ヒロさん日記 のTopへ ブログ主:Hiro-san  執筆日:2006/6/5
新聞記者、広告編集、翻訳・通訳、ITビジネス等をへて、イギリス在住。




全記事の一覧表示







































全記事の一覧表示

■B型の大陸をすり抜けてやってきた、A型の原日本人
  2006/6/5(月) 02:51
昨晩、数人で話し込んでいると血液型の話題になった。ある人は「日本と朝鮮の気質の違いに、血液型が関係あるか」と問題を提起し、ある人は「台湾ではO型が多い」といい、私はというと、「Rhマイナスの比率が世界一高い(33%)バスク人は、宇宙人かもしれない」と電波を飛ばした。

注:バスクのRhマイナス比率を「85%」「90%」と書いてあるサイトが多いが、これは「因子保有率」である。バスクではRhマイナスは約33%だが、「Rhマイナス因子」を持つ人は85%となる。日本では、Rhマイナスは0.6%だが、因子保有者は、推定15%である。)

血液型の話題で盛り上がるのは、日本人と相場が決まっている。ウィキペディア:血液型性格分類によれば、日本以外で「血液型占い」にこだわっているのは、韓国と台湾であるという。占いならばお遊びだが、求人採用で使うとなると、「血統証明」のようで不気味なところがある。

血液型
 データによると、日本人の約70%は、血液型と性格になんらかの関係があると思ってるようです。1981年8月2日付けの「朝日」大阪版では、「血液型はB型の方のみ限定採用します。‥‥」と いう求人広告が某食肉加工・販売業者からだされたそうです。B型以外の人は、いくらヤル気があろうとも、いくら過去にその仕事で実績を積んでいようとも門前払いというわけです。なぜB型なのかというと、「B型は@過去にこだわらす、A一度に二つ以上の仕事もこなせるなど、クリエイティプな仕事に向いている…」からだとしています。次も現在では信じられない話ですが、「外交官にはO型が向いている」という、外務省の建白書が提出された1937年、霞ヶ関の一課長が、自分の血液型がO型でないことを苦に辞表を提出した事件もあったようです。

このソースでちょっと気になるのは、この求人広告を出したのが「大阪」の「某食肉加工・販売業者」であることだ。同和関係の事業主で、もしかしたら「在日特権」の会社だったのかもしれない。

日本と朝鮮半島の血液型の比率は、次のようになっている。

  • 日本・・・・A(38.2) O(30.5) B(21.9) AB(9.4)
  • 朝鮮・・・・A(31.5) O(27.7) B(30.7) AB(10.0)

    おっざっぱに言うと、日本はA、O、B、ABの順に多く、比率は「4:3:2:1」である。一方、朝鮮の場合は、「3:3:3:1」となり、A・O・Bがほぼ同比率である。日本と比べて、B型が多くなっている。

    上記の血液型比率のデータは、血液型の分布:「世界のABO式血液型の分布」から取ったもので、ソースは「O・プロコプ,W・ゲーラー著 石山?夫訳 『遺伝血清学』(学会出版センター)」である。世界中でA型、B型、O型が多い国&地域(ただし先住民ベース)を抜粋すると、以下のようになる。

    ★先住民のA遺伝子頻度図(ムーラント1976)

  • 日本・・・・A(38.2) O(30.5) B(21.9) AB(9.4)
  • ノルウェー・・・・A(49.4) O(38.6) B(8.2) AB(3.8)
  • アルメニア・・・・A(48.5) O(31.2) B(13.8) AB(6.5)
  • スペイン・・・・A(47.2) O(38.2) B(10.1) AB(4.5)
  • フランス・・・・A(46.7) O(42.9) B(7.2) AB(3.0)
  • アラスカ・・・・A(44.9) O(36.9) B(11.7) AB(6.5)
  • オーストラリア先住民・・・・A(44.7) O(53.2) B(2.1) AB( - )

    A型の頻度が高いのは、ヨーロッパ、アメリカ北部、オーストラリアである。ただし、日本と比べてB型の比重が低い。日本のパターンに比較的近いのはアルメニアである。

    ★先住民のB遺伝子頻度図(ムーラント1976)

  • 朝鮮・・・・B(30.7) O(27.7) A(31.5) AB(10.0)
  • カルムック・・・・B(40.6) O(25.7) A(22.9) AB(10.8)
  • ブリヤート・・・・B(37.5) O(33.3) A(20.9) AB(8.3)
  • アイヌ・・・・B(32.4) O(17.0) A(31.8) AB(18.4)
  • チゴイネル(ハンガリー)・・・・B(35.3) O(28.5) A(26.6) AB(9.6)

    B型の頻度が高いのは、ロシアのウラル山脈東方からインド方面に広がる、黒い「タテ帯」のエリアである。インドシナ半島、モンゴル、中国北部、沿海州もB型地帯だ。

    ★先住民のO遺伝子頻度図(ムーラント1976)

    (図版ソース:世界のABO式血液型の分布

  • インディオ(ラマ、ナバホ)・・・・O(76.7) A(23.3) B( - ) AB( - )
  • 黒人(バンツー)・・・・O(54.5) A(23.6) B(19.7) AB(2.2)
  • アイルランド・・・・O(52.0) A(34.7) B(10.3) AB(2.9)
  • イギリス・・・・O(46.7) A(41.7) B(8.6) AB(3.0)
  • イタリア(サルジニア)・・・・O(49.8) A(26.4) B(18.9) AB(4.9)
  • バスク・・・・O(51.2) A(43.6) B(4.2) AB(1.0)

    O型の頻度が高いのは、南北アメリカ全域、オーストラリア北部、アフリカの周辺部である。

    ヨーロッパはおおむね「A型優位」なのだが、イギリス、アイルランド、バスクで「O型優位」となっている。とりわけバスクの場合は「B型」が4.2%と少なく、世界の最低水準である。

    日本では、欧州やオーストラリア並に「A型」が多いことは、注目に値する。「A型」の多い集団が、中央アジア・モンゴル・中国・朝鮮半島にはとどまらず、極東の「吹き溜まり」まで移動してきた、ということだろうか。

    先日「えのさん」が紹介してくれたリンクで、日本人のY染色体遺伝子には、チベット人と共通な「D型」が突出しているという話と合わせて、興味深い。チベット→呉(中国)→倭(九州)という流れが類推できる。


    図版ソース:日本人の起源を遺伝子から探る:「約半々であった縄文人と弥生人」

    ■参考:日本民族の起源
  • 『「一神教」で分裂する地球に、ホトケの御心が輝くとき』のコメント欄
  • 変身のための起源論:オーストロネシア人とは?(2006/5/2)
  • 変身のための起源論:「倭族」と日本人のつながり(2006/5/4)
  • 変身のための起源論:「民族大移動」の弥生人(2006/5/13)
  • 変身のための起源論:『人類がたどってきた道』(2006/4/27)
  • 変身のための起源論:「日本人の起源」は難しい…(2006/6/2)

  • コメント投稿はここです : TrackBack(0)
    コメント更新: 2006/12/8(金) 09:04 : コメント数:33
      
    モナ丼「DNAから見た日本人」斎藤成也 2006/6/5(月) 10:15 えの
    http://www.hi-net.zaq.ne.jp/buakf907/books190.htm
    『Y染色体上の特殊な配列を持つので、日本人は沖縄人やアイヌ人さらチベット人と近い。韓国人やモンゴル人更に中国人とはやや離れている。』
    『(1)チベット人と別れた古いタイプの東南アジアの集団が旧石器時代に入ってきて縄文文化を担った。』
    チベット→縄文人という流れもあるようです。
    ネイティブアメリカン 2006/6/5(月) 20:11 Esclarmonde
    ネイティブアメリカンのABO型は,ほぼ100%O型です.
    梅毒による淘汰圧という説と,ボトルネック説がありますが,ボトルネック説が有力のような気がします.
    あと,日本人には「成人T細胞白血病ウイルス(ATL)」のキャリアがいますが,中国,韓国,台湾には全くいません.ATLを日本に持ち込んだのは縄文人と考えられてます.
    オーストロネシア人との関わりは「畳語」にあります.
    八丈や小笠原にはミクロネシアから北上した文化の痕跡があります.
    Population Bottleneck 2006/6/5(月) 20:33 Hiro-san★ブログ主
    ウィキペディア:ボトルネック
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF
    『遺伝的ボトルネックすなわち遺伝的多様性の急激な減少。ヒトの場合、遺伝子の解析から人類の規模が約75,000年前に急速に減少し、総数一万人以下となり遺伝子の多様性が急速に失われた形跡がある。つまり、現在の全人類はこの時生き残った一握りの人々の子孫である可能性が高い。この原因を、同時期に起こった過去200万年間で最大の噴火であるインドネシア・スマトラ島のトバ火山の破滅的な大噴火による火山の冬に求める意見もある。』
    「縄文顔と弥生顔」馬場悠男 2006/6/6(火) 12:29 えの
    裏覚えのソースの無い情報ですが 2006/6/6(火) 12:44 ・・・・・・・
    以前、読んだのですが、↓のような話もありました。  本当なんでしょうか・・。

    オラウンータンの血は ヒトのB型に近い。

    ゴリラの血は、ヒトのO型に近い。

    チンパンジーの血は、ヒトのA型に近い。

    血液型を語るとき、人々は二種類に分類されると思います。血液型など無視する人たち、血液型に固執し、そこにヒトの大いなる神秘の答えを求める人たち。個人的には後者になりたくないです。
    ABO型の起源は、腸内細菌 2006/6/6(火) 17:33 Hiro-san★ブログ主
    藤田紘一郎 『パラサイト式血液型診断』(新潮選書) アマゾン内容レビュー
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106035626/503-5152373-7954317
  • 『最初に細菌のなかで誕生し、やがて、腸内細菌によってヒトにもたらされたABO血液型や、微生物と闘うための防御システムとして進化した白血球の血液型HLAなど、寄生虫博士が、免疫学の視点から解き明かす、血液型の驚くべき真実。』
  • 『A型は病気に弱い。O型はガンになりにくい。B型は肺炎になりやすい。そしてAB型は…? 寄生虫博士が免疫学の視点から解き明かす、血液型とパラサイトの驚くべき関係。私たちの免疫力の差は宿命的に決められている!』

    血液型のABO型は、赤血球の免疫システムだが、もとをたどると腸内細菌だそうな。O型の方が生き残りやすい、という話は7万5千年前の「人口減少(ボトルネック)」にどう繋がるのだろうか。
  • ボトルネック 2006/6/6(火) 21:52 Esclarmonde
    私が言ったボトルネックとはロッキーの無氷回廊を越えるときにボトルネックがあったという仮説のことで(^o^)
    日本人は古代文明のシュメール人の末裔。 2006/6/9(金) 04:41 ようちゃん
    http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/index.html
    (帝国電脳網)
    「須密爾国」(スミル)こそが、シュメール(スメル Sumer)の事なのです。しかし、これでも、「シュメール人が日本に移住した等と信じられるか!?」とおっしゃる方もおありでしょう。そんな方の為に、更に証拠をお出ししましょう。それは「国名」です。何と古代日本とシュメールの国名は同じだったのです。
    http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/index.html
    (帝国電脳網)
    富士王朝の人々はノアの子孫か? アララト山と富士を結ぶ点と線(1998.7.5)
    アララト山と富士山はそっくり。富士山と「火」の関係からですが、私は「吉田の火祭り」の中に、古来、西アジア(主としてイラン)で広く信仰された「拝火教」(ゾロアスター教)の「影」を見たのです。西のアルメニア地方ではないかと思うのです。

    また日本の古い古事記や和歌が発音通りで読むと古代シュメール語で意味も通る。
    日本人のルーツはシュメール人の末裔でアルメニア人と同属だと書かれてる。
    とんでも古代史と断っていますが・・
    最初から読むとユダヤの紋章は伊勢神宮にもある。聖櫃は伊勢神宮に安置され隠される、

    あの偉大な古代文明の発祥地を生誕場所とする頭脳明晰なシュメール人がご先祖様とは嬉しい気持ちがしますが・・どうなのかしら?読みに行ってください。

    シュメール語訳『古事記』の謎 2006/6/9(金) 06:54 Hiro-san★ブログ主
    帝國電網省:「32.江戸川乱歩も驚いた!? シュメール語訳『古事記』の謎」
    http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/kojiki.html
    帝國電網省:「33.富士王朝の人々はノアの子孫か? アララト山と富士を結ぶ点と線」
    http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/ararat_fuji.html
    縄文顔 2006/6/11(日) 16:56 えの
    スタパトロニクスTV
    http://impress.tv/im/article/stv.htm
    現在のアシスタントは沖縄出身で典型的縄文顔コンビ。
    スタパストリーム
    http://bb.watch.impress.co.jp/stream/stapa/2003/09/24/
    『「スタパさんって、ロシア系とかのクオーターってわたし、お聞きしたような気が…」(南さん)「よく言われるんですけどね。純正日本人なんですよ。でも道歩いてても外国人に英語で話かけられたり」』
    縄文タン萌え 2006/6/11(日) 21:46 えの
    平安美人 2006/6/12(月) 13:56 えの
    平安時代なら弥生タンが美人なのだ。
    http://katu427.sakura.ne.jp/juunihitoe/junihitoe/setumeibun.htm
    『美人の基準は時代によっていろいろでございますが、平安美人とされる女性像は、きめこまかい色白の肌を持ったややふとりぎみのこがらな女性で、顔形はふっくらとしてしもぶくれの丸い顔がよいとされていましたようです。目はパッチリとした大きい目ではなく横に細く引かれたようなひき目がよいとされていました。また髪は長く黒々としていて癖が無いことが美人の条件のひとつとされていました。』
    http://www.ezaki-glico.com/release/20050222/index.html
    色々 2006/6/26(月) 10:43 アグネス
    人類では、現在、O型が多いのですが、それとは対照的に自然界全体を通して見るとO型は一番少ないです。
    唯一、動物の中で羊の血液型はO型らしいですが、他の生物は殆どがA型かB型です。

    人類の場合、最終的には、O型同士だとO型は100%生まれ、どの血液型からも生まれる可能性があります。医療が発達して、抗体の種類の違いが関係なくなっているので、O型はもっと増えるかもしれません。

    O型は血液型の中で最も胃癌になり易いらしく、交感神経系の働きが最も弱いと聞いたことがあります。
    胃癌になり易いという事は、調理加工しない食物を食べるには不向きでしょうから、自然界で生き残り難いのも頷けます。
    O型は、副交感神経系の働きは強いので、それが深い睡眠と、健康を維持する事に一役かっているかもしれません‥‥

    A型はO型の真逆で、交感神経系が最も活発に働き、その代わり副交感神経系の働きは強くないと聞いたことがあります。
    交感神経は脳への血流をうながし、脳を活発に働かせます。しかし、交感神経が活発に働くということは、疲労も溜まりやすいので、A型が病気にかかり易いという事もありえるかも・・・
    たまたまかもしれませんが、英国の血液型の調査では、社会的成功者の五割以上はA型が占めていて、スポーツ選手はO型が多かったそうです。

    でも孫正義の血液型がO型だったり、ロナウジーニョの血液型はA型だから、ここで、血液型は関係ないと受け取れるか、意固地になって絶対に関係があると思いたがるか‥‥
    ユダヤ人の血液型と、日本人の血液型はほぼ同じ比率。 2006/7/5(水) 06:16 こう
    日本人の血液型は、ユダヤ人の血液型の比率とほぼ同じである。
    ユダヤ人は大きく別けて、アシュケナージ系とセファディー系、その他にわけられますが、アシュケナージ系ユダヤ人の血液型はA型が多く、セファルディーナ系ユダヤ人にはO型が多く、その他はアシュケナージ系ユダヤ人と同様にA型である。
    はるか大昔のユダヤ人はB型が多かったそうだが、現在のユダヤ人とは人種的に違い、現在のユダヤ人の血液型は日本人の血液型と告示している。

    ユダヤ人の血液型(nはサンプル数)

    Ashkenaziアシュケナージ      1940年 n.2,662  O型36% A型40% B型17% AB型7%
    Sephardiセファルディー      1940年 n.1,107  O型40% A型31% B型19% AB型10%
    イスラエル            1951年 n.12,000  O型36% A型41% B型17% AB型6%
    ドイツのユダヤ人         1953年 n.1,387  O型36% A型42% B型17% AB型5% 
    ポーランドのユダヤ人       1953年 n.4,633  O型35% A型42% B型17% AB型6%
    ルーマニアのユダヤ人       1945年 n.2,266  O型27% A型47% B型19% AB型7%
    グルジアのユダヤ人        1937年 n.1,983  O型26% A型42% B型22% AB型10%
    カナダ・モントリオールのユダヤ人 1945年 n.967   O型35% A型42% B型14% AB型9%
    アメリカ・ブルックリンのユダヤ人 1929年 n.500   O型37% A型40% B型17% AB型6%


    ユダヤ人は人種ではなく、ユダヤ教を信じる混血の民族集団とされている。これらの民族集団は、ヘブライ語の発音の
    違いなどによって2グループに分けられている。@アシュケナージのユダヤ人はトルコ、スラブ諸国、ドイツ、
    ポーランドに住み、アルメニア人種系といわれ、短頭、かぎ状の典型的なユダヤ鼻を持ち、ロシアへの移住による
    混血による金髪を持っている。Aセファルディーのユダヤ人はスペイン、ポルトガル、北アフリカ、バルカン半島に
    住み南東人種系といわれ、長頭、縮れ毛、薄くカーブした鼻など、地中海人種との混血による形質を持っている。
    ちなみにアメリカの作家や音楽家などの芸術家はユダヤ人、アルメニア人が多いと言われている。
    ソース Mourant,kopec&K.domaniewska-Sobczak 「The distribution of the human blood groups(2nd edition)」
    血液型とか免疫 2006/7/5(水) 07:17 りばうど
    血液型はあくまで抗原の違いというだけです
    霊長類でゴリラに進化する過程ではA型やO型が淘汰されてB型が生き残り
    チンパンジーや人類に進化する過程ではB型やO型が淘汰されてA型が生き残った
    10万年前のクロマニヨン人にO型が現れて
    5万年前ホモ・サピエンスに新たなA型が現れてそこからB型も現れた…
    こうして血液型が変るのはウィルスが感染しないための対策で
    例えばクロマニヨン人にはO型しかいなかったが
    当時流行した病気はO型に感染しやすく人類は死滅しそうになった
    そこでその病気に感染しない抗原であるA型抗原を持つ人類が現れて
    O型が淘汰されて人類にA型が増える
    そこからまたB型やAB型が現れる
    またそこから新たなO型が派生してまたそこから新たなA型が派生してそこからまた…
    こんな感じです
    人間はあらゆる領域に進出するから未知のウィルスに出会う機会も多い
    そのたびに4種のどれかが犠牲になる
    生き残った血液型から先ほど犠牲になった血液型がもっと強くなって現れる
    この繰り返し

    それぞれ感染しやすい病気が違っているが
    ABO式すべての抗原にものすごく感染しやすいウィルスが現れたら
    ヘビみたいにR型とか現れるのかもしれない
    0 2006/7/28(金) 13:10 0
    結局中国も朝鮮も一番多いのはA型なわけね。
    東アジア 2006/8/21(月) 12:04 O
    中国=O型46% B型25% A型23%
    朝鮮=B型31% A型31% O型28%
    日本=A型38% O型31% B型22%

    けっきょくB型は朝鮮に一番多くて中国ではO型が一番多いわけね。
    『日本民族起源の新説 「稲作・漁労民征服王朝説」をめぐって』王勇 2006/10/13(金) 01:51 えの
    http://www.japanology.cn/paper/wy/06.htm
    『稲作民にとって、鳥信仰はあくまでも太陽信仰の一部である。それも日本神話に反映されている。アマテラスは太陽の化身であり、天皇家の後継者は「日子」と称される。太陽信仰は世界各地に見られるが、ギリシア神話のアポロのように男神が普通であって、アマテラスのような女神はめずらしい。長江下流域の越人地域には、太陽神の性別を中原の男神と違って、女性とする伝承は少なくない。』
    古事記景行天皇条
    倭建命、白鳥に化して飛び去る
    http://inu.imagines.jp/yamato/text13.html
    縄文と弥生の共生と融合(諏訪大社の御柱祭り) 2006/10/31(火) 23:25 えの
    諏訪の古代を探る
    http://homepage3.nifty.com/yatu/culture/5topics.htm

    > http://ethol.zool.kyoto-u.ac.jp/kura/JapanEemp/FameleEmp/1-3.htm
    『この結果からいえることは金属器と稲作を持ってきた弥生人が増えるのと併走して、なぜか縄文人の遺伝子も爆発的に増えてきたのである。』
    「むかしむかしの信州のことばとひとびと」太田和親 2006/11/7(火) 01:12 えの
    変身のための起源論:*高千穂案内 2006/11/7(火) 09:21 えの
    http://yumiki.cocolog-nifty.com/station/cat4943888/index.html
    『日本の先住民(いわゆる縄文系)はATLウィルス・キャリアーであったといわれ、これは本土中央にはほとんどいません。高率なのは辺境だが、具体的には
     東北山間 −10-20%台
     南九州山間−30%前後
     壱岐・対馬−20-30%台
     琉球   −40%強
     アイヌ  −40%強
     となっています。さて宮崎県北奥の高千穂は40%近い高率を記録しており、これは同県南端の串間と並んで、本土の最高レベルです。』
    「どうして長野に善光寺があるのか」小林一郎 2006/11/7(火) 12:02 えの
    http://www.h7.dion.ne.jp/~tsumugu/tsumugu020317.htm
    『科野氏(金刺氏)の一部は百済の朝廷に仕えていたが、百済滅亡後日本に帰国した。
     660年百済滅亡。663年白村江の戦。』
    祝(ほうり)神社
    http://homepage3.nifty.com/himegappa/jisha/hokushin/houri.html
    『坂本太郎先生の研究によれば、朝鮮半島で活躍した日系百済官僚の斯那奴(シナノ?)氏とは、科野国造家のことらしい。』

    > http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/seni/online/no39/1.html
    『善光寺は百済系の人々が建てたといわれており、百済が滅亡するまでは、ここの人々は本国へ子弟を留学させていたと聞く。』
    古賀事務局長の洛中洛外日記:信州のお祭り 2006/11/8(水) 01:15 えの
    http://sinkodai.typepad.jp/blog/cat150312/index.html
    『建御名方神や伊勢津彦はなぜ信州に逃げたのでしょうか。そして、なぜ天国の軍隊は信州に逃げた彼らを捕らえなかったのでしょうか。ここに、信州が持つ不思議な歴史の謎があります。』
    神長官守矢史料館 2006/11/11(土) 17:18 えの
    http://www.amateras.com/trip/japan/museo/chubu/chino.htm
    「スロー建築のススメ」藤森照信
    http://seeds.whitesnow.jp/blog/2004/10/etv.html
    「タンポポ・ハウス」にみる現代の人と住まい
    http://www.yurindo.co.jp/yurin/back/388_1.html
    縄文神「ミシャグチ」 2006/11/14(火) 16:05 えの
    『東山道:もうひとつの「国譲り」』三宅善信
    http://www.relnet.co.jp/relnet/brief/r12-86.htm
    『守矢神長家の話』守矢早苗
    http://www.tiny.jp/~arugacom/suwakou/misakuti.html
    縄文神「アラハバキ」 2006/11/15(水) 10:19 えの
    「アースダイバー」中沢新一 2006/11/16(木) 12:08 えの
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062128519/
    http://www.book-navi.com/book/syoseki/earth.html
    「縄文時代の人たちは、岬のような地形に、強い霊性を感じていた。そのためにそこには墓地をつくったり、石棒などを立てて神様を祀る聖地を設けた」
    「そういう記憶が失われた後の時代になっても、まったく同じ場所に、神社や寺がつくられたから、埋め立てが進んで、海が深く入り込んでいた入り江がそこにあったことが見えなくなってしまっても、……現代の東京は地形の変化の中に霊的な力の働きを敏感に察知していた縄文人の思考から、いまだに直接的な影響を受け続けているのである」
    蛙狩神事 (かわずがりしんじ) 2006/11/26(日) 11:29 えの
    http://www.kerokerodan.com/kaerutabi/067kaerutabi.html
    『ミシャグジ神は蛇の姿をしている神様で、「蛙狩神事」はこの蛇神に供える贄[にえ](仏・朝廷へ捧げる供物。特に初物の食べ物や諸国の特産物。貢ぎ物。)を捕まえて、国土の平安を祈る神事なのです。』
    http://aquirax01.blogtribe.org/entry-0b2c753c6f4d389b40afc7c3a775f8c6.html
    『守矢史料館の話を補足しておくなら、この諏訪社に奉仕し続けた一族、守矢家の伝承に見る野蛮で血塗られた日本の古代祭祀をここを訪れてみなさん是非確認していただきたい、と願うのみである。神道が死穢を忌諱するなんてのが惰弱な平安期国風ぶりであることが、ここの展示を一瞥するだけで了解できるのです。』

    カエル大明神
    http://www.kerokerodan.com/kaerutabi/042kaerutabi.html
    石神井(しゃくじい) 2006/12/3(日) 12:28 えの
    http://www.city.nerima.tokyo.jp/jo_kokai/timei/177-05syakujiimati.html
    『むかし村人が井戸を掘っていたところ、石棒が出てきた。石棒には奇端(きずい=めでたいことの前兆として現れた不思議な現象)があって、村人たちは、それを霊石と崇め、石神(いしがみ)様として祭った。通称石神神社、今の石神井神社(石神井町4−14)の始まりである。いつか、村の名もそれにちなんで石神井と呼ぶようになった。』
    石神井川流域の(縄文)遺跡
    http://www.city.nerima.tokyo.jp/shiryo/bunkazai/maibun/shakujii.html
    道祖神(どうそじん) 2006/12/5(火) 10:25 えの
    石敢當(いしがんとう) 2006/12/6(水) 12:21 えの
    斎場御嶽(せーふぁうたき) 2006/12/6(水) 13:52 えの
    薩摩型と長州型 2006/12/8(金) 09:04 えの
    「薩長因縁の昭和平成史(1)」園田義明
    http://www.yorozubp.com/0609/060923.htm
    『かつては「薩の海軍、長の陸軍」という言葉もあった。地政学的に見れば前者は海洋勢力、後者は大陸勢力となるだろう、また、明治期に医学を教えたドイツ人医師・エルヴィン・ベルツは、日本人を薩摩型と長州型に分類し、それらが異なる二系統の先住民に由来するとしながら、薩摩型はマレーなどの東南アジアから、長州型は「満州」や朝鮮半島などの東アジア北部から移住した先住民の血を色濃く残していると考えていたことも興味深い(『DNAから見た日本人』斉藤成也・筑摩書房)。前者は縄文人、後者は弥生人の特徴を残しているのだろうか。大陸からの渡来人によって縄文人が日本列島の南北周縁に分散したと考えることもできるだろう。』
    「ヒロさん日記」のTopに戻る   

  • 長文を書かれる場合は、あらかじめエディタやワープロで作成し、ここに貼り付けるのが最も安全かつスピーディです。
  • コメント欄の横幅を超えるURLは、デザインを破壊するため、入力しないでください。