良スレ投稿今月の記事先月の記事注目記事カテゴリ別殿堂入り問い合わせRSSの購読ぬる
2007年12月03日
コメントを読む (26) ★あとで読む仕事知識・薀蓄 ブックマークに追加する
ブックマーク: Buzzurl  / Hatena  / Livedoor
  • 編集元:ニュース速報板より「派遣会社のマージンって・・・いくらなんですか?派遣社員の人ってそんな事も知らされてなかったの?

    1 DQN(長野県) :2007/11/29(木) 16:58:50 ID:UELMUIol0 ?PLT(12160) ポイント特典
    派遣料金の公開を要請へ 厚労省、マージン明らかに

     労働者派遣法の見直しを検討している厚生労働省の労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の部会は29日、労働者を派遣した際に派遣元が派遣先から受け取っている派遣料金の情報公開を進めることで一致した。厚労省は今後、派遣法に基づく指針を改正し、派遣会社に対して公開を要請する規定を盛り込む方向で検討する。労働者側にとってマージン(派遣手数料)がわかる意義がある。 労働者派遣をめぐっては、派遣会社が受け取る派遣料金に比べ、労働者の賃金が低すぎるとの批判があり、労働者側はマージン率に上限を設けるなどの規制強化を求めていた。

     審議会は、経営側の抵抗が強いため上限を定めて規制するのは難しいと判断。ただ、派遣料金の公開で労働者側にマージンが分かるようにすることは必要、とする見解で一致した。

     また、この日の審議会では、違法行為が横行している日雇い派遣については、何らかの規制強化が必要との意見でも一致し、厚労省は今後、具体的な規制内容を検討していく方針。

    http://www.asahi.com/life/update/1129/TKY200711290236.html

  • 7 タレント(樺太) :2007/11/29(木) 17:03:13 ID:OZhN73xjO
    今の派遣て派遣じゃなくてただの紹介業だよね
    ハロワがやればいいじゃない

    10 防衛大臣(愛知県) :2007/11/29(木) 17:04:01 ID:EGOCjfq00
    派遣の品格って絶対派遣会社の金か国の金はいってんだろあれ

    国策ドラマだよあんなもん

    13 旧陸軍高官(アラバマ州) :2007/11/29(木) 17:06:42 ID:MLXt7fzt0
    >>10
    はたらきマンもだいきらいです

    15 医師(長野県) :2007/11/29(木) 17:08:02 ID:Otxqg26p0
    >>13
    はたらきマンは思ったよりマトモだった。

    163 ダンサー(愛知県) :2007/11/29(木) 21:33:52 ID:Tgtvdfoc0
    >>10
    スポンサーがキャノン、松下、トヨタ・・・

    258 山伏(東日本) :2007/11/30(金) 01:05:42 ID:uWO/13AJ0
    >>10
    スポンサーにはっきりテンプか何か派遣会社が入ってたはずだが・・・

    11 候補者(三重県) :2007/11/29(木) 17:05:09 ID:eKZ03zQa0
    上限を定めろよ
    30%ぐらいでいいから

    14 車内清掃員(埼玉県) :2007/11/29(木) 17:07:29 ID:+VS996VP0
    ようするにアメリカみたいに上限設けろってことね

    16 光圀(京都府) :2007/11/29(木) 17:08:20 ID:p8NAlQNq0
    1歩前進だな
    まだまだこれからだよ

    18 留学生(東京都) :2007/11/29(木) 17:09:32 ID:S4Sx8+Io0
    >経営側の抵抗が強いため上限を定めて規制するのは難しいと判断

    なんだこれ?

    19 医師(長野県) :2007/11/29(木) 17:10:20 ID:Otxqg26p0
    >>18
    いくら派遣会社から献金貰ってると思ってんだよ。
    今回のも苦渋の決断。

    22 バンドメンバー募集中(兵庫県) :2007/11/29(木) 17:11:09 ID:ZAqLCs850
    >>19
    派遣団体がそれを上回る献金をすればおk

    34 迎撃ミサイル(愛知県) :2007/11/29(木) 17:19:03 ID:0s6jEDHh0
    >>19
    幾ら?

    90 山伏(長屋) :2007/11/29(木) 17:56:38 ID:2Lb+5lGp0
    >>18
    サラ金の利率と同

    21 公明党工作員(愛知県) :2007/11/29(木) 17:11:04 ID:qmvWykIF0
    早速お客さん回って派遣社員には
    ウチに支払われてる派遣料を実際より低く伝えてるって説明してこよ。

    27 通訳(神奈川県) :2007/11/29(木) 17:13:24 ID:PRk8in9Z0
    欧米の常識 vs 日本の非常識
    1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
    2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
    3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
    4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
    5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
    6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

    29 ダンサー(長野県) :2007/11/29(木) 17:15:08 ID:C9h6WP1m0
    >>27
    おおおおおおおお?
    俺っち食いはぐれる予定の弁護士なんだけど、派遣の全国組合とか作れるかな?
    なんかみなぎってきた!!

    35 バンドメンバー募集中(兵庫県) :2007/11/29(木) 17:19:20 ID:ZAqLCs850
    >>27
    これまじだったらすごい事だぞ
    早く広めるべきだ
    マスゴミは反発するだろうが
    欧米の常識こそ真の市場社会だろ
    今すぐこれをインターネットの隅々まで知らしめるんだ
    おれら2ちゃんねらーの力を見せる時だ!!!!!!!!!!!

    192 また大阪か(石川県) :2007/11/29(木) 22:21:37 ID:XKH2/aRH0
    >>27ってマジなの?

    マジだとしたらまさに派遣社員は搾取されるためだけの存在じゃん!

    194 中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/11/29(木) 22:23:48 ID:mTRZCq50O
    >>192
    いや、それに今頃気づいたんすか

    196 また大阪か(石川県) :2007/11/29(木) 22:40:58 ID:XKH2/aRH0
    >>194
    こんなに搾取されてるとは思わなかったんだよ……

    238 大統領(栃木県) :2007/11/30(金) 00:43:54 ID:OivjCWC70
    >>196
    まあおまえみたいなのばかりだからこの商売が成り立ってきたわけだがw

    237 アイドル(岩手県) :2007/11/30(金) 00:41:11 ID:StC6Oi8P0
    >>27
    すげーなー

    251 大統領(栃木県) :2007/11/30(金) 00:58:27 ID:OivjCWC70
    まあ欧米では結構簡単に首切れるらしいからな。
    >>27を日本の常識でそのまま受け入れるのもダメだぞ。

    278 渡来人(埼玉県) :2007/11/30(金) 02:04:43 ID:Lm4HGtBg0
    >>27
    えらい違うな…驚いた

    316 とき(樺太) :2007/11/30(金) 06:59:09 ID:2OOlmVutO
    >>27
    欧米は欧米
    日本は日本

    322 牧師(チリ) :2007/11/30(金) 07:08:33 ID:DMRmTu7O0
    >>27
    特に(5)が大きいんだろうな
    お前ら派遣同士で話あって共同で弁護団とか組んだらいいんじゃね?

    28 ご意見番(大阪府) :2007/11/29(木) 17:14:22 ID:DvDMsBsb0
    派遣社員だからって悲観するこたぁない
    派遣先で実力を見せれば契約社員にクラスチェンジできる
    派遣会社に払うより個人に払うほうが圧倒的にコストダウンできるのだから
    頑張れ!目指せ契約社員!スイーツ(笑)!

    30 ゴーストライター(千葉県) :2007/11/29(木) 17:16:07 ID:x4JDgiuf0
    給料によって違うんだろうけど、大体5割近く取られてないかい?

    37 国連職員(静岡県) :2007/11/29(木) 17:22:02 ID:/6Z6R7T00
    >経営側の抵抗が強いため上限を定めて規制するのは難しいと判断

    日本終了。
    死んでもまで派遣でなんかではたらかねぇよww

    40 医師(長野県) :2007/11/29(木) 17:24:55 ID:Otxqg26p0
    派遣で働いている人は、派遣という形態が好きなのか、派遣しか選択肢がないのかどちらなんだ。
    そして、その割合はどのくらいなんだろう。

    41 ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :2007/11/29(木) 17:25:26 ID:FbsSiGlX0
    マージンとかはともかく、派遣会社が赤字になるメカニズムが知りたい。

    42 経営学科卒(沖縄県) :2007/11/29(木) 17:26:37 ID:GfK0mUGR0
    基本は半分だよな

    43 釣氏(東京都) :2007/11/29(木) 17:26:41 ID:25WXqtfj0
    つうか、派遣みたいなスポット労働は、
    人手不足の時代には、常雇いより高給なのが当たり前だったんだよな。
    人余りになって、安くてもやる奴が現れてしまった。

    44 漂流者(大阪府) :2007/11/29(木) 17:26:42 ID:HYXrlmII0
    ていうか、日本って職業選択の自由ないもん。 根本的に。
    ホリエモンみたいな若い成功者が現れると、成功できずに人生終わったどうしようもないジジイどもがすぐ嫉妬して
    難癖つけられていつの間にかブタバコにぶち込まれてる。
    いわゆるベンチャーが育たないから、アダムスミスが「望ましい」と定義したような健全な市場の新陳代謝が起きず
    若いやつもそういう社会だって知ってるから、最初っから守りに入って公務員やすでにでき上がってる大企業の社畜になりたがる。
    だから社会全体がすげぇつまんない。
    給料が安いか高いかって話だけで解決できる問題じゃないよこのつまらなさは。

    76 みどりのおばさん(東京都) :2007/11/29(木) 17:48:51 ID:9NDDf9ld0
    >>44
    これには残念ながら同意

    所得の再分配が完全に機能していない「予定調和社会」で、
    政治家もお先真っ暗なビジョンしか示せないから、国内消費マインドもずっと低調

    出る杭は叩かれるし、出ない杭は即退場
    出過ぎる杭は叩かれないが、それとてしばらくすると妙な輩に目を付けられておかしくなる

    そこに来て原油高で原材料費・輸送費等のコストがageっぱなしなのに
    経団連会長が消費税ageを叫ぶとか本当にどうしろと


    あと、“俺はバブル時代に寝ないで何億稼いだ、お前も挑戦しろ”とか成功話を聞かされても
    「こんなときどういう顔したらいいかわからないの」って感じだ

    92 漂流者(大阪府) :2007/11/29(木) 17:56:47 ID:HYXrlmII0
    >>76
    そうだよな
    だいたい未だに国家の屋台骨をささえてるのが自動車産業ってアフォかと…。
    環境問題で重工業に未来はないのにさ。
    今産業シフトできなかったら22世紀には3流国家になってるよな。

    91 インストラクター(チリ) :2007/11/29(木) 17:56:41 ID:io+zu2qp0
    >>44
    それは日本に限ったことじゃない
    先進国全てにおいて同様のことが言える

    46 果樹園経営(神奈川県) :2007/11/29(木) 17:28:37 ID:C4ReI45Z0
    IT系派遣だと、35%くらいが相場だね

    47 ビデ倫(catv?) :2007/11/29(木) 17:29:28 ID:A/1UMTXX0
    >経営側の抵抗が強いため上限を定めて規制するのは難しいと判断

    いや、規制しろよ・・元々法律で禁じられてた商売なんだぞ

    48 デパガ(愛知県) :2007/11/29(木) 17:29:48 ID:dXbVVuaY0
    知ってる範囲だと60%以上は平均で取ってるね
    時給の500円増し+契約金てところだ

    50 酒類販売業(山口県) :2007/11/29(木) 17:30:20 ID:r/bEqAc90
    だいたい4割くらいだろ。

    70 幹事長(コネチカット州) :2007/11/29(木) 17:45:42 ID:R4+fs1h8O
    正社員のクビを切りやすくすりゃ派遣なんていらなくね?

    他に派遣使う利点ってなんだ?

    72 医師(長野県) :2007/11/29(木) 17:46:38 ID:Otxqg26p0
    >>70
    各種社会保険等がタダ。正社員雇うと、給料以外にこれがでかい。

    73 ゆかりん(奈良県) :2007/11/29(木) 17:46:44 ID:bSUlhaGH0
    >>70
    正社員使い捨てのシャンプー
    派遣社員→詰め替えボトル

    98 ぬこ(埼玉県) :2007/11/29(木) 18:01:09 ID:f3QnkPmA0
    でも正社員のような保守的な人材も本当は要らないんだよね。
    今日本が一番必要としている人材は奴隷。
    そしてきちんと奴隷意識の持っている人間でないと奴隷にするのは難しい。
    下手に正社員にしてしまうと奴隷にすることはできない。

    106 みどりのおばさん(東京都) :2007/11/29(木) 18:11:32 ID:9NDDf9ld0
    >>98
    正社員でも奴隷化はできる
    偽装管理監督者(名ばかり管理職)って知ってる?
    一言で言うと、課長職以上にして残業代一切払わない第二の奴隷制度ってことなんだけど。
    ちょっと前に話題になったホワイトカラーエグゼンプションなんぞが法律名を変えて施行されると、そのうち全員こうなる。

    下は参考までに、ちょっと前に放送されたクローズアップ現代の記事
    http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/a11ee95af7bdfd6ca6ccd0b3b7af5c52
    http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/dd8a57199ef6b539ef9d5f14b3684b4e.jpg

    NHKテレビ「クローズアップ現代」で偽装管理監督者を特集
    コナカ支部の組合員が「名ばかり管理職」の実態を告発

    私たち全国一般東京東部労組コナカ支部がコナカに是正を求めている店長に対する「偽装管理監督者」問題について、
    NHKテレビが11月19日午後7時半からの番組『クローズアップ現代』で特集しました。
    コナカ支部組合員の高橋亮さんが、店長の過酷な労働を告発しました。

    番組は「悲鳴あげる名ばかり管理職」というタイトルで30分間放送されました。冒頭で、コナカの事例が取り上げられました。

    高橋さんは番組のインタビューで、「店長」という肩書きがついたものの、まったく裁量がなく出退社の時間を含めて細かい指示を本社から受け、
    長時間労働を強いられていたと、コナカでの「偽装管理監督者」の実態を話しました。

    自店の売り上げ目標を達成するために高橋さん自らが「社販」という形で大量のスーツやネクタイを購入していたことも明かしました。
    高橋さんは「店長はまるで将棋の駒のようだった」と語り、店長を使い捨てる会社の姿勢を批判しました。

    ---

    番組では、さらに同じくコンビニで長期働いているフリーターを「店長にしてやる」と甘い誘い文句で騙して
    残業代無しにキツいノルマを課してほぼ24時間ぶっつづけで仕事させるとかも放送され
    近年見たクローズアップ現代の中で一番衝撃を受けた内容だった

    111 電話番(樺太) :2007/11/29(木) 18:15:32 ID:R679poknO
    >>98
    長い世界の歴史で現在が唯一奴隷なしで豊かな社会を築いていたのに、
    これからはまた奴隷が必要な世の中に先祖帰りしてしまうのかなぁ

    113 国連職員(静岡県) :2007/11/29(木) 18:19:35 ID:/6Z6R7T00
    >>111
    歴史の順番を考えると
    村社会が先だったはずだから先祖がえりではないんじゃね?

    見ようによっては日本だけ村社会のまま遅れてたと
    解釈も出来るが。

    104 ドラッグ売人(京都府) :2007/11/29(木) 18:09:52 ID:BK6wlN1+0
    正社員を突然辞めて、次の仕事探さずダラダラ」してたら金がなくなってきたので
    とりあえずと思って適当な派遣に飛びついた。勤務予定は半年って思ってた。
    製造業の工場で三ヵ月後にはほぼ正社員の平と同格の業務に就かされて、
    半年後は担当製造部署の責任者になってた。(その会社で派遣ではそういう前提はない破格)
    けど、給料は1円たりとも初期から上がらず、俺の仕事が速いから残業しないために
    残業代ない分給料が少なくなっていく。
    勤務先の会社の人らには派遣でありながら別格の扱いをしてもらった恩義があるので
    3ヶ月だけ期間を延長してご恩返し。
    一方会社のほうには給与UPしない限り辞めると3ヶ月・半年の更新ごとに言ったが変化無し。
    で、結局9ヶ月後に辞める。送別会で勤務先の会社の人らは俺の給料が相当高いと思ってたらしく、
    最初から一円も上がってないどころか、そこら辺のアルバイト並なことに驚いていた。

    多分、派遣会社が相当ハネてたと思う。

    121 経営学科卒(沖縄県) :2007/11/29(木) 18:33:53 ID:GfK0mUGR0
    >>104みたいのが典型的な便利な人
    こういう人がいるから派遣がのさばる
    何もしないニートの方がマシだってことだ

    117 留学生(東京都) :2007/11/29(木) 18:24:43 ID:S4Sx8+Io0
    奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
    自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
    どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
    そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
    だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
    そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
    過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
    彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
    精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
    その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
    反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
    血祭りにあげた。
    現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
    そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
    気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
    唯一の誇りを見い出しさえしている。
                 (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)

    127 公明党工作員(愛知県) :2007/11/29(木) 18:38:25 ID:qmvWykIF0
    そんなに派遣屋が儲かると思うなら、自分でやってみればいいだろ。

    136 ビデ倫(catv?) :2007/11/29(木) 18:47:39 ID:A/1UMTXX0
    >>127
    いや、実はもうやってるんだけどさ、これはダメだわ

    派遣って、サラ金と一緒で何一つ価値を生み出してないんだよね
    そんな俺達のところにこんなに金が集まってきたらダメだよ

    日本って何一つ資源がない国じゃん。
    自分達で「価値」を創造して売らなきゃいけない国なのに、
    こんな日本人同士で金を取り合うようなことしてたらダメだよ
    まさに足の引っ張り合い。それもアメ公の狙いなんかね

    まあおれはもう足洗う。元々技術系の人間なんでそっち戻るわ

    142 中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/11/29(木) 18:52:41 ID:mTRZCq50O
    >>136
    「人を企業に売る」ことによってのみ付加価値を生み出してるんだもんな
    これを人買い、奴隷商人と言わずしてなんと言うのか

    150 か・い・か・ん(catv?) :2007/11/29(木) 19:22:55 ID:sJfHT2AA0
    企業が労働者を簡単に解雇できない(リストラだとで騒がれる)から
    企業がリストラしやすい派遣を取ろうとして
    派遣ビジネスが成立するんだよね。

    一方で正社員労働者を保護して、他方で派遣労働者を使い捨ての道具にするってのは
    矛盾してる。
    階級社会みたいなもんだよ。

    178 中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/11/29(木) 21:58:42 ID:mTRZCq50O
    >>150
    自分が昔派遣やってた時には、正社員たちは管理職から「派遣は道具として使え」って言われていると伝え聞いたな。
    そりゃそうだよな。壊れたり使えなくなったら派遣会社がいくらでも代わりを持ってくるもんな

    218 貧乏人(愛知県) :2007/11/30(金) 00:13:05 ID:V9XZDqe10
    以前いたところ。
    派遣先(工場)→派遣元  1人1H2500円ぐらい
    派遣元→漏れ     1人1H800〜1000円
     
    残業するとそれは別に請求するから、残業すればするほど 派遣会社おおもうけ

    221 農業(千葉県) :2007/11/30(金) 00:16:03 ID:+HneFlPD0 ?2BP(3035)
    >>218
    なんでこの金が直接働く奴にはいるように出来ないんだろうなぁ・・・
    派遣屋かませると安くあがるとか、おかしすぎる罠

    224 序二段(長野県) :2007/11/30(金) 00:21:02 ID:XXZyjCr00
    >>221
    すぐクビ切れるからだよ。
    今はバイトでもクビにするのは面倒だから。
    だから、使えそうだったら直接雇っちゃった方がいい。
    ウチの会社は、派遣会社は派遣っていうより人材の紹介会社くらいに思ってる。

    231 団体役員(岡山県) :2007/11/30(金) 00:32:17 ID:LMxiKPiG0
    正社員として雇うのはリスクあるからね
    自分が社長だったらどうよ?

    239 アイドル(岩手県) :2007/11/30(金) 00:45:36 ID:StC6Oi8P0
    >>231
    おれなら正社員取る。いらないのはどんどん切る。

    240 こんぶ漁師(東京都) :2007/11/30(金) 00:47:50 ID:Hhaq5gGz0
    >>239
    労基法守ったら簡単には切れないよ

    246 アイドル(岩手県) :2007/11/30(金) 00:51:26 ID:StC6Oi8P0
    >>240
    だったら派遣で使えるのをどんどん社員にするかな。

    242 ほうとう屋(東日本) :2007/11/30(金) 00:48:52 ID:LzQHUsYd0
    >>239
    切れねーんだよカスw
    ちったぁ世の中に出ろよw



    コメントを書く (26) 仕事知識・薀蓄 ブックマークに追加する
    ブックマーク: Buzzurl  / Hatena  / Livedoor

    その他の記事

    コメントありがとう御座います。   ⇒最新のコメントへ(26)

      学名ナナシ  :2007年12月03日 07:37
    1?
      2  :2007年12月03日 07:43
    アメリカと比べてみると改善の余地は大いにあるみたいだな 勉強になった
      学名ナナシ  :2007年12月03日 08:08
    摂取されるのが嫌なら正社員になれよ。



    以上、終了
      学名ナナシ  :2007年12月03日 08:12
    奴隷化はないんじゃない?
    しんどい思いして物質の豊かさを維持するくらいなら捨てるのが日本人的な気がする。
    現に俺はそのゲームから降りたw
      学名ナナシ  :2007年12月03日 08:22
    俺は大企業に寄生する零細企業に属しているけどこんな感じ。

    パターン1
    大企業(100万)→派遣会社(40万)→俺の会社(30万)→俺

    パターン2
    大企業の研究所(120万)→大企業(100万)→大企業の下請け企業(50万)→
    漏れの会社(30万)→俺

    ※()内は下の地位に支払う金額
      学名ナナシ  :2007年12月03日 08:27
    ある程度の老害を社会から消すシステムでも作らないと、政治も経済も回らなくなってくる気がする。

    福田とか、日本沈めようとしてるようにしか見えないし。
      学名ナナシ  :2007年12月03日 08:32
    >>1003
    新入社員が一番搾取大きいんじゃないか?
    性格には超氷河期就職当時の新入社員が
    ひとつ上のバブルが一番おいしいだろうな、ここ20年の経済状況の中で

    >>1005
    孫受けと上流とで差がある理由ってなんだろ
      学名ナナシ  :2007年12月03日 08:37
    >>1006
    安倍ちゃんの功績


    サラ金・パチンコ壊滅(ほぼ済み)
    教育基本法改正・教員免許更新制(成立予定)
    防衛省昇格・海洋基本法
    国民投票法
    犯罪収益移転防止法(マネーロンダ)
    少年法改正厳罰化

    実施中
    同和利権にメス
    北朝鮮経済制裁・朝鮮総連圧力
    日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外
    サウジ等中東関係強化

    阻止中
    国立追悼施設・女系皇室典範
    在日参政権・人権擁護法案

    拒否
    「従軍」慰安婦(国会で強制を完全否定)
    中国サミット正式参加

    準備中
    憲法改正9条破棄
    公務員削減・給与削減・天下り制限
    マスコミ捏造放送対策・朝日捏造対策
    社保庁解体(非公務員化)
    宇宙基本法(偵察衛星)

    研究中
    集団的自衛権

    これだけマスゴミに偏向報道を流されていた もはやデマ
    印象を持つならそれなりの理由がなければ、それは踊らされているよ
      学名ナナシ  :2007年12月03日 08:59
    >>1008
    その情報がこのスレに何か関係あるの?安部の功績などこのスレにはどうでもいい
    オナニーのために長々といらない情報を貼り付けたらコメントが見辛い。
      学名ナナシ  :2007年12月03日 09:00
    >>1008
    でもそれ労働者の為になるもの一つもないじゃん。そりゃ選挙で負けるよ。
    あとサラ金が縮小したかわりに闇金に流れてるそうだね。
      学名ナナシ  :2007年12月03日 09:09
    >>1009
    >>1010
    なるほどここが急所ですか
    たしか派遣会社の制度改正もやってなかったか?
      学名ナナシ  :2007年12月03日 09:19
    >>1011
    この話題に関係あるのはそれなんだから、その制度改正について貼りなさい。
      学名ナナシ  :2007年12月03日 10:12
    まぁこんなバカしか阿部を評価してない時点で惨敗は自然だったと
      学名ナナシ  :2007年12月03日 10:29
    派遣はじゃんじゃん使ってるオレはIT関連の管理職。

    時々できる人は正社員に誘ってるが、意外と断ってくる。
    IT系派遣は意外と時給いい人いるんだよね。
    ひどい時給の人もいるけどさ。

    直接契約にしてくれなんて人もいるからすることもある。
    見た目の収入は多くなる(月60万くらい)けど、保険やら
    税金やら考えたら厳しいと思うんだが何をかんがえてるんだろう・・・
      学名ナナシ  :2007年12月03日 10:35
    おれにゃ>>27と同じくらいnewsvalueあったけどね
      学名ナナシ  :2007年12月03日 11:05
    欧米は正社員も流動性があるから比較が難しい。
    欧米は社員の首切りが簡単だし、首切らなくても使えない奴は辞めたくなるような待遇にする。

    俺の知っているのは欧米のIT関連(M○, I○M, E○S)あたりだけど、
    新卒orそれに近い奴は、入社3-5年あたりに1度きりで再チャレンジなしの研修(or論文)があって、
    それクリアしないと、退職か、うだつのあがらん役職(一生平社員)に固定が決定する。
    ふつうはクリアできないと退職するらしい。

    (上記の日本支社も同じようなことやってるところあるから、入る奴は注意してね)
      学名ナナシ  :2007年12月03日 11:23
    アメリカと比べて改善の余地あるとか言ってるが、派遣の質考えるとな…
    今の日本における派遣社員の多くはバイトの延長みたいなもんじゃん。
    同等に持っていっても、つぶれる会社とあぶれる派遣社員が増えるだけだと思うんだが…
      学名ナナシ  :2007年12月03日 12:33
    派遣って時給制っぽいから実質バイトと業務内容以外で違わないのでは?
    派遣社員じゃなくてフリーターと呼べばイメージ悪くなって派遣で働くやつ減るんじゃない?
      学名ナナシ  :2007年12月03日 12:39
    派遣は登録するアホがいる限り安泰だな
       :2007年12月03日 12:44
    傭兵派遣企業ならかなり儲かるよ
      学名ナナシ  :2007年12月03日 12:50
    昔(16年ほど前)、銀行に派遣されていた時があった。
    銀行(100)-->派遣会社(85)-->派遣会社(15)-->俺(年俸制で本当に月15)
    金額を聞いて唖然とした(会社を辞めるきっかけにもなった)
    実際、隠れて朝7時からバイト、夜11時まで仕事をした。
    さらに親から仕送りまでしてもらった(悲)

      学名ナナシ  :2007年12月03日 12:51
    派遣されてたときは、社員同士で給料の話は厳禁だったんだよね。
    で、ある日タブーを破って知っちゃうわけなんだけど。
    もうアホかと。客先から70万もらって、おいらには24万。

    でもって辞めた。
    辞める時もっとずっといてほしいとか
    君は必要な人間だとかさんざん甘いこと言われて
    何度も迷った。けど24万は変わらない。
    そんなやりとりを1年ほど続けて・・・やっとやめた。
    みんな泣いてた。俺ヒドイ奴じゃねとか思った。けどやめた。

    あれから5年。
    やっと派遣する方にまわれそう。
    もうちょっとましな派遣ができないかがんばり中。
      学名ナナシ  :2007年12月03日 13:07
    55万のうち、22万とられて、おれの手元には33万はいってきてた。
    プログラマ派遣の場合。
      学名ナナシ  :2007年12月03日 13:08
    欧と米は全然別物
      学名ナナシ  :2007年12月03日 13:17
    たしかに派遣屋はズルイ。
    人を横にポイッと回すだけで、毎月数十万円のお金が何もしなくて入り続ける。
    実際には奴隷側から毎月数十万円ずつ搾取してるだけなんだが
    搾取してるように思わせないテクニックが凄いというか・・・

    「君はわが社にとって必要な人間だ」とか
    「他の派遣社員にはこんなことさせてない」とか
    優遇してるように見せかけて定期的に搾取し続ける。搾取側SUGEEEE
      学名ナナシ  :2007年12月03日 13:19
    欧米だと派遣って超エリートの代名詞だったんだな。


    お気軽に一言お願いします。  ⇒最初のコメントへ(26)

    名前:   ←コメントの名前を記憶する。
     
     

  • コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
  • 半角英数字のみの内容は投稿できません。
  • カテゴリ別の注目記事 ※リンクは右クリック(新しいウインドウ)で開いて下さい。


    注目のニュース

    関連タグ


    トラックバック大歓迎です。

    最近のコメント
    今日輝いていたスレ

    今日輝いていたレス
    最近の注目記事
    殿堂入りの記事
    人気カテゴリ
    注目のニュース
    人気カテゴリ2
    あとで読む
    これはすごい
    これはひどい
    みっくみく
    スプートニク2号
    ご近所ブログ