2007年12月1日(土)
●明日の帯広の天気●
晴れ、夜は雲が広がりやすい
最高気温
3.0度 最低気温-4.0


かちまいWEB版




時効分含め年内全額返還
消防職員手当過払い

融資返済で寄付職員
半年間給与天引きも


 帯広市消防職員への休日勤務手当過払い問題で、書類がなく支給額、支給者を特定できない7年分(1995−2001年度)の約4200万円は、市職員福利厚生会(理事長・佐藤秀樹総務部長)が金融機関から借り入れし、12月中に一括返還する方向で調整が進められている。時効ではない02年度以降5年分(3098万円)を合わせた計12年分の推計額約7300万円は、年内に全額返還される見通しになった。

 02−06年度分については、受給した消防職員が年内返還することが固まっている。時効分の返還については、福利厚生会が金融機関から借り入れし立て替える予定で、全消防職員と課長補佐職以上の市管理職全員に1人当たり6万−11万円程度の寄付を求める。

 借入金の受け皿としては、過払い返納の支援事業を立ち上げ、事業会計を新設する方針。寄付を承諾した職員の1月分の給与から最大6カ月間にわたり天引きし、融資返済に充当する。今年度末の退職予定者には、繰り上げて寄付するよう要請する。寄付は任意のため、拒否者が出て寄付総額が借入額を下回ることになれば改めて対応を検討する。
(岩城由彦)

(C) TOKACHI MAINICHI NEWSPAPER>>> WEB TOKACHI トップ