コジマが家電7万7千台を不正処理 リサイクル料2億円返還へ

家電リサイクル法違反問題で、再勧告文書を受け取る「コジマ」の小島章利社長(左)=5日午前、経産省
 家電量販大手「コジマ」(宇都宮市)による家電リサイクル法違反問題で、環境、経済産業両省は5日、同社がメーカーに引き渡していなかった廃家電が全国で約7万7000台に上るとして、同法に基づき、是正を再勧告した。不正処理の原因やリサイクル料金の返還状況などについて、あらためて報告を求めた。
 法に従って処理していないにもかかわらず、顧客から受け取ったリサイクル料金は約2億7000万円に上る見込み。コジマは顧客が判明次第、返金しているという。
 同社は10月、一部店舗の違反で勧告を受けたが、両省は全国的な違反状況が判明したため、あらためて勧告した。
 両省はこれまで、コジマを含め10社に勧告しているが、今回の違反台数は、2002年に勧告を受けた上新電機(大阪市)の約6万7000台を上回り過去最多。
 両省によると、コジマは9月末現在、全国に約230店舗を展開。
2007年12月05日水曜日

主要

 和牛商法、配当困難に 預託金、3千人で百億超(12/6 02:13)
 中小施設17%で石綿放置 総務省、実態把握を勧告へ(12/6 02:10)
 OPEC、増産見送り 原油相場再び高騰の恐れ(12/5 20:42)
 年金運用、1・6兆円赤字 サブプライム問題の影響で(12/5 20:12)
 領収書公開の規正法改正案 来週にも提出、成立へ(12/5 19:32)
 国債新規発行、前年度以下へ抑制 08年度予算(12/5 18:29)
 「ポスト京都」に森林対策 08年から議論開始を(12/5 14:15)
 上限、1社で年300万円 医薬品審議委員への寄付(12/5 12:21)
 1円以上公開で正式合意 国会議員対象に全領収書(12/5 11:48)
 コジマが家電7万7千台を不正処理 リサイクル料2億円返還へ(12/5 11:41)
 メーカー書簡は偽造濃厚 山田洋行の水増し請求(12/5 08:57)

社会

 和牛商法、配当困難に 預託金、3千人で百億超(12/6 02:13)
 7日にも中3男子書類送検 ガスパン遊び爆発で、仙台(12/6 02:06)
 電車気付かず接触か 大学院生死亡、首にイヤホン(12/6 00:53)
 消費税9千万円を不正還付 東京地検、5人逮捕(12/6 00:41)
 弁護士「未就職」は17人 懸念の中、例年並みに(12/5 23:28)
 丸八証券を強制調査 監視委、相場操縦容疑で(12/5 23:23)
 理数の新指導要領前倒しへ OECD調査受け文科省(12/5 22:57)
 全パート従業員の解雇検討 船場吉兆、再開のめどなく(12/5 22:53)
 依然7%の補正難航 氏名ない524万の年金記録(12/5 22:01)
 名古屋市大元教授を逮捕 博士取得で医師から現金(12/5 21:53)
 いすみ鉄道が社長を公募 報酬は年700万円(12/5 20:47)
 「殺害直後に遺体埋めた」 香川の祖母、孫遺棄(12/5 20:41)
 09年度に未認定患者も調査 油症研究班班長が明言(12/5 20:31)
 資料記載患者が実名で提訴 愛媛の女性、薬害肝炎(12/5 20:30)
 埼玉・川口の強盗事件 清田容疑者、否認続ける(12/5 20:25)
 「虐待で父恨んでいた」 和歌山の一家刺殺で長男(12/5 20:01)
 東電が新潟県に30億円寄付 中越沖地震の復興向け(12/5 19:34)
 「拉致解決報じてほしい」 外国人特派員に横田夫妻(12/5 19:32)
 9ホテルと総研が和解 耐震偽装の賠償訴訟(12/5 19:10)
 成り済ましの外国人聴取へ 山田洋行水増しで特捜部(12/5 18:32)
 「守屋前次官と重なる」 倫理ビデオに防衛省困惑(12/5 18:06)
 郵便局強盗で高校生逮捕 包丁で脅し300万奪う(12/5 17:27)
 就寝中狙い刺殺か 一家3人パジャマ姿(12/5 17:09)
 岡山のバス会社捜索 衝突事故で大阪府警(12/5 16:54)
 2年で3000円の賃上げ要求 基幹労連、割増率増も(12/5 16:45)
 16歳少年が郵便局強盗 警視庁、現行犯で逮捕(12/5 14:22)
 キャッチに失敗、女児重傷 上階で火災、母親が投げる(12/5 13:38)
 「博多通りもん」自主回収 原材料記載漏れで指導受け(12/5 13:28)
 バレー部顧問を書類送検 専修大高、合宿中急死で(12/5 13:20)
 医療費拡充求めて直接交渉 油症患者らがカネミ倉庫と(12/5 13:06)
 中国残留孤児に首相が謝罪 過去の支援策不十分と(12/5 12:45)
 「言い訳しようない過失」 バス事故で社長辞任の意向(12/5 12:43)
 元宮崎県出納長に1年求刑 「県民の信頼裏切った」(12/5 12:42)
 数値目標や財源措置求める 教育基本計画で関係団体(12/5 12:28)
 上限、1社で年300万円 医薬品審議委員への寄付(12/5 12:21)
 「医療への不満、対応を」 徳島刑務所の視察委(12/5 12:15)
 「手袋して3人襲った」 香川の祖母、孫遺棄事件(12/5 12:05)
 コジマが家電7万7千台を不正処理 リサイクル料2億円返還へ(12/5 11:41)
 中学野球部員が同級生に火 集団暴行で書類送検(12/5 11:34)
 拉致をサミット主要議題に 外国特派員が拉致現場視察(12/5 11:31)
 アパート火災で男女死亡 東京都福生市、夫婦か(12/5 11:14)
 御福餅1カ月ぶり営業再開 農水省に改善報告書(12/5 11:01)
 父親ら一家3人刺殺 和歌山、出頭の52歳男逮捕(12/5 09:27)
 メーカー書簡は偽造濃厚 山田洋行の水増し請求(12/5 08:57)
 別の強盗で39歳の男逮捕 女性会社員殺害に関与か(12/5 08:33)
 落とし物、ネットで検索 10日に改正遺失物法施行(12/5 08:13)
 田口八重子さんの劇上演へ 東京・下北沢で6日から(12/5 08:10)

河北新報携帯サイト

QRコード

東北のニュースが携帯でも読める。楽天・東北のスポーツ情報も満載。

≫詳しくはこちら

http://jyoho.kahoku.co.jp/mb/