ダイの大冒険・その後の話

一言メッセージ :ダイの大冒険・その後

  • お気に入りブログに登録

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全2ページ

[1] [2]

[ 次のページ ]

ダイの手紙

『ひさしぶり・・・…かな? きっと、この手紙を読むのは、俺の知り合いな気がする。
 ポップかな?レオナかな?マァムかな?ヒュンケルかな? 意外なところでチウだったりしてな。
 心配させてごめん。俺、ダイは、元気でやってるよ。
 なんで俺がここにいるかを、書いておきたいんだ。
 あの後、俺は天界に行ったんだ。そしてそこから、いろんなものを見た。
 平和になった地上も見たし、正気に戻った魔物も見た。
 でも、まだ暗い部分があったんだ。それが、魔界だった。
 そこを見たとき、なぜかなつかしかったんだ。そして、いたたまれなくなった。
 やっぱり俺は竜の騎士なんだなって思ったよ。
 そしたら、竜の紋章が勝手に発動して、ここにいた。
 この暗い世界を見た時、バーンの気持ちがわかったよ。
 太陽が欲しい。そう考えるのは、当たり前だったんだ。
 それから俺は、魔界をできるだけ冒険した。
 地上へ戻る方法を探す目的もあったんだけど
 なによりここを放っておけなかったんだ。
 そして俺は、思いついた。
 もう一つ、魔界のための太陽を造れないかって、ね。
 だから、俺は当分地上には戻れないと思う。
 もしこれを読んだ人が地上に行くことがあれば、
 パプニカ王国のレオナって人に、ごめんな、って伝えて欲しい。
 ものすごく気が強くて、怖くて、しっかりしていて、
 きれいな人だから、すぐわかると思う。よろしく』
この内容が書かれた石碑を、クロコダイン、ラーハルト、ヒムの三人は、
地上から落ちたすぐ先の丘で見つけた。魔文字で書かれたそれを読み上げるラーハルトの
瞳にはみるみる涙が溜まり、クロコダインは思わず石碑を両手でつかんでしまうほどの喜びようだった。
「ダイっ!生きておったか!」
「ダイ様・・・・・・!」
 感涙にむせぶ二人の横で、ヒムは魔界の空を見上げる。
(太陽、か・・・)
 ヒムは考える。平和。それはとても楽しく、おもしろく、何よりも平穏であることは間違いない。
 けれど彼はどこか、引っかかっていた。
(赤黒い魔界の空の色ってのは、ハドラー様の皮膚や瞳を思い出させるな。
 ・・・…試したいのだ。自分がどこまで到達できるのか、・・・・・・か。
 ハドラー様が目標となさったアバンもダイも、俺の目標だったヒュンケルも、
 平和って中じゃ、乗り越えることもできやしねぇ。
 このまがまがしい空気の中なら・・・…。いや、やめておこう。
 チウ和尚も、獣王遊撃隊のみんなも、ダイの帰りをまってるんだ)

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

決定

「ダイ探索部隊のメンバーが決まりました」
その場の全員が、息をのんだ。我こそが、私が。俺が、ぜひとも。思いは皆、同じであった。
「クロコダイン、ラーハルト、ヒム。以上です。」
「!」
それはあまりにも、冷静な声でありすぎた。
思わずポップがレオナの胸ぐらにつかみかかりかけ、後ろからマアムに羽交い締めにされてしまった。
「なんでだよ姫さん! 納得いかねえ!」
「今から説明します」
レオナはポップと目を合わそうとしない。かといって、暴れるポップをよけるそぶりも見せなかった。
予想は十分についていたのだろう。・・・・・・十分すぎるほどに。
「行き先は魔界です。ならば、魔族である者が行くのが一番手っ取り早く、安全です。
 それに・・・・・・ポップ。あなた、身体だけの問題でもないでしょう。
 大魔導士ポップが地上にいなければ、いつか氷は溶け出します。
 それにあなたにはマァム、メルル、ペッポという、守るべき家族がいるでしょう?」
「・・・…子どもをだしにしないでくれよ、姫さん。ペッポを持ち出されると弱いぜ・・・…」
メルルもマァムも、困ったように目くばせしあう。彼らにとって、ペッポは
何よりも大切な宝物なのだ。
「以上です」
それだけ言って、大股で部屋を去ってゆくレオナをこれ以上、止める者はいなかった。
彼女もまた、彼女自身の決定によって選ばれなかった一人なのである。
パプニカ王国レオナ女王。荒れ果てた地上はいまだ、彼女を必要としているのである。

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

調査隊の行方

 世界会議はただちに行われた。
 ポップら一行は、レオナ姫の会議の結果をドアの外で今か今かと待っている。
「ったく、何ちんたらしてんだよぉ・・・・・・。ここにいるメンバーで魔界に行き、ダイを探し出す!
 それで決まりじゃねえか! なあマァム!」
「それは大筋で決まりでしょうね。ただ、言い出しにくいんだけど、ポップ・・・・・・」
 じぃっとポップの目を見るマァム。
「な、何だよ」
「よりによって貴方だけ魔界に行けない、って事もあるかもよ」
「えっ!」
「あなた、自分の体がどんな状態かわかってる?それにレオナも言ってたでしょ。
 黒のコアよ、黒・の・コ・ア! 凍らせてるの、ポップでしょ」
 黒のコア、それは大魔王バーンが地上に残した大いなる驚異である。
 世界中の六個のコアの内、一つでも爆発させれば
それは他のコアの誘爆を誘い、地上は消滅する。
 世界が復興しはじめた後、人々の不安はいつもそこにあった。
黒のコアは完全に凍らせておかなければいつ何かの拍子に爆発するとも知れない、
恐ろしい驚異であった。
 世界中の魔法使いが協力し、対策を練った。
ポップのメドローアで消滅させる案も出たが、威力が大きすぎるため反対に爆発してしまう可能性もあるという事で、ポップ自身の判断で却下された。
結論は、今わかっている範囲で一番確実な方法・・・・・・完全凍結、であった。
 その方法を確立したのもまた、ポップであった。
かってフレイザードがレオナ姫に使った伝説の凍結禁呪法を研究し、
完璧な方法でそれぞれの黒のコアに使ったのである。おかげでまた、
ポップの寿命は縮んでしまったのだが・・・・・・。
「そ、そんなハズねえだろ!大丈夫だって、姫さんも調査隊に参加させるって言ってたじゃねえか!」
「わからないけど・・・・・・」
気まずい沈黙が流れた。
その場にいる者全員、ポップがどんなにダイを探し求めているか、
どんなに探しに行きたいか、よくわかっていたのである。
そしてドアが開き、各国の王と、その先頭に立つレオナがみんなの前に立った。

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

レオナが見たものは・

その先にレオナが見たものは・・・・・・あの、狂おしく懐かしい竜・・・・・・
「ドラゴンの騎士の紋章」が刻み込まれている火山の火口であった。
 ああ、あそこでダイ君と初めて会ったんだ。
毒を受けて、火山に落ちて、ダイ君が助けてくれて・・・・・・
 大きく開けられたそのそばにはポップ達も見える。気球の速度がもどかしい。
「ええいもうっ! タロニモ、あとお願い!」
 気球を支えている縄をつかみ、空中へと躍り出す。大気が激しくレオナにぶつかってくる。
 ルーラ!
 光に包まれたレオナは一瞬にして、レオナは紋章が刻まれている火口の淵に降りたった。
「おまたせっ」
 ぽかんと口を開けたポップ。
「ったくよお、姫さんもあいかわらずのお転婆っぷりだな」
「あーらそれが私のいいところよ、ポップ」
「へいへい、やっぱり相変わらずでございますよ」
 火口では湖のように、噴出され続けているマグマが煮えたぎっていた。
レオナ達は丁度その縁にいる位置になる。
 そして、池の中心にはクロコダイン4、5頭ほどの長さはあろうかという穴が
竜の紋章の形に穿たれ、滝になったマグマを
いつ届くとも知れぬ地の底へと落とし続けていた。
「・・・・・・どー見ても竜の紋章の形よねー・・・・・・」
「そうだな。じゃ、ひとっ走り行ってみようぜ、みんな!」
いそいそとトベルーラの準備をしはじめようとするポップを、レオナが止める。
「だめよ」
「あん?!」
「ちゃんと準備してからよ」
「なんでだよっ、この下にダイがいるんだぜ? ほぼ確実に!」
ヒュンケルがつぶやくように言う。
「この下は魔界かもしれん。簡単に戻ってこれないかもしれん、バーンパレスでの結界のようにな」
「まあそうだけどよ、でも・・・・・・」
「ポップ君、何も絶対に行かないと行っている訳じゃないのよ。
近いうち、いいえ最優先でここに調査隊を送るわ。そこに参加してちょうだい」
「なんでだよっ、姫さんだって、いや、一番、一刻も早くダイに会いたいくせによぉ!」
 レオナの顔がひきつった。
「・・・・・・当たり前じゃない!」
 ぼろぼろと落ちる涙。言葉に詰まるポップ。
「でも、じゃあどうしてダイ君は地上から魔界に向かったの?! 私たちに何の別れもなく!
 何か大切な目的があるかもしれない、
 でもものすごく危険だから一人で行こうって考えちゃったのかもしれない、
 もっと他の理由かもしれない!
 そして私たちが全員魔界に行っちゃったら、
 世界の復興は、地上に残された黒のコアは誰が監視するの?!
 私だって今すぐに行きたいわよ!
 ポップの馬鹿!」
「わ、わかったよ・・・・・・ごめんな、考えが足りなかったよ・・・・・・」
 簡単な調査を済ませた彼らは、ひとまずベンガーナ王国にて会議を開こうと各国に呼びかけた。
 

閉じる コメント(2)

閉じる トラックバック(0)

模索

 気球はどんどんとパプニカを離れ、デルムリン島へ向けて滑ってゆく。

 ダイ君が生きているかもしれない。

 はじめはその事だけで胸が押しつぶされそうなほど嬉しかったレオナだが、
デルムリン島に近づくにつれ、一抹の不安がよぎって来る。
 なぜ、ダイ君は私たちに何も言わずに魔界へ行ったの? 
 どうしてそんな所へ? 
 まさか大魔王が復活し、それを追っていった?
 ブラスさんは何か知ってるのかしら? 
 疑問は尽きない。

  あれこれ考えていると、横で分厚い本をめくり続けている魔界研究所所長、
タロニモがつぶやくように言った。
「デルムリン島に魔界への入り口がある、という説は、
 言われてみれば、かなりの信憑性がありますな。
 ラーハルト様の母上の一族は小さな島の活火山を通って地上にやって来たという事ですし、
 他の国にも昔の魔族の多くが海から、それも文献を調べてみると、
 ほとんどがデルムリン島の方向からやって来たという伝説が数多く残されております。
 それにあそこは怪物しか住んでいない島でございますし」
「そう、ありがとう」
「われわれパプニカ王家の慣習も、元々は魔族の本拠地であるデルムリン島へ赴き
 勇気を示してくるという意味があったのかもしれませんな」
 あんな平和な島が、魔族の本拠地?
 いや、その通りかもしれない。

 レオナはかって戦った大魔王バーンに想いをはせた。
 彼は強かった。力だけでなく、心も。
 心の在り方は間違っていたけれど。
 彼は誰よりも太陽を欲しがっていた。
 私たちがなにげなく浴びている、この強い光に、とても憧れていた。
 もしかして、彼は誰よりも、平和を願っていた?
 厳しく争いが絶えない、絶望が充満しているであろう魔界に、平和を。

「余のものになれ」
 最後の戦いの時、大魔王バーンが、私に言った。
 恐ろしい声だった。私はもちろん拒否した。
 そしてそれより前、彼はダイ君にも「余の部下になれ」と言った。
 この世にある全てのものが自分のものになる、彼はそう思っていたのだろう。
 そして太陽も、・・・・・・平和も。
 ちがうのよ、大魔王バーン。
 平和は奪い取るものではない。
 支配して手に入れるものでもない。
 争いの世界を統べてきた彼には難しいかもしれないけれど。
 地上の代表者と魔界の代表者として
 公式の場で対等に話をする機会があれば、
 別の道を模索出来たかもしれない。
 もちろん、地上そのものを滅ぼそうなんていう考えの持ち主に対して、
 もう滅んだ者に対して今さらそんな事を考えても
 仕方のない事なのだろうけれど。
 そうしたかった。
 本当の平和を、きちんと考えたかった。
 ・・・・・・ダイ君も、そう考えた?
 「レオナ姫、もうすぐですよ!」
 ガルーダにぶら下がったチウが指を指し示した方向に、小さくデルムリン島が見えた。

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

全2ページ

[1] [2]

[ 次のページ ]


.

プロフィール画像アバター画像

この人にプレゼントを贈る

ブログプロフィール表示toomanaoメッセージを送信

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 8 559
ファン 0 1
コメント 0 3
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

標準グループ

登録されていません

Yahoo!からのお知らせ

開設日: 2005/3/13(日)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2007 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.