もう10時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]話し相手はここにいるかも【ASKS?】[PR]  

【経済】ソニー、”グリーン電力”を個人に販売

1 : ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★:2007/12/05(水) 00:13:15 ID:???0
★ソニー、グリーン電力を個人に販売

 ソニーは4日、風力や太陽光など自然エネルギーで発電した電気を小口化して個人向けに販売
するサービスを始めたと発表した。インターネットの通信販売サイトで買い物したりクレジットカードを
利用したりして得たポイントを使い、1キロワット時単位で購入できる。

 携帯電話などから小口で購入できるサービスは国内初という。環境配慮型の生活を求める人の
利用を想定している。

 通常の電気代と、自然エネルギーによる発電コストの差額分を払うことで自然エネルギーを使ったと
みなす「グリーン電力証書」を子会社のソニースタイル・ジャパン(東京・港)がまとめて購入し、分割する。

 ソニーグループは、ネット上のポイント制度に登録した消費者が大手ネット通販サイトで買い物した際、
購入金額の2―4%程度を「ソニーポイント」として還元。ためたポイントで商品を購入したりサービスを
利用したりできる。自然エネルギーによる電気は1キロワット時を一口として風力発電が11ポイント、
太陽光発電は13ポイントで購入できる。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071204AT1D0408C04122007.html

2 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:13:23 ID:uCyfZMhv0
鬱苦死萎国ニッポン

3 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:14:17 ID:MVWohos60
■おやすみなさい、柏崎刈羽原発

現在の署名数:6939
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php

柏崎刈羽原発の運転再開は危険です。

柏崎刈羽原発の周辺には、大きな地震を引き起こす活断層が存在しています。
しかし、その調査が十分に行われないままに、原発は建設されました。
原発の耐震設計の基準値は、現実に起こった地震をはるかに下回っているようです。
また、火事を起した配電施設を始め、多くの関連施設は岩盤の上ではなく、柔らかい地面の上に建設されています。(以下略)

賛同者:
坂本龍一、高橋健太郎、 shing02、吉原悠博、飯野賢治、空里香、吉村栄一、山口モトキ、
大林ミカ、高谷史郎、村上龍、 SUGIZO、名和晃平、大貫妙子、松武秀樹、サエキけんぞう、
青木孝允、桑原茂一、濱野貴子、高田漣、高野寛、カクマクシャカ、米田知子、谷崎テトラ、
西健一、テイ・トウワ、祐真朋樹、石川直樹、平間 至、堀信子、田島一成、飛矢崎雅也、
瀧本幹也、佐々木直喜、椎名和夫、 kyoka、もりばやしみほ 、 Oto
(以上、artists' power)
田中 優(未来バンク)、辻信一(ナマケモノ倶楽部)、中村隆市(ナマケモノ倶楽部)、
信藤三雄(CONTEMPORARY PRODUCTION)

4 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:14:43 ID:5qfC5h5k0
よくわからん。

5 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:14:46 ID:YMtw7m8F0
マルチの商品か

6 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:18:41 ID:UizCd8jA0
どういうこと?

7 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:18:52 ID:2K/3Q41A0
電力会社は安定供給って念仏のように唱えているけど、発電所の燃料が途絶えたらどうするつもりなのだろう。
ウインドタービンにNaS電池を取り付けろって、何様のつもりだよ。

8 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:19:44 ID:vS4BqHAq0
イインダヨ!
グリーンダヨ!

9 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:20:27 ID:NQOhRhn20
実際に電力を売るわけじゃないし
貯めたポイントをまきあげるだけの手段

10 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:23:32 ID:LaFXPExT0
どう考えても供給の水増しし放題。

11 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:27:06 ID:YMtw7m8F0
ヒント

ソニー募金

ソニーが環境に配慮した電力を発電して
それに対して購入者が自主的に資金を補填する仕組み

12 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:28:33 ID:NQOhRhn20
11円分や13円分のポイントをソニーに差し出したら
ソニーがその分のグリーン電力を購入しますよ
でも各個人に配電することは原理的に
できないのでソニーがその分使いますよ
(本当に購入するのかは知らないが)


で、他人のポイントでソニーがCO2削減を達成ってことかと

13 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:29:12 ID:q7RHIYS90
詐欺だな

14 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:29:56 ID:iTtPeSVw0
これって二酸化炭素排出権とか知らない間に空気とか売り買いされてる内のひとつ?

15 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:30:08 ID:CqfDWLED0
俺のスタミナバッテリーに、1kWhチャージよろしく。

16 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:34:52 ID:LaFXPExT0
【サービスの概要】

グリーンエネルギー発電会社

↓ こんなけ発電しましたよ 買ってください

ソニー

↑通販でものを買う ↓ポイント還元 ↑ポイントで電力を買う

消費者
    



【でもこんなことしても消費者にはバレません!】

グリーンエネルギー発電会社

↓ こんなけ発電しましたよ 電力網につながってないんですけどね。

ソニー 
 
↓ 適当に水増ししていくらでも売りますよ。 だって何か形になるもの売ってるわけじゃないんだし。

消費者 

17 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:36:10 ID:NQOhRhn20
なんで私企業のCO2排出削減に
個人が寄付しなければならんのかサッパリですわ

>>15
ポイント消費してもケータイやプレーヤーに
充電されるわけじゃないので期待するな

18 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:48:42 ID:f0EAM16s0
ソニー視ね

19 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:54:24 ID:fwKKBPEU0
さすが、日経新聞の記事だな。
伝えたくないことは意味不能な文章でごまかしてる。

記者自身も理解してないのかもしれないけど。

20 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:00:32 ID:inbKyz8c0
こんなの買うやつ絶対ねーだろ。

21 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:09:09 ID:0iWeFoIj0
全く意味が分からん。
俺たちとソニーにはどんな利益があるの?

ソニーは環境に優しい企業アピールが出来るからまぁいいとして、
俺がソニーポイントを使って風力発電の電気を買うと何の得があるのか?
そしてその電気は誰がどう使うのか?俺の生活の何が変わるのか?
ソニーの意図が分からん。

22 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:21:47 ID:axRzGr+l0
ソニー製品の低電力化をすればおk
ポイント詐欺に走るソニーは倒産していいよ!!!!!!!!!

23 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:23:37 ID:hzHj3ALL0
円天みたいなものか

24 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:25:22 ID:Ii1zyATg0
おもしろい試みだが、簡単に詐欺ができるのがな。
ゴミを分別させておいて、まとめて焼却だの埋め立てだのしていた自治体のように。

25 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:20:21 ID:H39pGRHV0
グリーン姐さんも個人に販売しろよ。

26 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:42:28 ID:K8pVtMUD0
俺が毎夜AVを見ながら自家発電している分は誰が買ってくれるんだ?

27 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:52:09 ID:183nv+wU0
え、わからんわからん

さっぱりわからん

ソニーからグリーン電力を買うと、関西電気に電気代はらわんでいいんですか?

28 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:07:36 ID:8ADAkeCq0
電気にクリーンもグリーンもないでしょうに・・・

29 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:09:27 ID:1oa/AQfa0
また幻の売り買いか

30 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:13:26 ID:yj5nI66K0
このシステム稼働させる為の電力削った方が良いと思うよ

31 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:25:46 ID:TSHR3qTN0
オレ達また騙されるの?

32 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:31:52 ID:UlYsqjcR0
壊れても居ないのに買い換える、
とかしない心がけの方がよっぽど効果があるわ。

33 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:40:17 ID:/+Wrh2U40
俺もエコ発電やるから金振り込んでくれよw

34 :奥さん・・・アンタがいけないんだぜ?:2007/12/05(水) 08:05:05 ID:3jXyl1Hd0
で、どんな利権か絡んでるんだ?

35 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:04:53 ID:N/Ngla2r0
ttp://www.energygreen.co.jp/
ttp://www.energygreen.co.jp/system1.html
ttp://www.energygreen.co.jp/system2.html
ttp://www.energygreen.co.jp/system3.html
いろいろご託が並んでるんだけど、コレ買ったときに
俺らが電気会社に払う金は、いくらになるんだ?

 先払い緑電気代=緑電気発電所の儲け+緑電気機構の儲け
先払いしてるんだから、
 一般電力会社への支払い=電力会社の電気代ー先払い分緑電気代
になるはずだよな

理念の説明ばっかで、金のやりとりの説明が少なすぎないか?

8 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)