今はそれより子供の幸せが先に来ます。
子供は親を選べない。

このサイトを始めて10年になりますが、このような終わり方は
想像だにしなかった。今にして思えば、
野田社長があなたを事務所から外に出したのも、
こういったことが起こる危険性を承知していたからなのかも
しれません。先を見通すことができる人でした。
私はできませんでしたが、仕方が無いことかもしれません。

---------

「このへんで、ここも閉じたらどうか」、という意見もありますが、
ここは、某所の動きに合わせていくつもりです。
サイパンの2新聞や、マヒマヒには、新情報はありません。
(そりゃまあ、雑多な中のひとつですから、
採りあげられることは無いでしょうが)
日本の週刊誌は、某T氏の影響もあるのでしょうか、
裁判記事は載らないようです。


■新着情報■
…12/10に写真集発売予定。10日遅れですか。
事件のまとめ
…11/20 週刊女性「(遠藤の)元妻の両親が涙の激白」

 読まずともわかる内容の話である。
意図的に他人を不幸にして幸せを得ることは正しくない。この場合、生まれてくる子供も被害者である。
 高須氏が「暖かく見守って欲しい」と言ったように書いてあるが、一方で裏切られたことが明確な人たちが残されているにもかかわらず、それでは、誰に暖かく見守って欲しいというのだろうか。

…9/7 9/4の公判について(日本語翻訳)(9/4の項目)

(抜粋)
これは被害者が加害者(E社長)に対する請求に関するトラブルであり、実際の状況としては、債務は加害者側(E社長)に存在することになります。この債務に対して、加害者(E社長)が被害者からの請求額に対して過剰な請求であるということから口論となり、恐喝まがいの事件に発展したというところが実際の状況のようでした。ではなぜ$25,000の支払いを加害者(E社長)が被害者に要求したのかは、依然として謎です。
  (謎でも何でもなくて、おとしまえをつけろ、と言っただけだろう)



■発売中■
…DVD「愛しのOyaji」 発売中
…DVD「魅つめて」 mitsumete(English)
…写真集「eternal〜陽光〜」 eternal(English)
…DVD「アパッチ砦の攻防より 戸惑いの日曜日」
    tomadoi(English)


 Entrance
   入館
2007.11.23 update
 Comment in English
   Outline
   Photo book feminine eternal
   DVD-Video Sei mitsumete tomadoi
 Questionnaire Corner
   
写真集アンケート (終了)
   
写真集アンケート2
 Communication Corner
   井戸端会議(掲示板)
 From site master
   たまに書くところ
 Mail to Humie
   ふみえさんにメール


注意

Sorry , Japanese only. 「細川ふみえ記念館」は"YAHOO! JAPAN"に登録されています。題字は、みかちゃんフォントを使用しています。