中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

米兵女性暴行で緊急アピール '07/10/22

 インド洋で海上自衛隊の給油活動を継続するための新しいテロ対策特別措置法案の成立に反対する集会が21日、広島市の原爆ドーム前であった。米海兵隊岩国基地の隊員4人が女性を集団暴行した疑いが強まっている事件をめぐり、緊急アピールを採択した。アピールは事件を「米軍の構造の問題」などと指摘。再発防止に向けて「米軍の体質と構造を問い直し、日米地位協定の抜本的な見直しを求める」と主張した。

【写真説明】新テロ措置法の廃案などを求めてパレードする集会参加者たち


  1. これが広島城再建時の設計図
  2. 母校の新礼拝堂で初の結婚式
  3. 400年前しのび 通信使行列
  4. 通信使行列にFF花車再登場
  5. 女性暴行で米軍などに抗議文
  6. 福山で菊とバラ「競演」
  7. 紅葉遅くても三段峡を堪能
  8. 岩国練るシロヘビの張りぼて
  9. 白壁の町に仮装飛脚走る
  10. 棚田に秋 神楽や特産品販売
  11. クマ出没防止へ柿もぎ隊
  12. 山の大切さ「集い」で再認識
  13. 森林組合不正で組合員に説明
  14. 島の民泊修学旅行に手応え
  15. 中国ユース金管楽器に51人
  16. 広島空港で「空の日」満喫
  17. 地場企業就職へ学生400人
  18. 最後の工業高祭飾るロボ大会
  19. ミス日本の中四国代表に3人
  20. マンドリルに愛称付けてね
  21. 吹きガラス工芸50年で個展
  22. 廿日市市長に真野氏初当選
  23. 黒田投手「決断」秘め渡米
  24. 米球界は黒田投手に高い関心


MenuTopBackNextLast
安全安心
おでかけ