1
最初にバッテリーターミナルの(−)側を外しておきましょう。(念のため)
コンソール ボックスを開き、矢印のねじをはずし、左側のカバーをはずします。 |
2
現れたねじをはずし、左側から順番に、カーボン調のカバーをはずしていきます。 |
3
ハザードスイッチユニットをはずし、回線カプラーをはずします。 |
4
カーナビのブラケットのねじをはずし、本体を車体から引き出します。 |
5
丸の部分にそれぞれ本体からのコードを割り込ませ、結線します。
アース線は、マニュアル通り、カーナビブラケットに友締めして固定します。 |
6
あまったコードはまとめて、クランピングします。 |
7
動作確認後、逆の手順で、カバーを取り付けていきます。 |
8
無事完成です。
私の場合、切り替えスイッチは、写真の部分に取り付けました。
写メを撮りながらの作業でしたので、90分程度かかりました。 |
|