もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]話し相手はここにいるかも【ASKS?】[PR]  

【政治】自民党・公明党がタレントで弁護士の橋下徹氏(38)擁立を軸に調整…大阪府知事選で

1 :依頼103@試されるだいちっちφ ★:2007/12/05(水) 03:19:14 ID:???0
★大阪府知事選:橋下徹弁護士擁立を軸に自公が調整

 来年1月10日告示、27日投開票の大阪府知事選で、自民、公明両党がタレントで弁護士の
橋下徹(はしもと・とおる)氏(38)擁立を軸に調整していることが分かった。自民党幹部が3日、
橋下氏と会い、立候補の意思を確認した。近く正式に出馬表明するとみられる。両党は民主党
にも橋下氏の推薦を呼びかける方針で、相乗りでの擁立も目指している。
 3選を目指していた太田房江知事は3日、「政治とカネ」問題がきっかけで立候補断念を表明。
自民、民主、公明3党は、相乗りも視野に候補者選定を急いでいた。
 自民党は橋下氏のほか、片山善博・前鳥取県知事や元アナウンサー、大学教員らにも出馬を
打診してきたが、最終的に橋下氏擁立で決着する見通し。関係者は「橋下さんは正義感が強く、
停滞した大阪を立て直し、明るくしようという強い熱意がある。テレビでの知名度も抜群だ」と話した。
 自民、公明両党は、来年2月の京都市長選のように3党相乗りを模索する考えだ。
ただ、民主党は小沢一郎代表の「相乗り禁止」方針があるうえ、府連幹部は「こちらが立てた候補に、
自公が乗るのは排除できないが、こちらから自公の候補に乗ることはない」と述べ、自公主導の
相乗りには否定的だ。
 橋下氏は、大阪府立北野高校、早大を卒業し、94年に司法試験に合格。テレビのバラエティー
番組などにレギュラー出演している。大阪市長選(11月18日)では、自民党が擁立を打診したが、
断っていた。

 知事選には、弁護士の梅田章二氏(57)が共産推薦で出馬表明している。

毎日新聞 2007年12月5日 2時30分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071205k0000m010174000c.html

関連スレ
【選挙】羽柴秀吉氏(58)「まさに出陣の時」 15回目の選挙は大阪府知事選に名乗り…「いつでも最終目標は大阪城奪還」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196783152/
【政治】民主党が読売テレビの辛坊治郎氏(51)擁立を検討か…大阪府知事選で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196697460/
【政治】 大阪府知事選の候補に文化人の島田洋七氏浮上のビックリ仰天
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196471258/

2 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:20:11 ID:V7YRyl8S0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/  ¥    ¥ 
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  ) 
   |   ヽ  ¥ ) / 
   丶        .ノ    うひょ〜♪ 
    | \ ヽ、_,ノ    
   . |    ー-イ


3 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:20:41 ID:2yRhCI2P0
迷走してんなー。でも相乗りじゃ何も変わらんよ。

4 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:20:49 ID:6hzAHl1p0
橋本弁護士は創価学会を批判してないのか?


5 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:22:19 ID:X8lSEoPN0
やめとけやめとけ 恥かくぞ

6 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:23:20 ID:KxX1FSu90
この人選は酷い

7 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:23:36 ID:Abo19jbK0


           知  事  選  で  す  よ  ね  ?



8 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:23:44 ID:90JQK2240
正しくはハシシタだが、住民票を写すときに語感のいいハシモトにして出したそうだ

9 : ◆Miffy6eLhg :2007/12/05(水) 03:24:28 ID:pEn4DLL60
たかじんにはもう出演しないのかな?

10 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:24:52 ID:3+8SwrJv0
もちろん断るんだろうな?

11 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:25:17 ID:ABWTEea00
子供が多い橋下にこういう大博打は無理だろう
落選したらネタで済むが、下手に当選したら年収は下落するだろうし

12 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:25:20 ID:nHQW0NZVO
若すぎる

13 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:25:21 ID:ECmpagVg0
出馬決定みたいな記事だなw

14 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:25:31 ID:0y77z3EC0
>>10
>立候補の意思を確認した

15 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:25:50 ID:gOBPdBHcO
民主よ、橋下はやめとけ
相乗りは絶対すんな

こいつは間違い無く無能
辛抱の方が100倍マシ

ただ、辛抱VS橋下って無理か?
個人的には大きな期待

16 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:26:19 ID:PII2agCq0
これだったら羽柴に入れる方がマシだな。

17 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:27:16 ID:BsibnfcA0
橋本が知事って冗談だろw?

18 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:27:28 ID:/26JxQp50
タレント弁護士として大活躍してんのに知事なんてやらないだろ
弁護士の給料よりもタレントとしての給料よりも収入へっちまうよ。
子沢山の一家なんだからお金が必要なんだぞ

19 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:28:14 ID:3+8SwrJv0
>>14
d 


orzだめだこりゃ

20 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:28:54 ID:2yRhCI2P0
大阪府民は、本当にこんなやり方で3党相乗りの統一候補者が
選ばれて、それでいいのかな。

21 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:29:08 ID:0QWAgAZV0
こいつ賢そうに見えるけど本当は只のお調子者だろ

22 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:29:12 ID:Abo19jbK0
>>10
>自民党幹部が3日、橋下氏と会い、立候補の意思を確認した。

ノリノリみたいですが…。テレビでの発言とか聞いてる限りでは、
保守寄りな感じがするし、自民からの推薦であれば、渡りに船なのかもしれない。

23 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:29:28 ID:ht4ULOpx0
大阪は硬軟問わず、とにかく話題の宝庫だな。

24 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:29:31 ID:Y6Rt7HIiP
どうせなら紳助を引っ張り出せよ

25 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:30:03 ID:L0XF8Jll0
タレントやってるかぎりはどーでもよかったが、
が、光市事件の弁護士懲戒請求騒動で嫌いになった。

まあ、品位は数で決まるから弁護士を懲戒せよといった男だ。
弁護士やらしとくより、政治家のほうがまだマシかww

26 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:30:07 ID:b4gYMScK0
片山善博・前鳥取県知事?とっとり?ぜんとっとりちじ???

27 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:30:26 ID:CVuXIoJBO
大阪って面白いなー(棒

28 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:30:30 ID:l/96Y41y0
冷静に大阪の課題と言えば地域経済再建と
財政赤字じゃん。そういう手腕はなさそうに見えるが

29 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:30:40 ID:AbGPu3yG0
まぁ、発言は保守よりだけど
国政では反自民だからな、あの番組の出演者は

30 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:30:43 ID:NrqEqb/x0
羽柴秀吉、辛抱、橋本弁護士、洋七、、 
大阪は選挙まで色物バラエティだな、でも今ひとつ小物感が。
和田アキコでも出れば盛り上がるのに

31 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:30:48 ID:5sK1Ihyv0
マジで羽柴の方がぜったいにいいだろ。

羽柴は土建業者の経営者だし、こんなタレント弁護士よりは社会経験もずっと豊富。
弁護士なんてのはマジで常識ねえしおかしい奴が多いよ。

32 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:31:01 ID:nhjeocyp0
>>17
その冗談が一番まともに思えるほど、ほかに名前の挙がった奴らはとんでもないタレントばかり。

33 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:31:24 ID:SBiRWnrK0
>>26
宮城県知事が都知事に立候補するがごとし。

34 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:31:25 ID:IJfA8cL60
人材難なんだなw

35 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:31:30 ID:ChrR88ex0

バカだのチンカスだのブログに書いてる奴が府知事かぁ〜〜〜

大阪府民もバカにされたもんだな。


36 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:31:33 ID:VY2o2PBVO
弁護士でタレントじゃないんだ

37 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:31:51 ID:3Xjnt06cO
>>1
またまたぁ〜(´∀`)b メッ

38 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:31:56 ID:4uCCsDPU0
やっぱ太田知事復活キボン!!!

39 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:31:58 ID:Ap/utFQm0
横山ノック

40 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:32:06 ID:Vcy8uk1+0
子沢山でも知事の報酬で十分やってけるだろ?

出馬してもいれないけど

41 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:32:11 ID:s+5eBreU0
テロ朝に出てもテロ朝にこびない発言をしていること自体は評価できそうな気もするが
こいつの場合は「スタンドプレー大好き」ということでしかないな。

42 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:32:12 ID:b4gYMScK0
トバシちゃうんかと

43 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:32:26 ID:oRgvCmFw0
これはないな><

44 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:32:31 ID:DsFqCFbj0
こいつだったら羽柴秀吉の方がマシ

45 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:32:44 ID:ofnH8v/y0
もう止めてくれぃ

46 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:32:51 ID:5sK1Ihyv0
>>30
もう松本人志が出てくれないかな。
大日本人だよって言って巨大化して淡路や生野を踏みつぶして欲しい。

47 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:32:56 ID:bXe+XwFV0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

48 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:33:00 ID:EdzWVbqU0
そのまんま東のせいで有名人待望論でもあるのか?
ノックで失敗したのになぁ

49 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:33:34 ID:alhj/EBc0
橋本よ、「タレントで弁護士の」なんて言われてるようじゃ当選できんぞ
逆だろう「弁護士でタレント活動もしている」と言われる様にならんと。

それとも世間の認識はタレント止まりなのかねぇ。

50 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:33:37 ID:f9rRLTCV0
>>42
トバシというより目晦ましじゃないかとw

51 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:34:24 ID:P6UNvR1y0
誰がやっても太田やノックよりマシだろ

52 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:34:28 ID:6r/uU4PzO
>>30
和田は被選挙権なし

53 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:34:46 ID:WKbXdkc8O
このメンツなら、羽柴秀吉に1票!

54 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:35:06 ID:2yRhCI2P0
>>48
一般的に、選挙が近づいても候補者が決まらない場合は、
知名度のある候補者を選ぶ傾向があります。顔と名前を
覚えてもらうための時間がないので。

しかし、今回は結局3党相乗りになるわけで、そんな必要も
ないと思うんですよね。




55 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:35:28 ID:ukbirwaL0
ほんまかいな?
ちょっと面白そうやけどw

でもやっぱり大阪府警マル暴担当刑事がええよ。

56 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:35:52 ID:nHQW0NZVO
破綻するな

57 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:36:03 ID:GkwM9ZhD0
橋下、RPG見たいな人生やな〜

58 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:36:07 ID:SBiRWnrK0
公明党は山田花子でどうだ。

59 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:36:08 ID:wO3YUQz+0
どうせ橋下は出ねえよ

60 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:36:12 ID:5sK1Ihyv0
組織票が固いのは公明だけ。大阪だからまあそれもバカにはならないが、
羽柴の勝機は十分にあるよ、橋下が相手なら。

61 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:36:39 ID:wN8yNK1d0
大阪はタレントばっかりやね
まぁB利権潰してくれれば橋下でいいや

62 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:36:44 ID:6r/uU4PzO
大阪終了

63 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:36:45 ID:r7Ewt++t0
自民・公明も終わったなw
大阪人の気質を全然解かってらっしゃらないwwww

橋下なんて一番当選しない人材だろ。つか大阪人は一番落としたくなる人材。

極端な話、立候補、橋下とたこ焼きやのオッサン二人としたら、
完全に、圧勝するのは、無名のたこ焼き屋のオッサンだからねw

橋下担ぐか、いいよ、いいよ!担ぎなはれ。今度こそ自民・公明は終わるw


64 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:36:57 ID:UbcB0CkT0
やはりここは浜村淳が「ありが党」を旗揚げして立候補すべき

65 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:37:36 ID:0Lk44Qif0
zakzakかと思ったら毎日かよ('A`)

どうせ有名人なら、知事経験者の浅野とか経済界から呼んで来いよ。


66 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:37:48 ID:Tu6/3lX20
公明の支持のみを断ったりしたら面白いのにねー。

67 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:37:51 ID:b4gYMScK0
いったい自民党てどういう党なんだよ。前はエモトだったし、やる気あんのか

68 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:38:33 ID:Y6Rt7HIiP
ノックさんでええやん

69 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:38:40 ID:5sK1Ihyv0
まあベストは共産府政スタートだけどそれはさすがに無理だろうし、
羽柴でいいよ。

70 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:39:06 ID:2yRhCI2P0
(こりゃ結局ブサエっていうぐだぐだな結末もありそうだ)

もうさ、東京とか名古屋とか他の土地からつれてきたほうがいいよ。
そりゃよい人いればだけど。なんで関西にこだわるか。
カルロスゴーンとか。あ、でもゴーンはブラジルの大統領選挙に出る
んだってさ。






71 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:39:12 ID:EdzWVbqU0
>>68
ノック死んだだろう

72 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:39:22 ID:ukbirwaL0
>>59
まあ、出んわなぁ。
弁護士事務所の中の人どーすんねんつー話にもなるし。

73 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:39:59 ID:DYgNt2O50
日本野球に謝罪して野球話は終わらせよう.
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3292942

74 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:40:12 ID:0Lk44Qif0
>>61
>まぁB利権潰してくれれば橋下でいいや
自公民の推薦者からでは無理じゃないか。

唯一公約にかかげるのは共産だよw


75 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:40:19 ID:AbGPu3yG0
江本はそもそも民主だろ

民主党は太田支持だったけどw

76 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:40:32 ID:ywfP9xzp0
また、ムーブで出馬しません宣言するんだろうな

77 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:40:45 ID:FqHAA7HK0
まじっすかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



78 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:41:04 ID:Abo19jbK0
小沢は、市長選で勝った余勢を駆って、独自候補を立てるみたいだが…。

大阪知事選、民主・小沢代表が独自候補擁立指示
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071204p101.htm

↓この話は無くなったと理解していいのか。

大阪府知事選、民主候補に自公が乗る「京都方式」も
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200712010219.html

79 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:41:21 ID:hZawrTLx0
この辺で手を打っとかないと、最終的には久本とか出てきそう。

80 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:41:55 ID:P6UNvR1y0
橋下って爆笑問題の事務所だろ
爆笑の太田をだしてやれよ

81 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:42:20 ID:DjyCi1Di0
>>61
というか橋下の母親ってB地区出身らしいじゃん
しかも母親は文盲

82 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:42:23 ID:VNMiw3Vm0
無理だと思うけど・・・大阪人って今ひとつ謎だから確信はもてない

83 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:42:25 ID:ukbirwaL0
>>63
おばちゃんキラー橋下は、大阪人好みやぞ。
つーか、大阪のおばちゃんを敵に回したら誰であろうと潰れるw

84 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:42:25 ID:AbGPu3yG0
太田ってサヨクブタだろ

85 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:42:27 ID:b4gYMScK0
>>79
なアホな

86 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:42:42 ID:u5u+vGJy0
誰でも出来るんだな

87 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:43:14 ID:SBiRWnrK0
オセロ松嶋

88 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:43:30 ID:wO3YUQz+0
タレント候補が有利なのは事実やからな 

89 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:43:49 ID:6thacVxy0
自公、ダメすぎだろ。
よりによって橋本とは……。
さよなら。

90 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:43:54 ID:n8EYN6tg0
大阪人は面白ければ誰でもいいのかw

91 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:44:07 ID:ECmpagVg0
民主が誰を立てて来るかだな

92 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:44:20 ID:RmaIn0mb0 ?2BP(445)
今井宗久がいい。

93 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:44:22 ID:P0aPVDbRO
名前がもろブラック

94 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:44:27 ID:WJYHISajO
ろくな奴が出てこない大阪府知事選w
大阪オワタ\(^o^)/

95 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:44:34 ID:VSUp0xjj0
お笑い100万票という言葉があるくらいだから…

96 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:44:48 ID:M3SI9jBK0
大阪でも好き嫌い分かれると思うけどな。
俺は嫌いだ。

97 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:45:12 ID:NxHEGTL9O
>>1
橋下何やってんだw

98 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:45:13 ID:PSPXUCJaO
日本ヲワタ

99 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:45:16 ID:Sj/kwN/A0
大阪オワタ

100 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:45:17 ID:2yRhCI2P0
大阪が本当に韓国だったら、こんな心配もすることなく笑って済ませられるんだが…

101 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:45:44 ID:wO3YUQz+0
橋下は失言が多いからな 

102 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:45:49 ID:u5u+vGJy0


大阪って、役人バカにしてるよなww わざと偉そうなやつを落とすww

103 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:45:49 ID:JRd7wUhsO
市長は嫌だが知事ならやってみたいという事か
けっこう野心家なんだな

104 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:45:56 ID:jiLJoFdB0
最近ムーブでやたら政権交代するしかないって言ってたのに自公かよ。

105 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:45:57 ID:0Lk44Qif0
自公民ともタレント候補なら、共産党に入れるぞ

106 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:46:02 ID:wN8yNK1d0
>>71>>84
大阪\(^o^)/オワタ

107 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:46:12 ID:hZawrTLx0
>>93
公言してるしな

108 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:46:51 ID:M38ifGXw0
民主から辛抱って噂あるし
来週の委員会面白そう
まあ実際にでるわけないけど

109 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:46:53 ID:Abo19jbK0
>>81
そういう書き込みは名誉毀損罪で捕まるよ。

110 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:47:20 ID:r7Ewt++t0
>>83 アホかw 大阪のおばちゃんは厚かましくもお目は高いよw
氷川きよしなら当選するが、橋下では、いくら大阪のおばちゃんでも、
無理があるだろw

だいたい橋下ってなんか東京の香りがするねんな。
あいつギャル曽根並みに関西弁しゃべらへんからな。

どうあがいても橋下じゃ無理やろ。


111 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:47:26 ID:FqHAA7HK0
タレント業で3〜4年がっつり稼いでるんだろ?
1期程度なら箔付けに調度いいかもな
なんたる野心家

112 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:47:31 ID:AbGPu3yG0
橋本大勝利でミンス涙目確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:47:47 ID:5sK1Ihyv0
>>81
橋下はもと関東人だし、親の転勤でたまたま淡路に住んでただけ。
まあそれだから大阪の知事になるのは売名行為だけなんだけどな。

114 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:47:51 ID:IFhaQ0puO
たかじん委員会では勝谷とか言われてたのに
つか非常に嘘臭い記事だ

115 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:48:13 ID:kJnLZEpL0
     ...| ̄ ̄ |<弁護士に自治体の長が務まるのかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~

116 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:48:25 ID:r0wFdyHb0
身体検査はパスしたのか?

117 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:48:32 ID:DjyCi1Di0
>>109
本人がテレビで言ったんだよ。

118 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:48:39 ID:2yRhCI2P0
問題の立て方が間違ってる。

そもそも、大阪に知事必要か?行政必要かな。
無税にして、何もなしの楽市楽座無法状態にして
いいんじゃないかな。

どうせ今と大して変わらんよ。

119 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:48:42 ID:wN8yNK1d0
酔っ払って安価すらまともにできなくなってきたから寝よう(´-ω-)zzz

120 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:48:47 ID:JRd7wUhsO
>>108
いや、引き受けたと書いてあるし

121 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:48:51 ID:fid0qn/Q0


なんか そこまで言って委員会 のラインナップがいやだな。



122 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:48:54 ID:4cDrLJwQ0
年収下がるんだからやるわけないだろ

123 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:49:04 ID:VXLqdGTzO
漏れ的には、笑百科のサチホちゃんが好きw

124 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:49:10 ID:u5u+vGJy0
大阪人は太田(爆笑)くらいでいいんじゃないかって思ってるだろ

大阪って橋下にコンプレックスありそうだなww

125 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:49:22 ID:LGDvsTwM0
これはひどい・・・

126 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:49:25 ID:ukbirwaL0
>>110
大阪ローカルでテレビ出まくれてんのは、大阪のおばちゃんに好かれてるから。

橋下、もろ関西弁やけど?
宮崎みたいに変な関西弁もどきじゃなくてホンマモン。

127 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:49:34 ID:NxHEGTL9O
>>81
んなこと言ってると訴えられるぞw

128 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:50:00 ID:idmYIRjL0
ホント、大阪オワットル

129 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:50:00 ID:C+jLhLB10
大阪で遊ばないで下さい

130 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:50:14 ID:FqHAA7HK0
橋下当確でるううううううううううううううううううううううううううううううう

131 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:50:19 ID:aw5dzVt10
>>81
市営住宅に入居するために赤旗を取ってた時期もあったらしいね

132 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:50:31 ID:xRLLaZj90
敵将が橋下ならば、この羽柴秀吉にも勝機があろうぞ。

という府知事戦になりそうじゃの。

133 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:50:41 ID:iLWY5aaj0
まあ、金次第だな。
シビアな話>>122に尽きる。

134 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:50:56 ID:JRd7wUhsO
>>112
多分相乗りだよ
民主は候補者が見つからないから

135 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:51:09 ID:AbGPu3yG0
つーか橋本が出て負けそうだと思ってるミンス工作員が必死なだけだろwwwwwwwww


橋本こそ民主党から出そうだったのになプw

136 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:51:12 ID:u5u+vGJy0
もう、タレントやめようよ。ぁほかと・・・・

137 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:51:22 ID:7k6ZUXJB0
橋下が府知事になるのか?
ま、勝てるかも知れないが止めた方が良いと思うがね。
弁護士家業やタレント業と、府知事はまったく違う仕事だ
会社勤めしたことのない橋下が、果たして官僚達を使えるかどうか?

138 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:51:29 ID:ukbirwaL0
>>118
大阪府警だけは必要。


139 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:52:03 ID:y8seWJqM0
橋下は東京より先に大阪で人気が出てブレイクしたのに
大阪人が受け入れるわけないと言ってる奴はアホ

140 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:52:05 ID:M3SI9jBK0
いつぞやの修正申告騒ぎとかあったけど
身体検査は大丈夫なのかねこの人

141 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:52:41 ID:YJ+8ZKTr0
知事公舎に住めれば子沢山でも部屋には困らないだろうな。

142 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:52:51 ID:FqHAA7HK0
橋下なら大阪の在日特権ぶっ潰してくれるはず!!!!!!!!!!!!!

143 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:53:12 ID:AbGPu3yG0
ミンスザマーミロwwwwwwwwww

144 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:53:18 ID:xMf2C2JR0
大阪人民なめられすぎワロタw

145 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:54:01 ID:u5u+vGJy0
橋下は法律は知ってるが世間をしらなそうだ

146 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:54:33 ID:JRd7wUhsO
>>135
どうせ相乗りになるってのにアホだよな
ミンス工作員は本当にアホしかいない

147 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:55:06 ID:e9IdQ24Q0
>>145
弁護士してたら汚いところは良く知ってるだろ。

148 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:56:20 ID:u5u+vGJy0
>>147 役人に適当にちやほやされて、実績作りで終わりそう。
役人的にはおk!な人材だ。

149 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:56:26 ID:FqHAA7HK0
大阪民国大統領就任おめでとうございます

150 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:57:06 ID:FsZUdGzl0
たむけんのほうがマシ

151 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:57:26 ID:wO3YUQz+0
先に普通のおっさんを擁立してタレント候補を後出しされたら終わりやからな

152 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:57:45 ID:M3SI9jBK0
リリアンでいいよ

153 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:57:58 ID:e9IdQ24Q0
>>148
汚いところ知ってるだけに逆らうことに対して計算が少しは働くだろうから
改革とかはできないかもね。

154 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:57:59 ID:KsifIM8M0
橋下徹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9

競争の土俵に上がれる者は、徹底的に競争させるべきとの立場で、ニートにも厳しい立場。
しかし、競争の土俵に上がれない人へのサポートは厚くすべきと主張。
生活保護について「病気や障害・高齢者などでスタートラインにすら立てない人を『自己責任』として
放置するのは健全な競争社会を破壊する」と発言している。




おまえらアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

155 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:58:36 ID:Abo19jbK0
>>137
なぜ会社勤めの有無なんかが基準になるのか全く理解できないw
どっちかと言えば、民間企業に長く勤務した経歴を持つ政治家のほうが希少だろ。

156 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:58:42 ID:fLzNWIfK0
北野高校なのか
昔の府立一中で公立では最高の偏差値
しかもなぜかスポーツも強い
おまけに女子も可愛い

氏ねと言うしかない学校だった

157 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:59:06 ID:u5u+vGJy0
>>154 まあ、机の上だとなんでも書けるからww

158 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:59:32 ID:AbGPu3yG0
ミンスが辛抱とか言い出したのが原因www
カラーで言えば、辛抱が自民で、橋本がミンスなのになwww

大阪市長選挙でアナウンサーを担いで上手く行ったから
辛抱に手を付けようとしたとしか思えないwwwwwwwwwwwww

ミンス大失敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

159 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:59:34 ID:H5cJ+FCU0
もうタレントはダメだって。

経営者として優れた資質を持つ人にしようよ・・


160 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:59:43 ID:r7Ewt++t0
>>126 まーそれでいいやんw
橋下立候補したら最高やけどな。

あと、一つだけ致命的なミスを教えといてあげよう♪

大阪のおばちゃんは「テレビ見ない」からな。
テレビ見てたら手が動かせない、仕事できないんだよw

大阪のおばちゃん掴みたいのなら、やはり「ラジオ」だよw
20年、30年と仕事しながら同じラジオ番組を聞いてるコアな層がある。

テレビを基準としてる段階で、大阪のおばちゃん層は取り込めない。
さらに法律や何たら難しい話は聞かないからなw 
橋下は大阪では120%、一番選んではいけない人材なんだよ。


161 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:01:05 ID:LGDvsTwM0
橋下って「大企業は残業なしで定時で楽な仕事。もっと働け」とか
言ってた世間知らずのアホだぞw
こんな何も分かってない上っ面だけのアホを見抜けない自民って。。。w

162 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:02:04 ID:eg8i0boY0
こりゃ秀吉勝ったな

163 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:02:37 ID:2U+kN2xv0
>>156
>おまけに女子も可愛い

これ、マジかよww
俺の時代の女子の顔面は人外魔境だったぞ
最近は変わったのか?

164 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:02:41 ID:aw5dzVt10
橋下は中学校時代、ある女の子を机をマヨネーズまみれにするなどいじめの対象にしてた
その橋下に虐められてた女の子が現自民党衆議院議員の川条志嘉なんだっけ?

165 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:02:42 ID:5FNjiS0Z0
腰が抜けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


100%当選しねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

166 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:02:55 ID:npZwDq960
テレビにでてりゃ何でもええんか

167 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:03:00 ID:u5u+vGJy0
>>160 だったら二鶴だったな

>>161 弁護士や公務員なんて世間知らないのが当たり前。
こいつら、自分じゃ仕事以外何も出来ないからww

168 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:03:50 ID:VXLqdGTzO
ミンスは、あえて今枝でw

169 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:04:05 ID:M3SI9jBK0
>>160
何という浜村淳フラグ

170 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:04:27 ID:AbGPu3yG0
じゃあミンスは磯村元大阪市長担げよ

良い勝負するよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

171 :たかじん:2007/12/05(水) 04:04:32 ID:p94N65PzO
そこまで言って委員会?

社民が田嶋陽子を擁立したら最強(笑)

172 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:04:56 ID:U0hCvcID0
橋下的には公明推薦はありなの?

173 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:05:05 ID:2U+kN2xv0
>>170
え?天国から参戦てこと?
いや奴のいるとこは地獄か

174 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:06:05 ID:jHQkK/ZQO
なんだかなあ、この国にゃ政治家いないのか

175 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:06:16 ID:u5u+vGJy0
共産党は誰出すんだ?

大阪って自民票多の?

176 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:06:45 ID:fQ8D8XEq0
世間を知ってるというには10年はニートをしないと無理だな

177 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:06:49 ID:RmaIn0mb0 ?2BP(445)
委員会のメンバーばっかり。

178 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:06:57 ID:AbGPu3yG0
あぁ、磯村は死んだ方だな。関だ


関で良いじゃん

どうせ大阪市長選挙だって改革派の関を潰して、
似非改革派のアナウンサーを担いだだけだろw

179 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:07:38 ID:e9IdQ24Q0
>>178
負け犬を担ぐ奴はいないだろ。

180 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:07:42 ID:eKS/Pe/F0
市長選の敗北で、知名度の高い候補者じゃないとダメ、と思い知ったのかな

181 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:08:12 ID:BbrWWcSrO
ハシモトは論客やってればよろしい
ハシモトに入れるくらいならいっそ共産に入れるわ

182 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:08:13 ID:ukbirwaL0
>>160
ラジオはおっさんが聞くもの、テレビはおばちゃんが見るもの。
橋下って法律の話はローカルではせんよ?

183 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:08:19 ID:A7UxyQIj0
なんかまだ太田の方がマシな気がしてきた

184 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:08:35 ID:r7Ewt++t0
橋下と島田紳介は大阪人からも嫌われてるからなw

紳介も、もうええねん。クチャクチャと汚く飯食うタレントやろ?
話長いし、おもんないし、あの年でテレビ番組私物化してまだ若い女狙ってるし、

この二人はありえんやろ。


185 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:09:04 ID:aJwrcrs50
人気ないなw
出て欲しいけどな、公明の推薦なしで

186 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:09:05 ID:AbGPu3yG0
結局タレント候補を担いで関を潰しただけの民主党なら

橋本をタレントだから駄目だと言って磯村を持って来るぐらいのダブスタなんて余裕だろ

187 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:09:08 ID:EtFLEHDW0
これは酷いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも当選させるのが大阪府民クオリティwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

188 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:09:31 ID:oY1lFybko
すげーいいこと思いついた!

久本にしろ!

んで学会員大阪に全員移住。
久本は永久知事として死ぬまで芸能活動停止。

189 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:09:42 ID:VXLqdGTzO
>175
キョーサン候補も弁護士らしい。


190 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:09:53 ID:u5u+vGJy0
まあ、橋下が当選したら大阪面白くなるなwwww
世間知らずのガキが知事wwww

まあ、東京の石原も同じようなものだけどな

191 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:09:57 ID:7k6ZUXJB0
弁護士ってのは、ペーパーテストの天才だから、世間知らずが多い
上役や部下の板ばさみで四苦八苦している中間管理職の苦労を知らないからね
そんな人間が、組織を本当に使えるのか考えるとこだな

192 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:10:11 ID:2U+kN2xv0
>>186
きみ、どんなけ磯村好きやねんw

193 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:10:33 ID:iLWY5aaj0
そんなこと言ったって、おまいら橋下に投票するんだろ?

194 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:10:33 ID:eg8i0boY0
橋本に良いイメージはないんだがな

195 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:10:59 ID:s1FeE64U0
領収書出せない情報料を経費として認めろってやった人だから、
裏の世界は知ってると思うけどね。

最大の関心事は、大阪のBに切り込めるかってところなんだけど。
この人自体がBってうわさもあったような。
切り込めればそれでもいいんだけどね。

196 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:11:21 ID:5sK1Ihyv0
橋下の当選はねえよ。
口だけの奴は大阪では嫌われる。
西川きよしなんていくらきれい事言ったって、「やすしを見捨てた薄情者」だって
評価は全大阪人が持っている。

197 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:12:05 ID:u5u+vGJy0
橋下って38歳だってwww 経験不足じゃね? まあいいか大阪だもの。

ガキが知事www  ノックより落ちるな

198 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:12:55 ID:ukbirwaL0
>>184
島田伸介は嫌われてる。
でもそれは食い方の問題ちゃうよ。バックの問題。

さっきから必死なん、関西の人間じゃないと思うわ・・・・。

199 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:13:35 ID:AbGPu3yG0
民主党はタレント担いで市長選挙に勝って
また府知事選挙タレント担ごうとしてただけなんだから

それなのに府知事選挙で先を越されてしまったとしたら、
絶対非タレント候補を持ってきて、タレントである事自体を攻撃するに決まってる


だから自分で潰した磯村を持ってくる
無名の新人とかは擁立しない

それじゃ橋本なんかには勝てないから

200 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:14:06 ID:iLWY5aaj0
まあ、おまいらどーせ投票するんだけどね。

201 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:14:17 ID:m9ghgX3H0
もうパペット知事でいんじゃね
そんなにも世間知らずなら扱い易かろう

202 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:14:37 ID:BbrWWcSrO
身体検査は大丈夫なのか?特に子作り関係とか

203 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:15:11 ID:r7Ewt++t0
たかじんというw 関西ではもはや誰も軽蔑して崇めなくなった落ち目のタレントの、
テレビ番組で調子こいて、あのキチガイ弁護団を懲戒せよ!
みなさん!あのキチガイ弁護団に懲戒請求の嵐を浴びせましょう!と、
呼びかけたが、旗色悪いんだろ?

弁護士会は懲戒請求却下したしw 逆に橋下訴えられてんだろ?

もうな。たかじんとか、橋下とか「エセ」な嘘くさい薄っぺらい人間はいらんねん。




204 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:15:41 ID:kHfBvbi/0
>>8
つうか、読み仮名なんて書かないだろ

205 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:15:43 ID:AbGPu3yG0
あぁ、また磯村って書いちゃった
関な関

まぁ、兎に角
後手番に廻った民主は自民と反対の事やるよ

206 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:15:52 ID:ubL8j6Bi0
あれ?勝谷が出るとか言ってたのに。やはり法華豚批判がだめだったのか。

207 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:15:58 ID:6hzAHl1p0
>>196
参院大阪選挙区で105万票取った西川きよしがどうしたって?

208 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:16:06 ID:ukbirwaL0
>>203
ああ、やっぱり大阪の人間ちゃうなあんた。

209 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:16:20 ID:u5u+vGJy0
38歳の知事 見たいなぁ〜 大阪ガンガレ!

38歳じゃ 役人に舐められて終わりだなwww クソガキ程度にしか思われないな

210 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:16:37 ID:amIPFXdp0
屑タレントなんかよりは、まともな人選だな

現役弁護士なんだから ノックやら、そのまんまなんかより全然良いな

211 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:16:39 ID:VXLqdGTzO
>182
彼、民事仕事が多かったためか、
刑罰、時効の年数を間違えてコメントし、後で訂正することがあるね。
そういう光景を生放送で2回見たよw

212 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:16:43 ID:aw5dzVt10
>>196
やすしが生きてた頃は一切切り捨ててたのに
死んだらすぐにやすしを利用して仕事してるしね
サブローと新やすしきよしとか言って漫才したり


213 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:16:57 ID:e9IdQ24Q0
>>203
懲戒請求があの番組のせいと言って裁判して勝つ自信があるぐらい
影響された奴から請求が来たんだろ?
ちょっと分析が甘くないか?

214 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:17:29 ID:5YYmAA+1O
>>159
大企業立て直し成功者に特化した人をトップに持っていった方がいいよな。出来たら明るい人でw
だいたい大阪の最優先重要課題が財政再建なのに知名度とタレント性で候補選ぶなんてマジで終わってるな。
仮に財政あぼーんしたら各政党や各種団体からトカゲの尻尾切りされて、責任取れと各方面から集中砲火喰らって地獄見るぜ。

215 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:17:37 ID:949FBdr50
どこの政党も相手が大阪民国だから人選がイカレてやがるwww
誰か吉本の年配芸人をたてりゃ間違いなく当選するよ。

216 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:18:43 ID:ukbirwaL0
あ、そっか。
あの弁護士会の件があったもんやから
橋下には粘着さんがついて回るんやなー。


217 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:18:45 ID:BbrWWcSrO
いっそ辻元清美がいい。行き着くとこまで行って欲しい

218 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:19:23 ID:ULmSVvcv0
これマジなの?
てっきり、「やあ。また騙されたね」スレに飛ばされると思って踏んだんだけど。
それともこのスレ自体壮絶な騙し?

219 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:19:46 ID:u5u+vGJy0
タレント出す時点で、完全に国民(今回は大阪)舐められてるなw
政治家に。

220 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:20:08 ID:dfiyV6ToO
ちょーしに乗せるなW
こんな馬鹿。自公狂ったか

221 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:20:44 ID:xFTqKq7c0
こんなバカマッチョに知事やらせたら
絶対男性差別女優遇が加速する

222 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:21:04 ID:AbGPu3yG0
サヨクブタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

223 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:21:11 ID:zfH8mQ5Q0
橋下って・・・自民公明の政策とかと違う気がする

224 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:22:05 ID:1JXNODX40
これは面白いね。

225 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:22:43 ID:1BwQedhK0
冗談www
そのまんまも好かないが、向こうのほうが政治や地方自治に興味
持ってそうだったな。枡添えも同様
橋下はテレビに出られて喜んでる程度の印象しかない


226 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:22:49 ID:r7Ewt++t0
俺もな、昔はなー・・・確かに、たかじんおもろいと思ってた時期はあった。

でもな、あいつ究極の負け犬やからなwww

まさに内弁慶。

橋下も、もうね、どうにもこうにもならんよ。

一言で言えば、しらけるんだよね。あいつ見てると。


227 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:23:18 ID:YH2aea5x0
おまいら
「橋本と子供たちを襲撃します」
とか絶対書いちゃダメだぞ

228 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:23:44 ID:u5u+vGJy0
橋下(38)のドンキホーテぶりが見てみたいww
大阪は実験台wwwwww おもすれーーーーーーーーーーーー

229 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:24:07 ID:l8Znk280O
橋元は思想の方向いいけど単純ばかだからな。
社会的地位のあるネット右翼て感じ

230 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:24:16 ID:VzlqWhqa0
タレントはやめとこうや、な?

231 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:24:49 ID:tI2+iyIEO
最近、以前の橋下らしくない発言が多かったのはこのせいか

232 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:24:50 ID:AbGPu3yG0
橋本が出馬するとファビョル奴が多いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

233 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:24:57 ID:Abo19jbK0
>>191
行政活動は、法律の定めるところにより、法律に従って
行わなければならない(法律による行政の原理)のだから、
法曹が知事になるのは歓迎されるべきことでは。中間管理職(笑)

ただ、この人は、弁護士にしては世間知におもねたような発言が
散見されるので、少し気がかりですが…。

234 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:25:45 ID:u5u+vGJy0
>>229 あいつは調子に乗って自滅するタイプだww   wktk

235 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:26:46 ID:ULmSVvcv0
この人役人大嫌いだから、壮絶な戦いが見られそうで面白そうではある。
まあ、府政はガタガタになるだろうけどね。
こいつは舛添と違って見識ないから、けんか腰なだけだろうし。

236 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:26:52 ID:ukbirwaL0
>>232
うん。
これはちょっと面白いw

237 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:27:47 ID:AbGPu3yG0
安心しろ御前等w

こう云うのは本人が会見する前は何処の新聞社が報じようとデマみたいなもんだw

238 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:29:00 ID:RmaIn0mb0
橋元弁護士の敵といえば、日弁連やその仲間・支持者ってこと?

239 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:29:10 ID:GXNIwZwQ0
太田房江の逮捕マダ〜?

推薦がなくなっただけで立候補しない程度の政治理念・信念って何そのゴミみたいな考え?

当選できないなら金が勿体無いからやめるの?


大阪の税金は勿体無くなかったの?

ああ、全部懐にしまいこんだのね・・・




240 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:29:29 ID:9OkXh2y30
>>229
税金に対する思想は?

241 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:29:45 ID:ZIwpjRhx0
よその県だけど、はししたサン、頑張ってください。

242 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:29:45 ID:u5u+vGJy0
>>233 おまい バカじゃねーのwww
公務員(教師)が資本主義教えられるか? 公務員自体社会主義なのに。
橋下も同じ、一人じゃ何もできない。経験もないしwww おもしれー

243 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:29:57 ID:e9IdQ24Q0
>>239
退職金はぜひとも返還させたいよな。できれば一期目の5000万も。

244 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:30:29 ID:BbrWWcSrO
羽柴でいい

245 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:31:29 ID:VXLqdGTzO
さて、NHKは報じるかな、このネタをw

246 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:32:47 ID:pVGRgZLI0
239 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:29:10 ID:GXNIwZwQ0
太田房江の逮捕マダ〜?

奴は創価だからねえ。。。

247 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:32:54 ID:9OkXh2y30
>>238
敵は税務署。

248 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:32:59 ID:2Rbnkawy0
橋元って2ch嫌いなんだっけ?

249 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:33:00 ID:r7Ewt++t0
大阪府知事選は民主が勝つよ。

自民党って国政である衆議院選挙でも、
堀江貴史容疑者(ブタ)まで担ごうとしてた節操もない党だしな。

今度は橋下かwww お似合いだな。 まー自民党も頑張れやw


250 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:33:11 ID:0daCxemX0
出たいのはシンスケでしょ

251 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:33:25 ID:9hPDi4W40
そうかそうか

252 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:33:52 ID:xaPLXck+0
公明党相乗りは厭だが
少なく共辛坊よりは
人間性まとも

253 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:34:18 ID:PklivVHY0
なんか錯綜してるな。
たかじんの委員会で、勝矢がプッシュされてかなり浮かれてたり、
辛抱さんも打診を断ったか断ってないのかはっきりしないし。
辛抱&橋下が異様なムードで舌戦を繰り広げていたのは、知事選が関係あるのかな

254 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:34:34 ID:oitFDXxj0
田中康夫くらいには何かやれるんじゃないの?
ノックや青島よりは比較的マシそうな期待がある

255 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:34:43 ID:u5u+vGJy0
まあ、大阪はこんなもんでしょw

256 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:35:06 ID:3cOzMW3D0
>>18
養育手当て増額

257 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:35:11 ID:jiLJoFdB0
:あるタレント。大阪・桜宮のホテルでよくナースプレイをしてるそうです。テレビではかっこいいことも言うてるのにね。顔あわしたら恥ずかしいわ。
橋下徹


おいおい北野誠によると橋下ってこんなやつだぞ。

258 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:35:25 ID:uQ4QAZwC0
まぁ、来週の委員会でネタにされて笑って終わりだろw

259 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:35:43 ID:ukbirwaL0
>>253
あれ、ずっと前からやってるよ>舌戦
犯罪被害者の実名報道に関するヤツな。

260 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:35:46 ID:RmaIn0mb0
>>254
田中康夫の行くところに、勝谷あり。

261 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:36:01 ID:to3XUi+g0
あの24時間はしったおっさんでいいんじゃないの?最近みかけないけど。

262 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:36:55 ID:1JXNODX40
知名度抜群だし、民主がよっぽど良い人を出してこないと、
この人で確定だな!

263 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:37:01 ID:6hzAHl1p0
>>242
> 公務員自体社会主義なのに。
なんだそれ

264 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:38:18 ID:u5u+vGJy0
大阪民は、多分橋下を持ち上げた後にはしごを外すってことだなw

まさに橋の下に落下ww

265 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:38:35 ID:ZIwpjRhx0
                     
      /~ ̄ ̄ ̄ ̄.\       
    /          .\        
    (  人,,_____,,入  )   
    | ミ./  -◎─◎- ヽミ |    
    ( 6.     (_   _)    ∂)     
    ヽ ∴ )  3  ( ∴ ノ         
      ヽ、   ,___,.   .,,ノ          
        ヽ.______.ノ            
       /      \               
      ⊂  )     ノ\,_つ   児童手当、大幅増額しまんやわ。   
        / ∩  <                
      /  '´ω 'ヽ ) グッ       
    ∠/      ノノ     

266 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:39:07 ID:Abo19jbK0
任期中に、府内でも、財政再建団体に転落する自治体が、いくつか出てくるかもしれないが、
その4年間で、府そのものが再建団体になる可能性だってあるよなあ…。貧乏クジだろう。
それを覚悟で出馬するなら、それはそれで立派なことと言えるかもしれないが…。

267 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:39:20 ID:h5POhr/q0
>>214
一般府民の感性としては、マジで財政終わりかけてるのを、
なんとかしてもらいたいわけだが…

政治家にはそんな危機感無いんだろなぁ。


268 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:39:25 ID:zfH8mQ5Q0
>>229
橋本は、小林に近い
反米保守、自主自立って考えでしょ


269 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:39:26 ID:AbGPu3yG0
民主党もタレントばっかに声掛けてるからどんな面でタレント批判するのか楽しみwwwww

270 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:39:27 ID:5YYmAA+1O
橋下が強力なバックアップとか優秀なブレーンを引っ張ってこれる人脈あるなら成功する可能性あるかもなー
官とか党とか団体から人材用意されたら、普通の人は遠隔コントロールされちゃうよね

271 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:39:34 ID:gOBPdBHcO
民主は絶対相乗りすんなよ

こいつはいらん
左巻き過ぎない奴なら、橋下よりまともな奴などゴロゴロいるし
こんな馬鹿担いでも意味無し

辛抱立てて委員会内戦勃発させて欲しい
実際タレント候補と戦ってまけても
党としては全く痛くないだろ

相乗りだけはやめてくれ

272 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:39:46 ID:VP7/RfwH0
橋下はねーだろ
民主が辛坊とか、クロスしてんじゃんw
どーみても大連立したいがばかりに、
相手の心情を察した思惑が働いていますな
ありがとうございました。

273 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:40:02 ID:YJ+8ZKTr0
辛坊の出馬はなくなりそうだな。
危険な勝負は避けるだろう。

274 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:40:19 ID:u5u+vGJy0
>>263 競争原理がないってことだろ バカ
それくらいわかんねーんのか

275 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:40:27 ID:VXLqdGTzO
まぁ、とにかくサチホ先生(;´д`)ハァハァ

276 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:40:57 ID:igUSvuWe0
つーか、人気がある著名人を知事選に担ぎ出すより
首切りの危機感がなく、利権まみれの公務員を総替えできなきゃ
関西が良くならないことは関西人がいちばんよく知っている。

277 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:42:01 ID:zfH8mQ5Q0
自公は辛抱
民主は橋本

だったらわかるが何で逆なんだろ


278 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:41:59 ID:e9IdQ24Q0
ムーブに出てるぐらいだから暗部は良く知っているだろうに。


279 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:42:25 ID:EjrWzD9o0
橋下なんて政治家になっても何にも出来なさそうだな

結局、政党の道具

280 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:42:59 ID:6hzAHl1p0
>>274
「競争原理がない」と言いたくて「公務員自体社会主義」って書いたならお前がバカだな

281 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:43:39 ID:bPEokXcA0
>>277
単に声掛けた速さの差では?

282 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:44:43 ID:VP7/RfwH0
大阪はいい加減タレント政治家から脱却したら
新しいアイデアとか発明がマクロレベルでやれるやつ。
理想は小林十三で、工場ぶっ壊して作ったUSJと
関空周辺の開発の建て直しとかは、小林十三的な発想でしか
解決出来ない、そういう観点からならばホリエモンのほうがまだましかもw

283 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:44:50 ID:u5u+vGJy0
>>280 公務員って資本主義原理働いてるの?

284 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:44:58 ID:i3AP3N1U0
この時期って、思惑含みであれこれデマや臆測情報が
飛び交うから、蓋を開くまでまったく判らん。



285 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:45:25 ID:GMgd6Zy+0
滋賀県みたいに利権がなく地味だが公約守る知事が一番いいんだがな
どうせ宮崎と一緒でパフォーマンスまみれで一年以内にボロ出して自滅ってとこだろ
マスコミとずぶずぶの関係になるだろうし

286 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:45:54 ID:O5vz8y9l0
大阪府知事は、戦後ずううっとイロモノ枠だから、橋下でいいのだと思う。

287 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:46:02 ID:AbGPu3yG0
だから

民主党はアナウンサー擁立で市長選挙で勝ったから辛抱を狙っただけなの
辛抱が自民カラーとか全然関係ない、アナウンサーを出せば人気取りで勝てる

これだけだろ

民主党は自民党が出しそうなのを狙った訳じゃないし
自民だって民主党が出しそうなのを狙った訳じゃない


辛抱が獲られそうだから橋本に行っただけ
政党のカラーと擁立が逆になってるのは

民主党が二匹目のドジョウでアナウンサー狙いで先に辛抱に手を付けたからに過ぎん

大連立は無関係

288 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:46:04 ID:mhplNaq00
高校の同級生の川条鹿が応援演説に来るんだろうなw
さも、学生時代からの友人のように、作り上げたエピソードを歌いあげ
そうだなw
行列の弁護士も続々応援に来そうだ。

289 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:46:29 ID:oitFDXxj0
老獪な調整能力より
思い込みの激しい人がよいという思いで
なんかしらんベテランなら
橋下に入れる人も増えるだろう

290 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:46:45 ID:r7Ewt++t0
大阪市長に続き、府知事選でも負けたら、自公終わりだわな。

はやく衆議院解散総選挙しよーやw


291 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:47:28 ID:u5u+vGJy0
大阪的には、橋下に脈はあるの?

292 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:47:49 ID:SaplRLFw0
もういいよ

293 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:49:44 ID:fv9IYX0J0
光市母子殺害事件の懲戒請求の一件はどうなったんだ?
なんか今枝弁護士と裁判やってなかったか?

294 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:49:51 ID:AbGPu3yG0
民主から辛抱が出たら自民は普通の候補じゃ絶対負け確定だからなwwwwwwww

295 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:50:29 ID:to3XUi+g0
もう辛抱ならん!桜井よしこがでてくれ!民主から。

296 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:50:46 ID:ULmSVvcv0
橋下は東と違ってすぐ敵作るところあるからなあ。
上手く府政を回せる可能性はゼロと言ってもいいと思う。
まあ本当に出馬するほど橋下は馬鹿ではないだろ。
てか、出ないと言ってくれ。

297 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:50:48 ID:O5vz8y9l0
社民党は紳助、国民新党はざこば師匠、共産党はたかじんを擁立しろよ。おもしろいから。

298 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:50:53 ID:yixBAztA0
民主はまたMBSのアナ担ぎ出すんじゃなかったっけ
辛抱はガセだと思われ

299 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:51:40 ID:u5u+vGJy0
38歳だぜ、大丈夫?

300 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:52:34 ID:r7Ewt++t0
橋下に、流行語大賞になるような、
「大阪をどげんかせんとイカン!」のような意気込みでもあるのかよw

テレビ出演費総額と比べて・・・などと、
まず銭勘定をするような人間に大阪を任せるわけにはいかない。


301 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:53:09 ID:8dzZlwMJ0
まぁ、関西といっても京都出身の伸介よりも、大阪・北野高校出の橋下の方がいいんじゃない?
地元出身に知事やらせろよ。

市長選も、地元大阪・高津高校出身の橋爪氏にやってほしかったよ。


302 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:53:38 ID:cK1Qtz6WO
>>297
無所属島木ジョージが圧勝したら府民見直すw

303 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:53:42 ID:S4jrniV20
>>296
出た方がおもしろい。
選挙向けに白々しい演説をするところを見て笑いたい。

304 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:54:05 ID:9OkXh2y30
最大の争点は財政赤字だろ。
税金払わん人じゃ示しがつかんな。

305 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:54:54 ID:AbGPu3yG0
結局橋本が出たら困る奴二、三匹が反対してるだけだなwwwwwwwwwwwwwww

たぶん民主党から出馬だったら賛成してるんだろうなwwwwwwwwwwwww

306 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:56:01 ID:eKS/Pe/F0
北村・住田の2人で番組もつんやろか

307 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:57:06 ID:u5u+vGJy0
大阪って、行政や政治舐めてるよな。ノックでいいや見たいな感じで。
だから橋下の当選は夢じゃない。

308 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:58:03 ID:AbGPu3yG0
低脳ID:u5u+vGJy0涙目で失禁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

309 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:58:52 ID:8dzZlwMJ0
>>307
ノックは、きちんと改革やろうとしてたよ。
マスコミ的にはエロオヤジイメージで潰されたが。


310 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:58:56 ID:r7Ewt++t0
このご時勢にw 橋下に目をつけたという時点で、
時代遅れだよなw

自民党は何十周遅れで候補者を選んでんだ?w


311 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:59:23 ID:/W5+st200
大阪は政府の直轄にして
知事無しでいいよ。


312 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:59:24 ID:x9aCc5Gf0
橋下先生
人権擁護法反対です

313 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:59:55 ID:u5u+vGJy0
>>308 どうしたの? 脳みそ元気?

314 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:00:28 ID:1Ll2Ldwu0
大阪府政はもう、政府直轄にしたらどうなんだ?
政府が任命した人を府知事にして
総督として送り出し、大阪は大阪自治国として
再スタートした方が良いよ。
この提案はどうでしょうか?
実際にこんな国はないよね?

315 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:00:38 ID:lATeiz5Z0
大阪は勝谷ぐらいがちょうどいい


316 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:01:14 ID:AbGPu3yG0
結局、先に出た辛抱の記事は民主党から出るかでないか解らないのに
この記事の橋本の書き方じゃ自民党から出そうな書き方だから必死なんだろ御前等wwwwwwww


そら辛抱と橋本じゃ、どうみても辛抱だよ
でも辛抱は民主党を勝たせる為に出馬したりしなさそうだよな、常識的に考えてwwwwww

317 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:01:27 ID:xNGAxMyG0
例の光市の弁護団の懲戒請求の件で
その他の弁護士連中からも、けっこうハブられてるらしいな。
弁護士業に見切りつけたのか。

318 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:01:47 ID:0daCxemX0
勝谷は無理だろうな。猛反対する人達がいるし。

319 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:02:41 ID:1Ll2Ldwu0
>>309
詳しく教えてください


320 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:03:16 ID:Abo19jbK0
>>299
30代で知事になるケースは、アメリカでは結構ある。
クリントンもそうだろ。この間も、36歳のインド系がルイジアナの知事になった。

321 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:03:49 ID:AbGPu3yG0
元々自民党カラーの辛抱が
出世間違いなしなのに、橋本が出る選挙に民主党から出馬?wwwww

反対に橋本は選挙に落ちても弁護士で居られるからなw


ミンス信者の皆様お疲れ様ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

322 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:03:58 ID:u5u+vGJy0

>>315  同意 ある意味庶民的
>>318 そうなの? 嫌なやつは敵(国など)から見ても嫌なやつな場合が多いから
大阪にとって利益与えるかもよ。

323 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:03:59 ID:8dzZlwMJ0
臭っても勝谷は灘校出身。

324 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:04:47 ID:/npyPP+r0
勝谷は田中康夫が声かければ出るんじゃね?

325 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:05:51 ID:VP7/RfwH0
>>304
そう、それには削るか収入増やして税収を上げるしか無い。
しかしばかな大阪府民は金ぴかタレントの名だけに騙せると
選ぶ側にそう思われてるんだろ。

326 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:06:04 ID:ULmSVvcv0
>>318
つか、そもそも人気ないから出馬しても勝てんし、勝てん奴を擁立する馬鹿はいない。
勝てるとしたら、せいぜい宮崎までだろう。
まあ、たかじんなら圧勝だろうけど_| ̄|○

327 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:06:18 ID:AbGPu3yG0
勝谷は失うものないし

橋本が相手なら対抗馬でやりそうだな、辛抱よりはwwww

アイツ小沢も好きだしw

328 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:06:23 ID:ECmpagVg0
勝谷が知事って想像できんなw

329 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:06:56 ID:S1NtStDl0
大阪の行政は終わってるからな、知事は思いきったことを発言出来る人がいいな
今更、大阪を立ち直らせるなんて誰も期待してないしね
思いっきりぶっ壊してくれる人を期待

330 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:07:04 ID:u5u+vGJy0
>>320 へー マニュフェストって出てるのかな?

331 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:07:46 ID:1Ll2Ldwu0
勝谷はそんなに良いのか?
ただの偉そうに能書きや説橋をたれている
バカなオッサンにしか見えないけどね。


332 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:08:06 ID:8dzZlwMJ0
>>319
要するに、触れてはいけない部分を改革しようとした。
最近だと、安倍内閣が好例。


333 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:08:33 ID:ULmSVvcv0
身内が知事になったら、ムーブとか委員会とか番組作り辛いだろうね。
変に擁護は出来んし、かと言って叩くのも気が引けるし。

334 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:08:44 ID:gglPJnuJ0
いつまでも金に執着する年寄りがのさばっている政治屋と一線を画すならば
基本的に誰でもいい。
政治とは「所詮こんなもの」と言う考えの奴はいらない。

素人の怖さでどーんといこうや!

335 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:09:12 ID:u5u+vGJy0
>>331 その単純なところが、大阪人的に安心するんじゃないか?わかりやすいってか。

336 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:10:01 ID:VP7/RfwH0
府債刷って特例で国に百分割認めさせて2,3回繰り返して
国民全員に府債買わす手法なら、株券買わすテクニックに長けた
あの人いないw

337 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:10:03 ID:4fvvDefm0
ま、石原みたいなのが都知事になれる世の中だから
有名人なら誰でもなれるだろ
選挙民があほなら

338 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:10:06 ID:1Ll2Ldwu0
>>320
アメリカヶそうだからと言って、
日本でも大丈夫なのか?
頭は大丈夫?
日本の場合は、30代でもまだ子供のような気がする。
まあ、日本の教育システムがそうさせて居るんだけどね。
>>332
阿部内閣は何をしようとしたんだ?
阿部自身は世襲の無能総理しか見えないけどね?


339 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:10:50 ID:tmAJCuaf0
勝谷とのムーブ対決か・・・・辛抱はでないよな。

340 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:11:46 ID:cJPexJEn0
橋下は核武装論者だし極右と言っていいくらいだよ。
民主が相乗りしてくることはない。
ってか委員会メンバーよくうわさにあがるな。

341 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:12:00 ID:0daCxemX0
宮崎ならいけそう?

342 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:12:15 ID:ULmSVvcv0
>>320
年齢よりも橋下は政治家としての実績や経験が皆無なんだけど、
それでも大丈夫なのか?

343 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:12:55 ID:AbGPu3yG0
選挙なんて擁立した奴が勝てれば誰でも良いんだよ

極右とか売国とか全然関係ない

それが選挙

344 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:13:35 ID:5d9BnM2W0
893おんなでも逃げ出したんだろ
大阪は終わってんだよ

345 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:15:15 ID:zi5jlSKJ0
ていうか
どうして大阪府知事で橋下と辛坊がぶつかるのに
京都市長選は相乗りなんだ?
タレントはもちろん反対だけど
民主なら福山を市長に出馬させろと言いたい

346 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:15:20 ID:AbGPu3yG0
だいたい小沢とか鳩山とか西村とか全部核武装容認派じゃねぇーのかよww

347 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:16:12 ID:u5u+vGJy0
中小企業の経営実態知らないで知事になって、庶民がどうのこうのってのもいまいち説得力に欠ける。
あるていど、下積みした人間じゃないとな。

348 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:16:29 ID:z4cfZ6Za0
無防備宣言とは無縁の知事になるなw

349 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:17:36 ID:tmAJCuaf0
大阪出身だったんだ。非大阪の落下傘候補じゃ橋下に勝てないよ。
府立高校とか体育系とか子だくさんとか知名度とか選挙じゃ有利な要素ばかり。
若いし。弁護士だし。政党色も色付いてないから相乗りしやすいとなると・・・・

ちなみに勝谷は非大阪出身で灘で文系で独身
で田中康夫と小沢べったり

350 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:17:55 ID:U37Em+pq0
三宅や辛抱や宮崎の知恵を借りるなら別になってもいいや

351 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:18:40 ID:u5u+vGJy0
>>350 三宅=ナベツネじゃなかった?

352 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:19:22 ID:Abo19jbK0
>>338
それは、時代の変化に伴って、子供と大人の境界が不明確になってきているだけで、
30代にかぎらず、40代でも同じことだろう。日本で30代のCEOやCOOがどんだけいると思ってるんだw
38なんて中年もいいところだよ。

353 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:19:37 ID:AbGPu3yG0
二匹目のドジョウを狙おうとアナウンサーだからって出馬の可能性の低い辛抱に手を出したミンスは涙目wwww

354 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:19:39 ID:oGoPftyYO
自民党はともかく公明党は橋下を支持しないだろ

355 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:19:46 ID:8dzZlwMJ0
>>338
安倍内閣、ノックともに抵抗勢力(という言い方を敢えてしておく)にやられた。
小泉が言っていた抵抗勢力なんて、全く本当の抵抗勢力ではない。一発総選挙すれば静かになるくらいだし。


356 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:20:31 ID:uWwZuUu20
橋下ってまだまだ若造だろ。
子供過ぎる。


357 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:22:03 ID:r7Ewt++t0
大阪出身にこだわる人間は関西にはいない。
兵庫県出身の楽天の代表取締役社長三木谷なんか一番いい候補だが、
民主も断られてんだろうな。

三木谷と比べて、橋本かよw 


358 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:22:52 ID:cenEcdmTO
>>356
老害よりはマシ

359 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:23:26 ID:19oEnK35O
相次いでたかじん出演の有名人物ばかりの名前が上がってんな
そんなに終わらせたいのか?

360 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:23:51 ID:u5u+vGJy0
婦人票をどれだけ集められるかだな、公明党が支持するんなら当選するんじゃね?

361 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:24:06 ID:dWLpvHe00
当選したら
嫁と7人の子供連れて大阪に引っ越して来るんかな
子供の世話を手伝ってる嫁の親も一緒だろうし
大移動や〜

362 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:24:40 ID:AbGPu3yG0
タレント選挙を仕掛けたのはミンスなんだらしょうがないwwwwwwww

あぁーホント残念だねw

いっそミンスは宮根とか担いで笑わせてくれよw

363 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:25:47 ID:tmAJCuaf0
というかたかじんは応援するのか

364 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:25:52 ID:u5u+vGJy0
大阪が、橋下の肥やしになるのかww踏み台とかな

365 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:27:46 ID:LGDvsTwM0
橋下みたいな頭の弱いナルシストが候補だとは、日本には常識もないなw
とりあえず、タレントを押すのは裏金とか金に汚くないからみたいなとこあるけど
橋下は頭悪いうえに、金にも汚いからなw


366 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:27:58 ID:r7Ewt++t0
自民党に歯向かう相手を候補にしなくちゃいけないのに、
その候補を選べば自民党は自殺行為になるw

丸山弁護士みたいに、自民党にとって当たり障りのない橋下あたりが、
最大の「賭け」なんじゃないのか?w

とにかく自民党はもはや選挙では勝てない。


367 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:28:30 ID:Abo19jbK0
まあ、こんな国もあるってことで。

ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/sweeden.html
>スウェーデンでは、政治家の主役は40代。50代の政治家は少し高齢というイメージがある。
>たとえば、65歳以上の国会議員は2%しかいない。スウェーデンでは、退職年齢 に達すれば、
>政治家も引退し、後進に道を譲るのが一般的だ。

368 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:29:36 ID:kHfBvbi/0
>>338
Bについて、ググれ

369 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:30:43 ID:u5u+vGJy0
>>367 ここは日本だから

370 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:31:35 ID:8dzZlwMJ0
>>357
確かに大阪出身にはこだわらないが、その他区域出身の人間が本当に大阪を良くしてやろうと思っているかは疑問。
国を良くしてやろうという人材が東京に集まるのと構造が異なると思われ。


371 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:33:07 ID:kHfBvbi/0
>>359
官僚出身者が駄目だった反動だろうなあ
府議とか元国会議員とか、弾はいっぱいあるだろうに

372 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:33:31 ID:AbGPu3yG0
三木谷なんて政治家になる訳ないだろヴァカが

堀江がその気だったから、三木谷もとか思ってンノ?池沼だろ御前wwwwwwwwww

373 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:33:44 ID:1Ll2Ldwu0
>>368
よく分からない
安倍は同和団体から攻撃を受けたと言うこと?


374 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:35:41 ID:mOB+bcsA0
>>49
弁護士としての活動をしているようには思えないが

375 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:40:50 ID:2CcibcRx0
橋下なんて勘弁してくれよ
皮肉を込めて言うけど、こいつよりは、まだノックのほうがマシだ

376 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:44:08 ID:8dzZlwMJ0
>>373
安倍と同和は切り離して。安部の抵抗勢力は、安倍が改革しようとしたものにある。
大阪に限らず、近畿地区は歴史上Bとの関わりは相当根深い。
後はググってくれ。


377 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:47:22 ID:BNhtjJKT0
北摂地区出身というのも大きい。当選すれば初めてか?
南大阪出身の人が出馬すれば面白そうだが。


378 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:51:17 ID:oFlnkhhM0

昔も今も、乞食は橋の下に住み着くんだよな

昔も今も、乞食は橋の下に住み着くんだよな

昔も今も、乞食は橋の下に住み着くんだよな

昔も今も、乞食は橋の下に住み着くんだよな

昔も今も、乞食は橋の下に住み着くんだよな

昔も今も、乞食は橋の下に住み着くんだよな

昔も今も、乞食は橋の下に住み着くんだよな

昔も今も、乞食は橋の下に住み着くんだよな

昔も今も、乞食は橋の下に住み着くんだよな


379 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:53:06 ID:Am5AvU/y0
>タレントで弁護士の橋下徹氏(38)
>タレントで弁護士の橋下徹氏(38)
>タレントで弁護士の橋下徹氏(38)

タレントがメインなんですねwww

380 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:53:52 ID:lATeiz5Z0
宮崎はクソ。
アイツは借り物の意見で偉そうにしてるだけ。
世論に敏感なあのチキンな立ち回りにはヘドが出る。
大したことは何も言ってないし、ちょっとまってって、何を言うのかと思ったら、もう息切れ。
何よりアイツは民主信者。
自分はリベラルだと誇らしげに言ってるし、それをかっこいいと思ってるのがまた痛い。
時々チョンじゃないかと思う。
チョンの人権擁護法案とかチョンの外国人参政権。
にも基本的に賛成なんだろし、
韓国に甘いというか、奴等の思惑に沿った発言も多いよね。
宮崎は田原二世。
これから反日を背負っていくクソだよ、アイツは

381 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:56:21 ID:iZk7pOiB0
>>365
大阪の超進学公立高校の北野高校出身
高校3年の時ラグビーで花園大会に出場し、高校日本代表候補に選ばれ東西対抗にも出場
早稲田卒で弁護士

少なくともお前よりは凄い人材だろw

382 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:59:16 ID:gglPJnuJ0
>>381
まあ、2ちゃん脳だから許してやれば。
言ってみたかっただけだろw

383 ::2007/12/05(水) 05:59:40 ID:k+WSXj63O
ハシゲって核武装論者では?

384 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:59:56 ID:h+/NnrVL0
橋下も辛抱もどうかと思うけど、有権者のレベルに
見合った候補しか出ないわけだわな。

385 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:02:28 ID:1Ll2Ldwu0
>>380
朝生とかサンプロはそろそろ、終了しても良いと思うよ。


386 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:02:48 ID:QBkF5XfCO
子沢山

387 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:04:14 ID:kQHylrzCO
草加の推薦で出るんか

388 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:04:42 ID:8dzZlwMJ0
>>311,314
実は、既にその状態に近いと思っている。国家からすると最後の抵抗勢力なのが、おそらく大阪。良い悪いは別にして。
ただ、東京一極集中問題・地方再生問題と表裏一体なのは忘れないでくれ。


389 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:05:01 ID:9pBy3kvFO
なんか頼りない気がするなぁ。
フワフワした感じで。
野党か議会にコロッとハメられて終わるような気がする。
政治行政業界は若いやつにはトコトン厳しい風当たりだからな。

390 ::2007/12/05(水) 06:05:33 ID:k+WSXj63O
勝谷が小沢と会うらしいが、もしかしてw
でもハシゲのほうが票を集めそう

391 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:06:47 ID:BiluY0Hp0
>>380
田原が休んだ時、朝生の代理司会やってたしな。 宮崎

392 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:06:48 ID:r0wFdyHbO
B問題がある大阪の知事によくなろうとするよな


393 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:07:06 ID:BILOK6BM0
大阪人の8割は、たかじんがやったらええと思っている。

394 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:07:27 ID:WZBHvlGM0
タレント業は長く続かないけど、知事になって人脈作ればいくらでも金作れるしね

395 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:08:38 ID:nhjeocyp0
>>387
死ねよ



396 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:10:54 ID:VP7/RfwH0
>>380
つうか朝生やタックルと一緒でたかじんの番組も何か言ってるようで
巧妙に出来てて何もいってないからな。何となくそうなんだ、
という向きに合わせてるというか・・・
まあそれでも、政治家とべったりな田原の番組よりはましというか
長く続きそうだな。

397 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:11:30 ID:r0wFdyHbO
>>387
弁護士がカルト草加と仲良くなったらまずいよな


398 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:12:07 ID:TouLGW8b0
ええ〜? 知事になんの? ってか選挙に立候補すんの?
懲戒請求とか「買春=ODA」とかを批判しなかったのは、
そういうことをしないからなんですけど。
当選したら確実に突っ込まれますぜ。

あと関西弁を使ってはいるけどあんまし大阪の風土には
合わない人だと思う。

399 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:12:24 ID:Abo19jbK0
>>381
バリバリの体育会系なんだよな。彼の言動の何割かは、その経歴で説明できそうだがw

400 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:14:33 ID:BiluY0Hp0
>>381
北村も丸山もたしか早稲田、行列〜メンバーの男は3人とも一緒の大学だったのかw

401 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:16:14 ID:sjTHZdtd0
解同天国になる悪寒

402 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:16:42 ID:LGDvsTwM0
弁護士会ですらバカにされて鼻つまみ者で、
だれひとり仲間もいない人望すらない奴が
知事になって組織の上で人とつきあえると思ってんの?w
弁護士会で仲間はずれなのに、したたかな公務員なんか相手にできるわけないww

403 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:16:58 ID:MvuvyYDjO
北野・・・・・ スゲえな

404 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:17:31 ID:eKS/Pe/F0
朝日もきたね
こりゃ、ホントに出馬するんだな

405 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:17:57 ID:8dzZlwMJ0
>>398
現状の風土にそのまま合う人だと、大阪は何も変わらないと思われ。
沈没するだけだろう。



406 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:19:00 ID:YfLkhpS80
民主党候補に負けるなこりゃ

407 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:19:21 ID:nIpViKic0
>橋下徹擁立
a-a

408 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:19:29 ID:z4cfZ6Za0
何気に関西ローカル番組によく出てるから、並の候補では勝てないだろ。

409 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:20:22 ID:sjTHZdtd0
>>61
去年の解同タイホブームのときの解同擁護っぷりの凄まじさからしてそれはなさそう

410 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:20:22 ID:Z5ZnBSQc0
勝谷ミンスから行けよ勝谷

411 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:21:19 ID:2Rbnkawy0
橋本って弁護士活動してる?
てかできるのか?

412 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:21:42 ID:Abo19jbK0
北村弁護士も高校時代は野球部だよな。あの人は熱烈な麻生支持者。
やっぱ、体育会系は傾向として保守化しやすいのかもな。

413 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:22:39 ID:Ftlyv+BE0
政界を引退したはずの野中が復活する予感

414 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:22:40 ID:lATeiz5Z0
>>396
そう。
あいつは結局何も言ってない。
今のうちに潰しておかないと、田原のようになるのは間違いないと思う

415 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:23:13 ID:V8qQiOgB0
>>
大阪府立北野高校

これなら、外様じゃねーし・・・大阪府内の香具師の評価ギボン

416 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:23:44 ID:LGDvsTwM0
自民自爆ww

417 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:25:20 ID:tmAJCuaf0
北野だしラグビーで全国大会に出てて全国高校代表にも選出。
早稲田大学政治経済学部出身で在学中に司法試験合格だろ・・・文武両道の完璧超人やん。
>>402
弁護士会相手に一歩も退かないんだぜ。そっちの方がすごくね?
普通長いものには巻かれるものだが。

>>414
田原も宮崎もなにもどころか自分で方向づけてる。評論家って言ってるだけの
連中とは違う。

418 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:25:41 ID:V8iK98Lf0
マジかよ
議員はともかく府知事は無理だろ…

419 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:26:09 ID:dWLpvHe00
関西でも
勝谷みたいに
兵庫出身で灘だと
大阪では外様扱いなのけ

420 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:26:50 ID:bXe+XwFV0
自民、橋下弁護士擁立へ 大阪府知事選
http://www.asahi.com/politics/update/1205/OSK200712040205.html

朝日も載せてる


421 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:27:20 ID:QnL/BxPY0
民主は源太郎でも出しとけ

422 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:31:31 ID:7tacHks+P

地元大阪の出身だし、公立進学校(北野)の出身だし、
庶民派で子沢山だから立候補すればええんとちゃうの。

当選も当選後の府民の支持もほぼ間違いなし。

423 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:32:23 ID:iP89cfZu0
ここまで空気読めないのとは。自民オワタ

424 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:34:12 ID:TYsgjl6r0
橋下は嫌いじゃないけど、まだ早いって。
安倍みたいに心身ともに潰されるからやめとけ。

425 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:34:56 ID:RCwnPAD00
野中府知事は盲点だったw
とにかく次の委員会は楽しみだ
でも次は一時間の短縮版だね


426 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:34:57 ID:xsLFo80o0
こんなんが自公で出馬するんやったら、羽柴秀吉に入れよぅと。

427 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:35:11 ID:tmAJCuaf0
>>419
勝谷は兵庫の医者のボンボンで灘中-灘高-早稲田大学第一文学部文芸専攻
勝谷がさる葬式で受付をした際、香典の額に不明瞭な事が発覚し、その弁済を実家の
勝谷医院で行ったとか誹謗中傷が激しい。早稲田のことは番組では絶対に言わないが
灘出身であることはけっこう言ってる。文春時代、誰からも嫌われてたので花田編集長が
引き取ったとのこと。もとから反発を買いやすいタイプのようだ。長野でロハスライフ
やったりうどんや始めたり迷走してたが毒舌でコメンテイターが定着した。

行政や法律系に関係しておらず・・・金持ちの息子で結婚して無くて運動部関係にも接点無し
大阪では無理だろう。

428 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:39:10 ID:ReesRI0h0
橋下は物議を醸す発言が多いし敵も多いから、
失言→揚げ足取りの繰り返しで消耗、ってことになりかねん。
よほどタマがいないのかな。

429 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:40:27 ID:31Al30pD0
羽柴秀吉は今回出馬やめとけって、下手したら本当に当選するかもしれないぞ

430 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:40:40 ID:jN+aW3tLO
>>414
潰しておきたいほど恐い存在だって事やね

なるほどねw

431 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:41:14 ID:dgO24a6X0
ノックやブサエに比べれば遙かにマシだろ。
ブサエの業績ってなんだ?
土俵に上がろうとゴネたことと
府庁舎の女子便所を大理石貼りの立派なヤツにしたことくらいしか知らん。

432 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:41:40 ID:N81lj/ATO
村上ショージ氏も出馬に意欲

433 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:42:07 ID:lATeiz5Z0
>>415
当選間違いないと思う。
大阪のババアは橋本が大好き。


434 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:44:45 ID:+R8KlYc/0
今週の委員会が楽しみだな。

435 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:44:59 ID:KuxkhM/I0
>>435
現知事は財界からの受けはいいよ
企業誘致に成功してるからな

436 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:47:01 ID:tmAJCuaf0
>>428
法律家出身の首長はしぶといよ。彦根市長とか一般では考えられない
ようなことを普通に主張するし法的になにが通るか通らないか分かってるし。

橋下とかも同じ。産経と揉めたとき訂正記事とか出させてた。
新聞が個人相手に訂正出すのはほぼ不可能だが法律家ならできたりする。

437 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:47:10 ID:AOOSmJ9F0
応援演説はまたタイゾーや武ブタが来るのか。

自民は解散を希望してるようだなwww

438 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:49:37 ID:hckRyoSi0
↓なんちゃって人権弁護士の安田からひとこと

439 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:50:23 ID:+R8KlYc/0
片山が知事になってくれるんならそれでいいけど、出ないだろうな。

440 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:51:41 ID:EXGHP93SO
焼けたフライパンの上で猫踊りをさせてやれ。

441 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:53:36 ID:lLvi50nI0
竹島× 独島○ ここは韓国?日本?m9(^Д^)ぷぎゃー

マイクロソフトXbox Liveのゲーマータグ編集・国や地域で 「竹島」 と入力すると
ご利用いただけない言葉(特定の国や地域で不適切な表現となってしまう言葉)
が含まれています。恐れ入りますが、編集しなおしてお試しくださいと警告が出る。

ちなみに「日本海」「sea of japan」は通過

http://news23.jeez.jp/img/imgnews2607.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews2608.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews2609.jpg

442 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:54:18 ID:+ijiICKK0
自民から橋下、民主から辛坊が出馬したら、選挙自体は面白くなるな。
まあ、2人とも出馬しないとは思うが。

443 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:54:20 ID:SxwlaSzG0
さすがに無理だろw

444 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:54:43 ID:8Vb6IbplO
橋下とシンボウか
まともな知事になりそうだな


445 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:55:08 ID:9drpZOQb0
>>436
いや、彦根市長は論外
弁護士であることと法律に詳しいこととはイコールではない

朝起きて、新聞に目を通して一番びっくらこくのが本人だろうな

446 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:55:29 ID:Abo19jbK0
民主は、例によって、自主投票になりそうな雲行きではあるな。
どっかの田舎と違って、それなりに地盤のある大阪で候補を出せないのはイタい。
だが、横車を押して独自候補を立てれば、恥をかく結果になるかもしれない。

実際、橋下に勝てる候補なんて、なかなか見つからないよなあ…。
是非はともかくとして、選挙戦略としては割とクレバーだと思う。 >自公

447 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:56:24 ID:tmAJCuaf0
>>435 
あんまり成功してないよ。移転とか流出も多い。まあ大阪にいるメリットほとんど
ないからしょうがないけど。ダイハツくらいだと揶揄されてる。ただ他の関西圏の誘致
優遇政策との過当競争の側面が強い。三重とかありえない優遇政策で誘致してる。
ちなみに大阪だと誘致する一企業を優遇するような政策は議会で通らない。


448 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:56:42 ID:SxwlaSzG0
さすがに無理だろw

449 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:57:02 ID:V8qQiOgB0
>>433
サンクス・・・・

やすおちゃんは結局ダメダメだったけど、出身高校って意外と大事だよね!

>>439
東京教育大学附属高等学校(現筑波大学附属高等学校)卒。


450 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:57:57 ID:RCwnPAD00
>>435
150億だっけ。多額税金でシャープを堺に引っ張って来た以外に何かしたっけ?成功とは思わない
同じく財政破綻寸前の神戸市民の戯言ですけどね

451 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:01:19 ID:h3JGxUke0
来週のそこまで言って委員会にwktk

452 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:01:34 ID:ZiCf1K620
>>435
タケダとか誘致失敗してるじゃん。
十三からは撤退するし

453 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:01:49 ID:TU+Z99ktO
委員会のネタふりにしか見えん

454 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:02:08 ID:kJnLZEpL0
よっぽどタマがないんだなw

455 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:02:41 ID:tmAJCuaf0
>>453
前週のエンディングが勝谷が府知事選にって話だったんだよなぁ・・・・。

456 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:03:16 ID:XNO5/H+P0
頭はともかく、知事としての器はそのまんま東>橋下だと思うぞ。

東は地元を良くしようという意志が感じられるが、
橋下は人のために働こうという公共心が一切感じられない。

457 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:03:58 ID:BRs8epoO0
委員会で出ないっていったやんか。
もっとましな人いないのかな


458 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:06:09 ID:JFITeH+g0
利権をてっていてきにぶった切るなら勝谷だろ

橋本は丸め込まれそうwwwwwwwwwwwww

459 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:06:14 ID:AbGPu3yG0
NHKでも報道してるミンス\(^o^)/オワタ

460 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:06:43 ID:g+0lOdlK0
橋本って弁護士としてどのくらいの仕事をこなしてるんだろうな
法律関連だけじゃなくいろんなTVに出てるところを見ると
そんなに流行ってはないのかな


461 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:07:06 ID:xNoJiWiSO
ちょっといややなぁ

462 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:07:56 ID:VS2n85OD0


    大阪知事って罰ゲームだったのか?



463 :側近中の側近 ◆0351148456 :2007/12/05(水) 07:08:29 ID:9HBuaw2R0
>>457
(っ´▽`)っも府知事になりたい☆
そして悪の根源たる大阪府民を全滅させる。

464 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:08:49 ID:ZiCf1K620
>>460
タレントで有名になる前は、あまり同業が受けたがらない仕事をやってたと言ってたぞ。
どういうクライアントだったか、大体想像できるだろ。

465 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:08:52 ID:AbGPu3yG0
★民主が辛坊氏擁立? 太田は出馬断念…大阪府知事選

 来年1月27日に投開票される大阪府知事選で、民主党が読売テレビの元アナウンサーで
解説副委員長の辛坊治郎氏(51)=写真=の擁立を検討していることが3日、わかった。
すでに同党関係者が辛坊氏に接触したとされる。一方、3選出馬に意欲を見せていた
太田房江知事(56)は出馬断念を正式に表明。全国的知名度のある辛坊氏が出馬すれば、
相乗りの動きも出てきそうな気配だ。

 「実は、(辛坊氏は)早くから党内で次期知事候補の1人として名前があがっており、いざと
いうときの筆頭株だった」
 ある民主党関係者はこう打ち明ける。すでに辛坊氏にも接触し、水面下で説得工作が
始まっているという。
 大阪在住の辛坊氏は早大法学部卒業後、1980年に読売テレビにアナウンサーとして入社。
朝の人気番組「ズームイン!!朝!」の大阪キャスターなどを務め、96年に渡米。翌97年7月
から1年間、米大学の客員研究員として留学し、帰国後の2000年に報道局情報番組部長に
昇進した。
 01年10月からは日本テレビ「ズームイン!!SUPER」のスタートに伴い副司会者などに
起用され、わかりやすい解説で人気に。大阪でも03年7月から「たかじんのそこまで言って
委員会」で司会を担当。頭の回転の速さでお茶の間での人気を博している。現在は読売テレビ
報道局次長兼解説副委員長で、芦屋大学客員教授も務める。

 辛坊氏の擁立については、驚くべき情報もある。民主党幹部の話。
 「辛坊氏を米国留学させたのも、東京で露出度をあげたのも、読売新聞グループの渡辺恒雄
会長の意向だったようだ。いずれ政治家に転身させようとの思いがあったからでは」
 渡辺氏は先の「大連立構想」の「仕掛け人」ともいわれた人物。情報が事実なら、知事選の
動向にも影響を与えかねない。(以下略)

ZAKZAK 2007/12/03
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007120326_all.html

ミンスプギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!

466 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:08:59 ID:Q/UcXr+QO
多分当選しても失言で辞めるんじゃね?

467 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:10:01 ID:VS2n85OD0
朝からつまらない冗談はよしてくれw


468 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:10:45 ID:WtkjSl+PO
大阪にはお似合いの知事だ

469 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:12:02 ID:N+BupicL0
やっぱり大阪は面白いやつじゃねーとなー
いいんじゃね。今以上悪化させれる奴なんて居やしないんだから
適当に選ぼうぜ。

470 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:12:20 ID:a7N93eXY0
大阪・宮崎
日本の2大ネタ府県

471 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:12:57 ID:XNO5/H+P0
竹下が総理になったとき、主要な法曹トップ職がバカ田出身者で
占められたが、やはり、バカ田が首相になると、露骨に
本人の能力関係なしに身内びいきの人選をやるんだな。

こんな自己中な目立ちたがりやに知事なんてできるわけないだろ。

472 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:13:00 ID:+zau28rC0
委員会のネタ振りは大掛かりだな。

473 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:13:30 ID:aP167R/9O
ノック ぶさえ 橋下
大阪府知事って…

474 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:13:44 ID:AbGPu3yG0
東でも勤まるんだから知事なんて楽勝www

475 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:14:31 ID:a7N93eXY0
大阪府民はタレントしか選べない低脳池沼です

476 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:14:50 ID:LY0mmZaZ0
橋下って亀田信者なのに

477 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:17:19 ID:BhAl+tfL0
辛抱、勝谷とふっといて橋下かよ

478 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:17:26 ID:cSXKHHah0
>>475
共産党支持者乙

479 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:17:32 ID:wzRX+Qw0O
大阪だからひょっとすると…
あれだな、「大切な一票です。よく考えて投票しましょう」

480 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:20:03 ID:T0PEh7250
こんなのまたホイホイ選んで
税金ザクザク盗られて、自分の首絞めるんだろうね。

大阪人はそうでなくっちゃwwwww

481 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:20:42 ID:g+0lOdlK0
TVに出てきれいごとをはいてりゃ正義感が強いということになるのか

482 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:20:47 ID:vTP4WGmY0
当選は確定的だから、記録上はどうかなあと思ったけど、残念!史上最年少知事の座は、
狙えないみたいでした。

>>戦後の公選知事では、北海道の田中敏文知事。
>>昭和二十二年四月二十一日の就任時三十五歳五か月でした
http://www.power-full.com/lib/tenbou2003.htm

483 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:21:01 ID:h7ob6bscO
>>81じゃ辛抱とBキッズバトル?
どっちのBがきれいなry

484 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:21:24 ID:IxYkYwvp0
>>460

橋下「弁護士」は弁護士業務をほとんど行っておりません。
(月に20-30本もテレビに出てればそんな時間はない)
というか、法廷に立った経験もほとんど無いんじゃないか。

懲戒請求を起こされた側の弁護士に訴えられた裁判、
橋下弁護士の主張・・・原告の訴えと無関係のこと(書くだけ無駄)を書き連ねる
証拠の提出…自分にとって不利な証拠を複数提出(アホか)。
提訴後の言動・・・原告の訴え(「扇動した」)を裏付ける行動を繰り返しとる

すべてにおいて、彼が裁判をほとんど経験してないことを物語ってるよ。
弁護士としては、免許取り立てペーパードライバー同然じゃない?

485 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:21:49 ID:qoazKXfx0
橋下のようなのは落選するような土地柄だろ

結果が見物だな


486 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:22:25 ID:B9PGfadP0
民主は対立候補出すんだろうな
相乗りはやめろよ


487 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:22:34 ID:AbGPu3yG0
ミンス工作員必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

488 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:22:40 ID:eKS/Pe/F0
>>471
ホント?
歴代の最高裁長官・検事総長に早稲田出は一人もいないよ

489 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:23:01 ID:fk/FtO+DO
どこもタレント知事ばっかりになるんだよ

490 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:23:16 ID:Abo19jbK0
長妻や菅を落下傘で擁立するとか、そういうウルトラCしか残ってないよなあ…。 >民主
あと、手の平を返して房江おばさんを立てるとかw

491 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:23:31 ID:kvOdp4ZU0
お笑い芸人が知事やってた時代もあるだろ
別にいいじゃんかよ
橋下は、そこらの政治家よりまともな発言が多いしな


492 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:25:00 ID:IH6C9oQ1O
子だくさん、朝鮮人御用達番組サンジャポ出身、
怪しいとは思ったが創価か・・・・
じゃあ韓国の飛び地である大阪じゃ当確じゃん

493 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:25:29 ID:T0PEh7250
>>487
でも自民に投票ってことは税金もっと自由に盗って下さいってのと同じでしょ?
自民の工作員の人w

494 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:25:42 ID:0eeDaK2hO
最近の政治は
どうなの?

495 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:25:55 ID:HpfqtUn20
まぁ、堅実に仕事をこなしそうではあるが・・・

現状で十分稼げてるし、楽しそうだから、わざわざ冒険するとは思えないけど

496 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:26:13 ID:YMC4ceh50
>>460
橋下綜合法律事務所は大繁盛だよw
橋下以外に2人の弁護士を抱えている。
実質、この2人が法律業務に携わっている。

497 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:27:00 ID:tmtV+8mFO
橋下落ちろ!





奴は国政を担うべき。

498 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:27:39 ID:2Tn3c2Q60
>>492
橋本はサンジャポじゃなくて、行列の出来る〜出身だろ。

499 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:28:50 ID:GuYjSq17O
今はまともなことをテレビで言ってるが、
もし知事になったら、
やがて太田みたいに顔つきが変わって、
金にまみれ身も心も汚れていく。

500 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:29:30 ID:wjYBa+WtO
無効票になったとしても、俺は辛坊治郎に投票しにいく。

501 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:29:38 ID:B9PGfadP0
青島幸雄みたいにボロ雑巾になって辞めそうだなw

502 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:29:46 ID:L0FUOzqX0
大嫌い普段はギャル男みたいな事言って根は体育会系という最悪な組み合わせ
ギャル男も体育会DQNも大嫌いなんだよ

503 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:29:58 ID:aP167R/9O
大阪民国の大統領なんだから
橋下くらいで丁度いいかも

504 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:30:01 ID:IxYkYwvp0
>橋下綜合法律事務所は大繁盛だよw
>橋下以外に2人の弁護士を抱えている。
>実質、この2人が法律業務に携わっている。

その二人って、修習生上がりの「居候弁護士」、
つまり免許取りたてのルーキーじゃなかったか?

505 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:30:14 ID:5HjDhHG90
5流愚民政治もいい加減にしてくれといいたい。

506 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:30:37 ID:8YibU0DU0
>>499
たしかに太田も当選したときはかなり美人で
聡明そうだったんだけどなぁ。

507 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:31:23 ID:CrI5aK6iO
もし立候補しても絶対支持しない

508 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:31:33 ID:rln6/DHu0
他人を指摘する奴って、本人には能力がないから
たたいてる場合がおおい。
こいつは間違いなくその口だ。
マス禿げと同じ無能だからやめとけ。


509 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:31:44 ID:1uNve9UZ0
>>445
NHKで言ってるし確定だろ

510 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:31:57 ID:tmAJCuaf0
>>482
戦後の歴代大阪府知事としては一番若いって記録になるはず。政治は50代でも若いって
言われる世界だけど首長選では40代もそう珍しくもない。

>>484
空いてる時間にTVに出てるらしいよ。裁判所って週末やってないし。
というか民事債権関係で有名でしょ。

511 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:34:05 ID:tybx2MXF0
橋下は亀田問題で世間が世間がって言い過ぎ 言っとくが亀田に文句言い始めたのは
ネットで一般人、それをパクッて週刊誌、やっと民放の順だぞ。
主婦や子供はマスコミ情報しか知らないから手のひら返すの当たり前、別に謝罪してもらいたくないし

ただ知事職をボロを出さずにやるのは無理だろう、もし本当なら終ったな橋下は

512 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:34:14 ID:B9PGfadP0
自民、公明の浅はかさには呆れますわ
市長選で負けたから今度はタレント頼みかよ
氏ね

513 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:34:51 ID:vP4XW63Q0

米国いやユダヤの日本支配が終わらなければ
いくら働いても日本の金は持っていかれてしまう。
ユダヤの手下の自民党支配を終わらせないと
日本人の生活は一向に良くならない。日本人は
本来もっと豊かな生活ができるはずなのだ。


514 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:35:30 ID:eyQfB9gD0
>>498
最初にひっぱりだしたのはワイドABCでーす(ムーブの前身番組)だったかと

515 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:36:44 ID:mwgeZFlr0
「タレントで弁護士」ってことは、タレントが本業なのか

516 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:36:53 ID:fk/FtO+DO
公明が橋本を支持する意味がわからない

517 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:37:41 ID:UV3rPSxv0
橋下徹さんは大阪府知事にふさわしい。

大阪の人権メタボを改善して、学力を向上させて欲しい。

518 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:37:52 ID:g+0lOdlK0
カテゴリーわけすると女医のなんたらと同じカテゴリーに絶対はいってくる人物だよなw


519 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:38:01 ID:IxYkYwvp0
>>510
>空いてる時間にTVに出てるらしいよ

懲戒請求の民事裁判で、日程を調整するとき
「木曜午後1時から2時しか出られない」だの
「テレビの方が大切」
とおっしゃったのは有名な話。

>というか民事債権関係で有名でしょ。

アイフルの子会社のサラ金の顧問弁護士だったっていう話?


520 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:39:43 ID:jh53QvCe0
総称型使ったクラス (コレクション持ち) の clone() で、警告なしで
コレクションも複製しようと思ったらまた抑止しなきゃいけないニカ?

public Object clone(){
  try{
    Node<?> node = (Node<?>)super.clone();
    node.subnode = new ArrayList<T>(this.subnode);  // 型のフイッチ
    return node;
  } catch(CloneNotSupportedException ex){
    throw new IllegalStateException();
  }
}

521 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:39:49 ID:Uj7pqvJFO
大阪人てどうしようもないな 横山ノックの失敗から何も学ばないまま来たんだろうな

522 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:41:22 ID:cpqHNfnw0
>>596
勝てればいい。それだけ。

523 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:43:09 ID:fk/FtO+DO
>>517
橋本のwikipediaに、自分の住んでいた場所は母の時代には差別があった、と書いてあるんだが・・・

524 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:43:27 ID:+fOecClbO
マスコミと牛に騙されて民主大勝。
自民保守退陣で与野党オール売国。
古賀復帰で人権擁護法可決。
民主には、より強力な人権侵害救済法。
ネット言論弾圧、日本人完全奴隷化決定。
中国鉛入り玩具、食器大量輸入。
マスコミ黙殺。
中国製品で死ねたらラッキーかもしれない?
参院選でマスコミと牛に騙されて
民主に投票した奴は責任取れ。

525 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:44:52 ID:VSUp0xjj0
>>524
なんでそこで、いちいち丑が出てくるんだよw

526 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:45:28 ID:vpUgpmr7O
>>521
それが大阪クオリティー

527 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:46:48 ID:YMC4ceh50
>>504
>その二人って、修習生上がりの「居候弁護士」、
>つまり免許取りたてのルーキーじゃなかったか?

イソベンだろうとルーキーだろうと、
それほど複雑な事件でなければ十分に務まる。
法律事務所における仕事の大半は、実は法律事務で、
いかに優秀な事務員を確保するかが成功の秘訣なんだよね。

528 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:47:00 ID:2U+kN2xv0
>>454
そういうことだねえ

529 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:48:18 ID:AbGPu3yG0
アナウンサーでもお笑いタレントでも出来るんだから

弁護士なら余裕だなw

530 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:48:58 ID:cpqHNfnw0
同学年に、川条志嘉、小寺康雄、藤井彩子と有名人多いなあ。
先輩には中馬弘毅か。後輩に山本香苗か。
新井将敬・元衆議院議員、木村良樹・前和歌山県知事のような転落は辛いなあ。

531 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:49:39 ID:Abo19jbK0
あくまでも憶測でしかないが、民主のほうが先に橋下と接触してて、
橋下サイドから断られてたってオチだったりしてw 堀江のときはそうだったな。

532 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:51:32 ID:tmAJCuaf0
>>519
懲戒請求は優先させる必要ないやん。
制度上は書類提出と事実認定だけやと遠隔も可能だから。
大阪じゃなくて訴訟受付先までわざわざ行くんやし。

ちなみにどこに訴えてもいいから。2chで有名なひろゆきという管理人は
全国で訴訟されて行くのが不可能だからってバックレた。

企業は所在地での訴訟とかを製造物に明記してたりする。アメリカだと
アメリカの何州で受け付けるとか書いてる。書いてないと地元で訴訟されて
対応できないから。


個人の債権整理側。いつ寝るんだってくらい働き者らしいよ。まあ書類揃って
ればサラ金とかあっさり諦めるからやればやるだけ丸儲けなんだけどね。
グレー金利(違法金利)なので弁護士が付くとあっさり退く。つっこまれると逆に
今まで支払った金利で債権がチャラになったりするから。殿様商売の弁護士は
やんないけど橋下弁護士は積極的にやることで有名。この法律事務所に就職
すると大層忙しいってのはそういうこと。

533 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:54:36 ID:eKS/Pe/F0
市長選出馬を断って知事選に出るとはこれいかに?
やっぱり、政令市の市長より知事の方がいいのかな 

534 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:55:26 ID:AbGPu3yG0
橋本って市長選出馬要請あったの?ないだろ

535 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:56:29 ID:hc0ul60T0
爆笑問題の事務所の顧問弁護士やってなかった?自民とは反対側の人の弁護してたのに大丈夫なのかね

536 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:56:43 ID:3mhdlMVG0
大阪府民にとっては万々歳だ
弁護士試験に合格したってことは、人並み以上の学力があるってことだろ
こんな素晴らしい知事は十数年ぶりのことだ
ぜひ当選していただきたい


537 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:58:05 ID:Ezh3jpu50
いや、楽しみだな↓これw

【政治】橋下徹弁護士、大阪府知事選出馬でいよいよ出るか?封印されていた『女性問題』!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1196489284/

538 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:58:33 ID:T/PkWW260

【政治と金】 文化庁でも贈収賄疑惑
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196752464/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1196745900/

539 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:58:48 ID:KLQg1ZMo0
辛坊のほうは、たったいま本人が否定してたな

540 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:02:58 ID:IH6C9oQ1O
典型的な工作員の書き込みから言って、ソウカ臭プンプンでつね

541 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:04:29 ID:fnzoHl5N0


なんとも大阪らしい。

542 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:15:44 ID:YdYWzWPX0
在日と部落が、潰しに掛かる

543 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:18:01 ID:hs5Abx7WO
橋下はガチだから、ホントに殺されかねない

544 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:22:46 ID:R34zgOza0
龍太郎は?

545 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:30:41 ID:xI8v6mM60



情報戦だな。




546 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:31:45 ID:/B+PX9SH0
>>484
お前が個人攻撃に必死なのは解った。

自民党の説得に応じたって事は、なんらかの取引があったと考えるべきだろう。
弁護士村の自治権剥奪とかw

ただでさえ弁護士余り地代に突入するというのに、2chで工作してる場合か?

547 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:31:54 ID:AsEh7lylO
>>17
字が違うって

548 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:32:51 ID:PXcxLFiU0
また芸人か

549 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:34:00 ID:AsEh7lylO
>>21
賢そうに見えるのは、おまえだけ
みんなばかだと思ってる

550 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:36:31 ID:AsEh7lylO
>>52
チョンね

551 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:38:56 ID:ccWU39rA0
>>536
その理屈でいいなら、安田弁護士なんかもオッケーだなw

552 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:40:44 ID:DE2rQm4I0
>>542
橋の下って名前で部落だってわかるだろw

553 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:40:57 ID:AsEh7lylO
>>84
違う
爆笑の方

554 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:43:56 ID:+RziAblp0
そのまんま東よりは遙かに優秀。ヒント弁護士。 

555 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:44:33 ID:MuesKz9z0
テレビじゃ大阪弁しゃべらないけど、地元に帰るとやっぱ大阪弁になるんですか?

556 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:46:12 ID:basOKqJQO
>>555
素になると大阪弁しゃべり出す

557 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:47:01 ID:AASTAzdZ0
>>554
弁護士が必ずしも政治家として優秀とは限らない

ヒント:社民党党首

558 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:48:57 ID:oRZ5Sf560

  大阪はテレビに出るタレントたてときゃ当選確実!

  民度低いからw

559 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:49:04 ID:eNcD+C300
>>18
知事って儲かるって前任者が証明してくれた

560 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:49:45 ID:WSsIx/SF0
大阪の知事選挙は人気投票なのかw

561 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:51:44 ID:AsEh7lylO
平松も
同和票で当選した。
橋下も
とりこめるなら当選。
もう
だめだな 大阪は

562 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:51:51 ID:OfZr6q530
もう死んでしまうのか自民
阿呆かと

563 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:54:29 ID:8HdbKGwb0
橋下ってバカキャラで売ってるタレントだろ
金儲け第一主義でやってる悪徳弁護士だろ

大阪人は流石にこんなやつ相手にしないだろ

564 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:00:11 ID:LbdKZm/AO
>>557
比べる相手が悪すぎるwww

565 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:01:39 ID:fXtTsuYrO
タコ禿でも出来たんやから大丈夫や。

566 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:01:57 ID:AbGPu3yG0
じゃ、最近テレビに出てないヤマケンで

567 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:19:28 ID:AsEh7lylO
どんだけ
赤字のたれ流し
いま 潰れても おかしくない大阪府政
橋下にやらすぐらいなら
破綻すればいい


568 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:19:40 ID:hbiUduKV0

大阪ネタ、すっげえ人気。

一夜で半分かよ。

しかし、こんな時間によくこんだけ書けるな。ニートは大阪好きなんだな。



569 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:21:30 ID:W8J9T6IL0

低学歴の工作員が沸いてきてるから、いい候補なんだろう。

111 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【野球】繰り返されてきた韓国の“不正”が日本の抗議で是正…IBAF事務局長は日本を全面支持 ★3 [芸スポ速報+]
【大阪知事選】橋下徹弁護士擁立を軸に自公が調整 [ニュース二軍+]
【大阪府知事選】橋下弁護士擁立に自公が調整…近く正式に出馬表明 [ニュース速報]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)