無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
1 | 2 | 3 | 4 | 5 次のページ > >>
2007-12-04 06:04:56

起きるといつも不思議

テーマ:ブログ

みなさま、おはようございます。


みおです。











前から疑問に思ってたんですよ。


夜寝てるときにね、ふと気づくとしんめが布団


かぶってるんですよ。


授乳の度に私が下に下がってあげないといけなくて


夜中になると私、足が布団から出てます。


どうして?


って。









今日なんて起きたら、布団の下半分で寝てましたからね。


でもしんめは寝たときのまま、「ばんじゃい」して


寝てるんですよ。


で、ぐすぐす言い出したので、おっぱい上げて・・・


とあげながら気づきました。


しんめ、おっぱいの飲み始め、足を上に高々と上げて


下げてって繰り返すんですよ(乳幼児の腹筋って


どうなってるんでしょうね)


それで、おろすときの勢いできっと下に下がっていくんだろうと。


ナゾは解けたけど、毎日繰り返されるこの儀式。


夜はゆっきり眠れないし(だってふと気づくと布団かぶってるから


心配で仕方ないし)


夜中を過ぎると足が冷えるし


しんめはぐっすり寝てるけど・・・


ま、こんな日々も数ヶ月の我慢ですね。


今を今として楽しもう。


うん。


2007-12-03 06:42:17

サイバーバズ NO.2

テーマ:ブログ


みなさま、おはようございます。


みおです。








私は産休に入ってから、結構色々なものに登録しています。


マクロミルとかモラタメとか、少しでも家計の足しにならないかなあ


(というイイワケの元にネットサーフィンしてるだですが 笑)







で、今回は、前回の「セグレタ」に続く第二弾!!


CyberBuzzさんからの案件です。


、【Gポイント】 ってご存知ですか??

日本最大級のポイント交換サイト『Gポイント』では、


ネットショッピング・サービスへの応募や登録でポイント


を貯めたり、貯まったポイントをいろいろなポイントや


デジタルコンテンツに交換したりできるんです。

なんと皆さんにも身近な「edy」・「suica」・「PiTaPa」と


いった電子マネーや「Yahooポイント」、人気の「ANAマイル」


などの航空マイルにも交換できます。


たとえば・・・

★つかう★


貯めたGポイントを「ANAマイル」に交換してつかう!


貯めて航空券ゲットも夢じゃない?!




★貯める★


化粧品のトライアルキットの購入で大量ポイントゲット!


お得なお試しならいろいろお取り寄せしちゃうね。



★遊ぶ★


電子書籍や音楽ダウンロードもポイントで!!


新曲やカラオケの定番をこっそり練習。





当ブログ記事をご覧になられて 会員の登録をすると、


特別に300Gポイントがもらえちゃいますよ!!






私はアマゾンで使い、欲しかった本を買いました。


最近の本屋って、趣味が偏っていて


私の欲しい本がないんですよね。


だからもっぱら通販で買う私にはぴったりでした。


興味ある方は是非!

2007-12-02 07:03:58

ANGEL

テーマ:ブログ







みなさま、おはようございます。

みおです。

よくわが子を


「天使だなー」とか

「天使みたいだねー」とかいいますが、

うちのみおだんなもご多分にもれず言います(笑)

で、昨日みおだんなが買い物に行って

「あまりにもそっくりだから買ってきちゃった♪」

といったもの。


ANGEL








森永のエンジェルちゃん。


このぷくぷくの体形といい(しんめはもっとプクプクだけど)


くりくりの髪型といい(しんめはもっとくりくりだけど)


違いといえば、この森永エンジェルちゃんは


「よっ」


とやっていますが、


うちのしんめのハンドサインは


「じごくのおちろでち♪」


なんですよねー。


胸の前で、こぶしを握り、親指は下。




なーぜー・・・・・・




2007-12-01 19:52:58

全滅・・・

テーマ:ブログ

みなさま、こんばんは。


みおです。









さっき母が来て・・・・


「ちーちゃんだんなも胃腸風邪だって。


 今病院行った。


 給料計算もあるし(うちは自営業)


 でもカッパ太郎が邪魔するし、


 ちーちゃんもトイレ往復しながら寝込んでるし


 洗濯物はすごいたまるし、もうサイアク・・・


 今日も私病院行けなかったよ・・・」






洗濯くらいなら手伝うし、


給料計算も私とみおだんな(本職)だし


って言ったんですけど、力なく笑いながら去っていきました。


「買ったけどダレも食べれない」からってサンドイッチを


4つ置いて。


昨日は昨日で、夕方いきなり来て、かにと大トロの刺身


置いて帰りました。


なんだろう・・・・




2007-11-30 13:04:34

全員体調不良です・・・

テーマ:ブログ

みなさま、こんにちは。


みおです。










みお家&みお実家。


あわせて全員体調不良です・・・・・・・・・・















みお・・・3日前から腹痛&口唇ヘルペス




しんめ・・・2日前からゲリピー




みおだんな・・・11月に入ってから残業続きの


せいか、食欲不振&いつもにましての胃痛




みおママ・・・扁桃炎




ちーちゃん・・・昨日夜9時からもどしっぱなし




カッパ太郎・・・同じくもどしっぱなし










夜中に「今病院」とみおママからメールがきました。


ちーちゃんとカッパ太郎連れて。


原因はわかんないんですけど、


「乳児はいきなり戻すこともある」そうで・・・


っていうか、それくらいわかってますよね。


尋常じゃないから連れてきたんであって・・・


夜中は小児科医専門じゃないから仕方ないかも


しれないけど、いい加減すぎ・・・・・・・・・・














2007-11-29 06:17:51

草て・・・

テーマ:ブログ

みなさま、おはようございます。


みおです。






昨日の夜、散歩がてら


ビデオレンタルの返却に行きました。


そしてその帰り、なんとなく


左ひざが痛かったので



みお「なんかひざが痛い。最近甘いものばっか


   食べてるからかなあ」





みおだんな「草ばっか食べてるやつが何いってんだ!


       トロとか和牛食えるようになってから言え!!」





みお「草って・・・・」




みおだんな「草か葉っぱか根っこしか食えんくせに!」




みお「草てバカにするけどねえ!草も今は高いんだから!!」




みおだんな「そこできれられても・・・」










しかし、草か葉っぱか根っこしか食べてないと思うと


人生損してる気がしないでもないわね・・・
















2007-11-28 06:54:44

わが子につけたい名前

テーマ:ブログ

ブログネタ:わが子に付けたい名前

クチコミ番付参加中

本文はここから






みなさま、おはようございます。

みおです。










「わが子につけたい名前」

それはズバリ「みお」でした。




「美桜」「みお」




ずっとずーっと「これしかない!!」

と思っていたせいで、ブログを始めるときに

なんにも考えずにつけてしまいました。














めっちゃ後悔ガクリ













なんか・・・・

わが子こんな性格になっちゃったらやだし

みおだんなは「いい名前だからいいじゃん」

言ったものの、どうしても納得できなくて違う名前を

つけました。

気に入ってるからいいんだけどね・・・・











問題は二人目です。

友達に聞いてもそう言うんだけど

「一人目で出尽くしちゃって、一人目の候補として


あがって、却下になった名前しかでてこない。


それをつけるのもなんだし・・・」








そう!

しんめの名前の候補で出た名前しか浮かばないの!








実際は「美桜 みお」で二人目が「舞桜 まお」って

つけたかったんだけど、スケートで有名な

まおちゃんがいるし、そっからって思われるとシャクだし。

今、みおだんなと二人目の名前、必死に考えています。































問題は、いつ二人目ができるかわかんないってとこ(笑)キャハハ


2007-11-27 06:40:13

おばさんって・・・

テーマ:ブログ

みなさま、おはようございます。


みおです。








昨日の朝早く、携帯電話が鳴りました。


見ると知らない番号です。


当然出ませんでした。


一度切れて、もう一度鳴りました。


不思議に思いましたが、出ませんでした。


ピンポーン


チャイムが鳴りました。


インターフォンででようとすると、玄関先で


「すいませーん!!」


と叫ぶ声が聞こえます。


勝手に門を開け入ってきたようです。


「誰やねん」


と思いながら玄関を開けると


「あー、あたし」








































ダレ?





















女「あのさー、書類送った?」



みお「なんの?ってかダレ?」



女「アタシ、ホラ、共済の」



みお「ああ、おととい送りましたよ」


(9月に共済を申し込み、印鑑相違で


4回帰ってきたのです。


うちにはみおだんな・私・予備と3本の銀行印があり


ます。口座はみおだんな引き落としなので、


みおだんなのを打ったのですが、違うといわれました。


その口座&印でローンも全部やってるから間違えるわけ


ないんですけどねー)



女「あっそ。じゃあ、今度はいいね」



みお「(ムカ)っていうか、うちには三本しか銀行印ないし


以下説明」



女「ふーん。じゃあ、電話してみる(と共済に電話)」



女「そうなのよー。ふんふん。そうなの。へー。じゃあね。


(電話を切る)ってことなの」



みお「・・・どういうことですか?」



女「まあ、どうしてもってことであれば、口座解約して


切り替えるとか」



みお「(結構ムカ。いったいなにがどうどうしても?)


会社関係その他もその口座なので無理です」



女「銀行印だけ変えるとか」



みお「だからそれで合ってるってば!大体簡単に言いますけど


それって本人じゃないとだめだし、会社員はそうそう平日に


銀行いけませんよ」



女「昼休みにでもちょこっと」



みお「・・・・・・・・(怒)むりだっつってんでしょ。


近くにないんですってば!!」



女「じゃあ、だめもとであなたが行くの。赤ちゃん連れてったら


同情してくれるんじゃない?」



みお「・・・・・・・・・怒怒怒」



女「っていうわけだから電話しといてね。じゃ」










本当むかつきました。


その場で二か月分払って解約してやろうかと思ったけど


考えてみたら、あのオバサンは、母の友人からの紹介。


あー、めんどくさい。


最初っから郵送でおくってもらってやればよかった。











しかし、なんでオバサンってああもハイテンションで声


大きいんですかねー。


しんめ寝てたから、ハラハラしましたよ。


やっと帰って、しんめ見に行ったら案の定


おっきしちゃってましたけどね。





2007-11-26 06:49:13

あーあ

テーマ:ブログ

みなさま、おはようございます。


みおです。









あー、また一週間が始まりましたね。


みおだんないないからツマンネー・・・













最近なにを見ていても、まなちゃんに結び付けてしまいます。


「ALWAYS 三丁目の夕日」にしても


「歌姫」にしても


「お金がなくても幸せな今の生活」を捨てて


お金だけはあるが人間関係おかしい」生活を取るか否か。








ミジ家は家の一階部分をリフォームし、


ミジ嫁に「この家に出入りする人間にふさわしいバッグを持て」


とバッグ(GUESS 8000円)を買い与え、


ミジ嫁に「あなたは一生会社辞めれないわね。ミジ夫が辞めるから」


と言い捨てています。


それなのにミジ嫁は「30までにあと一人産む」といっています。


あと2年だけど・・・・・・・・・・









母とみおだんなが話してたんですけど・・・


(私が入るとややこしくなるから黙ってました。


 私も大人になったものだわ)





みおだんな「僕はあの二人は両方とも親としての


自覚がまったくないので、子供はもう作らないほうが


いいと思います。


もし万が一子供ができても、まともに育てられるとは


思えない」




母「ミジ嫁が子供生んで、ミジ家に入るとね、ミジ夫婦は


初めての子育てで大変だろうけど、まあ、


かわいいよね。


ミジ親も自分のとこで育つんだからかわいいよね。


そしたらまなはどうなる?


今以上に相手にされなくなるよね。


それがわかってて、ミジ家にいれていいものか・・・」




みおだんな「ミジ夫婦はだけでもう一人産んだら、


こないだの10代の夫婦みたいに、


出産で初めて病院行って、医者が止めるのを


振り切って出産翌日に退院して、母乳もあげずに


生後一ヶ月で死なせちゃって、言ったせりふが


「誰も教えてくれなかった」


「できるだけのことした」


とか言いますって。


ミジ家が助けるっていっても、ミジ夫とミジ弟


育てた家ですよ?


まともな子が育つわけがない」




母「そうだよね・・・


まなも家とか車とか洗ってると


「古くなったら買い換えればいいのに」


って言うもんねえ・・・・


あとね、私はまなが電車乗って自由に


ここに会いにこれる年齢になってから


渡すつもりだったんだけどね・・・・」



みおだんな「いくつでも無理だとは思いますけど・・・」



母「やっぱり私が最初に引き取ったのが


間違いだったのかなあ」




みおだんな「そんなこと言ったって、あの当時


ミジ夫は暴力ふるいまくりで、無職だったし


ミジ嫁は仕事辞めろって圧力かかってたけど、お母さんが


それを振り切って、まなちゃんは面倒見るからって


やってきたんでしょ。


まなちゃん、いい子に育ってるし、結果オーライですって」




母「その当時は、ああするしかなかったしねえ・・・


でも会社終わったら連れに来ると思ったんだけど・・・」



みおだんな「それはねえ・・・」



母「ねえ・・・・」










年が明けて、春になったら、まなちゃんは二年生です。


二年生になったら、ミジ家に入るってミジ嫁言ってるけど・・・


どうなるんだろうねえ・・・・・






しかし、こんな重大なことが、コロコロ変るのか疑問で


しょうがないけど・・・・・・・・・




2007-11-25 12:36:43

チーズフォンデュ

テーマ:ブログ

みなさま、こんにちは。


みおです。









昨日は最近オープンしたスーパーに夕方行き、


(母たちが行ったときは入場制限していたそうです。


 USJかよ!!)


たまたまみかけた「チーズフォンデュ」をやりたくなり


ちーちゃん夫婦を誘っていました。


夕飯にチーズフォンデュ・・・・


まず・・・ブロッコリーでしょ。


ウインナーだよね。


フランスパンは私固いから嫌いだから、食パンを焼こう。


あと・・・・なに????


ちーちゃんから「なにか持ってくものある?」


メールが来たので、


「チーズフォンデュに合いそうなもの」


とまるでクイズのお題のような返信をしました。


結果、ちーちゃん夫婦が持ってきたものとは・・・


・食パン(どれだけ食べる気だ)


・ちくわ(なぜに?)


・さきいか(え?)


・たらのすり身(・・・え?)


・えびかつ


・エビフライ


・サラミ









・・・・・・・
















結局全部食べましたけどね。








チーズフォンデュとは、忙しいものだと初めて知りました。


「熱い!熱い!!」


「焦げてるって!早く食べて!!」


「スイッチ切ったら、チーズが固まるよー」


「俺、パン食べたい」


「焼いてこようか?」


「チーズもうないよ・・・・・」






正味時間10分ほど・・・・


3.4人前って書いてあったのに・・・


次回やるときは、2袋買ってきます。


まなちゃん、呼びたかったけど、案の定


仙台から帰ったミジ嫁に連れ去られましたとさ。











でも楽しかったなー。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 次のページ > >>