山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 旭川を何軒もの家が流れて行った。屋根の上で助けを求めて手を振る人も家ごと濁流にのまれてしまった。

 一九三四年の室戸台風で、岡山市の水害記録をまとめた「百間川沿川における昭和九年九月室戸台風災害の記録〜語り継ぐ大水害の脅威〜」の証言の一部だ。国土交通省岡山河川事務所が発行した。

 岡山市は堤防が決壊し家屋や橋、家畜が流れ、濁流の海となった。増水があまりに急であったため逃げる機会を失った人がいる。屋根まで水が来るのに一時間もかからなかったからだ。今も昔も、早めに避難するのが災害の一番の教訓である。

 百間川一帯では、出水は朝、半鐘で知らされただけで、住民が情報を入手するのは困難だった。県北部で豪雨があったことなど、状況が十分につかめていなかったことが、大きな洪水被害の原因だったという指摘は貴重である。

 二〇〇四年に水害から七十年を迎え市民グループ「百間川研究会」(岡山市)が、体験者に聞き取りを始めたのが証言集のきっかけだ。記憶は時とともに風化していくが、八十歳前後になるお年寄りの記憶はしっかりしていた。忘れることができないのだろう。

 現代では、天気予報も含め防災情報は充実している。しかし大切なのは自分の安全は自分で守るという気構えだ。証言集を読めば追体験ができるだろう。防災意識を高めるきっかけにしたい。


(2007年12月5日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
ダウ平均、196ドル上昇
米経済の先行き懸念後退
(7:57)
NY円、110円85−95銭
(7:50)
来季は1大会増え25試合
男子ゴルフツアー
(7:43)
10分間で肉や魚の鮮度測定
東北大がチェッカー開発
(6:48)
NY株終値13444・96ドル
(6:38)
6カ国協議年内は無理
米国務省
(6:20)
米・ネブラスカ州で銃乱射
2人死亡の情報も
(6:13)
43億年前に月の火山活動
広島大、4億年さかのぼる
(5:58)
和牛商法、配当困難に
預託金、3千人で百億超
(2:13)
中小施設17%で石綿放置
総務省、実態把握を勧告へ
(2:10)
7日にも中3男子書類送検
ガスパン遊び爆発で、仙台
(2:06)
NY株、一時190ドル超高
利下げ期待などで買われる
(1:37)
証券大手の責任を調査
サブプライムでNY検察
(0:54)
電車気付かず接触か
大学院生死亡、首にイヤホン
(0:53)
消費税9千万円を不正還付
東京地検、5人逮捕
(0:41)
弁護士「未就職」は17人
懸念の中、例年並みに
(23:28)
丸八証券を強制調査
監視委、相場操縦容疑で
(23:23)
03年には「M7級」と把握
原発沖の断層で東電
(23:00)
理数の新指導要領前倒しへ
OECD調査受け文科省
(22:57)
全パート従業員の解雇検討
船場吉兆、再開のめどなく
(22:53)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2007 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.