江蘇省衛生廳は12月2日に、江蘇省で鳥インフルエンザ死亡例が発生し、12月2日死亡したことを明らかにした。この患者は、男性で24歳。11月24日に発熱・悪寒を訴え、11月27日に肺炎として入院、症状の悪化が急速で、12月2日に死亡した。すでに、江蘇省疾病予防コントロールセンター、中国疾病予防コントロールセンターでもH5N1型鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が出ていることを確認している。
江蘇省では、この患者に接触した69人に対しても、医学的な観察を続け、これまでのところ異常は見られてないという。
省内では今のところ家畜や家禽類に感染したという報告も出されていないが、引き続き観測を強化している。
上海市では、今年の鳥インフルエンザ並びにインフルエンザに対する感染予防対策を発表している。この中で、呼吸器系の伝染病や、疑わしい患者に対しては、法律規定に基づいて隔離するとし、対応にあたる2級クラス以上の総合病院に対しては、専門家による診断を強化する。
中国華東エリアでは、2005年以降、安徽省・浙江省・江蘇省であわせて7例の鳥インフルエンザ患者が発生している。このうち、治癒したのは2例。 |