 |
|
CHAGE and ASKA |
 |
 |
 |
|
数々のヒット曲を飛ばし、常に第一線で活躍してきたCHAGE and ASKA。多くのファンが待つ中、今月、8年ぶりに上海でライブを行う。
結成から28年。大御所と言われて当然のCHAGE and ASKAのインタビューに緊張して臨んだが、2人はとても気さくで、普通の感
覚をとても大切にしていることが感じられた。それが、ずっと第一線を走り続けられる秘密なのかも知れない。
|
|
 |
 |
|
☆8年ぶりの上海とのことですが、印象は変わりましたか。
|
|
|
チャゲ もう別の街ですね。どこまで行っちゃうんだろうって。その一方で、古いたたずまいも一部に残されているので、新旧の文化が混在している感じがします。
飛鳥
中国の人たちが「俺たちは今、着実に変わっているんだぞ」と誇りを持っているのが、ひしひしと伝わってきますね。 |
|
|
|
|
|
☆中国のファンも待望の今回のライブ。どんなライブにしたいですか? |
|
|
チャゲ
今回は、これまでのライブと
趣向を変えて、アコースティックライブにしようってことになったんです。アコースティック用に、イントロもアレンジを変えているので、歌い出して初めて、「ああ、この曲か!」と判ってもらえるという、楽しみの連続になるんじゃないかなと思っています。ツアーの初日が上海です。秋の夜長を満
喫できるようなライブにしたいですね。 |
|
|
☆上海ならではの演出を考えていますか? |
|
|
飛鳥 特別な演出というものはないと思いますが、中国語を披露しようとは思っていますよ。
チャゲ 中国の人だけでなく、上海在住の日本人にもエールを送りたいですね。
飛鳥 そうそう、僕もロンドンに住んでいた経験があるんですが、海外だと日本の文化が恋しくなるんですよね。僕もその時には、日本の雑誌を、日本人の間で回し読みをしましたね。海外に住んでいる日本人特有の気持ちも味わっていますので、上海では、そうした気持ちをわかった上でパフォーマンスしたいと思っています。 |
|
|
男の色気について |
|
|
☆女性の間では、
2人に対して「男の色気を感じる」という意見が多いのですが。
|
|
|
チャゲ
意見をくれたのは小学生とか?(笑)え〜、どうなんでしょうね。
ステージに立つと、本人に色んなものがプラスされてカッコよく見えちゃうからなあ(笑)。普段の僕らとステージの上の僕らとは違うと思いますけどね。でも、これからはトークとかもカッコよくしなくちゃいけないね。喋りすぎたら、うるさい!とか言われちゃうものね(笑)。
飛鳥
でも最近、確かに色気があると言っていただくことがありますね。でも、それがどこかっていうのは追求できないんですよ。どこどこ?って聞いた瞬間に、自分が意識しちゃうっていう怖さがあるんで(笑)。あるがままの自分でいようと思います(笑)。 |
|
|
|
☆最近、興味を持っていることは何でしょうか? |
|
|
チャゲ 僕はここ数年、写真を撮るのに、はまっています。上海も、自分のカメラのファインダーを通して見てみたいなと思っています。被写体は何でも撮りますよ。シャッターを押したいという自分の気持ちこそが作品だと思っていますから。写真は、まだどこにも発表していない秘密兵器なんで
す。...って言いながら、秘密兵器のまま終わっちゃうんですけどね(笑)。 |
|
|
|
☆街でチャゲさんに会えるかも知れませんね。 |
|
|
チャゲ あ、うろうろしていると思いますよ。カニ食いながらね(笑)。 |
|
|
|
解散の危機があった!? |
|
|
☆結成から28年。今だから言える、
ズバリ、解散の危機はありましたか? |
|
|
チャゲ
解散の危機は、常にありましたね(笑)。もう10年目の時から言われていますから。でも、考えたらもう28年なんですよね〜。上海万博の時には、31周年だよね。長いよね〜。 |
|
|
|
☆今後、12月24日まで10回のコンサートを控えていますが、体力的にも精神的にもパワーを維持する秘訣は何でしょうか? |
|
|
飛鳥
その日、体調が優れなくても、精神状態がしっかりしていたら良いライブができます。その日によって、お客さんの雰囲気の違いってあるじゃな
いですか。でも、こちら側のパフォー
マンスによって、ぐっと変わっていくので、年末までモチベーション上げて乗り切っていきたいと思っています。
|
|
|
|
|
|
◆「alive in live」 ◆ |
 |
 |
 |
|
11月17日 ……上海大舞台
12月1日 ……マリンメッセ福岡
12月4・5日 ……大阪城ホール
12月8・9日 ……日本ガイシホール
12月15日 ……札幌・月寒アルファコートドーム
12月22・23・24日……国立代々木競技場第1体育館
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |