TBS

コンテンツへジャンプ

番組ページにジャンプ!


ここからコンテンツです

やって!TRY

サバの味噌煮をつくる

2007年12月2日放送 
画像
 
【「築地・高はし」の高橋良和さんのサバの味噌煮】
初登場の高橋が絶品のサバの味噌煮を作ってくれました。

材料3〜4人分

材料

サバ 半身2枚 白髪ねぎ 適量
針しょうが 適量 あさつき 適量

調味料

大さじ4 みりん 大さじ3
砂糖(三温糖) 80g 醤油 大さじ3
梅干 大きめのもの1 田舎味噌 180g

作り方

下ごしらえ
1
手順1
サバを半分に切り、隠し包丁を入れる。
2
手順2
湯引きする。
3
手順3
すぐ氷水に入れて血などの汚れをとる。

味付け
4
手順4
水1リットルを沸騰させ、調味料・梅干を入れよくかき混ぜる。もう一度、沸騰させてから中火で約8分煮詰める。(目安は煮汁が2/3になるまで)
5
手順5
サバを入れ約5分煮る。
6
手順6
サバを器に移す。
7
手順7
別鍋に煮汁を適量移してトロミが付くまで煮つめてタレをつくる。
8
手順8
タレをかけ、白髪ねぎ、針しょうが、あさつきをのせて完成。



ポイント
※冷凍のサバを使う場合は臭みが強いので沸騰した湯に5秒入れてから氷水で洗う。