« 宮代町のアンケート結果に大変失望をした。 | Home | 東鷲宮にできるスーパーはベルクやセキ薬品など。 »
オタク(ヲタク)たちの集合に多くのメディアも注目している。
By admin | 11 月 29, 2007
皆さんが最近ワクワクとしていることはなんだろうか。
今、多くのオタク(ヲタク)達がワクワクしているのは鷲宮町で行われるアニメのイベントだ。そして、そのイベントに私もワクワクしている。
私はそのイベントに参加するために今いろいろなものを揃えている。とっても大きなリュックサックに、電器屋の大きな紙袋。さらに大きなカメラを友人から借りた。やはり周りの環境に馴染まないと目立ってしまうし、まわりの空気を壊しかねない。
そんな中、この鷲宮町で行われるこのアニメのイベントに、テレビ、新聞、出版などのメディアが大変注目している。私のウェブサイトにもいろんなメディアが普段よりも多くアクセスしている。やはりこのような変わったことはいいネタになるのだろう。
そこで私はオタク(ヲタク)の皆様にお願いがある。それは前回も書いたように普段通りの行動をしていただきたいのだ。
ひとつ例をあげると、記念グッズを買うために早朝から並ぶ。これは秋葉原とかで皆さんがよくなさっていることだ。そしてそのような光景は多くの人たちに大きな印象を残すことになるだろう。ただ近所の方に迷惑にならないようにしていただきたい。
このようなオタク(ヲタク)らしさをださなければ、それはメディアの皆様に申し訳ないことだし、鷲宮町民の期待を裏切ることになる。
メディアの皆様に注目をされるような行動をすることが、鷲宮町の振興に繋がるのだ。
ぜひ当日まで風邪をひかないようにがんばっていただきたい。
そして鷲宮で会おう。
関連記事
「らき☆すた」ファン 集え(読売新聞)
11 月 29th, 2007 at 10:37:47
このサイトの管理者は こないほうがいいんじゃねーのかー(苦笑
あれほど 批判してる奴が来る権利ってあるのかよー(爆笑
11 月 29th, 2007 at 13:03:48
リュックしょってでかいカメラ持ってるのが一人だけだったら
そいつはこのブログの管理人ってことかw
11 月 29th, 2007 at 16:25:36
私は久喜市民さんのファンなので、生久喜市民さんが見れると期待していたのに!
久喜市民さんまでヲタみたいな格好をしてしまっては…会場で判断するのは難しそうですね。残念!
11 月 29th, 2007 at 17:23:33
そこであった出来事から結論を出そうとするのではなく、最初から結論ありきの先入観の塊の人間が公平な文章書けるとは思えない。
11 月 29th, 2007 at 17:27:51
周りの環境に馴染んだ格好でイベントに来るのですか?
あなたが否定している者達の格好で。
ガッカリです!
今まで不審者だと言ってた格好を、あなた自身ががするとは…
「一時の方便です」との言い訳は通用しません。
そんな格好で出歩いた時点であなた自身が不審者と同じです。
そして、彼らを認めたと同じ事です。
あなたはそんな格好の人間を素晴らしい鷲宮や素晴らしい久喜に入れたくないのでしょう?
それとも、そういう格好でイベントの最中になにか事件や騒ぎを起こして、オタクの犯罪でも偽装するつもりですか?
オタク批判者なら批判者らしく、あなたは普段通りの格好で来て堂々と批判してください!
オタクの人達に普段通りの行動をしてもらいたいなら、あなた自身も普段通りの行動をしなければいけません!
変装して、同化して、スパイの様な行為でイベントの報告をしても多くの人達の共感は得られません。
素顔のままで、久喜市民としての誇りを持ってイベントを見て、批判なり賛美してもらいたいものです。
11 月 29th, 2007 at 19:43:30
久喜市民さんがヲタクの格好でテレビに映る可能性もあるわけですな。インタビューされる可能性もありますね。
その場合は嘘偽り無く久喜市民の立場でしっかりコメントをしてもらいたいものです。
11 月 29th, 2007 at 19:51:32
私も3さんと同様、久喜市民さんのファンなので生でお会いして握手のひとつでもしてもらいたかったのですが。
何か久喜市民さんと分かる印でもあればいいのですが。
追伸としてですが、どうやら久喜市民さんは幸手市の事をあまり好きではないようで・・・。元幸手市民としては残念な限りです。久喜と幸手が良好な関係になる、いい方策はないものでしょうか?
11 月 30th, 2007 at 6:28:19
私が皆さんと同じような格好をすることで、はじめて周りの臨場感を伝えることができると考えている。
また普通の格好だったら浮いてしまい、多くにアニメオタクたちに大変失礼だと思い、同じ格好をすることにした。
今はいろいろと覚えないといけないことがあるので非常に大変である。
例えば、「かがみ、萌えー」と叫ぶ練習をしている。勇気があったら実行をしてみたいものだ。
当日会場で私を見つけることは難しいだろう。なぜなら皆さんと馴染んでいるんだから。
11 月 30th, 2007 at 6:41:45
>8
>私が皆さんと同じような格好をすることで、はじめて周りの臨場感を伝えることができると考えている。
また普通の格好だったら浮いてしまい、多くにアニメオタクたちに大変失礼だと思い、同じ格好をすることにした。
むしろ、バカにしているように感じて、よけいに失礼に感じる。
みんなから非難されたくないからバレない様に「言い訳がましい理由」をつけているだけでは?。
いつもの強気はどうしたんでしょう?
それとも、やっぱりただの虚勢だったんでしょうか?
11 月 30th, 2007 at 14:43:32
まずはアニメのDVDなり、原作の漫画などを見るのが先じゃないか?
この作品のこともわからないのに、いきなり格好から真似して何がしたいのか…
あなたの行動は、らき☆すたファンからすると、とても不愉快だ
11 月 30th, 2007 at 15:54:11
というか、いまどき「とっても大きなリュックサックに、電器屋の大きな紙袋、さらに大きなカメラを持った」オタクなんてごくごく少数な気がするが。
その格好で来たら確実にわかるぞ。
11 月 30th, 2007 at 22:13:53
みなさんはどのような格好をしているのですか。
大きなリュックサックと電器屋の大きな紙袋、さらに大きなカメラは間違いなのでしょうか。
11 月 30th, 2007 at 22:24:56
ヲタクの気持ちを知りたいのなら、別にその格好でいいんじゃない?
お仲間さんがいるといいけどな…
11 月 30th, 2007 at 22:34:47
主人公のこなたは、結構冷静に世間を見ています。
さて、adminさんは…?
11 月 30th, 2007 at 23:29:30
adminさんへ
最近は肩にかけて横に持つタイプのバッグがはやってますw
電気屋の紙袋はねぇ。わざわざねぇ。いらない。
大きなカメラ?、鉄道ファンじゃないんだからw
ちなみに服ですが、冬だと重ね着でけっこう普通の服着てる人が多いです。
あれだ。大きな声で独り言をしゃべってると効果的かな。
え?俺?鉄道ファンのアニメオタクです。
12 月 1st, 2007 at 1:22:07
きっかけになったのは、個人のブログに、
「鷲宮神社にオタクが集まってきて、治安が悪くなっている」
などと書かれたこと。それを読んだマスコミから商工会議所に問い合わせが相次いだ。
「治安が悪くなった、などということは全くありませんで、それで商工会議所の職員が鷲宮神社に参拝に来た人に、『らき☆すた』ってなんですか?どこからいらっしゃったんですか?などと『突撃』質問させていただきまして、勉強したわけです」
と商工会議所はJ-CASTニュースに話した。オタクが神社に来るという「珍現象」をメディアが取り上げ、鷲宮の知名度がアップ。そこで
「町興しにつなげられるのではないか」
http://www.j-cast.com/2007/11/30014006.html
—-
先生のブログがきっかけのようです(゜дÅ)ホロリ
12 月 1st, 2007 at 1:52:22
>>16を見ました。
adminさんはオタクのせいで治安が悪化すると述べた件について、それが明確に否定された以上謝罪すべきだと思います。
12 月 1st, 2007 at 3:45:43
鷲宮神社と幸手商店会の皆様は仲良く出来そうですが
あなたがいるかぎり久喜市の方とは一生判り合えないと思います
そして久喜市には”ビタ1円”たりともお金は落としません
久喜市民だけで頑張ってください
12 月 1st, 2007 at 4:59:46
そうです、先生のブログはマスメディアをも釣る力があるんです。すごいでしょ^^
12 月 1st, 2007 at 8:59:09
で、結局あなたは何をするために鷲宮神社に来るの?
また否定的なブログでオタクを馬鹿にするのですか。
12 月 1st, 2007 at 9:44:59
>>13
オタク(ヲタク)の気持ちを知りたいわけではないんですよ。
オタクの集団の中で浮かないようにしようと思っているだけです。
>>15
紙袋はいらないんですか。
あとカメラも。カモを撮って練習したのにな。
独り言はさすがにね。
>>16
J-CASTだからね。
>>17
秋葉原のお店の人達はオタクに対して、特に何も言いませんよね。なんでだろうか。
>>19
釣りではない。事実を伝えただけなのだ。
>>20
これからの我が久喜市と鷲宮町の発展を願いに行くのであります。あとは事実を書くために。
「また」とはなんでしょうか。
12 月 1st, 2007 at 12:08:11
>>18
久喜市の人々が悪いわけじゃないと思うが
12 月 1st, 2007 at 12:11:49
>特に何も言いませんよね。なんでだろうか。
悪く言う必要がないから、それだけのことだと思います。
いくら上客とはいえ、体感的に治安が悪化したとなれば文句のひとつも言うでしょうが、そういう事実がないから悪く言う必要もないということです。
とにかくadminさんは商工会議所の方の
「治安が悪くなった、などということは全くありません」
という発言を良く見てほしいです。
そして先走った発言をしたことを謝罪すべきです。
12 月 1st, 2007 at 12:20:53
>>23
金づるだから文句を言わないということを君は理解できないのか?
オタクが来て喜ぶ住民なんて一人もいない。
喜ぶのは金儲けをできる人間だけ。
12 月 1st, 2007 at 15:38:36
>23
>オタクが来て喜ぶ住民なんて一人もいない。
>喜ぶのは金儲けをできる人間だけ。
オタクを招くイベントを企画したのは地元の商工会ですよ
商工会に「治安が悪化するからやめてくれ」と言えばいいじゃないですか
金が儲かるなら掌を返す
見下げ果てたものですな
12 月 1st, 2007 at 16:56:53
さあいよいよ明日だ。ここの管理人はくるのか。そしてどんな日記を書くのやら。想像つくけど。