米海軍の駆逐艦 高松港に入港
12/01
12:14 |
|
アメリカ海軍の誘導ミサイル駆逐艦「イングラハム」(3696トン)が1日朝、高松港に入港しました。乗組員の休養や燃料の補給のために入港したもので、アメリカ軍の船が高松港に来たのは1999年以来2回目。歓迎セレモニーでは防衛省や高松商工会議所などの関係者9人が出席し、川添小学校4年の鳥田涼さんが船長らに花束を贈呈しました。9・11のテロ以降、機密保持や安全対策のため艦内の一般公開はありませんが、港には船を一目見ようと多くの人が集まりました。イングラハムは5日まで高松港に停泊する予定です。
|
 |
動画ニュースをご覧になるには Windows Media Player Ver.7 以上をご利用ください。
Windows Media Player は こちらのサイト から無料でダウンロードできます。
|