もう22時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性の自宅ナマ映像を無料公開[PR]  

【国土】 「島を返せ」、銀座を街頭行進・・・北方領土返還運動開始の記念日

1 :四苦八苦φ ★:2007/12/02(日) 14:31:15 ID:???0
 北方領土返還運動開始の記念日である1日、北海道根室市など1市4町の住民ら約230人が
東京・銀座を街頭行進し、早期返還を訴えた。

 参加者は正午に東銀座をスタートし、長谷川俊輔・根室市長を先頭に
「島を返せ」などと書かれた横断幕やプラカードを掲げ、週末でにぎわう繁華街を行進した。

 国後島の元島民で根室市在住の和泉公夫さん(84)は
「漁の最中に2回、旧ソ連の船に拿捕(だほ)されたことがある。それでも北方領土がロシア領だと思ったことは一度もない。
多くの人にこの思いを知ってほしい」と話していた。

 12月1日は、1945年に当時の根室町長がGHQ(連合国軍総司令部)に北方領土返還を陳情した日で、運動の始まりとされている。
都内での街頭アピールは、今年2月の都庁周辺の行進に続き2回目。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071202-00000007-maip-soci

2 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:31:54 ID:t0hzk0LS0
ヤクザの縄張り争いか?

3 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:32:17 ID:16Sls4H80
シマを返せ、って書くとヤクザっぽくなる

4 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:33:19 ID:uade/0Cu0

 <メ`∀´> 島を返せ

5 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:33:51 ID:k7eIRJZh0
童貞を返せ

6 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:34:00 ID:5PKrtsc00
島は奪われた

7 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:34:07 ID:DKVVAn0M0
恫喝手段が皆無なのに帰ってくるわけがねえの。


8 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:35:08 ID:0qRELxI50
【北方領土】「島は私たちのもの」〜高揚するロシアのナショナリズムが島民にも波及[12/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196570004/


9 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:35:17 ID:XhSbJrEEP
竹島は?

10 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:36:57 ID:U72dD+Iv0
北方領土と竹島・尖閣諸島を同列視せよ。


11 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:37:31 ID:dRH21XI80
銀座でやらずにロシア大使館の前でやれやw


12 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:38:31 ID:291tRmIh0
プーチン強すぎ
無理だな

13 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:38:32 ID:YxKBhYcu0
ロシアとロシア人は汚いから世界中から嫌われているな。中国と朝鮮も。
そんな腐った化け物が日本の周辺国だから核武装して守らないと。

14 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:40:39 ID:4/plb6zkO
銀座で何故やる

15 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:40:58 ID:fCPun59M0
なぜ銀座

16 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:43:30 ID:afztFijD0
北方領土にしろ、竹島にしろ、東シナ海ガス田にしろ、最初が肝心なんだよ。
最初で負けたら終わり。

17 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:44:45 ID:53IGJtEF0
竹島と尖閣諸島は無視ですか。そうですか

18 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:46:15 ID:fpvAIAIi0
ロシア人士ね

19 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:51:06 ID:PSj/k7AD0
ロシア大使館の前の通りって、通りの入り口と出口でお巡りさんが見張ってるけど
こういうデモもとめられちゃうのかな?

20 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:52:45 ID:kpfefUAG0
スティグリッツ教授が語る郵政民営化や、米系外資による日本の金融機関の三角合併の真の目的。
http://darsana.exblog.jp/m2007-10-01/

>A米国もやがてはアルゼンチンのようになり、ラテンアメリカ化し、米国債の利払いも滞るようにな
>り、債務不履行も避けられないだろう。福井日銀総裁は今年だけですでに(為替介入を通じて)13
>兆円もの金を米国に貸し付けている。借りた米国は借りた金で日本の株を買ったり日本の自動車
>やテレビを買ったりしている。それで日本はそれだけ豊かになったのか、むしろ貧しくなっている。
>円がいくら高くなったところで米国から買うものは食糧や飛行機などの限られたものでしかない。

>B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額なドル建て債
>券が、国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのように円は暴落することがな
>く、かえって高くなっている。日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。しかし米
>国が経済破綻してドルが大暴落した場合、日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だ
>が日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。対米黒字をユーロでヘッジしておけばド
>ルの暴落も回避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。ならばせめ
>て民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して日本の金融機関を
>米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売
>り渡そうとするのも、日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。最終的には最大の金融
>機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196401244/
NTTの解体,三角合併,共済潰しetc.

21 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:53:01 ID:DS42D1DQ0
なんで銀座?

22 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:53:06 ID:1s6GhBdT0
日本は核武装してからじゃないと
マトモな外交なんて出来んよ

23 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:53:30 ID:2FZGB1nSO
ロシアの場合は単純に自国の利益を追求してるだけ。
中韓のように日本を失脚させてやれば我々の勝利!とか
嫉妬じみた感情があまり絡んでいないので多少マシ。

24 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:53:56 ID:c5p4W7ya0
これってロシアでやるべきことじゃないの?
日本だって四島返還を主張してるわけだし

25 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:54:23 ID:TcwwWp4gO
これは綺麗なパレード

26 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:54:35 ID:is1d2mpj0
領土問題はお人好しな国は何処迄も果てしなく譲り続ける事に成る。

27 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:55:29 ID:D7yjnQ3p0
銀ブラか

28 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:55:53 ID:LOUybxXyO
こういうニュースって扱いが小さいね

29 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:56:35 ID:is1d2mpj0
>>24
自国民に意識の啓発をしようとしてんじゃないの?
常識的に見て。


30 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:57:34 ID:c5p4W7ya0
>>29
あーそういう意味か
納得

31 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:58:30 ID:k6WXcvrK0
半島人って腐った奴多すぎだろ
どんだけ日本に迷惑掛けるんだよ 半島は国際社会に乗り遅れた
時代遅れの国ばかりだな

32 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:59:25 ID:VJA/z5on0
主張は正しいがやる場所が間違ってる
ロシア大使館の前でやるべき

33 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:59:28 ID:vzJ0wnWs0
>>29
だったら「島を返せ」じゃなくて「島を返してもらおう」だw

34 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:00:21 ID:R/MtL1GL0
利権屋丸出しのムネオとその支持者のせいで国民はどうでもいいやと思うようになったからなあ

35 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:01:18 ID:AZx4wTHvO
日本民族はもう終わり」

36 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:01:20 ID:is1d2mpj0
>>33
確かに。


37 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:02:07 ID:BxuztHuq0
俺の童貞も返してくれよ姉貴…

38 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:02:51 ID:HMP7RCvl0
【日韓】朝日新聞・牧野愛博特派員が韓国誌に寄稿:「余裕を失った日本が、韓国の成功に嫉妬してます」[11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196562630/l5
■[weekly chosun]麗水万博、潘基文 … 日本は韓国の成功に嫉妬
   〜 余裕を失った隣国に「韓国の余裕」を見せてあげれば

大韓民国・麗水(ヨス)77票、モロッコ・タンジール63票。11月27日未明にフランスのパリで開かれた
博覧会国際事務局(BIE)総会で、2012年麗水万博開催が決まった。昨年夏に、2014年冬期五輪
開催地に立候補した平昌(ピョンチャン)がロシアのソチに敗れているだけに、今回の決定は日本人である私としても大変嬉しい事件だ。<中略>
 しかし日本政府が麗水万博支持を韓国政府に伝えたのは、投票の僅か1週間前シンガポールで開かれた韓日首脳会談の席上でのことだった。
東アジアの中で一番遅い表明だった。どうしてこんなに遅くなったのか。<中略>
「万博で日本海(東海の日本式表現)を『東海』と呼んで、竹島(独島の日本式表現)の領有権を主張する展示が続いたらどうするか?」 
日本政府の中には、そう心配する声もあったようだ。しかし独島の領有権問題は戦後ずっと続いている問題であり、
両国は1998年10月に過去を総括して未来志向を明示した「韓日共同宣言」を出している。
 それでは、どうして今度はうまく行かなかったのか?日本政府で働く知人たちは、「最近の日本外交は余裕が無い」と歎息する。
私も同感だ。誤解を恐れずに言えば、昔の日本外交はいわゆる「金持ちケンカせず」という外交だった。
 かつて日本政府は、「世界第2位の経済力を誇る大国」という自負心とその経済力を重要な外交カードとして活用するという戦略を取った。
だから相手の主張に比較的寛容な外交を展開してきた。
「損して得とれ」という諺のとおり、「相手に理解を示すことが、日本の主張が耳を傾けられるように なることに繋がる」という考え方だ。
 しかし、最近は余裕がない。2006年秋に潘基文(パン・ギムン)氏が国連事務総長に当選したときもそうだった。〜【以下リンク先】

39 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/12/02(日) 15:04:01 ID:YaOol7Lq0
島ってイスカンダルに置いてきたっけ?

40 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:08:14 ID:3/DIbvQ7O
一方、尖閣諸島はスルーされていた。

41 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:12:31 ID:0nUOeglt0

ロシアの水産物を買わなければ、4島は外貨稼げなくなり、返却される

北海道産展の中身はロシア産だったとか、良くある話
JIS表示の原産地表示を細かく書かせて、不買運動を全国民レベルで
活動できれば、核保有以上の脅威になる

外圧で貿易の自由化押し付けても、国民が買わないなら、商売にならない
国民の意思を外圧で、曲げる事は出来ない
食料の輸入大国返上は急務だよん

42 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:12:50 ID:6KUyorS60
>>40
尖閣は日本が実効支配してるから、日本から領土問題があると言った時点で負け

43 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:13:59 ID:tfjPiMKrO
今日の泥田坊スレはここですか?

44 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:16:27 ID:/UKW8M5iO
おいみんな!実は終戦時ロシアは北海道の3分の2まで占領する予定だったって知ってたか? 元々日本はロシアと戦争なんかしてなかったのにだ。
そして、満洲・樺太・北方領土引き揚げ時にどれだけの日本人女性がレイプされたことか‥
ロシア人は世界で一番鬼畜な人種だ。

45 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/12/02(日) 15:21:37 ID:V64ZliVW0

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 国後、択捉、歯舞、色丹ッ!
                 \_/   \___________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 北方領土〜〜っ!
取り戻そう〜!    .>( ゚∀゚ )/ |    / \________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /


46 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:28:13 ID:bhMnHusVO
230人ってなんだよ

47 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:30:51 ID:TiISv74z0
ソ連崩壊のどさくさの時に取り返すべきだったな。

48 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:44:39 ID:GVWxHDsr0
都内で行進してないで、モスクワの赤の広場でやれや

49 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:59:54 ID:c5ksbyYW0














手コキボートでロシアの領海近くに行ってほしい。

50 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:00:55 ID:+93cjKFT0
北方領土の日とは違うのか?
2月7日だっけ??
昔は釧路市内のアチコチにデカイ看板が立ってたんだが・・・・
釧路根室には島出身の人が結構いて、
墓も島にあるから墓参りに行きたい人がたくさんいるんだよ。

51 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:02:49 ID:pqdbbbpF0
>>44
武装解除せずに戦ってた日本兵にも問題がある

52 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:07:48 ID:z/Vuox250
道民は国土を周辺国に差し上げたくてしょうがないのかと思ってたよ。
今までの行動見てたら。

53 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:10:47 ID:4HhnoXTL0
竹島を返せ
尖閣諸島の領有権をもっとアピールせよ

54 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:28:47 ID:IwEHUzJB0
どうせあと20年もしないうちに日本全土が中国領になるのに無駄なことを…

55 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:02:55 ID:cBRWjTnmO
>>51
ロシア軍兵士が襲った理由は、日本兵の武装のせいではない。

56 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:08:16 ID:cErQGKzB0
「竹島を返せ」という右翼団体は無い

57 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:09:58 ID:8xVbUpSp0
千島列島及び樺太全島が変換されぬうちは
北方領土問題は終わらせん。

朝鮮とか中国とか関係ない話でポイントを
ずらそうとしてる奴は反日売国奴。

58 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:15:34 ID:EroPDE160
>>19
警官の任務は、大使館の護衛なんだから、危険があれば止めるでしょ。
危険が無いように運動しないと、警官可愛そうでしょ。

59 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:17:12 ID:u9TUZWPQ0
>>21
プロ市民からすれば目立つところがいいんだよ。

60 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:17:15 ID:hJjGilPr0
>>51
軍使をたてればすぐに武装解除したのに攻撃するなよwww

61 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:21:02 ID:pceVCuKy0
新風とか主権回復を目指す会はこういうのも頑張ってほしい
反特アは親露で、保守は親米なの?

62 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:24:28 ID:X+M4/QDG0
ソチ五輪は当然ボイコットだな

63 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:25:43 ID:WYmxI7sy0
「島を返せ」ってヤクザの話かと思ったw

64 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:26:17 ID:8xVbUpSp0
沿海州に面する国は全て日本の敵だ

65 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:27:42 ID:elm8DYz50
こりゃ日本も韓国を批判出来ないな
軍靴の足音が聞こえる

66 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:29:27 ID:8xVbUpSp0
>>65

北方領土は日本の固有の領土。

韓国と一緒にスナ。この韓国人。

67 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:29:34 ID:mzEirLXn0
対馬を韓国に返しましょう。

68 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:30:28 ID:X+M4/QDG0
ロシアもウクライナからクリミア半島返せとか言ってる。

69 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:37:41 ID:GLKl7HyI0
こうゆう事はモスクワとかペテルブルグとかヨハネスブルグで行うがよし

70 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:39:25 ID:6i8yFQmb0
独島は返さないでよく言うよwwwww

71 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:46:39 ID:/8T8mLknO
日本国民始まったか!!
最近デモが目立つようになってきた!

72 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:48:05 ID:q6hyQft60
日本が憲法改正して核武装してマジ戦争して力で奪い返さない限り露は返さない。
露ってそういう国だろ。
だから領土解決を狙って親交を深めるとか経済協力とか一切必要ない。ムダ。

73 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:48:06 ID:zduRcD8u0
まず対馬を返してから主張しましょう

74 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:50:09 ID:750lSPc20
銀座じゃ効果ないよ

渋谷や原宿でガキの邪魔してくれないと

75 :シャイニングガンダム:2007/12/02(日) 17:50:18 ID:/hZjM3adO
ホロソ部がまたまた大量発生してるようだが、あいつら日本叩きさえできればロシアでもどこでも肩もつんだなあ…

76 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:50:36 ID:Vy+Pz6kp0
竹島じゃないのか」

77 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:52:15 ID:X+M4/QDG0
ロシア大使館の前とかでしないと効果ないと思う

78 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:54:37 ID:C1FS6OmlO
クレムリンの前でやらなきゃ効果無いだろうに…

79 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:56:20 ID:z1G/O2Vp0
竹島を返せ!

80 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:57:36 ID:5zkPUf0X0
対馬を返さないくせに自分勝手な主張しない方がいい

81 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:59:30 ID:3SjdBkpxO
対馬を返せとか言う奴!
竹島を返してから言え!

ペプシマークの国旗を崇めてるくせに!

82 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:00:12 ID:8xVbUpSp0
>>79

まずは人の住める北方領土から奪還しないとだろ?

どんだけ韓国好きなんだよ、お前。

83 :焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2007/12/02(日) 18:00:19 ID:3/shNeCnO
東京に出てくるより国後や樺太でやったほうが

84 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:00:22 ID:4Omfj1d60
>>77
ロシア向けにやってるわけじゃないでしょ。むしろ国内向けだろ。こんなデモがロシアに影響を与えると本気で思ってたらただのキチガイだ。
日本人はもっと北方領土に目を向けろ、と。

85 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:00:38 ID:tp2bmilX0
モスクワでやった場合

・当局に行進許可申請に行った準備委員が行方不明になる。
・準備委員会の部屋が何者かに荒らされてプラカードはおろか便所ブラシから電球に至るまで根こそぎ持ちさられる。
・被害届けを出しにいくと酔っ払った警官に金をせびられる。断るとウォッカビンで頭を殴られる。
・もう無理と思って国外行きの電車に乗ったメンバーが行方不明。
・なんとしても決行しようと熱いメンバーが街頭で大声を上げようとした瞬間「ぷしゅ」。呼吸が出来なくなり倒れる。
・日本に帰ってきたメンバー全員が同じ症状で半月内に病死。

86 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:01:37 ID:OfjNy21/O
二島先行返還とか聞くととりあえず半分還るのかな?と感じるけど
択捉島の面積が大きいから、実は20%しか返還されてないんだよね。
この辺が二島先行返還の問題点

87 :(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/12/02(日) 18:01:51 ID:KzY7vF1K0

(´Д`)y━・~~~火事場泥棒は、アルカニダと露助の専売特許・・・

88 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:03:33 ID:NpxppLbm0
北方四島も大事ですが、対馬の方にも目を向けましょう。
シナチョンのコラボ犯罪が急増してます、指紋採取によって。

89 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:04:00 ID:0fJvxM1n0
竹島占領されて黙っているのに
返すわけないだろw

90 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:04:39 ID:HXueAGma0
とうとう北方領土をロシアの物だと言い出してきたかw
どこまで国土占領してるんだ!いいかげんにしろロシア!
日本がどんどん狭くなる!

91 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:06:10 ID:IBFhhGPQ0
>>87
第一次大戦でチンタオ占領したの、どの国だっけwww
まあいつもの身勝手カキコだな>煙草野郎

92 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:09:22 ID:SRKTO2QS0
では、中国人や韓国人のように、無理やり上陸して
主張すればいい。東アジアではスタンダードだぜw

そもそもソ連が盗ったのだから、取り返せばいい。
国内で絶好調のプーチンがどう反応するか楽しみだ。
駆け引きはそこから。今は話し合いにすらならない。
特に今の政権とあの外務省では、掛け声だけ。

あと、
ロシアに進出した欲ボケの大企業・トヨタや日産などが
どう思うか楽しみだ。


93 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:10:11 ID:8xVbUpSp0
>>88

ニュー速+の連中はもっとシナチョン以外に
日本に取って有害な国があることを認識した
方がいい。

シナチョンだけを叩くのでは木を見て森を見ぬ
ことになってしまう。というかすでにそういう
思考様式になってしまっている。


94 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:16:39 ID:4Omfj1d60
>>93
少なくともロシアは日本の政治家や官僚、経済トップに侵食してたりしないし、実利の伴わない歴史問題などで圧力を掛けてきたりしない。
北方領土も、もはや面子だけの話でロシアにとってみればあってもなくても同じもの。その問題がエスカレーションして戦争になったりする心配もほぼない。

仮にロシアが暴発して覇権主義を復活させたところで、ロシアが併合すべき資源、領土は日本以外に腐るほどあり、
日本に触手を伸ばすときは東アジアや東欧を併合した後だろうよ。

ということで、短期、中期的にはロシアへの対策よりも中国に対する外交能力を増やすべきだと思うが。

95 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:17:56 ID:HXueAGma0
韓国や中国と領土問題争ってる時に着々と日本の北を占領するロシア

96 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:19:48 ID:8xVbUpSp0
北の守りが堅いとは言えないんだよ。日本は。

97 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:20:34 ID:4Omfj1d60
>>95
韓国や中国と領土を争う以前から、占領をし続けていたロシア、が正しい言い方だな。

98 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:27:00 ID:mZ2+Losm0
冷戦期は中々愉快な島だったよな>北方領土

偵察機飛ばしたり潜水艦送ったり。
あちらさんも飛行場には囮機を出して置いてたし。


戦闘機を発進させても要撃機を出さないくせに、偵察機を発進させると要撃機を出すんだよ、ソ連軍。
それで連中が無線を傍受してこっちの飛ばす機の識別をしてることに気がつく訳。
それを逆手に取りわざと偵察機を発進させて、連中に要撃機を飛ばさせる。そんでもって相手の要撃管制を傍受したり。

99 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:29:05 ID:sFOx7QXLO
〜♪もし〜も 日本が 弱ければ〜
ロシアは たちまち 攻めてくる〜〜
家は焼け 畑は コルホーズ〜 君はシベリア〜送りだろ〜♪〜

100 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:29:15 ID:0QQ/U3Ix0
なんで、銀座なの。多分人が多いからと、観光かたがた銀座という所を見てみようと言う単純な発想じゃないの。
やるなら国会の前か、ロシア大使館の前でしな。そんでも盛り上がらんだろうな。時期が悪いわさ。

101 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:30:19 ID:Z0f9gWMo0
ttp://www.uploda.org/uporg1140300.jpg

102 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:30:34 ID:4Omfj1d60
>>100
人がいないひっそりしたところでやるデモになんか意味があるのか?w

103 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:33:30 ID:luPZjwkJO
歴史から見てロシアがただで返す分けない金むしりとられるだけ。

104 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:34:56 ID:jA4aHpKH0
>>94
>北方領土も、もはや面子だけの話でロシアにとってみればあってもなくても同じもの。

韓国に漁業権売ってるから金になってる。

105 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:35:26 ID:kWaPYhyWO
これ竹島デモもやろうよ

106 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:35:47 ID:3SjdBkpxO
俺に返せ!

ちょっとトイレいってくる大のほう

107 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:37:27 ID:iJ7C94t00
無防備宣言のプロ市民団体は
どこいった?

108 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:38:20 ID:zMU/krUf0
うちの近所を廻ってる、ウヨ団体は竹島奪還を叫んでいたが、
そういうのは珍しいのだろうか

109 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:38:35 ID:BafNbpQV0
チャンスがあったのにモノにしようとしなかったからなぁ・・・。

110 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:40:43 ID:Wlxp2PmY0
ロシア広いんだから、けちな事言わないで返してよ

111 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:43:43 ID:NgSrZXMg0
>>91
日本が攻める前はドイツの殖民地だったくせに。
ドイツを批判できず、日本ばかりあげつらう。
893国家だからしかたないか。


112 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:50:50 ID:cJPfSsvq0
>>110
極東はロシアからすれば資源(地下・海洋)の宝庫だからな
地理的にみれば小さくても経済的にはかなり大きいから
当分返す気はない

113 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:52:17 ID:7iUdMl9E0
韓国に漁業権売って金になるなら問題ないと思うが

114 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:58:19 ID:MslFcv8WO
右翼街宣車に、でかでかと横田めくみさんの拉致直後のあの絶望にうちひしがれた表情の写真を貼っていたのを一度だけみた。
何も演説しないでだまって走っていた。逆効果狙いだと思った。

115 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:00:33 ID:fv7scjwo0
北方領土不動産
北方領土観光社
北方領土国際観光ホテル
北方領土航空
・・・

116 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:02:32 ID:WYmxI7sy0
何ぬるいこと言ってんだお前ら。
朝鮮を返せ!
満州を返せ!
これだろ。日本人なら。

117 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:02:50 ID:SFRfow4LO
竹島…

118 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:03:29 ID:8xVbUpSp0
千島と樺太までは主張して良いと思う。

119 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:04:12 ID:Se5wiwLA0
ついでに竹島も返せ運動

120 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:04:33 ID:WYmxI7sy0
台湾忘れてたわorz

121 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:05:26 ID:IBFhhGPQ0
>>114
救う会新潟はどこに乗っ取られてるか知ってる?
佐藤勝巳も公認済みでなw

122 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:15:09 ID:IHwlEACh0
サイパン島が陥落した時に講和していたら、シベリア抑留・北方領土問題は発生しなかった。
当時の皇太子を「サイパン島陥落」で那須に疎開させている・・・・国民には竹槍で「B29と戦え」ですか?

北方四島は実効支配している国の領土。

「島を返せ」って、おかしいだろ?

123 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:18:46 ID:hIRJLGCX0
結局実力行使するしか取り戻す方法はないんだよな。

124 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:31:08 ID:fv7scjwo0
国境があるから戦争がおきる、この惑星に国境は要らない。

125 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:38:13 ID:TLG80CecO
四島よりもまず

朝鮮人たちに出ていってもらいたいです

126 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:38:18 ID:owqfAHP8O
>>122
で、何が言いたいの?

127 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:42:07 ID:UFCl3J7r0
漏れの住む街で開催されれば参加するかも...。

128 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:45:48 ID:ocFowbWu0
>>114 
何か最近右翼のポスターってあんま見かけないな。昔は「島は奪われた!」
って字の下にソ連兵が北方領土バックに銃構えてるポスターとかうちの近所にいっぱい
張ってあったものだが。インターネッツの影響かしらね


129 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/12/02(日) 19:55:40 ID:l947G6SS0 ?2BP(34)
ロシアが貧乏な時にカネで買っておけばよかったものを、
今はロシアは資源産出国で豊かになりつつある。
日本政府はバカだなぁ、と思う。


130 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:56:19 ID:+5r7CfRJ0
返してくれそうにないな。2島なら(ちっこい方)経済協力条件に喜んで返しそうだが。
その後で2島に凄い天然資源でも見つかれば面白いのに。

131 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:56:46 ID:M8f3IkpA0
モスクワでやれ。

132 :島根県民:2007/12/02(日) 20:00:20 ID:j5xFYNRIO
時々は竹島の事も思い出してあげて下さい><

133 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/12/02(日) 20:02:27 ID:l947G6SS0 ?2BP(34)
北方領土においては日本は不利な状況にある。
国際的には千島列島を放棄したのだから、南千島(北方領土)も当然放棄したとみられている。
カネで買える時に買っておけばよかったものを。


134 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:05:23 ID:Pfxrlm4Q0
モスクワでやれ。

135 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:07:08 ID:afI1Vl3A0
そんなことよりも竹島を完全に取り返し、対馬を韓国の魔の手から
守る活動をしたらどうか。

136 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:08:32 ID:HXueAGma0
上から占領される日本

137 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:08:57 ID:IBFhhGPQ0
「そんなことよりも」と言い出す愛国嫌韓厨ワロス

138 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:10:20 ID:8xVbUpSp0
愛国嫌韓厨は日本の国土防衛には関心がなさそうだ

139 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:12:37 ID:noOfpynh0
産経が自社メディアで煽ったのにこの程度か
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/106848/

まあ読者もいないし、こんなところ読む糞ウヨも動く頭はないか
【主張】って新聞社の社説だっけ?
産経のレベルだわ、こりゃww

140 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/12/02(日) 20:13:01 ID:l947G6SS0 ?2BP(34)
そもそも「北方領土」なる言葉自体、割と最近になって作られたものだしね。
南千島含む千島列島は講和条約で放棄したのだから仕方ない。


141 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:15:11 ID:5OQNDhdj0
2島と漁業権などが北方の限界だろう。
明治のことを違法とか言う韓国のほうが簡単に倒せる。強く押すべし。

142 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/12/02(日) 20:15:59 ID:l947G6SS0 ?2BP(34)
金余りのバブル時代に歯舞・色丹で手を打って国後を購入しておけばよかったのにね。


143 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:17:25 ID:VXOH1a4g0
今度参加する人はコソーリ中に
「竹島を返せ」というプラカードを入れてみてくれ

144 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:17:48 ID:idLExJ4v0
共産党は4島だけでなく全千島の返還を要求してたような


145 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/12/02(日) 20:18:24 ID:l947G6SS0 ?2BP(34)
>>144
そうだよ。

146 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:19:31 ID:8xVbUpSp0
共産党のそれは千島樺太交換条約に基づいた要求だ

147 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:20:14 ID:qDpLYqEo0
とりあえず竹島の奪還が先でしょ。

148 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:20:38 ID:g9djabbx0
 戦争に負けて取られた領土が北方領土。
凄く卑怯な手であっても、戦争で負けて取られた事は事実。
日本の立場は悲しいけれど下。 竹島は日本の領土であるにもかかわらず、
不法占拠されている。ホームレスが住み着いた公園と一緒。
どちらを先に解決しなければならないかは、考えれば解るはず。
国土防衛から言えば、ロシア人が自由に国内に出入りできる北方領土基地が
出来てしまうと、横須賀のアメリカ人よりやっかいなことになりそう。


149 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/12/02(日) 20:22:42 ID:l947G6SS0 ?2BP(34)
南千島(北方領土)返還は絶望的だね。
カネで購入しておけばよかったのに。


150 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:24:00 ID:qYXlLQfo0
「島を返せ」って、日本に向かって言っているのか。

151 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:26:46 ID:C+503cgP0
竹島は次の戦争で朝鮮半島更地にすれば当然還ってくるから
北方領土だよな

152 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:28:09 ID:3kvO3O3lO
こういう時は「市民団体」は出てこないのね。
「市民団体」の正体はなんなのか?

153 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:29:42 ID:5OQNDhdj0
1 名前:諸君、帰ってきたで?φ ★ [2007/09/16(日) 16:15:05 ID:???0]
 ロシアのプーチン大統領は14日、南部の保養地ソチで、毎年恒例の
外国のロシア専門家を招いた懇談会に出席し、北方領土問題について、
平和条約締結後に歯舞、色丹2島の引き渡しを定めた1956年の
日ソ共同宣言を基本に解決したい意向を改めて示した。

 出席者によると、プーチン氏は「日本との間にある問題も双方受け入れ
可能な形で解決して、全面的な関係を作りたい」と発言。56年宣言に
ついて自ら言及し、「(歯舞、色丹2島を除く)他の島については極東の
他の地域と同様、日本人に完全なアクセスを認めるつもりだ」と述べた。
択捉、国後両島は日本に引き渡す余地がないことを確認する意図と
見られる。
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/news22/news22_newsplus_1189926905

154 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:32:08 ID:GLQEGoOO0
尖閣も忘れないでくれ。
中国による乗っ取りが進行中だ。

155 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:35:03 ID:u+Ku5IGQ0
なんか北も南も西も領土取られそうなとこばっかりだな日本

ま〜、占領されても攻撃されなきゃ構わないて市民団体がデモしてるくらいだから
そいつらにしてみれば望むところなのかも知れんが

156 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:35:19 ID:Yqr9GdWj0
田を返せ

157 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:36:11 ID:l+GfqyHD0
ここで維新政党・新風だろ

今の左翼政治にこの類の問題を解決できると思うか?
腰抜け総理に何もできないよ

158 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:36:41 ID:eqQYbbBi0
プーチン怖い画像ちょうだい

159 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:37:02 ID:f4QduPtaO
街宣ウヨも当然
参加したの?

160 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:37:36 ID:WcbMCVZZ0
もう北海道をロシアに割譲してもいいよ。
経済破綻寸前なんでしょ。
ロシアに立て直してもらえ。

161 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:38:21 ID:Sbb7CHVT0
実数は半分もいないなw

162 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:41:18 ID:rj1xoON50
>>157
2島返還なら応じると言ってたプーチンが弱ってた時期が確かにあった。
日本が拒否したけど。あれラストチャンスだったかもな。もう放置だろ。

163 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:41:24 ID:p/But2N50
ムネオを逮捕させて日露外交を空白状態においた小泉の責任たるや如何ほどであろうか?
日露離反策をこうじた米の思惑にのっかり、超特大セールのチャンスを失ったな。
小泉一派の清和会は国家反逆罪ものだぜ。

164 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:42:17 ID:JAVJ/wdQ0
【赤旗】党首討論で志位委員長
日ロ領土交渉をめぐる「二重外交」うきぼりに
首相 日本政府の立場は「四島」で一貫している
志位 鈴木発言は「二島で終わり」のロシア側に迎合
首相 それは日本政府の交渉ではない
志位 東郷局長も同席、鈴木議員は“一体”といっている

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-04-11/10_0301.html

志位 一議員の発言ということは、到底これは通用しません。なぜならば、
東郷局長が同席しているんですよ。
 (東郷局長は)通訳じゃないんですよ。日ロ領土交渉の事実上の事務方の責任者が同席している。
その席で、東郷局長を横において、鈴木議員は自分と東郷さんは一体の立場だと、繰り返しいっていますよ。
これを政府間交渉とロシア側が受け取るのは当たり前じゃないですか。

 私は総理に求めたい。わが党は、千島問題に関しては全千島返還の立場です。政府の「四島返還」論とは立場を異にしています。






165 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:42:36 ID:IBFhhGPQ0
>>161
半数かどうかはともかく、例の沖縄の集会以下であることは間違いないな。

166 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:50:12 ID:JAVJ/wdQ0
【赤旗】党首討論で志位委員長 日ロ領土交渉をめぐる「二重外交」うきぼりに
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-04-11/10_0301.html
 しかし、私は鈴木議員と東郷局長のやったことは、政府の公式の方針にも反して、ロシア側の
主張に迎合して、交渉をゆがめて、まさに国益を損なう、そういうことをやったわけですから、
これはしっかり首相の責任として、きちんと調査をして、国会に報告するということを求めたいと
思いますが、いかがですか。



167 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:53:07 ID:ew+0Ucrf0
>>147
なんで?


168 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:53:23 ID:+IgHJ6400
なんだ、竹島じゃないのか

竹島すら取り返せないのにそれ以上の国のロシアを相手に
何言ってるんだ?って感じ

169 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:54:04 ID:JAVJ/wdQ0
【赤旗】党首討論で志位委員長 日ロ領土交渉をめぐる「二重外交」うきぼりに
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-04-11/10_0301.html
 会談の最後を見てください。鈴木議員の言葉は「皆様の希望することは何でもやる」と、
ロシア側の歓心をかう言葉ですよ。
 まさに昼の会談で主張した「四島返還」論を、夜の裏会談では否定している。そして、
ロシア側の「二島返還で終わり」という立場に迎合する発言をやっている。
まさに、これは「二重外交」ではありませんか。国益を損ない、国民をあざむくこういう
やり方は、私は許されないと考えますが、総理のご見解をうかがいたいと思います。
(略)
 しかし、私は鈴木議員と東郷局長のやったことは、政府の公式の方針にも反して、ロシア側の
主張に迎合して、交渉をゆがめて、まさに国益を損なう、そういうことをやったわけですから、
これはしっかり首相の責任として、きちんと調査をして、国会に報告するということを求めたいと
思いますが、いかがですか。



170 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:54:54 ID:noG6/IRP0

http://www.youtube.com/watch?v=Q-S552WTPNY
http://www.youtube.com/watch?v=T2IRdv5VifU&mode
 自由なる不動の国
  永久に在れ 我がロシア
  皆称えよ 人民の
  力強き ソ連邦を

称えよ自由なる我等が祖国
民族友好の絆
レーニンの党は 我等を導く
共産主義の勝利へと




171 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:55:33 ID:W/8UZPC80
ロシアが一番弱っている時に 強引に交渉するべきだったな

172 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:55:54 ID:Mzcu91QL0
>>1
これ札幌市民(無抵抗主義者)は参加してないんだろもちろんw

173 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:57:57 ID:Mzcu91QL0
>>171
外交なんて押しの強さ、声の大きさ、核の有無だろ?w

自分の領土くらいちゃんと守れよ日本は


174 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:00:41 ID:ml5jiLb90
国際法廷に持ち込んでも返って来ないんでしょ?北方領土は。

175 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:01:20 ID:u+Ku5IGQ0
>>173
そうは言っても強気外交しようとすれば後ろから弾が飛んでくるのが日本の実態だからな
朝日やら市民団体やらがうるさいから強気に出れないんでしょいろんな局面で

176 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:03:11 ID:XxloVEjD0
正直、大多数の国民はもう返ってこないものとして、諦めてるだろ

177 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:05:55 ID:hmllz4vA0
>>175

右翼の街宣車のほうがうるさいと思うけど

178 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:06:24 ID:IBFhhGPQ0
竹島だの尖閣だのを先にやれって奴の考え方が分からん。
同時平行にやったらまずい理由でもあるのか?

179 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:08:38 ID:ew+0Ucrf0
>>175
ピースボートが足を引っ張ることをやってくれてるからな。
北方領土にロシアのビザ取って渡航した。

外務省はロシアのビザ取って渡航するということは
ロシアの領有を認めるような行為だから自粛してくれって言ったのに。

180 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:08:48 ID:hmllz4vA0
>>178

統一教会系のネット工作員としては不味いんでしょ

181 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:10:08 ID:2sz+qr1+0
>>171
エリツィンのときは2島先行返還論があったが、こっちが4島セット返還じゃなきゃダメだと突っぱねた
あのとき2島でも返して貰ってればプーチンも今ほど突っ張らなかったと思うのだが・・・
つくづく日本は政官が駄目な国だと痛感するよ

182 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:10:14 ID:g9djabbx0
>>178
 現行でロシア領土として認められている北方領土を返して貰うのと、
日本領土を不法占拠されたり、自国領だと主張されている竹島・尖閣と同じレベルで見てはいけない。
自国の領土も守れないのに、返せ返せって言っても通用しない。

183 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:11:43 ID:ml5jiLb90
>>171が正解なんだろうな。
二島返還をロシアが申し出た時にそれを飲んで、
残り二島の返還に「議論の余地」を残しておけば良かった。
が、もう今となっては昔の話。
全島は帰って来ない。あわよくば二島返還と諦めるべき。
あやふやな態度を取り続ける日本の「領土返還の意志」
に付け込まれるだけ。

184 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:11:46 ID:hmllz4vA0
>>182

ロシア領土と認められているって、誰から?

185 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:12:42 ID:/LwHov0D0
>>178

あのさ、北方領土も竹島も盗られちまったものはもう遅いの。

後はどうやってこれ以上支那畜やチョンや露助に領土を盗られないかを考える事。

そういう意味で戦略的に動かないと駄目。

アレもコレもと欲張ったら二兎追うものは一兎も得ず。

こういうデモを定期的にやるのはOKだと思うよ。

だけど外交摩擦まで生み出して相手を硬化させたら本末転倒。

だから朝鮮反日右翼が北方領土返還を叫ぶだろ?

あれは摩擦を起こさせて日本に不利益になるように運動してるのさ。


186 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:12:43 ID:mRq5J/Q70
>>1
帰ってこねーな、北方領土、糞ロスケめ。
「24」のテレビドラマ見たけど、本当に糞シナ、糞ロシアにはむかつく。
たかり国家で本当に偉そう。
早く日本は核持ってこいつらを粉砕したい。もー、共倒れでもいいや。
やられっぱなしは頭にくる。
将来糞ロシア、糞シナに支配されるくらいなら粉砕したい。

187 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:15:27 ID:2sz+qr1+0
>>186
おまえ、ゴルゴ13ならまだしも24で世界情勢語るなよw

188 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:15:43 ID:ew+0Ucrf0
>>181
2島って歯舞と色丹でしょ?
その2島の面積って、全体の8%もないからね。
先行返還なんて言っても「それぞれ2島を持つことで痛みわけだね」
だの何だの言われて、それで手打ちにされかねないから2島返還論は非常に不安。

>>182
北方領土は日本の領土。
勝手にロシア領にするな、馬鹿が。


189 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:16:53 ID:V4hwpHvA0
べつに北方領土なんてなくても困らん

190 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:16:59 ID:FbA8RyLA0
返してほしい奴なんかいるのか?
寒すぎるだろ

191 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:17:33 ID:IBFhhGPQ0
いやあ、憂国烈士さんたちがそう簡単にソ連の不法行為の既成事実の
追認をやってくれるとは愉快だわw

おまえらこそ売国奴だろwww

192 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:18:02 ID:g9djabbx0
>>184
 日本以外の国際的な認識ね。まず自分で調べましょう。
竹島・尖閣諸島は日本領土として認められているにもかかわらず今の現状…
中韓の国連での発言や工作活動などで、近年日本の立場が危うい。
解決しなければならない順序があると言いたいだけ。

193 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:18:37 ID:ml5jiLb90
>>188
「痛み分け」と言わせないのが外交力なんだよ。

194 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:19:23 ID:ew+0Ucrf0
>>189-190
北方領土って面積広いんですけど?
しかも、北海道に思いっきり食いこんでる。

北方領土が生まれ故郷で、先祖の墓もあそこにある人たちがいることを忘れちゃならない。


195 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:20:20 ID:mRq5J/Q70
チャンスなんてもうないよ。
エリツィンの時がチャンスだった。
もう、永遠に強欲なロスケの手から北方領土は奪う事はできない。
もう一度ロシアが滅ばないとな。
全くまぬけな議論してんなよ。ばかやろうども。

196 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:23:33 ID:hmllz4vA0
>>192
>日本以外の国際的な認識ね。まず自分で調べましょう。

ソース!ソース!
領土問題に関して第三国はなるべく口出さないのが常識だぞ?
下手に意見を言ったら逆恨みされるから。


197 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:26:53 ID:ml5jiLb90
>>196
竹島は日本が国際法廷に持ち込もうとしてるでしょ?
韓国は頑なに拒否しているけれども。
北方領土も日本が率先して国際法廷に持ち込んで白黒つけちゃえば良いと思う。

198 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:30:18 ID:ew+0Ucrf0
>>192
>竹島・尖閣諸島は日本領土として認められているにもかかわらず今の現状…

つまり、国際認識なんて何の意味もないということでしょ


199 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:32:38 ID:1hRXR/NdO
>>195
韓国竹島については自衛隊派遣しろとネトウヨが息まいてるじゃないか。

200 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:33:08 ID:g9djabbx0
>>196
 地図や海図、国境線の引き方などでその国の考えが解るよ。
近年では日本海の記述でもめてるでしょ。ちなみにアラブ諸国では、
イスラエルがない地図も多いです。

201 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:33:20 ID:C+503cgP0
>>198
韓国の相手するのは誰だって嫌だからな

202 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:33:49 ID:n1pyZ8UU0
北方領土なんてどうでもいいよ。

特に銀座にいる連中にとっては心底どうでもいいことだ。

203 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:35:13 ID:zuYsGBQG0
たった230人
>>202
次は北海道そして東北そして茨城そして東京って侵略されてくんだよ

204 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:43:10 ID:Qy8qEipa0
もちろん言うまでもなく竹島・尖閣も日本領土

されど北方領土の話題でやたら竹島・尖閣の話題にばかり振ったり
挙句の果てにデモ参加者は朝鮮右翼扱いって・・・ネトウヨの愛国心ってそんなもんか


205 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:44:58 ID:Jyglz0A20
>>147

>>とりあえず竹島の奪還が先でしょ。


こういうこと言う奴って2ちゃんやりすぎて引きこもり期間が長すぎて脳が
溶けちゃってんだろうね

206 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:46:40 ID:ScnuW6xl0
日本は、粘るべきだ

207 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:47:46 ID:em0RCm6sO
ロシアに文句言えず韓国には言うネトウヨ
ご苦労なこった

208 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:48:12 ID:eqQYbbBi0
とりあえず石油の確保ができるくらいがいいな

209 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:49:13 ID:ml5jiLb90
>>206
四島一括返還に固執して、粘って得るものは何なんだろう。

210 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:57:02 ID:IBFhhGPQ0
なるほどなあ、いままでネットウヨは右翼の変形かと思っていたが、
単なる周辺アジア諸国への反発でしかなかったんだな。
正直俺の認識が間違ってたわ。

211 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:57:15 ID:rQXmNDTv0
竹島に目を向けられたくないチョソが必死。
日本の国土を不法占拠する一方で、日本の参政権を要求する厚かましさ。
とりあえず竹島の奪還が先だな。

212 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:00:44 ID:IBFhhGPQ0
>>211
いや、別に竹島は竹島でやればいいと思ってるが、
なんで北方領土の、しかも世論喚起程度の運動に
こんなに優先順位つけたがるのはなぜか、不思議で仕方ないのよ。

北方領土返還運動が竹島にとってマイナスなら分かるんだけどさ。
どう考えてもプラスじゃん。

213 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:03:58 ID:jW1oPakq0
わかった。

北方領土はおいておいて、

樺太を変換させればいいんだ!

214 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:07:06 ID:g9djabbx0
>>212
 いや、北方領土に比べると、明らかに竹島・尖閣諸島の扱いが低いと思う。
中韓の問題がくすぶり出すと、ロシアとかのネタを持ってくるのがマスコミのような気がする。

215 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:07:14 ID:ml5jiLb90
>>210
あー。なるほどね。
軸が中・朝で、反発するのがネトウヨ、
諂うのがブサヨというわけか。

216 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:07:27 ID:HBHtFG8BO
日本の領土なのに返還しろってあほか

217 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:09:08 ID:IBFhhGPQ0
>>214
面積やら旧住民の存在から言ってその扱いはそれほど不当とは思わないな。

218 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:11:18 ID:IBFhhGPQ0
そもそも尖閣については大きく扱っちゃダメでしょ。
領土紛争があることを認めたことになるし。
(だから竹島については韓国政府はバカだなと思ってるが)

219 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:11:55 ID:ZBp4I+AR0
返してもらったら何かいいことあるんだろうか?北海道より寒くて、冬は海が流氷で
閉ざされるような所だ。開発するっていってもムネオの例もあるし、利権の排除やら
なんやらで難航は目に見えてる。有用な地下資源があるわけでもないし、何に使うんだ?

220 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:13:20 ID:nAzhVcHxO
北方領土は日本の領土です

221 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:14:13 ID:jW1oPakq0
>>219
カニとか海産物・海洋資源、領土・領海

222 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:14:25 ID:NVsBlZ9tO
画像無い?
今日の夕方、三田駅で三田線から浅草線に集団で乗り換える
マスクやマフラー、サングラスで顔を隠した40〜50人の不気味な集団と
すれ違ったんだけど、その人たちかな?

223 :シャイニングガンダム:2007/12/02(日) 22:14:30 ID:/hZjM3adO
横槍入れるようで悪いが
北方領土問題→在日エセウヨ乱入可能
竹島問題→在日エセウヨ乱入不可
の二点を考えれば、マスゴミの取り上げ具合も納得いくかも。ちなみに在日エセウヨは極左と暴力団を通して繋がってたりする。

224 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:15:06 ID:ml5jiLb90
共産党は親ソ・社会党は親中。
これ昭和の豆知識な。

225 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:15:53 ID:wsTzaTMWO
>>219
水産資源と国土防衛


226 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:17:26 ID:sOkd5ObW0
日本のプーチンが必要なのか?

227 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:19:00 ID:clGL+sv0O
おまいら、野球の日韓戦をテレ朝実況板で実況しようぜ

228 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:19:07 ID:Os/XCYwp0
高揚するロシアのナショナリズム 北方領土のロシア人島民にも波及
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071201/erp0712012037006-n1.htm 2日のロシア下院選を前に、強い国家を目指すプーチン大統領への支持が広まる中、
ロシア国内で高揚するナショナリズムが、北方領土のロシア人島民にも浸透してきた。
大統領の「第2次大戦の結果、4島のロシアの主権が確定した」とする公式発言と
同じ見解を主張するロシア人島民が顕著に増えている。
日本側の立場を報じた英紙タイムズの記事にもロシア側から、
「島は私たちのもの」とする批判が続出した。

229 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:20:28 ID:3jkKpbJE0
 ソ連と日本は中立条約を締結しており、それは1946年まで有効で
あった。さらに45年6月初旬、日本はソ連に対して連合国との降伏
に関する調停を要請していた。それらを一切無視して、ソ連は8月
8日、日本に対して宣戦布告したのである。これには自衛戦争の要
素はまったくなく、日本の開戦を侵略というなら、それ以上の明白
なる侵略戦争である。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_2/jog059.html

230 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:23:34 ID:ZBp4I+AR0
>>221 >>225
thx。カニが安く喰えるんならオレもプラカードもって行進しようかな。

231 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:27:46 ID:8xVbUpSp0
>>210

単に

嫌韓・嫌中=得意分野
その他の国際問題=苦手

なので得意分野に話を誘導したいだけなキガス。

232 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:39:29 ID:QtyYgLJb0
ついでに、竹島も入れてあげてください

233 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:00:17 ID:nL7XGKj50
中国と同盟して、沿海州と千島樺太を分捕って分割しようぜwwwwwww
60年前にやろうとしたことじゃんwww今度は上手くいくってww

234 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:02:00 ID:Tzv1RGYt0
1945年(スターリン)  http://www.youtube.com/watch?v=YHVYpdBSojg
1967年(フルシチョフ) http://www.youtube.com/watch?v=RekSujB2T3I
1984年(チェルネンコ) http://www.youtube.com/watch?v=z3nV8rrOi9E
1987年(ゴルバチョフ) http://www.youtube.com/watch?v=979rVLhiT0E
2005年(プーチン)   http://www.youtube.com/watch?v=Q-S552WTPNY
2007年(プーチン)   http://www.youtube.com/watch?v=EbjQeW8KRn0


235 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:03:05 ID:Us4JFzfJ0
安部ちゃんとプーチン、安部ちゃんとプーチン、安部ちゃんとプーチン、安部ちゃんとプーチン

236 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:36:33 ID:ml5jiLb90
外国人参政権も銀座でデモ行進してたな…
とふと思い出した。
銀座はデモの聖地になるな。

237 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:44:13 ID:3/u77oTDO
>>177
うるささを履き違えてるよ

238 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:45:13 ID:YQaAqCx60
先に竹島に自衛隊送れよ
侵略受けてるんだから防衛出動できるだろ

239 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:05:28 ID:aUKPiqjx0
北方領土だけじゃなくて、北海道ごとロシアにくれてやっていいよ。

240 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:35:54 ID:1MuL8ZJs0
北方四島は日本の領土ですよ。
対馬と独島は韓国領ですけどね。

241 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:50:09 ID:jIAmgo9T0
>>231
この件に限らずニュー速+の国際スレってどれもこれもが
強引に特亜と結び付けられて何時の間にか嫌韓

242 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:25:25 ID:7GnHsSf70
ついでに謝罪と賠償でも要求汁w

243 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:03:45 ID:z/qEGiGb0
日本でやってもしょうがねえだろ

244 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:35:38 ID:S1zc+C4A0
>>219 南方の原住民の発想だね。ロシアに追い出されるまで一万人が住んで
いた島だよ。適当に人の住めない島認定するなよ。

245 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:37:03 ID:Xxxu5McFO
数の子のシーズンだからな

246 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:23:46 ID:M2ndi15a0
>>240
対馬が韓国領とはひどいこというねぇ。
そんな事いったら沖縄も中国領になってしまうぞ。

247 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:29:10 ID:M2ndi15a0
今のロシアは強権主義のプーチンだから取り返すのは難しいだろうね。
10兆円ぐらい出すといえばロシアも取引に応ずるかも知れないが。


248 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:34:48 ID:oOp/nJTE0
>>246
北海道もロシア領になってしまうぞ

249 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:40:29 ID:oOp/nJTE0
国連本部前でデモ

250 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:45:55 ID:S1zc+C4A0
>>247 空母艦隊を北方領土海域に浮かべておけば向こうから返してくれるだろう。
それでもだめなら核武装かな。ロシア相手に話相による交渉は無理。

251 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:48:02 ID:YR7ZhGb50
>>14
集会の打ち上げを銀座コージーコナーでやるつもりだから

252 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:54:04 ID:W9y8Wjb50
同時に9条撤廃や核武装も訴えて欲しいな。
敵は平和憲法を掲げてる相手の抗議を本気とは受けとめないだろう。
寧ろ却って逆の反応(強硬姿勢)を引き出すだけかも知れない。
そうなるとガス田みたいに共同開発とか本末転倒な話になる。

253 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:57:08 ID:Fkm3YCa+0
敗戦とはこうゆう事だ
9条永久継続!!
そうゆうことだ



254 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:57:30 ID:v7Rjla8l0
核ミサイルをモスクワに向けて10発セットして、それから話をするしかない。
必ず返ってくる。それくらいがロシアにはちょうどいい。

255 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:58:19 ID:YASS+BeM0
えっと、北方領土をロシアに返せ!って運動ですか?

256 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:00:31 ID:v7Rjla8l0
無言で、核ミサイルをモスクワに向けて10発セットして、それからおもむろに話をすれば必ず返ってくる。それくらいがロシアにはちょうどいい。
変換を望むならそれ以外に方法はナイ。


257 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:05:11 ID:v7Rjla8l0
その前に、アシモが核を背負って自爆するデモ実験を世界にPRして
後は模型のミサイルでよい。

258 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:08:44 ID:o3Sugtej0
何故銀座なんだよ

259 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:08:47 ID:Fkm3YCa+0
日本が核持ったら終わり!
破滅! 馬鹿だな〜 うよは


260 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:11:10 ID:v7Rjla8l0
核を背負った自爆アシモのデモ映画を製作して、配信すれば・・・
ビートタケシあたりが作ればいいが。

261 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:15:24 ID:S5sHV5qe0
エリティンの時、3島返還で手を打っておけばよかったのに
アメリカがイラクでしくじって原油暴騰のおかげで
いまやロシアは飛ぶ鳥落とす勢いだからな

262 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:15:40 ID:S1zc+C4A0
核の前に気化爆弾が先かな。その辺の海上で実験してみてはどうかな。
もちろんロシアよりでかいやつがお勧め。

263 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:57:40 ID:v7Rjla8l0
マル腰で武装暴力団と交渉して勝てることは100年かけても万に一つもナイ、
それを分かって、まる腰でロシアと本気で交渉するバカ政治家も居ない、
ジェスチャだけ。本気で返して欲しいと思うならヤルことは一つ。


264 :ほるほる:2007/12/04(火) 19:55:46 ID:hkQit+eC0
>>Fkm3YCa+0 チョーセン乞食が必死な件

265 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:04:58 ID:WmL2vMyx0
>>246
対馬はマジで擬似韓国領都と化してる。

観光客とかが大挙して押しかけてて、
軽いリゾート地になってるらしい。

266 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:58:53 ID:3Qlk+35j0
核大国相手に核を何発持てば脅しになるのだろうか?
核ミサイルを撃ち合った場合どちらの国土が撃たれ強いのだろうか?
まあ、不沈空母だから沈みはしないと思うけど。

戦争は互いに犠牲が出るもの。
軍事力で脅しに掛かるなら相手より多くの国民と兵隊が必要だが…

超低出生率&超高齢化の国民と、志願制で一種の難関になりつつある自衛隊が
ロシアを迎え撃つ! 文字通りの一億特攻が最低でも必要になる。

267 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:54:32 ID:AujSzb670
>>246
日本が不法な武力併合するまでの琉球王国は中国の一部ですけど

268 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:45:59 ID:t3uUmHQQ0
>>267 元の時代はロシアと北ヨーロッパも中国の一部だよ。

269 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 16:22:23 ID:hzLykW6B0
竹島・尖閣と北方領土でオマエらの執着心にえらく差があるな。
保守でございって顔して所詮オマエらってただの嫌韓厨嫌中厨だったわけか。

270 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 16:27:01 ID:OgK83sH50
893「シマを返せ」

271 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:02:33 ID:Z2M8Cupd0
平和の塔に一度行ってみるとイイよ。
すぐそこに北方領土が見える。

ただ根室は本当に寂れてる。

272 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:44:26 ID:s6tyK3ba0
嫌韓でありさえすれえば東北と北海道はロシアに割譲しても
構わないよね。

273 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:25:43 ID:fo60DmEm0
あげ

274 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:27:26 ID:1bXEKsN40
またプロ市民か!
今度は銀座か!

275 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:29:16 ID:lcxtGvKUO
Xbox Liveのゲーマータグ編集・国や地域で
「竹 島」と入力すると
ご利用いただけない言葉(特定の国や地域で不適切な表現となってしまう言葉)が含まれています。

恐れ入りますが、編集しなおしてお試しください
と警告が出る。
http://news23.jeez.jp/img/imgnews2607.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews2608.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews2609.jpg

動画まとめ
Xbox Live 『竹島』を拒否 『独島』は問題なし ? (荒れ気味)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1698196
(= http://jp.youtube.com/watch?v=LxWb8W-_Cwc
xbox360 竹島がでない!?できない!ふしぎ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1698910

まとめWiki
http://www30.atwiki.jp/sonyz/

276 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:30:57 ID:scbp6ey70
対馬は韓国領だし、沖縄は中国領だよ

277 :名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:14:37 ID:fWGRGYiK0
北方領土の返還を求める行動を取る者は竹島問題から
国民の目をそらす反日売国奴


重要度

竹島>>>>>>>>>>>>>>北方四島

278 :名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:31:11 ID:1JrUIbVb0
サヨクの人たちは、ソ連による千島・樺太侵略戦争は批判しないの?!

どうしてサヨクはソ連の侵略戦争を正当化してるの?!


279 :名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:36:58 ID:pGx8F4qL0
>>10
なにいってんだ?
竹島と尖閣諸島は係争するまでもなく日本の領土だが。

280 :名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:47:34 ID:QjQGOBOn0
>約230人

おまえらやっぱり口先だけ。

61 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
天才肌の人って言うことがコロコロ変わるよな [ニュース実況+]
秋山莉奈写真集発売「お尻以外も見て!」・・Q「1番の見どころは?」A「・・・お尻とか、お尻とか、お尻とか」 [痛いニュース+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)