− −
|
総合
|
社会
|
経済
|
考古学
|
スポーツ
|
国原譜
|
金曜時評
|
お買い物
|
トップページに戻る
◎今月の奈良
12月のこよみ
◎特集
07大仏マラソン
人・ゆめ・未来 大和川
絵本ギャラリー
キトラ古墳
高松塚光源
鍵田問題報道
小1女児事件
◎スポット奈良
グラフ
イベント情報
奈良のおはなし
大和の温泉
奈良県観光情報
県内キャンプ場情報
◎注目の情報
抽選で毎月5名様に無洗米プレゼント!
会社概要
採用情報
サイトマップ
観光情報
奈良特選HPG
大和の地酒
翻訳コム
トップページ
社会
差別は許さぬ-奈良で街頭啓発パレード
(2007.12.5 奈良新聞)
「育てよう、一人ひとりの人権意識」をスローガンに、第59回人権週間(4―10日)がスタートした4日、奈良地方法務局(石垣勉局長)、県人権擁護委員連合会(松下幹男会長)は奈良市内で街頭啓発パレードを実施。1日人権擁護委員に委嘱された奈良市在住の大衆ソウルシンガーのインディさんも参加し、啓発品を配布して人権の大切さをアピールした。
奈良地方法務局、県、奈良市の職員や人権擁護委員ら約150人が参加。JR奈良駅前広場で行われた開会式では、石垣局長や松下会長らが「21世紀は人権の世紀といわれるが、いじめや児童虐待、高齢者遺棄、インターネットを利用した悪質な人権侵害が後を絶たない。人権思想を高めるため人権啓発に一層取り組む必要がある」とあいさつした…
〜この続きは本紙をご覧下さい〜
⇒ ⇒ 奈良新聞を購読する ⇒ ⇒
最新ニュース
・新たに大型の建物跡−明日香の竹田遺跡
(2007.12.5)
・世界平和の祈りこめ荒行−八千枚大護摩供始まる【吉野・金峯山寺】
(2007.12.5)
・専門家が無料で助言−多重債務者に呼び掛け
(2007.12.5)
・差別は許さぬ−奈良で街頭啓発パレード
(2007.12.5)
・仏教の教え体現−障害者福祉基金の贈呈【十輪院】
(2007.12.5)
・学童保育 値上げ提案−現行の4倍、保護者反発【平群町】
(2007.12.5)
・1億円ポンッ−御所市に80代男性が寄付
(2007.12.5)
・選挙の構図まだ見えず−自民県連会長選で立候補説明会
(2007.12.5)
・鈴木氏、無投票で初V−御杖村長選
(2007.12.5)
・県内企業など活発交流−大阪で「ビジネスフェアNANTO」開幕
(2007.12.5)
PR
↑
画面上部へ
|
nice-naraトップへ
お知らせ
奈良検定にも役立つ「目指せ!奈良通200問」を11月5日(月)より本紙にて掲載開始しました。ぜひご活用ください。
購読申し込みはコチラ>>
▼逸品のお取り寄せは47CLUB
▼日本が見える 47NEWS
奈良県ポータルサイト
ならリビング.com
購読のお申し込み
|
出版情報
|
会社概要
|
特定商取引法に基づく表示
|
個人情報保護方針
当サイトに掲載の記事・写真・図版などの無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権並びに国際条約により保護されています。
47NEWS
参加社一覧 |
北海道新聞
|
室蘭民報
|
河北新報
|
東奥日報
|
デーリー東北
|
秋田魁新報
|
山形新聞
|
岩手日報
|
福島民報
|
福島民友新聞
|
産業経済新聞
|
日本経済新聞
|
ジャパンタイムズ
|
下野新聞
|
茨城新聞
|
上毛新聞
|
千葉日報
|
神奈川新聞
|
埼玉新聞
|
山梨日日新聞
|
信濃毎日新聞
|
新潟日報
|
中日新聞
|
名古屋タイムズ
|
中部経済新聞
|
伊勢新聞
|
静岡新聞
|
岐阜新聞
|
北日本新聞
|
北國新聞
|
福井新聞
|
京都新聞
|
神戸新聞
|
奈良新聞
|
紀伊民報
|
山陽新聞
|
中国新聞
|
日本海新聞
|
山陰中央新報
|
四国新聞
|
愛媛新聞
|
徳島新聞
|
高知新聞
|
西日本新聞
|
大分合同新聞
|
宮崎日日新聞
|
長崎新聞
|
佐賀新聞
|
熊本日日新聞
|
南日本新聞
|
沖縄タイムス
|
琉球新報
|
共同通信