2007-12-01

こんにちは!
あっという間に12月、師走になりましたね。。とはいえメイは夏休み終了から一日も休みなくお仕事で、まるで毎日が師走でした。そんなメイですが、今月後半から帰国のため、お店がほったらかしになります!!
つまり受注はお受けできますが、ご入金案内や発送などは1月にメイが香港に戻ってから、となります。お店を閉めることだけはしたくないので、このような形になりますが、ご了承お願い致します。気長~にご注文だけしておこう、ぐらいの気持ちのお客様は期間中お買い物下さいませ!
さて。
タイトルにもございます材質表示について、ですが、お客様から遠巻きに耳にしたことなのですが、困惑している方もいるようなお話をいただいたので、ご説明させていただきますね。
材質とは主にハスケルパールのものになりますが、数年前に購入したときにも軽い比重のパールがあり、ガラスなのにこんなに軽いの?と思ったことがありました。が、資料にはガラス製と書いてあるのであまり気にしておりませんでしたが、今回販売するにあたってガラスとは何ぞや、と調べました。するとやはりガラスと言っても合成ガラスや有機ガラス、アクリルガラスなどがあり、ハスケルパールのガラスがどのあたりまでカバーした上で生産しガラスと呼んでいたかまで私には分かりませんでした。当時の販売元さんに連絡を取り、今後のこともあるのでお電話で長いことお話をさせていただきましたが、やはり「ガラスです」と言われたので、販売元さんを信用しての仕入れですので、その通り表記させていただきました。
が、お客様にしたら、こんなに軽いのにガラス・・?となりますよね。
そんな混乱する気持ちになるのも分かる!と思いまして、今回表記を以下のように変更致しました。
明らかにガラス、と思われるもの以外のパールは人造真珠(Simulated Pearl)と表記致します。
お手数ですがこの表記を確認したうえで、納得してお買い物下さいませ。 <(_ _)>
またご存知かとは思いますが、当店の商品はハスケルものを除き90%が香港調達の中国製造の、ほぼできたてホヤホヤものです。中には問屋で眠って数年から10年ぐらいのものもありますし、日本製、アメリカ製のものもありますが、ヴィンテージではないコンテンポラリーパーツです!念のため、明記させていただきますね♪♪
最近ではメイが自分でデザインに手を入れて色やバッキングを考えて作ってもらっているものもあります。これらは問屋を経由して工場に頼んでいるのですが、デザイン的な費用というか、開発費?見たいなコストは全て当店にかかっており、問屋さんはそのあたり丸儲け、の状態になっているパーツもございます。。だから問屋さんは安く出してくれちゃってるアイテムもあるのですが、メイが気に入ったものを作りたいのでしょうがないことです。。。なので当店で出すときもなるべく高くならないようにがんばってます。
ハスケルパーツは販売を決めてから、アメリカの販売元さんに連絡を取り、再度仕入れを頼みました。メイの私物だけでは遅かれ早かれ底をつきますからね。。販売元さんはハスケルが廃業したときに倉庫を丸ごと買い取ったという豪気なアメリカンですが、何度もお電話で細かくお話し、メイの好みを把握してもらい、そのあたりのパーツを見繕ってガッツリ仕入れをお願いしてあります。メイと同じで、私が言ったものをいつも広い倉庫を埃だらけになって探してくれる、とても親切な素敵な方です。
恥ずかしかったのは。。表記の誤字脱字。。はぁぁ、穴があったら入りたい、とはこのことです~。たくさんのお客様は皆様生ぬるい目で見ていてくれたんでしょうね。。(ーー;)
こんなダメダメショップ、お客様が混乱したのも、とっても申し訳ないし、至らなくてごめんなさい、な状態ですが、これからも少しずつ精進していきたいと思います。貴重なハスケルパーツをつぶして材質を確認されたようで、本当に申し訳なかったと思います。ご連絡していただいたらそのパールは生き残ることができたかもしれない。。と思うと、ちょっと悲しいです。。
ネットの、いろいろなところでメイのお店がうわさになるのは、とってもすばらしいことだと思っています。それが甘口でも辛口でも、感謝してもしきれません。そしてそこから勉強させていただくこともたくさんある、ということが分かりました。
それでは!
今後とも宜しくお願い致します!!