セガ、「バーチャファイター5」 プレイステーション 3で発売決定。発売日は未定
発売未定
価格未定
![](/contents/000/422/103.mime1) |
細かい優劣はあっても、すでにマシンスペック的にはほぼ同等 |
株式会社セガは、7月から稼働を予定している3D格闘ゲーム「バーチャファイター5」をプレイステーション 3用ソフトとして発売することを決定した。発売日、価格共に未定。
プレイステーション 3版については発売日が決定しただけで、リリースでは「高いハード性能を駆使し、これまでにないクオリティを実現する予定です。次世代コンピュータエンタテインメントシステムにおける最高の格闘ゲームとすべく開発を進めております」とだけ記されており、9日段階ではスクリーンショットもアーケード版のみしか公開されていない。
「バーチャファイター5」はシリーズ最新作として現在も開発が続けられている。基板は「LINDBERGH」を使用しており、グラフィックスはこれまでのものとは比べものにならないくらい進化。“エル・ブレイズ”、“アイリーン”といった新キャラクタの追加、既存キャラクタの新ワザ追加、TV番組さながらのプログラムが放映される「VF.TV」の導入など、話題を集めている。
ネットワークに対応するのか? リリース時期は? アーケードからの追加要素は? など気になる点は多い。注目したいタイトルだ。
(C)SEGA Corporation ※画像はアーケード版のものです
□セガのホームページ
http://sega.jp/
(2006年5月9日)
[Reported by 船津稔]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|