家庭の防災用品

一言メッセージ :体験から発信する防災ブログ : 常識に疑問! あなた防災マニアになってませんか?

  • お気に入りブログに登録

避難所の必需品

[ リスト ]

中越地震で最も要望の多かった物品

イメージ 1

川口町の災害ボランティアセンターで長期間活動されていたJun・Oさんが、被災住民から
要望の多かった物品のリストを公表しています。
私も納得ゆく内容です。
実際の避難生活で必要だった物として参考ください。
 
ブログ「・・行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ・・」http://blog.goo.ne.jp/jun-propelaより
  
 中越地震で最も要望の多かった物品
 http://blog.goo.ne.jp/jun-propela/e/ad2d6468af222e28d0c15b1f898945ed
  
>13 乾ウドン&つゆ米味噌ふりかけ缶詰等
>14 蓋付き鍋2〜3個&おたま シャモジ 椀 等
「ふりかけ」は、必需品です。鍋で、お米は上手に炊けないものですが、「ふりかけ」が有れば
 かなり不味いご飯でも、美味しく食べられます(;´Д`)


写真:リストに無い物(者)が、有ります・・・。
    盛りつけ係は、美女、美男に限る!
                                  君は駄目だね(゚Д゚)y-~~

閉じる コメント(21)

顔アイコン

御訪問ありがとうございました。早速ブックマークさせていただきます。 http://blog.goo.ne.jp/propela-junも宜しく 削除

2006/10/5(木) 午後 4:15 [ jun.o ]

顔アイコン

「・・行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ・・」 ↑ここのブログにコメントをしたら名前とコメント内容を勝手に書き換えられました。こんなブログを紹介するのは止めて下さい。また同じような犠牲者が出ます。 皆さんも行かないようにしてください。危険な管理人です

2006/10/14(土) 午前 10:28 [ kawa_seiginohito ]

顔アイコン

? ご意見は、メールか、ゲストブックの投稿キー下の内緒設定で連絡ください。

2006/10/14(土) 午後 5:13 [ kateinobousai ]

顔アイコン

結局私のコメントは内容はおろか名前まで変えられ、遂には削除されてしましました。こんな暴挙が許されていいのでしょうか? jun.oと名乗る人物はネチケットという言葉すら理解していないのでしょう。私は断固戦います。 kateinobousaiさんも気をつけたほうがいいですよ、jun.oという人間は利己的で独善的。私は許さない。

2006/10/17(火) 午前 0:16 [ kawa_seiginohito ]

顔アイコン

ありゃりゃ?どうしたのでしょうか?このブログは全国の関係者、研究者が 見ているようなんで動向は注目されるでしょう。誰が冷静で本当の事を書くか?私も監視されているようで・・・。どうも、凄い人達がROMっているようで・・・。ネットは公共の空間と同じです。

2006/10/17(火) 午後 6:56 [ kateinobousai ]

顔アイコン

kateinobousai様はjun.oをよくご存じではないようなので。 彼は自信のblogで「活動内容を大きく誇張した元ボランティアさんホームページを閲覧する事が可能です。 何より被災者様方に迷惑がかかります。」と述べていますがまさにそのblogが彼のblogに当たります。彼の行ってきた愚行とblogと一致しない点は書こうと思えばいくらでも書けます。 彼のblogは本当に閉鎖されて欲しい。彼の誇張かつ嘘は被災された住民の方、一緒に活動されたボランティアに非常に迷惑かつ愚弄してます。 削除

2006/10/17(火) 午後 11:58 [ bg's ]

顔アイコン

連投で申し訳ございません。 ですからリストは彼が転載可と書いているので納得できる内容なら転載だけしてリンク及びトラバは解除した方がいいのでは?と思います。凄い人達がROMっているのならなおさらです。 削除

2006/10/18(水) 午前 0:01 [ bg's ]

顔アイコン

あーあ、やっぱりjun.oとか言う奴はろくでもねーヤツだよ。 第一ここで名指しされて書かれてるのになんのフォローもしないなんてどうしよーもねーヤツだよ。「言いたいことがあるなら自分のブログに書け」くらい言うだろ、普通? 悪い事言わないから早くリンク外した方がいいですよ。いつまでも仲間って考えてるなんて過去に囚われすぎですから

2006/10/28(土) 午後 5:38 [ kawa_seiginohito ]

顔アイコン

kawa_seiginohitoさんのコメントは、Jun・Oさんのブログで確かに削 除されていますが、問題の内容は私には判りません。ブログを拝見したと ころ問題なさそうなのでこのまま紹介させていただきたいと思います。

2006/10/28(土) 午後 6:43 [ kateinobousai ]

顔アイコン

内容→表示された物を災害時のために全て揃えておくなんて不可能。現地に行った割には実用性に欠けるといったような内容。 これが、さすがですね、役に立ちますというような内容に無断で書き換えられ、私の名前もバカ川などと書き換えられていました。

2006/10/29(日) 午前 11:10 [ kawa_seiginohito ]

顔アイコン

内容的にも様々な書き込みに対して誠意を持って対応すべきブログなのでは?コメントも承認制に切り替えられ、自分に都合のいい内容しか掲載しないという考えだとしか受け止められない。 誠意もないのにボランティアなどとは甚だ片腹痛い。そんな管理人のブログを紹介することに問題がないとでも?今残っているコメントですら本人の書いたコメントなのか、書き換えられたものなのか、或いは自作自演かと疑わしい限りです。これでも問題はないと?

2006/10/29(日) 午前 11:11 [ kawa_seiginohito ]

顔アイコン

「>私の名前もバカ川などと書き換えられていました。」は、私も確認後にコメントそのものも削除されているのは確認いたしました。 承認制、トラブルに関しては私には内容を把握する事ができません。

2006/10/29(日) 午後 5:55 [ kateinobousai ]

顔アイコン

ボランティアによる誇張、風評、デマ、チェーンメール化。研究者、専門家の方達は大変興味有るようです。「誰が冷静で、誰がどんなトラブルを おこし。どんな対応をしたか?」次の災害時に「誰の発信を信用してよいのか?」それは現在も沢山の方が研究、監視しています。

2006/10/29(日) 午後 6:00 [ kateinobousai ]

顔アイコン

長野の広域なネットの荒らし行為後、「ボランティアのネットの性善説は 否定された。」と思います。その様子を見ていた試験運用中の災害対応を 想定したSNSは、匿名制から実名制に変わりました。皆さん、よく観察しています。(実名制怖い〜・・・mixi

2006/10/29(日) 午後 6:03 [ kateinobousai ]

顔アイコン

ここにリンク、コメントが残る事自体が kawa_seiginohitoさんが不快に 思う事の真意を大勢の方が調査、観察し続けるでしょう。

2006/10/29(日) 午後 6:08 [ kateinobousai ]

顔アイコン

「ボランティアは感情的に行動し、意外と信用できない。誇張して報告 する者がいる」現場経験者、受け入れ側、研究者が知っている事でしょう。 「誰が真実を語るのか?」、「次は誰の発信を信じて良いのか?」毎日が 試されています。

2006/10/29(日) 午後 6:11 [ kateinobousai ]

顔アイコン

だから大好きなHネタできないんだ・・・・・_| ̄|○

2006/10/29(日) 午後 6:12 [ kateinobousai ]

顔アイコン

ネットの匿名性を考えればアラシが出るのはいた仕方ないことかもしれません。そこに必要なのは秩序と誠意であり、jun.oのような独善的な人間ではないのではないでしょうか? 私の名前を勝手に書き換えられ、削除されたということが認識できているのであれば、それだけでボランティアを声高に語る資格のない人間だと推察できるのではないですか? 「自分は知らない」と言って逃げるのではなく、自分の確認した範囲で判断したり、事実内容を確かめるなどしてください。

2006/11/4(土) 午後 4:58 [ kawa_seiginohito ]

顔アイコン

独善的。聞いてて頷けます。彼のblogを見ていてもわかるようにホントに自分勝手な奴ですよね。勝手に物を配って住民や役場、物資を送ってくれた人、住民、活動に当たったボランティアに迷惑をかけています。一時期、役場との関係が非常に険悪になったとか。あとボランティアの女性スタッフからは彼は非常に人気ありましたよね。なんでも物資くれるからって。彼の行為は物資の完全私物化に当たりますよ。 削除

2006/11/4(土) 午後 5:42 [ bg's ]

顔アイコン

私はjun.oさんがどなたか知りませんが、ブログの内容からすれば川口ボラセンのスタッフであれば特定できると思います。このブログは多くの関係者が見ていますので「ネット発信上の注意人物として注視しつづけらるでしょう。」その為にもこのリンク、コメントは残しておきたいと思います。

2006/11/4(土) 午後 6:03 [ kateinobousai ]

顔アイコン

jun.oさんに放置か削除するかメールで質問しました。どちらにしても彼の不名誉となるはずです。返答があるまでコメントの書き込みは遠慮お願いします。

2006/11/4(土) 午後 6:39 [ kateinobousai ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事


.

プロフィール画像アバター画像

プロフィール画像(クリックで拡大表示)

ブログプロフィール表示kateinobousaiメッセージを送信

人気度

ヘルプ

中越の方のブログ

防災ブログ

標準グループ

山形

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
  今日 全体
訪問者 128 92512
ファン 0 194
コメント 6 3516
トラックバック 0 250

開設日: 2005/4/12(火)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2007 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.