minyu-net

県内ニュースホームスポーツ連載社説イベント観光グルメ健康・医療購読申込 
 
 

行政職の半数は無職から(11/30 19:28:05)


 17人が無職から国家公務員の行政職に−。30代のフリーターらの「再チャレンジ」に国家公務員の門戸を開こうと、本年度初めて実施した中途採用試験の合格発表が30日あり、行政事務職で合格した37人のうち約半数の17人が、受験時に定職に就いていなかったことが分かった。

 人事院は「学歴、職歴を問わず公務員になるチャンスを与えるという目的は達せられた」としているが、「再チャレンジ」の推進を掲げた安倍晋三前首相の退陣もあり、来年度の実施は未定という。

 合格者は行政職のほか、税務や技術職、刑務官なども含め計162人。試験には2万5075人の応募があり、約155倍の狭き門だった。受験時の職種は行政事務職に限って公表した。

 合格者の4月1日現在の年齢別では、30歳が最多の25人。男女別では、男性128人に対し女性は34人。全体の80%が大卒だった。

 

ご購読のお申込

会社案内
会社概要
支社・支局のご案内
広告資料|▼バナー広告
社内見学|▼移動編集局
民友愛の事業団
福島民友メールアドレス
窓の投稿
 

福島民友新聞社
〒960-8648 福島県福島市柳町4の29

個人情報の取り扱いについてリンクの設定について著作権について

国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c) THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN