もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【社説】 「中国軍艦の日本寄港、歓迎。新たな歴史の第一歩に」「国民レベルでも防衛交流を」…朝日新聞

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばく太☆φ ★:2007/11/30(金) 15:44:36 ID:???0
・日中間の防衛交流で、中国海軍「深セン」が東京港を訪れた。中国の軍艦が日本に来るのは
 中華人民共和国の建国以来、初めてのことだ。

 実現するまでには長い曲折があった。
 両国が海自と海軍の艦艇の相互訪問に合意したのは98年。02年春に中国軍艦の訪問が
 計画されたものの、小泉首相が靖国神社に参拝し、キャンセルされた。 合意以来、9年もの
 年月がかかったわけだ。
 関係修復の流れの、いわば象徴のような形である。約350人の乗組員を含め、今回の訪問を
 歓迎する。来年は海自の艦艇が訪中する番だ。これを弾みに防衛交流をさらに広げ、両国
 関係の安定化につなげてもらいたい。

 とはいえ、軍事に関する両国間の不信は、一度や二度の往来でぬぐえるものではない。
 結局、交流と対話を重ね、相互の信頼を培っていくしか方法はないのだ。艦船相互訪問は
 その一歩である。相手側の実情に触れることが、無用な緊張を解くことになる。

 大筋で合意されている当局間のホットラインも早く実現すべきだ。誤解による偶発的な
 事件を防げるし、日常的に意思疎通ができるようになればさらに相互理解は進むだろう。
 軍事の面での信頼醸成は、アジア全体の安定にも好影響を及ぼす。中国は積極的に
 国連の平和維持活動に参加しているが、要員の訓練などで日中が交流しアジア諸国
 にも広げていくことを考えたい。

 もう一つ望むのは、防衛交流を一般にも開いていくことだ。
 例えば、日本の研究者やメディアが中国軍を見学したり、取材したりする機会を増やす。
 国民レベルで少しでも理解が進めば、それだけ的はずれな推測は減ってくる。
 歴史好きの人なら、中国の軍艦と聞けば「定遠」「鎮遠」といった名前を思い出すに違いない。
 明治時代に日本の港を訪れ、その威容が日本人を驚かせた。 日本はこれに負けじと海軍力
 強化に突き進み、後年、日清戦争でぶつかることになる。
 もちろん、いま求められるのは軍拡競争ではなくて、平和のための協力だ。「深セン」の
 名前がそのスタートとして歴史に刻まれるよう努力していきたい。(一部略)
 http://www.asahi.com/paper/editorial20071130.html

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196391003/

2 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:44:48 ID:H4Y8spZE0
ばねたしく

3 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:45:18 ID:uP0kp4go0
ДОКЮМБАГУТАМАДЗИДЭСИНЭ

4 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:46:14 ID:rVc9R5Ra0

軍艦大好き

朝日新聞

5 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:46:21 ID:EH3PvfPC0
朝日新聞って当然米軍艦寄航も大歓迎なんでしょ?


6 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:46:39 ID:k52k0Ilj0
軍靴の足音はどうした朝日新聞
デタラメにもほどがあるだろ

7 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:46:51 ID:sKzJsI+f0
これは何処の国の新聞記事ですか?

8 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:48:37 ID:jHfyw8MB0
以下ネトウヨの振りした左翼の書き込みが続きます↓

9 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:48:42 ID:DZBcLaip0
ちゅうごくのぐんくつのおとはきれいなおと

10 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:49:16 ID:NrlNR39L0
>>7
朝日新聞は中華人民共和国の新聞です。
当たり前のこときくなよw

11 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:49:42 ID:rVc9R5Ra0
中国人もドンびきのクオリティーwww

12 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:49:51 ID:bR4SD8mJ0
中国は日本がないと、発展できないし、
日本は中国がないと、企業がここまで発展しなかったし。
もちつもたれつじゃね、中国との関係を築き上げればなんらか利益あるんじゃねぇの?
韓国はまじで簡便な、日本にとって不利益でしかない。

13 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:50:15 ID:szQO7APR0
>>1
吐き気がする!!!
焼き討ちしてやろうか!!

14 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:50:35 ID:BYPCJniH0
朝日大ホルホル

15 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:50:41 ID:MeNxqzwNO
アサヒはこうじゃないとなw

さすがは生粋の基地外新聞だ。

16 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:51:11 ID:1gGpegi30
中国の軍隊は肯定かよw
当然アメ空母も歓迎すんだよな?

完全に狂ってるなこの新聞w

17 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:51:19 ID:vkywVibz0
おいおいwwwwwwwwwwwwwwwwww


日本の軍艦は叩くくせに・・・・

          デモ先導すんのに





なんですか?この新聞社?平和とか口先だけじゃん、思想とかないじゃん

18 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:51:26 ID:7Nlh06Ba0
軍靴の足音(ry

19 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:51:54 ID:N8n/Z37B0
日米の軍艦は悪い軍艦
中国の軍艦はいい軍艦

20 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:51:57 ID:m5ECitjh0
放置すれば日中韓関係にヒビ。
北朝鮮にもイージス艦をみせるべきだろう。



21 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:51:57 ID:JLm0bo090
(-@∀@)中国軍との交流はきれいな交流
(-@Д@)米軍との交流は軍靴の音が聞こえる

22 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:52:01 ID:n5+44Ndg0
>>1
もう開き直ってるな、二枚舌新聞社。

23 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:53:08 ID:6DQd/8cbO
朝日は中国の軍艦だとグンクツの音が聞こえず、自衛隊からはしょっちゅうグンクツという幻聴が聞こえます。

24 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:53:14 ID:oKNO33XaO
>>4
ぐんくつも大好き  


アサヒ新聞

25 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:53:15 ID:99/JBAW20
ここまで梅国だとはな

26 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:53:21 ID:NrlNR39L0
>>12
>日本は中国がないと、企業がここまで発展しなかったし。

>日本は中国がないと、企業がここまで発展しなかったし。

>日本は中国がないと、企業がここまで発展しなかったし。

>日本は中国がないと、企業がここまで発展しなかったし。




27 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:53:31 ID:w7rVj2Z20
★2
朝日、ホロン部(べ)

28 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:53:33 ID:BYPCJniH0
>>19
中国とは何だ! 中国様だぞ!

29 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:53:54 ID:rVc9R5Ra0

『国民レベルでの防衛交流』

どこのヒトラーユーゲントですか?

30 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:54:07 ID:j+4fUT+HO
さすが朝鮮反日新聞だな

31 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:54:09 ID:7t1LnnL00
またアサヒったのか

32 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:54:14 ID:bqTAAN0H0
今回は入港反対の人たちは現れなかったの?

33 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:54:40 ID:9pKAzdyrP

これでも朝日新聞が中国の工作部隊とわからない人間がいたら
本当に馬鹿だな




34 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:54:53 ID:8LK/CqWR0
.         /⌒ヽ
         ( ^ω^) ……
         /   ヽ   
        | |   | |
        | |   | |     
        ||   ||
        し|  i |J=二フ
          .|  ||    
         | ノ ノ    
         .| .| (     
         / |\.\ 
         し'   ̄ 


35 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:54:53 ID:1gGpegi30
もう朝日の記事はゲンダイや東スポレベルだなw
あからさまな中国寄りのこんな二枚舌じゃ誰も信用せんわw

36 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:55:33 ID:ElW3A5y40
>>1
中国の軍隊はOKなんだー。

本当に二枚舌極まりないな。

俺はアメリカも中国も同じように信じるときは信じるし、信じないときは信じない。

しかし、朝日新聞ことだけは信じない。

37 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:55:41 ID:hd5qUO7P0
もう、正体バレバレだね。

38 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:55:48 ID:sYFQSfrp0
>>1
このアメリカ軍艦寄港との違いクオリティは何?w


39 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:55:54 ID:/V7lL8AJ0
なんなんだよこれ

日本の新聞社ではないな

40 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:56:05 ID:qVnTgOBcO
さすが朝日でござる。そこに痺れるあこがれる、でござる

41 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:56:08 ID:KzCW9wRT0
朝日新聞って
朝(鮮)日(報)の省略形だろ?
そりゃ宗主国サマのご機嫌とらなくちゃ怒られちゃうもんねw

42 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:56:14 ID:8LKs/Jxf0
さすが朝鮮日報新聞。大した奴だ・・・

43 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:56:34 ID:kLxoBn6b0
これが噂に聞くダブルスタンダード。。。!!1!1!!!

44 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:56:39 ID:N2AsxfWj0
中核派はどうした?

45 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:56:40 ID:6DQd/8cbO
>>35
東スポに失礼だよ

46 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:56:54 ID:sTKzdJWV0
>1
とにかく死ねよ腐れ外道テロ新聞社。

47 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:56:57 ID:e+xMsxW70
安倍にも負けず 右翼(ウヨ)にも負けず
捏造にも自作自演にも恥じぬ 丈夫な面の皮を持ち
謝罪はなく 決して検証せず いつもお前が言うなと言われている
一日に社説2つと 素粒子と天声人語を書き
あらゆることを感情の赴くままに 焚き付け 煽り 叩き そして火病る
特アのための工作機関 日本の左傾化を任務として
東にエビちゃん風のOLあれば、行って若者の右傾化が心配だと嘆き
西に男系を主張するヒゲの殿下あれば、行って黙れと命じ
南に傷つけた珊瑚あれば、行ってK・Yって誰だと騒ぎ立て
北にミサイル発射する将軍様あれば、一発だけなら誤射かもしれないと言う
身内の不祥事には目をつぶり チベット問題は見て見ぬふり
みんなにバイコクドーと呼ばれ 信用されず 購読もされず
そういうサヨに 私はなりたい
        ∧_∧
      ( @∀@)/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄


48 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:57:00 ID:vkywVibz0
良い悪い別にして平和思想だけは朝日は強固だと思ってた
一方の戦艦は叩いてもう一方は叩かないってのはないだろ
公明正大とか無いのかよ最低

49 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:57:09 ID:ccfAxdFUO
>>32
海上にボートを繰り出した団体がいたらしい

50 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:57:40 ID:iNrG9DsC0
つうか、ネトウヨは、中国の軍艦も、米艦も批判しろよ。
それが本当の国粋主義だろ。
親米ポチのニセ国粋主義者だろ?ネトウヨなんて。
徴兵なんて言ったら途端にひよる奴らですよ所詮ネトウヨなんて

51 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:57:55 ID:UMzJvtVq0
>>1
中国の軍事力を肯定するのかよ
とんでもない軍国主義の新聞だなw

52 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:58:21 ID:DAx1tgJS0

アサヒ新聞は新聞じゃないよね。
中国、朝鮮の機関紙だろ。例えていえば赤旗かな。


53 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:58:41 ID:bqTAAN0H0
>>49
そうなんだ。
そういった団体が全くいなければ、ある意味笑えたんだけどなw


54 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:58:56 ID:m5ECitjh0
平和=無防備宣言。

55 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:58:58 ID:JqP9LimIO
しかし日本の国防考えりゃ一番の敵は支那だろwww
支那、朝鮮の他あるか?

56 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:58:59 ID:DhfXRXpg0
ワラタ
いつもの軍に対する凄まじいまでの拒絶反応はどうしたんだよ

57 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:59:16 ID:LKK/Q/tI0

【日中】対中関係重視の福田首相の意向で、東シナ海ガス田試掘を先送り。中国側の「軍艦出す」発言も影響か [11/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195778368/


58 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:59:21 ID:FMw7PRnJ0
中国人の軍靴の音はきれいな軍靴の音

59 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:59:36 ID:cDlC2zEX0
いかにも支那へ頭を垂れろと言わんばかりの記事には反吐が出る。

みなさん、「天声人語」は大学入試に出ますよ、朝日新聞を購読しましょう、
って、昔、狂師が言ってたな。

60 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:59:57 ID:AugWLjZ20
こういうことちゃんと政府はアメリカに伝えてるんだろうか?


日本のマスコミや不可解なプロ市民みて腹立てられたら大変だぞ

61 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:00:02 ID:epgiCJsX0
さすがにネタかと思ったわ・・
本当に中共の機関紙なんだな
アカヒ新聞

62 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:00:11 ID:aaeqfrdSO
>>もう一つ望むのは、防衛交流を一般にも開いていくことだ。


シナ人の強盗、侵入、略奪に対する防衛を頑張っていますが

63 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:00:16 ID:iVzUWPXR0
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。

64 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:00:18 ID:m3fxlpFR0
馬鹿でも書ける朝日新聞社説マニュアル

(-@∀@)<それは望んでいないはず。      (-@∀@)<それが日本の役割ではないか。
(-@∀@)<事の本質は〜ではない。       (-@∀@)<〜の反発が予想される。
(-@∀@)<これで〜とは。              (-@∀@)<しかし、だからといって〜
(-@∀@)<議論を呼ぶのは必至だ。        (-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか。
(-@∀@)<〜というのは明らかだ。         (-@∀@)<そうとばかりはいえまい。
(-@∀@)<今こそ冷静な議論が求められる。   (-@∀@)<〜を再考すべきだろう。
(-@∀@)<〜という意見もある            (-@∀@)<〜という声も聞かれなくもない
(-@∀@)<〜と聞こえないか。            (-@∀@)<さまざまな声に耳を傾けてほしい。
(-@∀@)<私達は耳を傾けなければならない。 (-@∀@)<〜姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
(-@∀@)<〜が役割のはずだ。           (-@∀@)<今後も〜であり続けるに違いない。
(-@∀@)<的はずれというほかない。        (-@∀@)<〜のはいかがなものか。
(-@∀@)<日本に足りないのは〜          (-@∀@)<私達が言いたいのは〜
(-@∀@)<責任があることを忘れてはならない。  (-@∀@)<〜という言葉はあまりに乱暴だ。
(-@∀@)<しかし、こういう声もある。         (-@∀@)<謙虚に耳を傾けるべきではないか。
(-@∀@)<ちょっと待って欲しい。          (-@∀@)<波紋を広げそうだ。
(-@∀@)<危険なにおいがする。          (-@∀@)<〜と言うには早計に過ぎないか。
(-@∀@)<私達はアジアの一員として〜     (-@∀@)<私達一人一人が〜
(-@∀@)<だが、心配のしすぎではないか。   (-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか。
(-@∀@)<思い出してほしい、            (-@∀@)<〜に疑問を抱くのは私達だけだろうか。

65 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:00:22 ID:sYFQSfrp0
>>50
米艦批判するブサヨが中国艦との違いに呆れてるんだが?

66 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:00:47 ID:UXAOicBU0
アメリカの肩持ちたくないけど
何なのこの違いw

本当に共産主義や独裁が好きなんだな朝日は
戦前から戦後まで一環して反民主主義の応援団朝日新聞



67 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:00:49 ID:W8dkPZg50
アメリカはNGで中国ならOKという理由を言えよ

68 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:01:02 ID:uwuh/Eia0
軍靴の音がああああああああががががが

69 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:01:12 ID:RjClSxHd0

            こ れ は 酷 い wwwwww


70 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:01:41 ID:7vtWo3ZSO
>>50
いつ徴兵されても良いよ

71 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:01:43 ID:vkywVibz0
>>35
東スポはネタと解ってやってるから
東スポに失礼

>>52
赤旗は中国の軍事予算拡大を叩くよ
赤旗に失礼

72 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:02:07 ID:tUeJoQXm0
歓迎?

73 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:02:30 ID:Iu6ZJcaE0
>誤解による偶発的な事件を防げるし
中国と戦争一歩手前状態になっていると新聞が言っているな。


>日常的に意思疎通ができるようになれば
ホットラインは日常的に使うものではないと思うが。
やはり戦争が近いと言っているとしか思えないな。

74 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:03:00 ID:qcKRXYZ/0
いやもう正直、ここまでくると清々しさすら感じるわ。

75 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:03:02 ID:hd5qUO7P0
ああ、この新聞社ならこう書くかも・・と予想してたけど、
いざ目の当たりにすると普通に引くわ・・。本当、正体がバレたね。

76 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:03:24 ID:6Tz4y/y90
米空母が苫小牧に親善訪問して、一般公開に喜ぶ市民
に上から目線で苦言を呈していた新聞とは思えないね。
マジで腐っている新聞だな・・・

77 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:03:39 ID:uVbSu5sg0
愛知、岐阜県警の合同捜査本部は、中国人が空き巣で通帳を盗み、日本人が銀行から
預金を引き出して詐取する窃盗・詐欺グループを摘発し、中国人5人と日本人1人を窃盗の
疑いで逮捕した。両県で約50件、少なくとも約2億円の被害があるとみられる。


78 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:03:57 ID:X+o3CW2S0

アメリカには「NO」で中国なら「歓迎」の朝日新聞。

さすが中国共産党機関紙の日本支部。
マスゴミの代表格。

79 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:04:48 ID:nATV+M5qO
>>50
おいおいw

80 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:04:55 ID:SqtJgkrU0
これは清清しいほどに見事な提灯記事だなあ。
最近でもここまでは珍しい。朝日らしくて非常によろしい。

81 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:04:59 ID:m5ECitjh0
日中友好マンセー!ついに平和がきた〜〜!

82 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:05:12 ID:G34R5zsZ0
さすがに、こーもあっさり、Wスタンダードを露骨に出すとは思わなかった。

もーすこし捻れよ!

しかし、怖いもの無しだな。宅配制度に支えられて。



83 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:05:21 ID:shhA1H8h0
日本のインチキ左翼が嫌われる理由ってこれだよな
このダブスタはほんと気持ち悪い。
つーか、こいつら左翼じゃねーよ
中国か朝鮮の右翼工作員だろ。

84 :アジアに平和を ◆G.HO9nZZN6 :2007/11/30(金) 16:05:42 ID:I32XovnvO
ここまでやると釣りに見えなくもないWW

85 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:05:43 ID:+Re3rs0j0
つまり、中国の軍艦は良い軍艦で、アメリカの軍艦は悪い軍艦か

86 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:05:55 ID:uDjQuxfl0
中国は潜水艦で領海侵犯をし、我が国の資源を盗む侵略国家だろ・・・常考

87 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:05:58 ID:QvB18HQZ0
アメリカが来たらキレるくせにwwwwww

88 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:06:04 ID:miZ//zoC0
ちょっと待て
誰だこんなバカな合意をしたヤツは
昔から軍艦が相手国へ入港する目的は示威目的以外ないんじゃなかった?
簡単に言えば自国の国力を見せ付けるためのハッタリや相手国への脅し
平和目的に軍艦がいるか?

つまり今回来たのは別の何らかの目的で脅しをかけるために来たと考えたほうが自然じゃないのか?
なんで諸手を挙げて歓迎してんだよ

89 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:06:08 ID:BJRBO6BL0
そんなに中国が好きなのかw

90 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:06:21 ID:6Ha0GpDv0
ほんとわかりやすい反応だなww
もう少し凝った文章を読みたかったのに・・

91 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:06:43 ID:TLw3kXBpO
>>49
その、勇敢な団体の名は?
是非、激励したい。

92 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:06:48 ID:rVc9R5Ra0
しかも、日清戦争直前の険悪な軍事交流を引き合いに出すってw

なにもかもが、クレイジイだわwww

93 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:07:08 ID:+hbY6LIC0
【試聴あり】ライブでは3色旗を破き、某氏の肖像をメタメタに。反創価学会ロックバンド「ANHELING」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196351103/

94 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:07:13 ID:KQsSSmZx0
ちなみに今年、佐世保にロナルド・レーガンが入港したときの記事


ttp://www.asahi.com/national/update/0224/SEB200702240003.html

米原子力空母ロナルド・レーガン 佐世保港に入港
2007年02月24日10時38分

米西海岸のサンディエゴを母港とする米海軍の原子力空母ロナルド・レーガン(満載排水量10万2000トン)が24日朝、
長崎県佐世保市の佐世保港に入港した。28日まで停泊する。同港に米原子力空母が入るのは昨年5月以来。
昨年11月には横須賀基地(神奈川県)を拠点とする通常型空母キティホークが訪れており、同港に空母が立ち寄る頻度は増している。

レーガンは午前8時前、海上保安庁の巡視船に守られ、随伴のイージス巡洋艦レイク・シャンプレインと共に佐世保港を進んだ。
労組の抗議船が海上デモを展開する中、陸から約1キロ沖に停泊した。

米海軍によると、レーガンと随伴艦で構成する空母攻撃群は、横須賀基地で修理中のキティホークの代わりに、
2月上旬から西太平洋やインド洋を管轄する第7艦隊の指揮下で活動しているという。

佐世保港への原子力空母入港は02年以降、ほぼ2年に1回と定例化しており、
1年足らずの間に2回寄港したのは冷戦時代の83年だけだ。

米海軍の動向に詳しい市民団体「ピースデポ」の梅林宏道代表は「北朝鮮への抑止力を働かせるため、
米軍にとって佐世保は横須賀と並ぶ空母の重要な寄港地だ。できるだけ多くの寄港地を確保するため、
地元の反応や港湾の状況を確認する目的もある」とみる。

95 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:07:25 ID:kukYi0/v0
アサヒリズム(笑)

96 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:07:38 ID:5Jm6fQ9PO
なんか色んなもんを通り越して気持ち悪い…

97 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:07:48 ID:zWdj1izM0
日本新華社新聞こと朝日新聞らしい記事ですねw


98 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:07:49 ID:975eT+Ce0

韓国軍艦:友好親善、2隻入港 佐世保市、歓迎セレモニー /長崎

 対馬西方海上で20日あった日韓捜索・救難共同訓練に参加した韓国海軍の駆逐艦2隻が21日、
佐世保市の佐世保港に入港した。韓国海軍の艦船の入港は05年8月以来4回目で、今回は友好
親善が目的。同日は、海上自衛隊佐世保基地立神桟橋で歓迎セレモニーがあった。

 2隻は共に駆逐艦で、「デジョヨン」(満載排水量5500トン、乗組員242人)と「クワンゲ
トデワン」(同3900トン、同235人)。海上自衛隊の護衛艦「さみだれ」「うみぎり」と共に
訓練に参加した。

 歓迎セレモニーでは、西野賢治・副市長が朝長則男市長のメッセージを代読し「日韓両国の友好
関係は東アジア、世界の平和にとって不可欠だ」と述べた。一方、韓国海軍のリー・キョンチャン
大佐は「美しく平和な佐世保で日本について多くのことを知り、さらに理解を深めたい」とあいさ
つした。

 駆逐艦の乗組員たちは、海自隊員との親善サッカーをしたり、公園の清掃活動を行い、23日に
出港する。【山下誠吾】

〔佐世保版〕

毎日新聞 2007年6月22日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagasaki/news/20070622ddlk42040478000c.html



99 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:08:20 ID:/89rCpo20
ちょーーーー!
なんで米軍の時とこんなに態度違うのおお??

ダブスタもたいがいにしろよ!!

100 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:08:20 ID:+71cDE360
朝日www

101 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:08:29 ID:YsMX5Sg40
おーい、軍靴の音はどうした?
都合のいいときだけ耳塞いでんじゃねぇぞww

102 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:08:42 ID:4oCA9kq70
朝日はついに「平和」の大義名分を捨てたな
元からそんなものは反日のための道具としか見てなかったんだろうな

103 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:08:49 ID:Hiq+m0L1O
これが完全平和主義

104 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:08:51 ID:QoMjJ3ot0
自衛隊嫌いのアカヒが・・・
支那との交流なら歓迎ってw

105 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:08:53 ID:R6y+Ux4F0
やっぱ中国の軍艦だと大喜びなんだな。

106 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:08:58 ID:a6c5e5AW0
釣ってるんだろ?爆釣だよwww

107 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:09:02 ID:epgiCJsX0
>>92
> 歴史好きの人なら、中国の軍艦と聞けば「定遠」「鎮遠」といった名前を思い出すに違いない。

そしてその頃と現在の状況が酷似していることも思い出すに違いないのだが
アカヒの脳内にはお花畑が咲き乱れているらしい


108 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:09:13 ID:QD0SRt26O
やはり、朝日か....

109 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:09:24 ID:sTKzdJWV0
>1
中国様万歳機関誌とでも名前変えろや!

110 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:09:42 ID:2lbxYU520
朝日はこれでおk

111 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:09:50 ID:975eT+Ce0

与那国島に米艦船が初寄港 市民団体が抗議

 日本最西端、沖縄・与那国島に24日、アメリカ海軍の掃海艦2隻が寄港した。
沖縄本島以外の離島にアメリカ海軍の艦船が寄港するのはこれが初めてで、港には寄港に
反対する市民団体などが集まり、抗議活動を行った。

 今回寄港したのは、アメリカ海軍の掃海艦「ガーディアン」と「パトリオット」の2隻で、
24日正午過ぎ、島の北側にある民間の港に相次いで接岸した。
今回の寄港について、アメリカ海軍側は「乗組員の休養と友好親善が目的」と説明しているが、
港には寄港に反対する市民団体や地元の住民ら約60人が集まり、
「台湾に近い与那国島へのアメリカの軍艦の寄港は、台湾の独立問題を抱える中国を刺激し、
平和な与那国島に余計な軍事的緊張をもたらす」などとして、抗議の声を上げた。

 今回の寄港をめぐっては、港を管理する沖縄県が「緊急時以外に民間の港を使うのは自粛していてほしい」
とアメリカ海軍側に要請を行ってきたが、結局、アメリカ海軍側がこれを押し切る形で与那国島への寄港を果たした。

[24日20時31分更新]
NNN24
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20070624/20070624-00000029-nnn-soci.html


112 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:10:01 ID:p+wtbOb70
すさまじいプロパガンダ

113 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:10:18 ID:Uc8wiy8cO
自称平和市民団体の皆さんはいつものような基地外反対集会を開かないのですか?

114 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:10:44 ID:nATV+M5qO
>>65
ネトウヨ叩けると思って、反射的に書き込んだんじゃないかな?

115 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:10:53 ID:qcKRXYZ/0
とりあえず産経、ツッコんどいてくれ。

116 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:10:54 ID:Li04eXeZ0
米艦が寄港したときとまるで違うな

117 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:11:04 ID:hd5qUO7P0
もうある意味、日本は世界一自由で何でもアリの国だねえ

118 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:11:08 ID:Non7+U0fO
で、この売国新聞のスタンスはもはや確定として、
胡散臭い自称「平和」市民団体の輩たちは中国軍艦にも抗議するのかね。

119 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:11:26 ID:oIV+7qbT0
手のひら返しすぎwwwwwww

120 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:11:28 ID:rVc9R5Ra0
安定したうんこ臭

121 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:11:37 ID:iRJY4FwZ0
>>59
そういや俺の高校の時の担任も、天声人語を書き写して作文の勉強をしろと言ってたなあ。もちろん素直に従ったさ。

122 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:11:40 ID:B5wIANIAQ
ほんとプロ市民といい馬鹿左翼は矛盾にみちた生き物だよな

123 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:11:47 ID:JXvohuLb0
軍靴はどうした朝日wwwwwwwwwwwww



124 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:11:52 ID:epgiCJsX0
本当に狂っている
戦前も戦後も日本に害しかもたらさない新聞

125 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:12:08 ID:MAhTfsU00
だが自国に自衛隊にはいろいろ難癖を付ける朝日新聞

126 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:12:30 ID:cPJn1VmP0
アサヒ的昔

北朝鮮のボロ屋→清貧の表れ
韓国のボロ屋→資本主義の搾取の結果


アサヒ的今

アメリカの軍艦→世界を破滅に追い込む尖兵
中国の軍艦→平和の為の使節団

127 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:12:31 ID:qVnTgOBcO
朝日の耳は、中国にむいている側は常に詰まってるんだろな。目ももちろん見えてない。
まぁいいけど

128 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:12:35 ID:NrlNR39L0
>>115
また、朝日、産経間で文通始めてくれるといいなw

129 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:12:42 ID:qsizgZgB0

日本で情報工作するのに、この記事はマズいだろ。
中国軍事支持であることが露骨では、
庶民を騙せない、もといアサヒれないだろ。


130 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:12:46 ID:ngsd6ARE0
【国際】 「日本は、アジアで女性を強制的に性奴隷にしたことを謝罪せよ」 カナダも慰安婦決議案可決…中国系議員が提出★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196319040/

131 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:12:50 ID:NKaSsUYaO
シナ畜死ねよ

132 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:13:00 ID:QoMjJ3ot0
>>113

指摘が鋭すぎて
ワラタ

133 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:13:00 ID:/89rCpo20
>もう一つ望むのは、防衛交流を一般にも開いていくことだ。
 例えば、日本の研究者やメディアが中国軍を見学したり、取材したりする機会を増やす。
 国民レベルで少しでも理解が進めば、それだけ的はずれな推測は減ってくる。


↑ここすごい!ここ!
どうんだけ中共の代弁者なのおお??
これ書いたの若宮だよね??

134 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:13:48 ID:Li04eXeZ0
>>121
赤でも青でも黒にしてしまう作文術は知っておいて損は無いからな

135 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:13:58 ID:y9AkGxWJ0
アメリカの軍艦だとぐんくつの音が聞こえるのにねw

136 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:14:30 ID:a5TtlEFS0
朝日が軍艦を歓迎するのかよ。
何だこの犬っぷりは・・・



137 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:14:59 ID:OR9l+rFC0
米軍と比べた時のこの差
何だこのダブルスタンダードは

138 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:15:14 ID:NrlNR39L0
>>129
もう騙すとかではなくて、ネタで釣って読者を増やそうとしているようにしか見えないけどなw


139 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:15:25 ID:MC9IURJ+0
支那の軍艦はキレイな軍艦・米の軍艦は汚い軍艦ってか。

キチガイ新聞の本領発揮だなwww

140 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:15:38 ID:YsMX5Sg40
さすが中国から金もらってるだけあるな。

141 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:15:39 ID:PPVaIkpJ0
あれっ?ww
ぐんくつは、どうしたの?wwwwwwwwwwwwwwwww

142 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:16:12 ID:cUG6cf0C0
中国様には逆らえません宣言 朝日新聞

143 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:16:13 ID:79UlCWfW0
露骨にも程があるだろ

144 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:16:19 ID:oN9MA9nJ0
>中国は積極的に国連の平和維持活動に参加しているが、
>要員の訓練などで日中が交流しアジア諸国にも広げていくことを考えたい。

自衛隊をダルフールに送りこんで、中国軍に協力すべきだな


145 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:16:30 ID:PZgoiigMO


【北朝鮮反日カルト宗教基地学会の陰謀】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★20
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196405135/


北朝鮮反日カルト宗教基地学会の【日本支配】を阻止すべし



北朝鮮カルト宗教基地学会による被害者の会
http://www.toride.org/


146 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:16:45 ID:c5+LCpS60
新聞叩きは好きじゃないが流石にこれはねえわw

147 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:16:57 ID:/xPFjcah0
朝日に褒められると言うことは
今の福田内閣は朝日の思うとおり
に進んでると言うことか、、、

148 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:16:58 ID:HX3go5Ak0
早く朝日に破防法を適応しろよ

149 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:17:22 ID:qVnTgOBcO
ある意味朝日は忠義者だな。ときおりアメに反発する政府より
よっぽど犬だ。涙ぐましいよ、ホント。

150 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:17:31 ID:RpJZXOPF0
クソウヨ涙目www
なにせ自民党が呼んだんだからなwwwwwww

151 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:17:32 ID:tIxVYzXZ0

朝日の安倍憎し、安倍叩きは異常。完全に狂ってる。

http://opendoors.asahi.com/data/image/00008272_c_syukan20070810.jpg
http://opendoors.asahi.com/data/image/00008379_c_syukan20070928.jpg
http://opendoors.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20070928.jpg
http://opendoors.asahi.com/data/image/00008377_c_r20070924.jpg


http://opendoors.asahi.com/data/image/00008393_c_syukan20071005.jpg


152 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:17:49 ID:FOmwgive0
>今回の訪問を歓迎する。
>今回の訪問を歓迎する。
>今回の訪問を歓迎する。

ダブスタキタワー

153 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:17:54 ID:r2oQmNYa0
何寝ぼけたこと言書いてんだ。耳の穴に唐辛子突っ込んだろか。

154 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:18:08 ID:OfltZqTIO
B級平和主義者としては「なぜ今、軍艦なのか」ってタイトルで書くとこだろ。 万考

お花畑の斜め上を行ってて形容し難いな。


155 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:18:10 ID:w7CXpZMw0
米軍の艦艇どころか
日本の自衛艦が寄港しても批判するクセに…

156 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:18:35 ID:YzzAN5Zr0
ここまでくると何も言えんがなw

157 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:18:35 ID:CjsJWYGbO
えっ?ヤダ

158 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:18:39 ID:wN/Pj9B50
ホントわかりやっすいアサピだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地元の新聞もそういや批判的な記事かいてなかったわwwwwwwwwwwwwwwwwww

記事の扱いの差に嘲笑

159 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:18:54 ID:nGJU++tV0
>>1
>橋本首相、江沢民主席の時代だ。
なんで抜いたW

160 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:19:00 ID:EnDr+jLF0
米軍に反対して中国軍は大歓迎て、さすがアサヒ

161 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:19:13 ID:iG84tKjN0
中国の軍拡は良い軍拡とか言っちゃうんだろうな
いつもと違い中国軍には抗議しない連中は中国の手下ってのが丸分かり

162 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:19:20 ID:fcQZG3KJ0
>>1
ほんと、気持ち悪い新聞社だな
反吐が出る

163 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:19:35 ID:6Qun/zxZ0
なんというダブルスタンダードwwwwwwwwwwwwwwww

164 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:19:49 ID:KZ/jwtArO

朝日が正体を現しました
憲法9条をかなぐり捨てた記念すべき社説
戦力の放棄はどうした?!

165 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:19:54 ID:zJPQpGA50
中国の軍艦は綺麗な軍艦wwwwwwww
中国の軍靴は綺麗な足音wwwwwwwwwwwwww

166 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:20:31 ID:sYFQSfrp0
自衛艦、米艦は嫌いだけど中国艦は歓迎な朝日さんw

167 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:20:43 ID:Dpsbx2B/0
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ おっと、手が滑ったクマ
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  / ,_;:;:;ノ、  ○ |  .|     
 ∪    (  \ | lll   ( _●_)  ミ/    
       \_彡、    |∪|  /
           / /⌒)  ヽノ / >朝日


168 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:20:59 ID:4o+rbkxh0
朝日の記者は狂ってるとしか思えない

169 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:21:04 ID:a5TtlEFS0
でも、日本人はマスコミを鵜呑みにするからねぇ。
こんな記事でも信じる人が多いのかもしれんな。



170 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:21:11 ID:eilpcHPO0
中国の軍艦はキレイな軍艦

171 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:21:17 ID:RlBcTn350
いつもの抗議集会は起きなかったのか?

172 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:21:28 ID:7NhFpk/lO
いやあ〜朝日らしい記事ですな。

173 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:21:55 ID:RGpPZYxf0
戦争勢力w

174 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:21:57 ID:Zr+r88cq0
さすが朝日だな
しかしこいつら日本人でありながら中国の立場で記事をかくってのはどういう気分何だろうな

175 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:22:17 ID:Q9iqFBKX0
売国新聞
なんつークオリティじゃ

176 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:22:21 ID:f+orKrl/0
自称リベラルを知ってたが
中国のことを少しでもけなすとものすごい形相で睨むのよ。
中華街のショボイ舞台でやってる京劇役者を絶賛するし。

ミサイル向けてる国の軍艦を普通歓迎するか?
なにかといや謝罪しろ賠償しろと口うるさく
国内にはいりゃ日本人をぽいぽい殺す。

なのに、いったいどこがそんなにいいわけ?
誰か教えてください。お願いします。


177 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:22:33 ID:prHjlQAS0
最大の仮想敵国と防衛交流www

178 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:22:42 ID:yo2M1MBl0
>>1
>要員の訓練などで日中が交流し

これすると、どんどん軍事機密が流出する悪寒

179 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:23:04 ID:q3uMSGZW0
>>159
>江沢民主

一瞬、小沢民主 に見えた。

180 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:23:13 ID:BmXHaumm0
ダブルスタンダードw

181 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:23:19 ID:+Re3rs0j0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□■■□□■■□□■■□□■■■■■■□□□□□■■■
■■■■■■□■■□□■■□□■■□□■■■■■■■■□□■■■■
■■■■■□□■□□□□□□□□■□□■■□□□■■□□■■■■■
■■□□■□■■■□□■■□□■■□□□□□■■■□□□□□□■■
■■□□□■■■■□□■■□□■■□□■■■■■□□■■■■□□■
■■□□■■■■■□□■■□□■■□□■■■■■□■■■■■■□□
■□□■■■■■■■■■■□□■■□□■■■■■■■□□□■■□□
■□□■■■■■■■■■□□■■■□□■■■■■■□□■□□□□■
□□■■■■■■■■□□□■■■■■□□□□□□■■□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あさひ る【朝日る または アサヒる】
《品詞》動詞。
《意味》実在しないもの、架空のものをあたかも実在するかのように
    他者に語り聞かせること。捏造。
《用例》「あなたは新しい流行語と言いますが、
     そんな流行語は聞いたこともありません。
     あなた、アサヒっていませんか?」
《類義語》「嘘をつく」「捏造する」「騙す」「欺く」「でっち上げる」他

182 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:23:29 ID:YsMX5Sg40


キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止 3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1195908796/



183 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:23:44 ID:y9AkGxWJ0
入港を反対する市民団体のインタビューとか写真は?

184 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:23:51 ID:SqtJgkrU0
こんな記事書いても、社会的には相当に自慢できるステータスなんだよね。
日本を代表するクオリティペーパーの記者ともなれば、世間的には
もう知識人の仲間入りと言っても過言ではないもんなあ。
しかも報酬もかなりのものだし。こりゃ止められないわな。

185 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:24:33 ID:haYLAYQdO
むしろ産経やにちゃん向けの釣りなんじゃないかと思える



186 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:25:04 ID:eYfL8/jp0
おっと、手が滑ったクマ           _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ >朝日
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /


187 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:25:25 ID:tIxVYzXZ0
@ 「政府は何もやっていない」         → 自分たち好みの行動を取っていない
A 「議論が尽くされていない」         → 自分たち好みの結論が出ていない
B 「国民の合意が得られていない」     → 自分たちの意見が採用されていない
C 「内外に様々な波紋を呼んでいる」    → 自分たちとその仲間が騒いでいる
D 「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」 → アンケートで自分達に不利な結果が出ました
E 「心無い中傷」                  → 自分たちが反論できない批判(はやめろ)
F 「異論が噴出している」             → 自分たちが反対している
G 「本当の解決策を求める」           → 現実的な具体策は何もないがとにかく政府等のやり方はダメだ
H 「各方面から批判を招きそうだ」       → 批判を開始してください
I 「〜なのは間違いありません」       → 証拠が何も見つかりませんでした
J 「両国の対話を通じて〜」         → 中韓に都合の悪い行動はやめて中韓の言うことを聞け
K 「問われているのは〜」            → 次に中韓と市民団体に騒いで欲しいのはここだ
L 「表現の自由・報道の自由」         → 捏造(記事)の自由・偏向(報道)の自由
M 「人権尊重」                   → (中韓に有利になるように)人権を尊重しろ
N 「右翼」                      → 自分達にとって都合の悪いことを言う人
O 「反発は必至」                  → 早く抗議してください

188 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:25:51 ID:q3vqE/BiO
やっぱり朝日


189 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:25:53 ID:aVaVnfsh0
>>182
まあ、朝日に広告のせるなんてイメージダウンにしかならないだろうな
こんな社説はどこの新聞か判らんしw

190 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:25:55 ID:a9DMfehs0
なんとうキチガイ新聞

191 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:26:01 ID:XU7v8HMh0
                    __
                    / ヽ  /ヽ     /ヽ
   __                |  |  /  ヽ__/  ヽ    真っ赤だな 真っ赤だな
  / ヽ   /ヽ     /ヽ     |   /   O  __ O ヽ ̄ヽ
  |  |  /  ヽ__/   ヽ   |   |      \/   |  / 最初の見出しが 真っ赤だな
  |   /   O  __ O ヽ/ ヽ_  \          / /
  ヽ  |     \/     |    |             /  コラムも社説も 真っ赤だな
    \ \          /  / |            /
     |             /   |            |  落ちる部数に 懲りもせず
     |             /   |            |
     /             ヽ   /            |  真っ赤な記事を書く 新聞社
    /      /\     |  /      /\    |
    |___ /   \___/ /     /   \__」 真っ赤な読者に 囲まれている♪
                    /    /
                    /    /

192 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:26:32 ID:hiF6V+bJ0
すげーなw
こんなに自分たちの本性晒すような記事書いて大丈夫なのか?w

193 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:27:09 ID:h0TZgjxqO
さすがバカヒ

194 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:27:23 ID:lllRaa+N0
なんで、軍拡著しい、軍事国家の戦艦入港を
喜ぶのかわけがわからん。基地外だろ。
まして、戦争反対を叫んでる市民団体やアサヒ
は真っ先に入港を阻止すべきだろ。

言ってることが、頓珍漢で、矛盾している。
やっぱりアサヒは中国の機関紙だったってこと
だな。

195 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:27:27 ID:+9VnSmUL0
朝日って外国の新聞なんだな

196 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:27:28 ID:lGZ7rYLK0
自称平和団体もふりでいいから
抗議運動ぐらいしとけよ。
バレバレだぞwwwww

197 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:27:29 ID:eZokireA0
イージス艦も見せようとしたんだろ?
自衛隊アホじゃね?

198 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:27:38 ID:fUIT7tdY0
軍艦寄港歓迎の上
一般人も防衛交流ですか。

朝日読んでて全く違和感感じない奴はアホだろ。

199 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:27:40 ID:Pdva2iCv0
軍鞄の足音

200 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:27:41 ID:qcKRXYZ/0

っつーか”防衛交流”って何だよ。

デスピサロが勇者に向かって「敵に襲われた時に備えて一緒に訓練しよう」って言うような感じか。

201 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:28:08 ID:MpStH+ev0
軍靴の足音ってかかないのか

202 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:28:27 ID:lGZ7rYLK0
>>197
つうか、保守にも中国シンパは結構多いのよ。

203 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:28:35 ID:vks/EYKhO
朝日新聞が中国の機関誌って言うのは
本当だったんだな。
死ねよ朝日。

204 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:28:37 ID:A7M9ylMpO
語るに落ちたと申しましょうか…

205 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:28:38 ID:lUm2TcsxO
反戦の旗手たる朝日が中国の軍艦は歓迎するのかよ!
日米の軍事的な問題には唾を吐きかけるのに…
いや、記事自体はマトモだけれど、
反戦なら中国軍にも牙をむけよ!

206 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:28:49 ID:5YH0ePx+0
>>1
なんだよこの歓迎記事w
今まで自衛隊や米軍を散々否定的な記事にしておいて中国軍に対してはこのマンセーぶり
何処の国の新聞だよこれキモ過ぎるw

207 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:29:15 ID:eb1BKg7G0

まぁ、朝日の自民たたきは見ていて面白いが、
アカ丸出しでは困る。

208 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:29:28 ID:W4SCDiBg0
>>200
よーするに「俺たちはこんな凄い武器持ってんだぞ、お前ら攻めてきたら海に沈めてやるから覚悟しろ」ということじゃね?

209 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:29:42 ID:HXkaqlc9O
情報戦でアメリカ負けてんのか?
日本の今の状況はアメリカの腑甲斐なさに思える俺はバカなのか?
日本人も日本人だ。
皇帝プーチン、中国共産党、金将軍。こんなとんでもねえ連中に囲まれてるってのにまるで状況がわかってない平和っぷりw
あと50年も経ちゃ今の平和が一時のものだったってことに気付くだろうよ、時既に遅しだけどw
平和の後は滅ぶだけって歴史が物語ってるっつうの。今戦争してる国は逆にそのときには確実にどちらかは残ってたりするから。
100年以内に日本滅亡あるかもね。
本当にそれでいいのか?

210 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:29:46 ID:lllRaa+N0

 中国の軍靴の足音が聞こえても、なんともない、新聞がアサヒだな。

 日頃の戦争反対、軍拡反対って、言葉は嘘だったんだな。

211 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:30:20 ID:bHmITXgl0
ウヨは自衛隊からも見放されてんだな

212 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:30:29 ID:6Tz4y/y90
戦前・戦中・戦後と独裁政権・軍事政権好きって
軸がぶれてない凄い新聞だなw。

213 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:30:31 ID:Q10VfHT10
よし、米軍と是非に防衛交流を!!

空母じゃんじゃん接岸させようwww

214 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:30:35 ID:ZdTA2xF80
中国の軍艦は平和の象徴

アメリカ(日本)の軍艦は戦争の象徴

215 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:30:46 ID:SFsH9/9WO
、、、こんなに露骨に真っ赤なのか。
頭わり〜な〜、アカヒ記者。


216 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:30:51 ID:m5ECitjh0
日帝は信用できませんが
中国は信用できま〜す

217 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:30:52 ID:KmHYIxWd0
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    ( @∀@)
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   クソ社説は・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (@∀@ )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)   書くなって・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀@)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)


218 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:31:04 ID:zpZGLkI70
これ、なんてダブルスタンダード?

219 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:31:04 ID:it6jMYLu0
ここまで露骨だと返ってすがすがしいではないか!

220 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:32:01 ID:AYBADuQU0
>>194
同意だ

防衛交流って、日本も防衛という名の下に軍拡していいんだなw

221 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:32:03 ID:5k+Zlrdx0
露骨すぎる
新聞社に工作員が紛れ込んだのでは?

222 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:32:04 ID:qMb9+5gu0
 >>200 それは結構いい例えだね。しかしアカヒはマジ狂ってるな。

223 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:32:14 ID:lllRaa+N0
そんなことより、入港に際して、日本に向けられている
ミサイルの照準をはずすようにと、抗議行動しろよ。

恥ずかしい、自称ジャーナリスト新聞だな。気持ち悪い新聞だ。

224 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:32:54 ID:epgiCJsX0
>>208
定遠と鎮遠がまさにそういう目的で寄港した

225 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:33:00 ID:FOmwgive0
         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   | 仮にダブルスタンダードだとして
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | なにが問題なんでしょうねー?
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ

226 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:33:31 ID:4oCA9kq70
朝日の「平和」は単なるタテマエ


227 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:33:35 ID:A7FeC3E80
福田首相「中国の属国になるぞーえぃえぃおー」

228 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:33:35 ID:tIxVYzXZ0
戦う憂国の戦士たち(朝日新聞の歌)
http://www.audi-junkie.com/mp3/yuukoku.mp3

憂国の戦士たち 愛国心を胸に 戦い続けろ 朝日が廃刊になるまで

捏造 歪曲 デッチ上げ スゴイぜ イカスぜ 朝日
印象操作はあたりまえ スゴイぜ イカスぜ 朝日
決め付け取材 回答誘導 思想のためなら捏造
朝日 朝日 朝日 朝日 アカヒ バカヒ
捏造 歪曲 偏向 朝日
日本を代表するクオリティーペーパー

朝鮮シンパの吹き溜まり アカいぜ アカいぜ 朝日
反日思想の工作員 アカいぜ アカいぜ 朝日
アカアカアカアカアカが書き ヤクザが売って バカが読む
朝日 朝日 朝日 アカヒ アカヒ アカヒ
左から読め アカヒ新聞 
北を向いて読め チョウニチ新聞
憂国の戦士たち 愛国心を胸に 戦い続けろ 朝日が廃刊になるまで
憂国の戦士たち 愛国心に火をつける 正義の炎よ燃え上がれ 朝日が灰になるまで

環境破壊の求道者 忘れちゃいないぜ 珊瑚礁
朝日 朝日 朝日 朝日 朝日 朝日 朝日
朝日をとらなきゃ放火されるぜ
朝日をとらなきゃ殴り倒されるぜ
憂国の戦士たち 愛国心を胸に 戦い続けろ 朝日が廃刊になるまで
憂国の戦士たち 愛国心に火をつける 正義の炎よ燃え上がれ 朝日が灰になるまで
憂国の戦士たち 愛国心を胸に 戦い続けろ 朝日が廃刊になるまで 
朝日が廃刊になるまで


229 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:33:41 ID:BmXHaumm0
防衛交流
またアカヒの新語が誕生しますた

230 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:33:45 ID:A90eYjkF0
朝日w

231 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:34:08 ID:ZdTA2xF80





憲法9条あっても、日本に平和団体は一つもないってことがわかった





232 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:34:09 ID:vks/EYKhO
こんな記事を書くなんて
朝日新聞が語っていた戦争論の大儀は
一体何なんだって話になるよな。

朝日新聞のモットーは反戦ではなく、
ただの媚中だったことの証明に他ならない。


233 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:34:10 ID:aVaVnfsh0
>>208
東南アジア諸国は、この手の軍事圧力に屈してたな

234 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:34:16 ID:dj9Ht0Zc0
こんなメディアを放置してたら日本はアメリカに民主化の大義名分のもとに空爆されるぞ(´・ω・`)

235 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:34:49 ID:+3VkLSLH0
コレは朝日を評価したい
俺はてっきりスルーだと思ってたのに
ボケに走ったのでみんな大喜び

236 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:35:00 ID:Sn+p2nU50
いやー、俺はウヨじゃないけど
朝日の偏向ぶりにはビビッタwww

237 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:35:03 ID:/Qi5BYcl0
朝日新聞は日本の新聞ではない、中国共産党の機関紙だ。
だから特に驚くことではない。

問題は未だに朝日新聞が一流クオリティペーパーと勘違いしているバカが
少なからず存在すること。田舎者のインテリぶった中年に多くみられる。

238 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:35:30 ID:yMbvfymM0
朝日とTBSどうにかしろよクソにも程があるだろ

239 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:35:52 ID:m5ECitjh0
日本の隣国はいい国ばっかり
感謝、感謝。

240 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:35:55 ID:WiDPTPiZ0
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね

241 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:36:10 ID:UMzJvtVq0
日本が核装備しても、日中の防衛交流で済むよね
あちらも核装備しているんだからw

242 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:36:49 ID:5k+Zlrdx0
>>237
どうせネットをしなかったら俺らも騙されたに違いないさ
ネットをする人としない人の情報格差が醜すぎる

243 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:36:52 ID:qcKRXYZ/0
>>208
ついでにアレだな、
デスピサロ「あ、それ何?イージスの盾?FFに出てくる?ちょっと見せて見せて!見るだけだから!」
か。

244 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:37:14 ID:G3AmgSHA0
朝日はイージス艦の件はやっぱスルーですか?

245 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:37:22 ID:Boh9x3W00
アメリカの空母が寄港したときの記事との違いがスゴすぎ。


マジで死ねや朝日新聞。

246 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:37:42 ID:tJM8ri4X0
敵国の軍艦が来たら大喜びなんだな、こいつらは。
友軍には批判的なくせに。
出てけよ。

247 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:37:45 ID:2JBQCN4p0
>民間レベルの防衛交流

知りえた情報は積極的に渡せということだな

248 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:37:45 ID:0UBz4HVw0
(-@∀@) < 助けて、無防備マン!

249 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:37:47 ID:YIpdSLiW0

朝日は中国の軍拡には沈黙ですか、人権弾圧も無視ですか。日頃主張してることとは大違いですなw
日本をただ媚中の社会主義国にしたいだけの糞論調ですな。

250 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:37:53 ID:zWHoeY4FO
露骨杉ワロタ

251 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:37:53 ID:jpEbl7iN0
侵略してきたわけでもないのに大騒ぎするねらーは
まるで市民団体のようだ。

朝日新聞は大人なんだよ。

252 :(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/11/30(金) 16:38:07 ID:xTXA4FcK0
>>1

(´Д`)y━・~~~さすが朝日新聞wwwww

いつもの米軍艦船の時の論調と180度違っていてメガワロスwwwww

253 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:38:17 ID:YshuOaiA0
まるで解放軍が訪れたような歓迎ぶりだな

254 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:38:21 ID:eZokireA0
横須賀の原子力空母は勘弁してくれ
横須賀で放射能漏れたら東京は潰れる

255 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:38:36 ID:4pZZ6Im9P
よく校了したなこんな記事www
わざとだろwwwww

256 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:38:37 ID:5nireIL60
市民団体や社民党は中国の兵器にはやさしいなあw

257 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:38:46 ID:6rSqoM5WO
朝日新聞は在日が書いてるとしか思えない内容だ

258 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:38:50 ID:l/anLU+O0
防衛交流なんて言葉は初めて聞いたよw

259 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:38:54 ID:DSzbTiZW0
(-@∀@)中国の基地は平和的で素晴らしい。不審な点など何一つ無い
(-@∀@)自衛隊の基地は軍靴の足音が聞こえる様。アジアの人々に不信感を与えている

260 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:39:45 ID:3ablqSkC0
アサヒってるなぁw

261 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:39:46 ID:aVaVnfsh0
>民間レベルの防衛交流

初めて聞く意見だな
正直、意味が判らんww防衛に民間レベルなんて無いだろww

262 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:39:47 ID:VOPFYPU+O
>>1
これ書いてる記者は興奮しすぎて勃起してるんじゃないかw


死ね

263 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:39:49 ID:TzhB4uFF0
おまいら大喜びワロスw

264 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:39:59 ID:WiDPTPiZ0
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね

265 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:40:11 ID:Q5aeEUKC0
ご主人様に尻尾振って愛想振りまくアカヒがカワイイ

266 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:40:13 ID:LnmTNHz80
ザッザッザッザッザッザッザッザ ∧_∧ ザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
                (@∀@- )。oO(軍靴の音が聞こえます。
              ._φ 朝⊂)     ええ、私にははっきり聞こえます!)
            /旦/三/ /|
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
            | 妄想中  |/
  ∧∧  ∧∧   ∧∧   ∧∧    ∧∧   ∧∧   ∧∧
 /支 \/支 \ /支 \ /支 \  / 支\ / 支\ / 支\
 (`ハ´ )(`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ )  ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´)
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [
 ..し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザ∧_∧    ッザッザッザッザッザッザッザッザッ
                (,,,-@∀)ミ
              ._φ 朝⊂)  ん?
            /旦/三/ /|
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
            | 妄想中  |/
  ∧∧  ∧∧   ∧∧   ∧∧    ∧∧   ∧∧   ∧∧
 /支 \/支 \ /支 \ /支 \  / 支\ / 支\ / 支\
 (`ハ´ )(`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ )  ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´)
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘
 ..し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザ∧_∧    ッザッザッザッザッザッザッザッザッ
                ∩@∀@∩
              ._(  朝 )丿 聞こえない、聞こえない
            /旦/三/ /|
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
            | 妄想中  |/

267 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:40:42 ID:YsMX5Sg40

 チャイナリスト宣言



268 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:40:52 ID:seErN6aHO
アカヒwww

269 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:40:58 ID:dWy95FPI0
ぐ、ぐんくつの足音が

270 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:41:09 ID:kwZJPPq/O
>>251
寄港なんて誰も批判してない(心で嫌悪感があったとしても)。
みんな批判してるのはダブルスタンダードだろ。

271 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:41:11 ID:YLsFIdiM0
中国との交流なんていらん。

272 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:41:27 ID:uy1w2NaA0

中国の軍艦には「歓迎」か。わかりやすいなぁw

273 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:41:47 ID:m5ECitjh0
日本人は深センという平和の使者だと思ってます。核交流も始めたいな。

274 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:41:52 ID:lllRaa+N0
>尖閣諸島周辺の油田開発に対し中国は軍艦を出す

アサヒは、尖閣諸島に歓迎ののぼりをもって、出迎えるんだな。
国家的武力による侵略に対しては、断固と反対しろよ。

やっぱり、中国の機関紙だよ。

275 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:42:02 ID:qASZI3uZ0
まず照準をはずせ、話はそれからだろ。
色仕掛けとか油断もすきもない国=軍隊と簡単に交流とかありえない!


276 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:42:17 ID:LnmTNHz80


       8-「 ̄軍)
        (__ ⌒)   __  ∧_∧
           _| ::|_ ̄     | |Θ|: (@∀@ )
      | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|: (  Iと)
      |___|__|_|  |_|   しー J



       8-「 ̄軍)     チャリーン
        (__ ⌒)   __ ∧__∧
           _| ::|_ ̄     | |Θ|(∀@ )
      | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   )
      |___|__|_|  |_|  しーJ



      ザッザッザッザッザッ
         ∧_∧
        (|!@Д@) < 軍靴の音が聞こえるッ!
      {{8-「 ̄軍)
    グオン (((__ ⌒)))   __
      グオン _| ::|_ ̄     | |Θ|
      | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
      |___|__|_|  |_|

277 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:42:39 ID:Boh9x3W00

この社説は新たなる伝説になりそうだな
凄過ぎだぜ。

何この敵国マンセーぶり。






晴海埠頭行ってきたけど、
ハンセン平和団体いませんでした。
かといって歓迎する様子もなく
薄ら寒い感じ

278 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:42:51 ID:VOPFYPU+O
>>1
何このファンレターw

いやもう朝日新聞はいらない新聞だろう

279 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:43:10 ID:iR+OCulk0
米国の軍艦は軍靴の音が聞こえる、
そして中国軍の自衛隊イージス艦視察が米国の抗議で中止になった事はもちろんスルー。

280 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:43:19 ID:SjoBcbD3O
アサヒってるなwww

281 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:43:20 ID:jBhiaswO0


完全に開き直ってるなwwwγwwwアホ新聞社wwwwwww

282 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:43:35 ID:C3EpTWgc0
間近く立てる副長を
痛む眼に見とめけん
彼は叫びぬ声高に
「まだ沈まずや定遠は」

283 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:43:55 ID:YIpdSLiW0
中国だとなんでも「平和」扱いにしちまうなw
平和という言葉を連発する市民団体や朝日の本音はこれなんだろ。
平和なんて考えてない、「平和」と「人権」を悪用し隠れのみに使うただのイデオロギー闘争。こらがあいつらの正体。

284 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:43:58 ID:rNqU1ZON0
本当に日本が嫌いなんだなw

285 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:44:16 ID:n/3J6Zv10
わかりやすいなぁw

286 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:44:22 ID:8dqEm55d0
ここまでだと、かえって清々しい

287 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:44:25 ID:4oCA9kq70
近日中の産経の社説に期待

288 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:44:25 ID:MNGR4uTS0
朝日新聞の幹部を惨殺する奴が出てくるんじゃないかな。

289 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:45:15 ID:0r3PWHg+O
素直に母国語で書けや
赤卑新聞

290 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:45:16 ID:lllRaa+N0
帆船で出迎えろよ。

ハンセン病のアサヒが、おかしいだろ。基地外だな。

291 :(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/11/30(金) 16:45:21 ID:xTXA4FcK0
>>252

(´Д`)y━・~~~この朝日の記事は、マジで保存級の秀作wwww

KYサンゴ記事並のアサヒり方だよwwwwwwwあげw

292 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:46:04 ID:LnmTNHz80


  ザッザッザッザッザッ
      ∧_∧
     (|!@Д@) < 軍靴の音が聞こえる!
   {{8-「 ̄朝)                   ∧∧
 グオン (((__ ⌒)))   __   ∧∧  ∧_∧ /中\
   グオン _| ::|_ ̄     | |Θ| (´m` )<`∀´ >(`八´ )
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| ( Iとノ ( Iとノ ( Iとノ
   |___|__|_|  |_|   u-u   u-u   u-u


293 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:46:07 ID:4pZZ6Im9P
「平和」の対義語が「中国」なのに、二つを結び付けやがった…!

294 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:46:53 ID:WiDPTPiZ0
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね
浅日の記者はもっとうたれて死ね 浅日の記者はもっとうたれて死ね

295 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:47:04 ID:XZFrvfjpO
頭おかしいだろwwwww

296 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:47:21 ID:demqvblZO
爆笑wwwwwwwwwwww
アサヒりやがったwwwwwwwwwwwwwwwwww

297 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:47:23 ID:k9MontmeO
朝日が狂ってる?
狂ってるのはお前たちの方だ。
中国意外の国は、取り合えず国家ゴッコさせてやってるだけ。
中華思想の下、全ては中華人民共和国の支配下にあるべきだが、
温情で自治区にさせて居るだけ。
朝日新聞に工作員が居るのでは無くて、朝日が中国そのものであり、人民は朝日しか読むべきではない。
産経の様な売国誌なぞ、論外だな。

298 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:47:34 ID:mejnWSH00
二枚舌っていうレベルじゃねぇぞ!

299 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:48:01 ID:lllRaa+N0
しかし、中国の軍部がどれほどの中国人民を殺したのか、まさか、
しらないわけでもないだろ。

その殺人集団を歓迎するって書いているのだから、まともな人間じゃねえな。


300 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:48:04 ID:Ux05E0oUO
国民レベルでも交流を。
そんな事新聞社が勝手にきめるな。頭の固いサヨクオヤジは自分らが今だに国民の意志を代表してると思い込んでるからキモい

301 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:48:12 ID:yo2M1MBl0
>>197
マジ?自衛隊終わってんな…

302 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:48:25 ID:LnmTNHz80
軍くつの音が聞こえる・・・


    ザッザッザッザッ    ザッザッザッザッ     ザッザッザッザッ
                     _____         ∧∧
          ∧_∧       ヽ__★∠       ./ 中\
          (-@∀@)       <丶´Д`>       (  `ハ´)
      . {{8-「 ̄朝)   .  {{8-「 ̄北)   .  {{8-「 ̄ ̄)
         (((__ ⌒)     (((__ ⌒)      (((__ ⌒)    (○)
⌒ヽ〃⌒ヽ〃⌒ヽ〃  ̄   ⌒ヽ〃⌒ヽ〃 ̄  ⌒ヽ〃⌒ヽ〃  ̄    ヽ|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


303 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:48:30 ID:n/3J6Zv10
つか、よくここまで露骨な提灯記事が書けるなw

サンケイでもアメに対してここまでアメリカ礼賛記事を書かないだろう。


>>261
>民間レベルの防衛交流

心神の情報流出か!!!

304 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:48:32 ID:YIpdSLiW0
まあそんなに交流したいなら朝日の社員がまずしたら?
まさか自分達の子弟を欧米に留学させたりしてないよね、旅行で中国以外に行かないよね?
ちゃんと中国からの留学生を自宅にホームステイさせてるよね?
当然そういうことしてるよねw?

305 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:48:36 ID:GosLfJPf0
252 :(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/11/30(金) 16:38:07 ID:xTXA4FcK0
>>1

(´Д`)y━・~~~さすが朝日新聞wwwww

いつもの米軍艦船の時の論調と180度違っていてメガワロスwwwww

291 :(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/11/30(金) 16:45:21 ID:xTXA4FcK0
>>252

(´Д`)y━・~~~この朝日の記事は、マジで保存級の秀作wwww

KYサンゴ記事並のアサヒり方だよwwwwwwwあげw


K,Yする時はもっと慎重にね
朝日新聞との約束だよ^^

306 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:48:46 ID:5k+Zlrdx0
>>297
産経社員乙
どのメディアも信用ならん

307 :(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/11/30(金) 16:48:56 ID:xTXA4FcK0

(´Д`)y━・~~~ありゃ?なんでワシは自分宛にラブレターを?www


>>297

(´Д`)y━・~~~はいはい、ちねw

308 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:49:38 ID:B7n4boEX0
>>261
中国様の軍人が日本に来て毛沢東思想や中国様の素晴らしい思想を
おろかな小日本の民間人に広めるべきだ


とアカピー的におっしゃってるんじゃないか?



309 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:50:07 ID:LUrmme9m0
ホットラインが悪用されることもあるんじゃないか?
ちょっと故障した、晴海ふ頭に入りたい→おk→永田町占領

地方の人は位置関係が分からないかもしれないが、
晴海ふ頭から朝日新聞本社まで2km程度!
朝日のビルから肉眼で見えているかもしれないよ!

310 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:50:29 ID:dj9Ht0Zc0

(-@∀@)中国の基地は平和的で素晴らしい。不審な点など何一つ無い
  ↓
 中国の兵器はガラクタ 故に殺傷能力が低い

(-@∀@)自衛隊の基地は軍靴の足音が聞こえる様。アジアの人々に不信感を与えている
  ↓
 自衛隊の兵器は最新鋭 故に殺傷能力が高い

というシニカルな意図が込められている…とか?


311 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:50:37 ID:LnmTNHz80

           +
      +         +     +
グンクツ  +                   アハハハ イイデショ
ドコデミツケタノ?∧_∧  +.  ∧_∧   /| +   ワガシャデ ツクッテルンダヨ
 コッソリ    (毎∀毎)     (@∀@-)/. |
  オシエテヨ〜 (つ  つ     (つ  つ   j ザッザッザッザッザッザ
   +    ( ヽノ      ( ヽノ   「 ̄l   ザッザッザッザ   +
        し(_)      し(_) (((__つ ))



312 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:50:57 ID:0UBz4HVw0
2週間ほど前に、こんなニュースがあったわけだが。

【東シナ海ガス田】日本「試掘したい」→中国「そうなれば中国海軍は軍艦を出す」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195230498/

313 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:50:59 ID:Awb+HS590
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

314 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:51:12 ID:Rqvr0Jtn0
勝手にやってろ

315 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:51:12 ID:lllRaa+N0
こんなときにこそ、軍靴の音が聞こえるはずなんだが。
本当に耳の悪い連中だな。

人民解放軍というが、所詮、殺人集団。侵略国家のお手伝い
をして、歓迎する精神構造がおかしい。

316 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:51:28 ID:6QYe8xN40
>>1
軍靴の足音はどうした?

317 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:52:04 ID:kO3L7qziO
朝日は日本をどうしたいわけ?

318 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:52:06 ID:0r3PWHg+O
定遠を沈め列強への足掛かりを作った日本と
列強の奴隷に墜ちた支那畜


赤卑のくせに
日清戦争の故事を引くなんて中凶大使館から補助金もらえないぞ

319 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:52:35 ID:jQa9J1+CO
まあ、ぶっちゃけ日本の軍事力を見せるのはある程度まで抑止力になると思うよ

320 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:52:50 ID:+UJys4Sq0
>>317
中国様の属国にしたいんだろ

321 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:53:04 ID:J5euZqOR0

朝日新聞みたいに
ないこと煽って、にほんじんの心に憎しみの種を
植え付ける奴等は何が楽しいんだ?

金のためと、自己満足で
子孫に迷惑かけるな


322 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:53:04 ID:LnmTNHz80


グンクツガ スグソコマデ・・・
    ∧_∧   /|
    <=(・∀・)/ |
    (つ   つ     j ザッザッザッザッザッザ
   | | |  「 ̄l
   (__)_) (((__つ ))


323 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:53:48 ID:UMzJvtVq0
>>317
中華人民共和国日本省にするのが最終目的

324 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:54:10 ID:xoZ+xHi00

ねえ?これなんていうダブルスタンダード?

325 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:54:19 ID:X+o3CW2S0

中国の軍艦は大歓迎の朝日。
さすが反米反日新聞。

326 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:54:28 ID:k9MontmeO
なんで中国の悪口ばかり言うの?

たまに寄港したんだから歓迎してくれたっていいじゃないか?

327 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:54:34 ID:+1vJaQLH0
電話してみた

俺「朝日新聞さんですか?今回の社説「中国軍艦寄港―新たな歴史の第一歩に」について聞きたいことがあるのですが」
朝「はい、どのようなことでしょうか?」
俺「朝日さんは日ごろの社説におきましてはアメリカ軍の艦艇などの寄港に反対してたようですが中国だと歓迎なんですか?」
朝「今回は歴史的にも関係修復などのよい面を強調しての意見ですから。中国との関係回復は東アジア情勢を鑑みても必要なことでしょう?」
俺「アメリカの艦艇も同じように友好的に表敬訪問していますが」
朝「アメリカ軍の艦艇に起きましては非核三原則等を破っている疑いが・・・」
俺「中国も核持ってますよ」
朝「この船には積んでいないでしょう、親善のために着たんですよ」
俺「なんでわかるのですか?積んでいないことの証明は?」
朝「日本政府だってもっていないという見解でしょう・・・?」
俺「アメリカ軍だって日本の見解は持っているなんて言わないですよ。
  なぜアメリカ軍だけ反対して中国は歓迎するんですか?そういうのは二重基準では?」
朝「今回、中国との関係を修復するという流れですから、それは必要だとあなたも思われるでしょう?」
俺「そうですね、必要です、でも尖閣諸島周辺の油田開発に対し中国は軍艦を出すという脅しをしたりしてますよ
  そういうことを朝日さんは批判なさらないで、こうしたことだけは歓迎っておかしいでしょう?」
朝「中国の軍拡も批判してますよ」
俺「してませんよ、アメリカに対しての批判とは比べようがない」
朝「あなたはアメリカに追従しろといいたいのですか?」
俺「私の思想の話ではなく、朝日さんの批判に対する二重基準の問題ですが。(得意の論点ずらしかよ)
  アメリカの艦艇は反対して中国のは歓迎じゃあおかしいでしょ。」
朝「アメリカの艦艇は非核三原則に抵触している可能性・・・」
俺「だから中国が持ってきていないという保証はどこから・・・

以下ループにて省略

中国の言うことは信用できるがアメリカは信用できないそうです。

328 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:54:59 ID:xdm+ulyP0
中国軍艦からはぐんくつの足音が聞こえてこないのですか?

329 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:55:13 ID:WiDPTPiZ0
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね
アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね アサ日の喜捨はもっと討たれて士ね

330 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:55:35 ID:LnmTNHz80


    ∧_∧
    (-@∀@) グンクツイイ!
    (つ   つ
   「 ̄l ̄l
   (__つ))つ))  ザッザッザッザッザッザ


331 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:55:35 ID:Qqf9i8oV0
朝日とってる方、電トツしてみてー
「防衛交流したいのですが、具体的にどんなことすればいいのでしょうか?」

332 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:56:03 ID:ebWdHb/P0
アサヒwwwwwww

333 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:57:12 ID:vW7nRm+GO
なんという気持ち悪い社説

マジ吐気してくるわ

334 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:57:25 ID:lllRaa+N0
>国民レベルで少しでも理解が進めば、それだけ的はずれな推測は減ってくる

アサヒが的外れなんだろ。まず、中国の照準から日本をはずすことを訴えろ。
軍艦で脅し、領土侵犯している現実を批判しろ。
ウイグル、チベットの軍事力により侵略に抗議しろ。

まともな民主主義者なら、そうすべきだろ。まさに軍備賞賛の中国右翼だな。

335 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:57:31 ID:qMb9+5gu0
 >>331 核装備の議論なんてのはどう?シナチクはいっぱい持ってるから無問題なんだろww

336 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:57:46 ID:demqvblZO
「アサヒる」のすぎやまこういち氏の解説は正しかったなwww

337 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:57:54 ID:WiDPTPiZ0
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流

338 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:58:44 ID:cotICiuRO
中国共産党は、共産主義の看板はあるけど中身は、共産主義じゃないから、羊頭狗肉ですから。これは、中国の狗ですか?ありがたいお方の言葉です。

339 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:58:52 ID:4EUpkhxY0
ふざっけんなこのカス新聞!
米軍との交流がダメでなんで中国がOKなんだ。

あほ。潰れろ。赤旗と同レベルじゃねーか。

340 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:59:30 ID:m5ECitjh0
隣国がいい国ばかりで、日本は深く感謝してま〜〜す。
ありがとう!中国!
ありがとう!韓国!北朝鮮!

341 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:59:37 ID:4yTxlL4mO
>>327

俺も電話しようと思ったけど、結果が見えてたからやめた

342 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 16:59:54 ID:SjoBcbD3O
支那の軍艦からこそはっきり軍靴の音が聞こえてくるんじゃねーの?

343 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:00:19 ID:SaXVF5U+O
これは酷い

344 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:00:22 ID:WiDPTPiZ0
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流

345 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:00:30 ID:aVaVnfsh0
>>339
いやいやいやいや、ここまで凄いと赤旗より酷いんじゃね?w

『民間レベルの防衛交流』だぜw

346 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:01:16 ID:4AhxmtYhO
モノは言い様ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

347 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:01:18 ID:mazk240k0
中国の軍艦大歓迎
アメリカの軍艦大反対

どこの国の新聞だよ

348 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:01:17 ID:cotICiuRO
朝日は、中国を受け入れるなら、席包帯も受け入れるべきだろう?!

349 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:01:39 ID:JmrSo+VL0
別に良いではないの。
今日び、新聞を読むような無知な日本国民は少ないでしょう。

日本の三大新聞と呼ばれるものは、アト十年ぐらいたてば
米国のワシントンポストや、NYタイムスのような非常に限られた
販売部数になるはずだよ。

あと地方の新聞がわりと健闘するはずだけど、
それも全国的には影響は皆無になるよ。

新聞の情報は遅いし、論説が一般的すぎるか、片寄りすぎて
一般の国民にが必要を感じなくなっているはずだし。

時代が変わったんだ。時代が・・・
一時期は花形だったものの代表が、
無用なものの一つになってしまったんだよ。

350 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:01:46 ID:Phit/atL0
あさひが自衛隊を否定する理由
米軍←敵軍
自衛隊←敵の援軍
中国軍←国軍

351 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:01:58 ID:e+xMsxW70
    本日は都営地下鉄大江戸線をご利用くださいまして
    まことにありがとうございます。
    次は築地市場!築地市場!
    国立がんセンターと日本のがん朝日新聞社前でございます。
    どちらさまもお忘れ物と中共の美人局にご注意ください。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日新聞社員! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||



352 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:02:04 ID:sMhW+GPj0
これを、

アサヒるって、

言うんだな。

353 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:02:17 ID:uJ4yz0eZ0
日頃軍事だの何だのは、勝手にやってろ状態だったが、
朝日新聞のこの態度は腹が立つな。

354 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:02:25 ID:lllRaa+N0

手が血で染まってる殺人者の軍隊を歓迎するなど、
基地外にもほどがある。所詮人殺しの集団だぜ。
無辜の人々を死に追いやってる現実を報道しろよ。

ジャーナリスト宣言なんて、するなよ。気色悪い。

355 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:02:43 ID:hwjSc531O
凄い露骨さ
本気で気持ち悪いな

356 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:03:05 ID:FYZ9daBFO
中国の核兵器はいい兵器

357 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:03:50 ID:SjoBcbD3O
支那の軍艦からこそ軍靴の音がはっきり聞こえてくるんじゃねーの?
支那の軍艦にこそペットボトル投げるべきなんじゃねーの?
朝日はダルフールの虐殺支持してんの?

358 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:05:04 ID:epgiCJsX0
>>349
まあそうでしょうね
新聞の部数は凋落する一方
影響力はどんどん低下するのは確実
この狂った社説も朝日の断末魔とでも思えばいいか

359 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:05:10 ID:roI3gp/I0
中国の軍艦はいい軍艦

360 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:07:10 ID:5tfDMn8pO
>>331
「政治家が考えることです。」で突っぱねられて終了。


361 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:07:36 ID:WiDPTPiZ0
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流

362 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:07:39 ID:+Fqfr9RD0

 
            開いた口がふさがらない





363 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:07:49 ID:Rg8ZNV29O
お得意の『軍靴の音』は聞こえないのか?
中国海軍の靴は猫足仕様か?

364 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:07:56 ID:ENCcn8En0
すげえよなマジで

いやさすがに朝日新聞内部でおかしいと思わないヤツはいないだろうに
こんなことを言ってのけるとは・・
中国様に対する忠誠度がハンパねぇ

365 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:08:15 ID:2ecpEGuo0
核ミサイルを自国の首都に向けてる国の軍艦を歓迎するのかよ・・・・・

366 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:08:27 ID:mazk240k0
昔は、新聞の論説は真実のように感じたけど
今はいかに偏っているかよく分かったよ。
2chも偏った意見が多いけど
取捨選択すればいいということを教わった。

367 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:08:41 ID:JbrY/Bwi0
中国がいくら軍拡しても軍靴の音が聞こえない新聞だもの。

368 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:08:50 ID:JmrSo+VL0
あまり深刻に捉える必要は無いでしょう。
前レスしたけど、新聞の影響って、ここの2チャンネラーの
大部分もこのスレみて新聞の内容を知ったわけだろう。

朝日にしろ読売にしろ、毎日にしろ、もう余り影響力は無いよ。
全国紙って、すべて販売実数がガタ落ちだろう。

あと十年もしたら、十分に一ほどになってるはずだよ。

369 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:08:51 ID:jRYqFPAW0
アカヒは人民解放軍に解放してもらいたいんだろうな
ぐあっははは
ばかば〜かば〜〜か
氏んじゃね

370 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:09:02 ID:YsMX5Sg40
>>351
ワロタw

371 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:09:13 ID:7uxj/AKS0
朝日新聞は他国の軍艦が日本へ寄航するのが大好きなんだね☆
朝日の論説委員の脳内は軍靴の音で一杯なんだろうなwww

372 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:09:18 ID:oCYCOV5hO
誰か電話した人いないの?

373 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:09:27 ID:DKgcN6eJ0
アサヒらしくない論理(防衛交流肯定)でアサヒらしい主張(中国礼賛)している。

374 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:09:28 ID:eRt+yaUNO
なんだこの寝惚け記事

375 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:09:47 ID:QJXJ3k+u0
>>92
>>107
戦前の朝日にもどったのかもね

376 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:09:52 ID:y+YRqjqy0
見事なダブルスタンダード


ここまで来ると、いっそすがすがしいな

377 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:10:01 ID:PpHdnhwK0
アカヒは、中国に支配された後なら徴兵賛成だろwww


378 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:10:03 ID:uWcEpMfn0
はあ?死ねよアカヒ。

これが米軍だったら断固叩くんだろ?
もうアカヒ新聞じゃなくて中華新聞にしるw

379 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:10:15 ID:z0PPCAhk0
中国の靴は静かな軍靴

380 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:10:52 ID:iVzUWPXR0
中華人民共和国(台湾に亡命した「中華民国政府」と区別して)のランキング集とその他

●一年間における死刑執行数
世界第1位。(世界中で執行される死刑の9割は中華人民共和国で行われます)

●国家的虐殺による被害者数
世界第1位。(僅か56年の間で1億人が中華人民共和国により殺されました)

●植民地支配領土面積・数
世界第1位。(植民地自体が稀になったので、ダントツ1位)

●世界で一番嫌われている民族
第2位。(1位は朝鮮民族。特亜で1,2位を独占)

●言論の自由ランキング
第162位。(166国中162位。つまりワースト5位。ちなみに日本は37位)

●国内に出回る海賊版DVDの割合
98%。(中華人民共和国内のDVDは、ほぼ全てパクリ)

●共産党成立後56年間で参加した戦争
18回。(奇しくも日本が大戦の謝罪を世界に行った回数も18回)

●日本の外国人犯罪者数
19年間連続第1位。(日本で犯罪を犯す外国人の4割近くが中国人。朝鮮人は2割強)

☆日本の各大都市に向けているミサイル
2000基。(核弾頭搭載型は23基と言われる)
日中友好など妄想に過ぎない。

☆17年間連続軍事費13%増。
(既に軍事費は10兆円と言われ、日本の倍以上。しかもそれは日本のODAから……)

381 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:11:34 ID:D2+rFEd10
日中平和友好条約

第二条
 両締約国は、いずれも、アジア・太平洋地域においても又は他のい
ずれの地域においても覇(は)権を求めるべきではなく、「また、この
ような覇(は)権を確立しようとする他のいかなる国又は国の集団による試みにも反対することを表明する。」

382 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:12:04 ID:J5euZqOR0
クリスマスをもりあげよう

↓誰かこの後考えて

真っ赤な思想のー 左翼(朝日)のおじさんはー

いつもみんなのー 笑いものー


383 :☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2007/11/30(金) 17:12:05 ID:pAdotYSdO
(´・ω・`)y-~~ さっきも言ったけど、チョーニチ新聞と これ書いた記者が色んな意味でマジに心配なってきたわ
同類でお花畑に住むのは止めんが 少しは外の空気読んだ方がいいのと違うか?
これじゃネトウヨや引き籠もりを笑えた義理じゃないぞ☆
 
(´・ω・`)y-~~ 沖縄教科書や外人参政権だの人権法案だの 福駄ナメられ内閣になってから愛国ワープア層はマジギレ寸前なのに…
本当に収拾がつかん騒ぎになっても俺は知らんからな☆

384 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:12:12 ID:+Fqfr9RD0
ネットでは朝日もはやはギャグだけど
テレビ新聞しかない家庭では本気で鵜呑みにして捉えてる家庭も多いからな・・・・
なかには迷惑な「市民運動」までしちゃうアホもいるしw

385 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:12:34 ID:HXkaqlc9O
日刊スポーツって朝日新聞系列だよな?

386 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:13:11 ID:gHuMlVrj0
「殷墟」並み、21世紀最大の発見か?5000年前の「良渚」古代都市、高度な文
明物語る―中国

2007年11月29日、浙江省杭州市良渚文化区で、約5000年前の古代の都市の遺跡
が発見された。その規模は290万平方キロメートルを超えると見られ、「殷墟
」に匹敵する大発見だと見られている。チャイナフォトプレスが伝えた。

良渚文化は5000―4000年前に長江下流域で栄えていたとされる中国の古代文明
。黒陶を主とした陶器をはじめ、玉器・銅器・シルクなどさまざまな文物が発
見されており、高い文化を築いていたと推測される。

今回発見された遺跡は良渚文化の古代都市としては最大のもの。都市は1500か
ら1900mの正方形を象っており、街は南北の軸に平行になるよう建設されてい
る。発見された城壁の下部には幅40mにわたり石が敷き詰められていた。当時
はその上に黄土を突き固め、高さ4m程度の城壁にしていたと見られる。関係者
はこの大規模な遺跡の発見は良渚文明の文明の高さを証明するものになると話
し、20世紀の「殷墟」発見に匹敵する考古学界の一大ニュースだとコメントし
た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071130-00000005-rcdc-cn

写真
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390707829.jpg
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390707826.jpg
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390707823.jpg


387 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:13:28 ID:jRYqFPAW0
中華に占領された後、日本人は先兵としてアメリカと戦えってか
舐めとんかわりゃ
この基地外がああああああああ

388 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/30(金) 17:13:53 ID:w6fcWCTm0
朝日新聞は、どこの国の新聞なんだ?
自衛隊が駄目で人民解放軍が良いって理由を教えて欲しいものだね。

389 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:13:56 ID:cHD0rgHN0
すごいな
新卒もこういう思想のしか取らないんだろうな

390 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:14:27 ID:cotICiuRO
テスト

391 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:14:34 ID:ATWIqcU+0
>>327
朝「あなたはアメリカに追従しろといいたいのですか?」
ここで
では朝日さんは中国に追従しろと言いたいのですかとも聞いて欲しかったなw
そうですって言ったかも知れん。

392 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:14:48 ID:Yg83gL2/O
サヨクは中国や韓国の海軍を歓迎するだろう、なんて言うから

393 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:14:56 ID:jpK7OAIA0
>>12





本国仰天?

394 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:15:21 ID:f/GcQMRe0
あしたは土曜であるが、のどかな週末だろうか▼
さきに入港した中国の軍艦を見に行こう▼
ひさしぶりに交流する中日交流が楽しみである。▼
新しい関係が構築されて、信頼される隣人としてより過去を反省したい▼
ぶんか交流も草の根から防衛関連まで幅広く期待したい▼
んこちんちん。

395 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:15:21 ID:FfbKhYFtO
さすが朝日新聞
期待を裏切らない

396 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:15:40 ID:SKQnyfkyO
おいおい大概にしろよ
糞朝日

397 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:15:41 ID:B9H97zRf0
米軍空母が寄航したら批判ばかりしてるのに、えらい反応が違ってて分かりやすいな。

398 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:16:08 ID:JYvmXG3cO
都庁あたりに一発ミサイル撃ってくれないかや

399 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:16:11 ID:jRYqFPAW0
熱烈歓迎中華さま
断固寄港反対鬼畜米軍
わかりやすいダブスタでつね

400 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:16:14 ID:LoC/SbDSO
何故、晴海かって?
築地に近いからに決まってるアルヨ!

401 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:17:09 ID:VlAtqk1GO
るーるー

402 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:17:16 ID:KSQALwcT0
馬鹿過ぎて笑ってしまうんだが、
同時に気持ち悪さも感じ、
おかしな苦笑いが出てくる。

防衛交流=日本の戦力調査はガチガチ

403 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/30(金) 17:18:34 ID:w6fcWCTm0
人民解放軍の軍旗。
http://vexiclub.client.jp/041-060.htm
http://vexiclub.client.jp/flags/058.png

★ハーの意味は、八紘一宇を表しているため。
別に疲れている訳じゃない。

これ、豆知識な。

404 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:19:00 ID:OR9l+rFC0
朝日新聞は反米親中
民主主義を否定してるって事だ

405 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:19:47 ID:G6n6Zr+xO
いまこそ赤報隊の一撃を


406 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:19:57 ID:91fCtlQ/0
朝日新聞を読むだけでネット情報を探索しない人って、どういう思考になるんだろ。

407 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:20:46 ID:LsyrEuXaO
鎮遠、定遠って長崎に来たときになんか騒乱起こしてたろ。
それを記述しないわ、漢級原潜領海侵犯事件に言及しないわ、
ここまであからさまに中国軍のイメージアップを図るとか、国民を馬鹿にしてるのか。

408 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:21:05 ID:qcz701Dd0
今まで2ちゃんで朝日のこと売国新聞とか言ってても
ふ〜んとしか思わなかったけど、この記事読んで
本当に朝日新聞が中国の新聞かと思うようになったよ。


409 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:21:10 ID:TgCUDvjx0
>>1
朝日。頭は確かかw?
何だよ、軍艦が嫌いなんじゃなくてアメリカが嫌いだったんだな。
あいつら全員死ねばいいのに。

410 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:21:24 ID:H4WUX+rP0
清々しいほどの提灯記事だな アサヒるの意味が増えすぎだろ

411 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:21:27 ID:jtdDbiW50
朝日新聞の捏造と国民を欺くのは判りきったことだけど、



平和団体を自称する市民団体が一つも抗議に行かないのが白日に晒された。
これら市民団体が日本人では無い、在日外国人の集まりだと証明しちゃったねw



本当に平和を愛して軍備に反対するなら東京湾に抗議しに行くはずw

412 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:21:42 ID:aVaVnfsh0
>>406
反米じゃね?
つーか、普通に見かけるな。その手の団塊

413 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:21:44 ID:imT15mfW0
中国様の軍艦は平和的な軍艦

414 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:21:54 ID:Lg3k4pHAO
なんつー解りやすい記事ww

415 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:22:36 ID:aT0pIJ8b0
いつもは軍靴の音が聞こえるんだが、都合のいい耳だな。w

416 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:22:54 ID:jRYqFPAW0
今度アメリカと戦争するときにはぜひアカヒだけで戦ってほしい
火の玉となって全員玉砕されたし

417 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:22:56 ID:esRShB280
日本か中国が滅びるまで実現しなくてよかったのに

あと記事の内容が気持ち悪い
コレどこの国の新聞?日本語で書いてあるだけで日本の新聞じゃないね

418 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:22:59 ID:Bjc08DXH0
きれいな軍艦乙w
アホだ、朝日。

419 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:23:02 ID:gTn1tODZ0
過去の侵略を考えれば、日本が中国に文句を言う資格はないということをきちんと理解しているということだろう。

420 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:23:05 ID:+WWeF8vS0
>大筋で合意されている当局間のホットラインも早く実現すべきだ。

なんだ。築地に引かれてる電話線を移設するのか?

421 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:23:20 ID:znmIAUNq0
どんな二枚舌だよこいつ
これがジャーナリスト宣言か

422 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:23:37 ID:D/WoPUe40
産経に期待

423 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:23:40 ID:B2N/91Am0
どうせなら原子力潜水艦とか原子力空母で来航してほしいよな。
少しぐらいなら放射能漏れてもいいからさ。
日中防衛交流の方が大事だよな。

424 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:23:43 ID:G6n6Zr+xO
>>419
死んどけ

425 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:24:39 ID:wg2BOAjQ0
きれいな軍艦か

426 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:24:46 ID:f5HLU9IU0
イージス艦の視察が米の抗議でボツw バカな防衛大臣は死ね!
イージス艦の視察が米の抗議でボツw バカな防衛大臣は死ね!
イージス艦の視察が米の抗議でボツw バカな防衛大臣は死ね!

427 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/30(金) 17:24:54 ID:w6fcWCTm0
>>420
ホットラインなんて引いたら、シビリアンコントロールから逸脱だと
鬼の首を取ったように報道する予定です。

428 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:25:41 ID:YTyr+z0w0
>>1
あまりにも異様な論調だな。
ただただ、もう嬉しくて仕方ないという気持ちしか伝わらない記事だ。

429 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:26:28 ID:jtdDbiW50
朝日を始めマス塵が報道の自由・公正を言う割には明らかに偏った報道を平気でするw



言論の自由と言いながら捏造・偏りをして良いと言う訳では無いぞ!

430 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:26:29 ID:+Fqfr9RD0
やっぱり今年の流行語大賞は「アサヒる」だな

431 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:26:55 ID:KkGd8GC10
もう叩く気も起きないな
東亜新聞とかに名称変更すればいいのに
その方が実態に忠実でしょ

432 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:26:58 ID:SjoBcbD3O
支那の軍艦からは軍靴の音がはっきり聞こえるだろwww常孝

433 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:27:06 ID:jRYqFPAW0
その一方、香港寄港を拒否された空母キティホークは台湾海峡を通過して
中国に示威行為をするのであった
ぎゃははは

434 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:27:09 ID:04Uab62d0
2010年までに資本主義は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命
を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「2010年までに世界同時大恐慌が発生して『搾取的資本主義』は崩壊する。」

「日本と世界は同時に崩壊する。大恐慌による混乱期を経てプラウト主義
経済による共存共栄の社会が実現するだろう。」

ラビ・バトラ氏の恩師 サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

イギリスのコラムニスト ウィル・ハットン氏

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理
主義的経済政策は終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」

経営コンサルタント 船井幸雄氏

「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」

435 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:27:14 ID:CUISOVXRO
>>423
だな。
そんで、内緒で発信機仕掛けたり、破壊工作したり、潜水艦の音を採取するんだ。

436 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:28:01 ID:YQX8e54M0
流石二枚舌朝日だな
ここまでやると清々しさすら感じる
一度でいいからこいつらの頭の中身見てみたいわ

437 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:28:09 ID:JDcG4a4M0
ダブルスタンダードの典型例だな。

438 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:29:35 ID:GNc2m1Dr0
>>1
いやまぁ防衛交流そのものは確かにやりようによっては悪い事では無いのだろうが






だったらアメリカの艦艇も歓迎しろや

439 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:29:59 ID:jRYqFPAW0
飛ばしているな朝鮮日報

440 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:29:59 ID:tyqJxuv60
まあ、一応日本国内にシナ人の基地はないし、シナ軍人がレイプとかやらかしていないから、そこがアメリカとは違うって事じゃないか、と言ってみる。

441 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:30:16 ID:HGNVwrKRO
嬉しそうだなwww朝日らしいwww

442 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:30:28 ID:dG586/cqO
国民レベルでの防衛交流って、機密情報をnyに流したりすることですか?

あっ、でもそれじゃあ一方的ですよね。
中国からも何か貰わなきゃ。

…貰う物何もないや。ガックシ

443 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:32:07 ID:x/yjRsMjO
中国の軍人は靴履いて無い

444 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:32:07 ID:NIyyNB7E0
なんだよ中国との軍事交流には拍手かよ
中国の核はきれいな核と同じ次元、その辺のプロ市民運動レベルの新聞ってことになるな

445 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:32:10 ID:tyqJxuv60
まあ、一応日本国内にシナ人の基地はないし、シナ軍人がレイプとかやらかしていないから、そこがアメリカとは違うって事じゃないか、と言ってみる。

446 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:33:27 ID:jRYqFPAW0
熱烈人民解放軍さま
はーと By赤い新聞

447 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:33:34 ID:RzMgUxOBO
ハァハァすんなアカヒ。

448 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:33:42 ID:l81Rq//D0
また産経との文通ハジマル!!!

449 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:33:47 ID:BPPuydOJ0
なんすか?

450 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:34:02 ID:w7CXpZMw0

国民レヴェルでの防衛ということは
国民の皆が共産中国の艦船と船員や国家扇動罪の朝日を焼き討ちにしろという意味ですか?

451 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:35:05 ID:WiDPTPiZ0
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流

452 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:35:25 ID:qWM97Oj90
こういう記事見るとほんと不愉快。
これほど悲しいピエロを連想させる連中もいないよ。

中国の本質や実情ってほんと分かって言ってんのか?
日本を批判するために中国行ってその場で背中から撃たれてこい。

有史以来、日本と中国がべったりだった試しはないよ。
べったりすればお互い不幸になる。半島と同じ。

453 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:35:44 ID:qZEEwmHpO
アサヒってんじゃねぇよッ!
マジで救いようの無いクオリティペーパーだな!

454 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:35:51 ID:qcKRXYZ/0

防衛交流として、とりあえず、烈 海王と春麗をこっちによこしなさい。

455 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:36:20 ID:x9V43ULH0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1192832947/669

669 名前:バーチャバカ一代 ◆ne0U22RBfA [] 投稿日:2007/11/30(金) 17:04:21 ID:G2L/2ecn
>> 666
電話してみた

俺「朝日新聞さんですか?今回の社説「中国軍艦寄港―新たな歴史の第一歩に」について聞きたいことがあるのですが」
朝「はい、どのようなことでしょうか?」
俺「朝日さんは日ごろの社説におきましてはアメリカ軍の艦艇などの寄港に反対してたようですが中国だと歓迎なんですか?」
朝「今回は歴史的にも関係修復などのよい面を強調しての意見ですから。中国との関係回復は東アジア情勢を鑑みても必要なことでしょう?」
俺「アメリカの艦艇も同じように友好的に表敬訪問していますが」
朝「アメリカ軍の艦艇に起きましては非核三原則等を破っている疑いが・・・」
俺「中国も核持ってますよ」
朝「この船には積んでいないでしょう、親善のために着たんですよ」
俺「なんでわかるのですか?積んでいないことの証明は?」
朝「日本政府だってもっていないという見解でしょう・・・?」
俺「アメリカ軍だって日本の見解は持っているなんて言わないですよ。
  なぜアメリカ軍だけ反対して中国は歓迎するんですか?そういうのは二重基準では?」
朝「今回、中国との関係を修復するという流れですから、それは必要だとあなたも思われるでしょう?」
俺「そうですね、必要です、でも尖閣諸島周辺の油田開発に対し中国は軍艦を出すという脅しをしたりしてますよ
  そういうことを朝日さんは批判なさらないで、こうしたことだけは歓迎っておかしいでしょう?」
朝「中国の軍拡も批判してますよ」
俺「してませんよ、アメリカに対しての批判とは比べようがない」
朝「あなたはアメリカに追従しろといいたいのですか?」
俺「私の思想の話ではなく、朝日さんの批判に対する二重基準の問題ですが。(得意の論点ずらしかよ)
  アメリカの艦艇は反対して中国のは歓迎じゃあおかしいでしょ。」
朝「アメリカの艦艇は非核三原則に抵触している可能性・・・」
俺「だから中国が持ってきていないという保証はどこから・・・

以下ループにて省略

中国の言うことは信用できるがアメリカは信用できないそうです。

456 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:36:43 ID:alQc+FUtO
とりあえず、甲板に洗濯物が干されてなかったかは要チェック。

457 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:37:03 ID:EDHq+I4p0
>>朝日
……え?

申し訳ありませんが、もう一度仰って頂けませんか?

458 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:37:23 ID:HGNVwrKRO
アメリカの核、日本の核、は悪い核

中国の核は綺麗な核

459 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:37:31 ID:NIyyNB7E0
この記事でわかったのが、朝日は決して完全平和主義ではないことがわかった。
親米的な政治的軍事行動には批判的だが、中国との軍事行動には決して批判的ではないということか
ある意味戦前に対米との戦争を煽った面は理解できる

460 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:38:09 ID:rhYatUbx0
もうネットやってる奴なら朝日がシナの手下ってことは知れ渡ってるし、
もうどうでもいい、って感じ。あとは新聞とテレビでしか情報を得てない
日本国民が知らないとダメだけどな、朝日=シナの手下って。

461 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:38:17 ID:DagBPDZzO
>来年は海自の艦艇が訪中する番だ。

Z旗をかかげてな!

462 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:38:42 ID:WiDPTPiZ0
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流

463 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:38:52 ID:kEbS0X/u0
>>1
ええええええええええええ????????
日本を脅してる国ですけど?
アメリカは同盟国ですけど・・・。

464 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:38:53 ID:9qTkmQ6a0
50年前のパプアニューギニアの食尽族と
友達気分で接してるような感じか・・・

バカにするわけじゃないが
日本人と同じ価値観なんか世の中にないんだよ
民族性や思想が違うんだ

ただまぁ報ステのほうは中国の脅威を
少しは伝えるようになってきてるから
ややマシになってきたかも・・・

465 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:39:05 ID:7vw3piQlO
チャイナの軍隊はよい軍隊かよ
朝日頭悪すぎ
朝日がバカにして啓蒙しようとしてた国民よりバカなんだよ朝日は

いい加減目を覚まして甘えるのをやめろ

それともチャイナが日本占領した場合朝日関係者や大江には特権名誉チャイナ人の権利でも与えられるのか?


466 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:39:26 ID:cSwm4PfB0
米軍の空母が寄港する時は?

467 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:39:28 ID:8Eq0ATSd0
なんだそりゃ!
アメリカの空母やイージス艦が寄港すれば猛反発するくせに!



468 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:39:46 ID:nOG8eYWBO
もし、中国とアメリカの間に武力紛争が起きたら朝日は中国軍を支持、
アメリカ軍を「米帝」(死語)、自衛隊を「日帝」(同じく死語)とか呼んで、猛烈な非難浴びせそう。

それが例えば台湾防衛みたいな、中国の侵略からの防衛行為であっても。
もう朝日は中核派の機関誌と変わらんね。

469 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:40:09 ID:YTwx3dS20
もし中国の水兵が日本女性を強姦しても朝日はやむをえないとでも報道するん
じゃないか。

470 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:40:24 ID:s5QdaRC90
軍靴の足音が聞こえる♪

471 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:40:36 ID:jtdDbiW50
都合が悪くなると話しを逸らしたりするのが朝日ですw

あれだけ軍備反対と謳っていたのに米国は駄目、中国はOKなのが朝日w

472 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:40:39 ID:5oEF5iB80
軍靴の音がああああああああああああああ!!!!

473 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:40:55 ID:00tSwfPq0
>>1
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

474 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:40:57 ID:+qrWFle7O
わかりやすいなぁ、アカヒ新聞はww

475 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:41:02 ID:9qTkmQ6a0
>>468
そこまで骨があるならいいが
コロッと日本は神国、一億層玉砕なんて
あざやかに変わりそうで怖い

476 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:41:10 ID:qijNw7rd0
日本は裸でケツをだせと、朝日新聞様がおっしゃってます。


477 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:42:03 ID:wrldbypf0
中国の軍艦はきれいな軍艦



478 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:42:07 ID:/eB1nqvS0
要約すると中国の軍艦は綺麗な軍艦

479 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:42:07 ID:HGNVwrKRO
朝日!自重しろ!

480 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:42:20 ID:NIyyNB7E0
この新聞、じきに台湾に攻め込めとかチベットを中国軍と制圧せよとか言い出しそうだな

481 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:42:36 ID:yP9WChOzO
書いてる奴キチガイだろ

482 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:42:58 ID:qqboTPtS0
>>1
もう、本当に信者としか、、
スタッフみんなこれを信じちゃってるの?
だったら絶対に病気だよ。

483 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:42:59 ID:bET/pQtM0
いやはや、今回の朝日はまったくブレがないな。
さすが朝日!期待を裏切らない奴め♪

484 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:43:01 ID:gTn1tODZ0
>>469
慰安婦、南京、このふたつのキーワードだけでもその通りだと考えられるだろう。

485 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:43:11 ID:XZydvc0OO
軍艦でてけ

486 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:43:16 ID:JZMI8llaO
メチャクチャわかりやすいダブスタだな。
でも笑ってちゃダメなんだよな。


487 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:43:57 ID:VVVnN2gK0
朝日って本当に偏った記事しか書かないよね。

488 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:44:03 ID:jRYqFPAW0
大日本帝国陸軍参謀本部が懸命に日中和平の実現を目指していた支那事変前半に
おいて、朝日新聞は対支強硬論を唱え好戦的な国民世論を煽動していた。東条
内閣が日米和平の実現を模索して苦悩していた日米和平交渉の最終段階において、
朝日新聞は東条内閣に対米英開戦を迫っていた。

489 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:44:11 ID:Mizxdx3l0
米空母が来ると抗議デモやってるプロ市民の記事を載せるが、
シナ軍艦だともろ手を挙げて賛成かよ!死んでしまえ、糞朝日。

大体「国民レベルの防衛交流」って何だよ!んなもん、あるか、ボケ!

490 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:44:13 ID:8Eq0ATSd0
開いた口がふさがらないとはまさにこのこと!


491 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:44:25 ID:+WWeF8vS0
>>439

朝鮮日報に謝れ!

492 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:44:43 ID:qcKRXYZ/0
>>1
なんかこう、やけくそ感が出ていてかわいらしい文章に思えてきた。

493 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:44:46 ID:D3jKH5BI0
もう右、翼でも左翼でもないじゃん。

494 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:45:01 ID:DX8bPv2J0
この偏り方は、見事としか言いようが無い。

あんまり派手に偏りすぎると、いくらなんでも皆に気づかれ相手にされなくなるよ。

いよいよ、終りの日が近づいているのでしょうか?

495 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:45:25 ID:qzvFVzAe0
アメリカ海軍の軍艦への扱いと違いすぎる
そしてそれを批判するときの軍事へのアレルギーの様な
ものがこの中国の軍艦へまったく見えない不自然というか
朝日新聞の機関紙的な危うさを心配するのはとうぜんではないだろうか?

496 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:45:35 ID:KZ/jwtArO
朝日は戦前から軍国主義国家の味方です。
全く変わっていません
忠誠を誓う相手が人民解放軍に変わっただけ

497 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:45:44 ID:6yL4NhXd0
じゃあ今度は台湾の艦でも公式に迎えてみよう

498 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:45:45 ID:yQjUPg6g0
バーボンハウスじゃないのか

499 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:45:57 ID:Nx/3hm4/0
朝日ってほんと危ない団体だよね
本人達、自覚ないんだろけど

500 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:45:58 ID:jtdDbiW50
戦前と体質が何も変らない朝日新聞。

戦前は日本・国民を戦争に煽るだけ煽って戦争に向わせて日本が負けると手の平返しで
軍部批判・戦前批判を繰り返すw

あれれ戦前、真っ先に戦争へと煽ったのは朝日新聞では?w
鬼畜米英、鬼畜米英、戦争だ!と紙面に載せて煽ったのは朝日新聞ですねw

戦後は手の平を返して平気で居られる所など、ジャイアンの後ろに居るスネオそっくりw

501 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:46:02 ID:d2ADMxYk0
旭日新聞鬼舎は
あと2000回くらいは
算段柔で宇垂れナイト
まともにならないな


502 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:46:06 ID:YnhE9eTL0
朝日って頭悪いん?

503 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:46:07 ID:HxSpFsk20
>>1
ほんと、何か病的なものを感じるな。

常軌を逸したはしゃぎっぷりだろ、コレ。
マスコミは政治以下だよ。

504 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:46:32 ID:JpSik6xz0
民間レベルの防衛交流って一体何をすればいいんだ

505 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/30(金) 17:46:35 ID:w6fcWCTm0
>>461
日本海軍のZ旗って有名だし、それって国際的には非常に恥ずかしいことだぞ。

http://mujun.no.land.to/wp-content/uploads/2006/09//media/img_20060913T223223739.jpg

506 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:46:38 ID:gF6yBQ+q0
いっそサンゴに「中国軍艦熱烈歓迎」とか傷つけてみれば?バカヒ新聞

507 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:47:02 ID:jRYqFPAW0
朝日は戦前から一貫して反英米
戦後はソ連よりで今は中国より
北朝鮮は地上の楽園

508 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:47:24 ID:HGNVwrKRO
見事だ!よくここまでアサヒってくれた!!
さすが!朝日のアサヒりは、天下一のアサヒりだ!!

509 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:47:40 ID:5qNOE3DtO
とても面白い冗談ですねwwwww

510 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:48:18 ID:bjGcsNZG0
またアカヒかw

511 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:48:42 ID:KZ/jwtArO
平和団体、社民党は今朝の朝日の社説読んで失禁してるのか?
射精してるのか?あ?

512 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:49:08 ID:8Ks4V3m40
ここまでダブルスタンダードなのも珍しい

513 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:49:12 ID:r/5c7Ek50
>>502
支那の忠犬って皆言ってるな。
たとえ皆が言っててもガセは信じないが、

朝日はガチだから「しょうがない」

514 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:49:15 ID:GBNRBYi50
平和団体が黙ってないぜ

515 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:49:18 ID:hmc00Ui/0
>国民レベルでも防衛交流
いよいよ開戦ですか

516 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:49:37 ID:OeX6Bxv8O
ぐわぁ〜
なんなんだよ朝日って?

軍隊保持は反対でも中国なら許すってか!?
中国様のために日本人を洗脳する新聞じゃねーか

517 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:49:52 ID:bET/pQtM0
>>505
この写真はどこがおかしいの?解説よろ

518 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:49:59 ID:iKu1c1p00
>>475
戦後強力な日教組運動員になった奴は、戦中軍国主義的教師だった奴が結構多かったそうだからな。
なんらかの権威にころっと無批判に転ぶのが朝日はじめ連中の特徴。
マジで信用できねえ。

519 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:50:04 ID:NIyyNB7E0
>>504
みんなで中国海軍の水兵さんを歓迎しようってことじゃないの

520 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:50:06 ID:kcwIF/cG0
>>1
さすがアサヒだ!

521 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:50:19 ID:+WWeF8vS0
なんかノムタンが「日本と外交戦争だ!」と言うのを聞くのと同じで、
怒るどころか、ニヤリとしか出来ないのはナゼ?


「来たよ、来たよ、来たキターwwww」としか思えん。

522 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:50:20 ID:8Eq0ATSd0
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅう
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  見事なアサヒりや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !

523 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:50:32 ID:VVVnN2gK0
>中国は積極的に国連の平和維持活動に参加しているが、
>要員の訓練などで日中が交流しアジア諸国にも広げていくことを考えたい。

自衛隊の海外への派遣には文句言うくせに
また、アジア諸国にとか言ってるけど
単に中国によるアジアの海域の制海権を拡大したいんだろ!

>平和のための協力だ
平和を唱えるヤツが軍艦出すぞって脅すかよ

524 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:50:36 ID:HDx1nS1k0
朝日wwwwwwwwwwwwwww
あほかwwwwww氏ねwwwwww

525 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:50:37 ID:jtdDbiW50
社民党も不気味に沈黙。
あれだけ自衛隊批判・軍備批判を繰り返していたのにw



市民団体は何やってるのかな〜w

526 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:50:50 ID:WRmJGqbD0
ここまでわかりやすいとは。。
朝日の素直さが、好きになった俺!

527 :キンタマは毒素袋:2007/11/30(金) 17:51:00 ID:puYZKUfEO
中国にも「地球貢献国家」に
なれって言えばぁ?




あれ?そんな度胸ないの?
捏日新聞さんよ?

528 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:51:13 ID:nOG8eYWBO
だいたい、日中友好って国民感情を無視して、一部の政治家やマスコミが
「上から物言う立場」で国民に押し付けていいものなの?

朝日のやってる事は、まさにマスコミの権威で国民に友好をゴリ押ししつつ、世論を誘導、
と言うか意図的な世論操作でしょ?民主主義の国には本来有り得ないこと。
まるで、旧ソ連のプラウダか人民日報のプロパガンダと同じじゃん。
日本は、全体主義の共産圏国家じゃないっつーの!

529 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:51:15 ID:THHNo8Lr0
アサヒという新聞は結構役に立っている
敵の考えている事が日本語で書いてあるんだから。

530 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:51:23 ID:KZ/jwtArO

憲法9条が、この先生きのこるには?


531 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:51:29 ID:LKK/Q/tI0

【中央日報社説】接近する中日両国、韓国の位置は?日中の蜜月関係は韓半島に対する潜在的脅威であり挑戦[11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196411769/


532 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:51:46 ID:WYYBlg5G0
中国の軍艦は美しい軍艦

             By 朝日新聞

533 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:52:23 ID:hJ6ImIAl0
さすが中国政府公認報道機関ですね。

1967-70 中国政府当局が朝日新聞を除く全ての報道関係者を追放

 文化大革命で中国国内が大混乱状態にあった中国政府当局は、
 中国政府の意向と異なる記事を書くあらゆる報道関係者を「外国反動分子」と決めつけ中国から追放した。
そのうち日本関係では

  1967.09 産経、毎日の記者が追放される
  1967.10 読売記者が追放される
  1968.06 日経特派員がスパイ容疑で逮捕・拘留、国外追放
  1968.11 滞在期間が切れて帰国したNHK記者が入国不許可に
  1970.09 共同通信特派員が追放される

 北京に駐留している日本マスコミは朝日の記者のみとなった。
朝日は唯一の中国特派員をもつ立場を保持するため、事実を調べるなどの取材は一切せず
中国政府当局の発表のみを垂れ流すスピーカーとなった。


534 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:52:34 ID:nO9IpnbY0
ここまで朝日が朝日だとなんか楽しいね

535 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:53:16 ID:Vk5GQht20

朝日の一言で預言者が数千人単位で生まれましたw




やっぱりかwwwwwwww


536 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:53:22 ID:TycyjPvPO
機関誌朝日きもすぎw

537 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:53:29 ID:jHzoN8vu0
早く本国かえれー

538 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:53:30 ID:eJgMVvSB0
>>506
きっと美談扱いになるよ
海の底のコスモポリタンとか言って

539 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:53:52 ID:HGNVwrKRO
これぞ本場のアサヒり!

540 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:53:53 ID:q+CrVFYR0
自衛隊は悪魔の人殺し集団

中国共産党の軍は平和の伝道師

541 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:53:54 ID:mVuN58gS0
核弾頭非搭載の宣誓書はもらったのか?

542 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:54:28 ID:tnkKBYV60
中国の軍艦はきれいな軍艦  by朝日新聞(オピニオンリーダー)

543 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:54:43 ID:jRYqFPAW0
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00997/mokuji.htm
朝日新聞北朝鮮賛美記事

544 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:55:14 ID:hq9TYPo/0
出鱈目捏造嘘八百朝日

545 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:55:55 ID:OVoqlKFa0
>もう一つ望むのは、防衛交流を一般にも開いていくことだ。

すでにピッキング犯と家主で交流してますが?


546 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:56:34 ID:KZ/jwtArO
流石朝日!
俺達に出来ないことを平然とやってのけるゥ!
そこにしびれるあこがれるゥゥ!!

547 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:56:59 ID:NvV5pkUK0
ちょwwwwww朝日すげえwwwwwwww
もうなんつーか右とか左とかじゃなく
中国様の下僕新聞社だなwwwwwwwwww
内部にこのダブスタおかしいと思う奴はおらんのか

548 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:57:17 ID:7DCJmbNAO
実に、アカピらしい!

549 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:57:40 ID:QjizPgRX0
軍靴の音(∩-@∀@)アーアーきこえなーい

550 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:58:02 ID:HGNVwrKRO
朝日自重しろw

551 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:58:14 ID:2O6abcBe0
中国の明とかの時代のデザインっぽいの入ってるのかなーそしたら中国すごいよ

552 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:58:23 ID:8Eq0ATSd0
中国の軍靴は音のしない軍靴

553 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:58:47 ID:yYbzEX8O0
いつもの軍靴の音は聞こえ無いのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

本当にアカピはバカだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

554 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:58:52 ID:Wgs5MNQOO
なんてひどいダブルスタンダードだ

555 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:59:26 ID:kRKPi+d10
これは もはや 外患誘致ではないだろうか。
朝日新聞を死刑にしり。

556 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:59:42 ID:KojZ8xto0
アメリカグッジョブ!!


557 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:59:54 ID:LP0QeQ5y0
ワロス
きれいな軍艦w

558 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:00:07 ID:KgQ9MMnT0
朝日はどこの国の新聞だよ

559 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:00:08 ID:g6KCFYD00
中国の軍艦はきれいな軍艦ってか?wwww
死ね。

560 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:00:13 ID:uioDhcfw0
中国共産党がやった虐殺は無視かよ
都合が悪ければ皆殺しと防衛協力ってどんだけーーーwww

561 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:00:24 ID:cip6yYI10
今夜の金曜ロードーショーなに?

562 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:00:40 ID:jtdDbiW50
さあさあ、次回の米軍艦入港に期待をしようw

朝日新聞が中華軍艦の入港を歓迎したって事は軍備反対を止めたって事だからw
今までの自衛隊批判や米軍批判を止めたって事と同じ事を今回したんだからw

何しろ、歓迎だからw

これで次回、米軍艦入港を批判したら朝日の立場が無んだしw
朝日面子が丸潰れ確実なんだからw

楽しみだなw

563 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:00:52 ID:3EnXC+v30
これからアメリカの軍隊はすべて

「防衛交流」


という名目で日本に来ます


564 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:01:05 ID:NvV5pkUK0
ていうか真面目に気持ち悪すぎるこの新聞
軸ぶれすぎ

565 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:01:08 ID:k7LUJ3By0
アカヒってるなw

566 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/30(金) 18:01:47 ID:w6fcWCTm0
>>517
メインマストと艦橋上に大韓民国海軍旗がある。
これは武力行使時に掲げる戦闘旗であって、友好国に入港する時には普通は掲げない。
おまけにホスト国より上位に自国旗を掲げることは、国債儀礼上はあり得ない。

ミスーリが降伏調印のために東京湾に入港した時だって、こんな非礼なことはしなかった。

567 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:01:53 ID:PYQ9j+Dt0
(#-@∀@)<軍靴の音などない!!

568 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:01:58 ID:aVaVnfsh0
>>562
批判しないわけ無いだろw
あのアサヒだぜ

569 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:01:58 ID:uXp76Sw2O
社長、これが特定の者には音が聞こえないぐんくつでございます

570 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:02:08 ID:jRYqFPAW0
氏ね市ね士ねクソ紙

571 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:03:14 ID:LXIwKd/J0
ダブルスタンダード丸出し
朝日新聞グループは中国の手先

572 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:03:27 ID:1rtFDyyQ0
熱烈歓迎
赤ヒ新聞

573 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:03:48 ID:KZ/jwtArO
劇場版エヴァンゲリオンのラストを思い出させる破綻ぶりだな。
いっそ清々しい

574 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:03:49 ID:HGNVwrKRO
これこそ軍靴の音が聞こえるんだが・・・

575 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:03:58 ID:+XRFuhha0
>>1
的を外しっ放しのお前が言うなw

576 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:04:12 ID:4mLb85AmO

3k並の紙だなw

577 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:04:35 ID:ltxiDZxb0
社説にワザワザもってくるところが凄い


アサヒの論説委員は全員死ねばいいと思うよ 本気で

連中は何でみんなにキレられてるのかすら、理解できないんだろうけどな

578 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:04:39 ID:6C577IeB0
> 歴史好きの人なら、中国の軍艦と聞けば「定遠」「鎮遠」といった名前を思い出すに違いない。
> 明治時代に日本の港を訪れ、その威容が日本人を驚かせた。 日本はこれに負けじと海軍力
> 強化に突き進み、後年、日清戦争でぶつかることになる。

すげーなw
こんな認識なんだ、朝日は。

579 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:05:03 ID:NvV5pkUK0
>>573
エヴァなんかあったの?

580 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:05:09 ID:Abs5w4e40
>>16
この意見に尽きる

581 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:05:21 ID:VxDBjodx0
同じく平和団体は抗議したのかね?しないだろうなあ・・・・w

582 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:05:28 ID:yYbzEX8O0
>>567
m9(^Д^)プギャーwww

583 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:06:06 ID:j54XGB4j0
中国の軍艦は平和の象徴

584 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:06:07 ID:jRYqFPAW0
バカヒの反対をやっとけば間違いないよ
つうことは防衛力強化、スパイ撲滅だな

585 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:06:22 ID:pQsilbNp0
何で大歓迎なんだ馬鹿かこの新聞
触れずにスルーでも十分笑えるのに

586 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:07:16 ID:wBLKO3TR0
米軍のときは猛反対、中国海軍のときは大歓迎・・・
アカヒといい似非平和団体といい何考えてんのかね?

587 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:07:17 ID:lQYEnYKMO
防衛交流って何?
領海侵犯が何言ってるんだか

588 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:07:38 ID:jtdDbiW50
朝日新聞こそ戦前回帰を望んでいるとしか思えないw



また国民世論を煽って日本を戦争へと導かせ破滅させる気が満々w



東アジアの情勢が浮雲急を告げたら急に日本も軍拡だ!と平気で紙面に書きそうw

589 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:07:46 ID:ph82o1480
定遠ってパヤヲの本に出てたやつだっけ?

590 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:07:57 ID:WRmJGqbD0
米巡洋艦ビンセンス姫路入港
2001/08/29 朝日新聞
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9711/2001/a010829.htm

米海軍のミサイル巡洋艦ビンセンスが姫路港に入港した28日、同港の岸壁には
早朝から、歓迎する関係者と、入港に反対する市民団体のメンバーらがそれぞれ集まった。
神戸市が「非核神戸方式」を採用した75年以降、米軍艦船の県内入港は初めて。
31日まで寄港する予定で「親善訪問」が目的とされる。米軍幹部は「日米友好の象徴」と強調し、
市民団体側は「非核三原則への挑戦だ」などと抗議に力を込めた。


あれれ? プロ市民団体は? 朝日新聞は?
「非核三原則への挑戦だ!」って言わないの?



591 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:08:12 ID:6C577IeB0
ちなみに「定遠」「鎮遠」は日本に来たとき、海兵隊が勝手に上陸して
庶民に乱暴狼藉を働いた上、それをたしなめた日本の警察官を撲殺、
さらに武装して警察署を襲撃してますよ。大勢が死んでます。
朝日はキチガイですか?

592 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:08:32 ID:/CldEqEH0
やっぱりネトウヨの正体は朝日や旧社会党勢力だった

そうだよな、あいつら朝鮮や中国の軍隊大好きだもん
めっちゃウヨやんw

593 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/30(金) 18:08:46 ID:w6fcWCTm0
>>567
こうか?

(-@∀@)<水測室、発令所、感有り、スクリュー音

594 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:08:56 ID:3EnXC+v30
以降、アメリカの軍隊はすべて
「防衛交流」のために来日します

沖縄では国民レベルでの防衛交流をしていきましょう

595 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:09:13 ID:ALHNUkuq0



┏━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━┓        ┏━━┓    ┏┓          ┏━┓          ┏┓
┗┓┏┛┃┏┓┏┓┏┓┃  ┗┓┏┛  ┏┓  ┃┏┓┃┏━┛┗━┓┏━━┛┏┛┏━━━━┛┗━━━━┓
  ┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┏┛┗┓┃┃┃┃┗┓┏┓┏┛┃┏━━┛  ┃┏━━━┓┏━━━┓┃
  ┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┗┓┏┛┃┗┛┃  ┃┃┃┃  ┃┗━━━┓┃┃┏━━┛┗━━┓┃┃
┏┛┗┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ┏┛┗┓  ┃┃  ┃┏┓┃┏┛┗┛┗┓┃┏━┓┏┛┃┃┗┓┏━━┓┏┛┃┃
┗┓  ┗┛┗┛┗┛┗┛┗┓┗┓┏┛┏┛┗┓┃┃┃┃┗━┓┏━┛┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃┗━━┛┃  ┃┃
  ┃┏━┓┏┓┏┓┏┓┏┛  ┃┃  ┃┏┓┃┃┗┛┃┏━┛┗━┓┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃┏━━┓┃  ┃┃
  ┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┃┃┃┃┃┏┓┃┗━┓┏━┛┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃┗━━┛┃  ┃┃
  ┃┗┓┃┃┃┃┃┃┃┃    ┃┗┓┃┗┛┃┃┃┃┃┏━┛┗━┓┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃┏━━┓┃  ┃┃
┏┛┏┛┃┃┃┃┃┃┃┃  ┏┛┏┛┗━━┛┃┃┃┃┃┏┓┏┓┃┃┃  ┃┃  ┃┃┏┛┗━━┛┗┓┃┃
┗━┛  ┃┃┃┃┃┃┃┃  ┗━┛          ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃┗━━━━┓┏┛┃┃
        ┗┛┗┛┗┛┗┛                  ┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛  ┗┛  ┗┛          ┗┛  ┗┛



596 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:09:23 ID:gN9+qWgU0
朝日さんは中国の軍艦、つまり凶悪な戦争兵器に対して、
反戦非暴力恒久平和を主張しないのですか?

597 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:09:35 ID:WrtWXXTDO
アサヒ射精寸前wwwwwww

598 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:09:58 ID:HGNVwrKRO
アメリカ、中国、区別なく歓迎してやるから

アサヒはもう抗議するなよアメリカに

599 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:10:00 ID:ltxiDZxb0
一方そのころ中国サマはアメリカ艦の香港寄港を拒否していた
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200711230003.html


600 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:14:19 ID:2Q5XPl5r0
さすが中華日報日本支部なだけはあるな。

さっさと国に帰れよ

601 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:15:07 ID:VmTklhP80
憲法9条は素晴らしい、世界に軍隊はいらない、中国海軍出て行けとシュプレヒコールが・・
あれ?無いの?

602 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:15:14 ID:aYWEAoI30
????????????????????????????????????????????????

これって、軍艦だよなw アメリカの軍艦には、猛反対したのに、
中国の軍艦には、大絶賛・大歓迎ですかw ああ、そうですかw 死ね糞新聞w

603 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:15:18 ID:mVuN58gS0
両遠艦は、ドイツの最新技術で建造された、東洋最凶の戦艦で
そのクルップ鋼で覆われた艦体を、日本海軍では傷つけることすら難しいように思われたフネ。
砲艦外交のために日本へ来航し、傍若無人。日本は表立っての抵抗も出来ず、
明治帝肝いりで建艦計画がスタートし、、その戦艦が揃ったのは日露戦争前、、、
>>1の認識はズレている。

604 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:16:42 ID:Tqa6ivHb0
1891年 定遠・鎮遠入港→1894年 日清戦争
1934年 国民党軍艦入港→1937年 日中戦争
2007年 軍艦深セン入港→2010年 次の戦争?

フラグ?

605 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:17:54 ID:PqlJPqpqO
さすがとしかいいようがない

606 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:18:13 ID:VxDBjodx0
平和を高々に叫ぶ特定勢力は中国軍艦だけでなく、韓国軍艦とかにも何も言わないんだろう?
平和を語る資格はないな。

607 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:18:14 ID:6C577IeB0
>>604
まあフラグが立ったかどうかはわからんがw
ここ3年以内に台湾を巡って戦争が起こるのは間違いないよ。

608 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:18:38 ID:deZy08Ed0
朝日の二枚舌には吐き気がする。

中国様の軍隊は良い軍隊。
日本人を皆殺しにするのは良い虐殺。

特亜と戦争になったら、真っ先に朝日関係者を逮捕拘禁しないと危険。

609 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:19:00 ID:j/LGUTOq0
朝日wwwwwwwwww

610 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:19:26 ID:LC0dDWMA0
さ あ 本 格 的 な 騙 し 合 い の 始 ま り で す

611 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:19:46 ID:jRYqFPAW0
清国水師提督・丁汝昌は、北洋艦隊「鎮遠・定遠」を率いて、示威・
威嚇の為日本に来航し、長崎に於いて乱暴狼藉を働いた。
 
長崎騒動
 
●明治19年8月17日付、毎日新聞より
 
長崎の変報、14日午前長崎発電
 昨夜、当地において清国軍艦から休暇で上陸した水兵と巡査との間
に、激しい騒動が発生した。その夜、清国人たちは警察署を襲撃し、
巡査と争闘を繰り広げ、清国人に死者4人、重傷6人、軽傷15人を発生
した。巡査側も死者1人、負傷者19人を出している。・・・日本メール
新聞より

612 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:19:47 ID:nOG8eYWBO
さすが竹島を韓国に贈呈しろとか、テポドンは一発だけなら誤射かも知れない?
なんて気違い発言連発する新聞だわ。

613 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:20:22 ID:6C577IeB0
日本の平和団体

アメリカ軍艦  ゴムボートで湾に繰り出し進路妨害してまで反対
韓国海軍  チマチョゴリを来て歓迎
中国海軍  五星紅旗を打ち振って歓迎

_(_ _)ノ彡☆ バンバン

614 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:20:46 ID:Oa5iYwQ9O
アサヒが歓迎しているって事は……良くない事なんだよな?

615 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:20:47 ID:ltxiDZxb0
嫁が第1子を身篭り中なんだが子供にはキッチリと、メディアリテラシー教育をしなきゃな、と決意した

616 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:21:56 ID:SjoBcbD3O
支那の軍艦からこそ軍靴の音がはっきり聞こえてくるんじゃねーの?

617 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:22:14 ID:malGCBzu0
同盟国の米空母でさえ大騒ぎする連中がいるのに、覇権主義の
仮想敵国の軍艦を歓迎するなんて基地外か?

618 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:22:26 ID:UkySA+9o0
          中国が攻めてくるぞーーーー!!
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             / 大日本愛国烈士 |
───────  /               |

619 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:22:29 ID:KZ/jwtArO
不愉快なのに
読む者を清々しくさせる文章はなかなか書けるもんじゃないぞ
さすがプロw

620 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:22:55 ID:qijNw7rd0
特亜に対する主権委譲路線て、結局アメリカに対しても主権を主張しにくい
国になるだけなんだわな。

621 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:23:05 ID:P6p9ByeB0
またアサヒか・・・

622 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:23:08 ID:wuXNM3FgO
なんだよこの便所紙wwwwwwww

623 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:23:37 ID:uhdqopDe0
>>1

◎心理検査

 知能検査、人格検査(質問紙法、投影法)、
 精神作業検査、記銘力検査、神経心理学的検査

◎てんかん精密検査
 脳波、終夜脳波、脳波トポグラフィー、
 CT、MRI、SPECT

◎認知症精密検査
 知能検査、神経心理学的検査、記銘力検査、
 CT、MRI、SPECT

624 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:23:44 ID:0/VG1kIe0
>>1
アメリカ軍艦が来た時とは真逆ですね朝日さん
軍靴の音とやらは聞こえないのですか?

625 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:24:22 ID:HGNVwrKRO
朝日は中国には優しいけど
日本、アメリカ、そして亀田にも厳しいからな

決して朝日の反対が絶対に正しいとは一概には言えない

亀田に厳しかったのは、あれは正しい

626 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:24:43 ID:jRYqFPAW0
クソ便所紙にもならない
資源の無駄
刷られた新聞は古紙として中国へ輸出されてるから本望だろうなw


627 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:24:45 ID:bjGcsNZG0
アカヒの読者って腐れ団塊と支那畜とチョンだけだろw

628 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:24:46 ID:vynS5Suv0
日頃軍国主義軍国主義とほざいてる朝日新聞が何言うてんねん

629 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:24:55 ID:jtdDbiW50
朝日新聞
日本の真逆を報道し、公正報道など有りえない、捏造などお構い無し。

マスコミの資格が無い事は朝日購読者以外は認識してる事w

630 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:24:59 ID:K8H35W0l0
正直びっくりしたわ。朝日がこう書くとは思わんかったw

631 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:25:08 ID:PCrfyDNS0
さすが朝日、視点が特アすぎるwwwwwwwwwwww

632 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:25:25 ID:VxDBjodx0
>>615  情報化の時代は特に大切。ガンガレ。

633 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:26:08 ID:WRmJGqbD0
>>630
俺は、当然こう書くと思ってた

634 :mad ◆4yN60UoY2U :2007/11/30(金) 18:26:53 ID:9Irxu0n90
軍靴の足音はどうしたのだ?朝日(笑

635 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:27:03 ID:pUTF5vOY0


朝日新聞の馬鹿どもは殺して差し上げたいよ。

636 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:27:08 ID:jmjuwQr60
真逆という言葉は一般語なのか?

637 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:27:14 ID:FIVigMb70
ここまでくるとむしろ清々しいな。

638 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:27:28 ID:0/VG1kIe0
>>53
>>91
ボートといっても


   「中国歓迎!」


とかの旗掲げてたりしてw

639 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:27:34 ID:ixzxh4m/0
軍靴の足音はどうした朝日新聞

640 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:27:48 ID:sTKzdJWV0
>1
さっさと日本から出ていけよクソ朝日。シナが地上の楽園なんだろ?

641 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:27:50 ID:2Ewm4NGEO
米軍との反応の違いが凄まじいなw




なんだ、この釣り師はw


642 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:28:19 ID:ai17b8fK0
アメリカだと反対運動が起こるのに・・。

643 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:28:37 ID:aYWEAoI30
便所紙? いえ、便所紙ではありませんので、非常に危険です。成分にホロニウムが含まれていますw

644 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:29:11 ID:Jg72LuPc0
ワザと馬鹿なこと言って人気者になろうとしてるんじゃないか?

645 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:29:31 ID:CK53QDnY0
(-@∀@)イージス艦のデーターをお土産にどうぞ!

646 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:29:48 ID:ixzxh4m/0
中国の核はきれいな核w

647 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:29:49 ID:dqwmv3fT0
>歴史好きの人なら、中国の軍艦と聞けば「定遠」「鎮遠」といった>名前を思い出すに違いない。
>明治時代に日本の港を訪れ、その威容が日本人を驚かせた。

この馬鹿新聞・・・プルプル
強引に入港してきて、長崎で中国人水兵が暴虐を限りをつくしたってのに。


648 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:29:55 ID:UWFzOVvZO
ここまで見事にアサヒってると褒めたくなるなw


649 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:30:07 ID:B3c6xhiyO
ここまで分かりやすいと逆にいいな

650 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:30:51 ID:nOG8eYWBO
朝日なら、将来きっとやってくれそうな報道。

○尖閣諸島に侵寇した中国海軍の軍艦に、エールを贈る。
○台湾有事の際に、中国側の報道だけを一方的に垂れ流し、台湾を非難する。
○台湾の人民も、中国に併合される事を望んでいるはずだ、
なんてトンでも論説書いて、台湾人をブチ切れさせる。



651 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:31:13 ID:uhdqopDe0
今までさんざん軍艦寄航にクレームつけ続けて
きたにもかかわらず、こんな文章を社説として
掲載する判断を下すあたり、ダブルスタンダー
ドとか二枚舌とかそういうレベルではない。
精神医学の領域だ。

ここの会社の論説主幹や編集局は
往来をチンポ出して歩いているオヤジ
と同じ精神構造の持ち主としか
考えられん。

652 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:31:18 ID:bwItTCRn0
おーい、いつもの平和団体の入港反対デモ軍団はどうしたんだ?

アメリカだけにはやって、中国にはやらないの?

653 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:32:07 ID:LKK/Q/tI0
220 :名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 16:55:54 ID:q6DvyOpU0
『週刊新潮』 2005年4月28日号
「朝日」が立派に育てた中国「反日暴徒」
「靖国参拝」も「教科書問題」も、火付け役は朝日新聞だった

 おそらく、中国の反日デモを目の当たりにした朝日新聞の胸中には複雑な思いが去来した
に違いない。日本大使館に石を投げる人民の主張は、朝日が口を酸っぱくして繰り返した
「歴史認識」とすっかり重なっていたからだ。ならば、胸を張るがいい。中国共産党と力
を合わせて種を蒔き、水をやった努力が今、「反日暴徒」の実を結んだのである。
 ジャーナリストの水間政憲氏が解説する。「そもそも、日中間で政治問題化した歴史認識
問題、つまり靖国参拝や教科書などを記事で大きく取り上げて、中国で火がつくように
仕組んだのは朝日新聞でした。
 朝日が大きく報道し、中国政府がそれに反応して大騒ぎする。この構図の中で、中国は、
国民に根強い反日感情を植え付けてきたのです。つまりここ3週間に起きたデモは、朝日
が繰り返し、日本は誤った歴史認識を持っていると報じた結果、若者達に高じた反日感情
がベースで、朝日のとった親中路線を進めた結果の出来事なのです。」
 朝日新聞が編み出したのが、中国共産党と″一心同体となった「御注進ジャーナリズム」
と呼ばれる手法だった。OBの稲垣氏が説明する。「御注進ジャーナリズムとは、中国が
反発すると予想できることを、朝日が大々的に報じて、中国政府に反発という反応をさせ、
また、その反応を大々的に報じて増幅させる手法です。私は朝日は親中というよりも、
中国に媚びている″媚中だと思っていますが、この媚中メディアの書くことは外交
カードになるということを中国に知らせてしまった罪は大きかったのです。」


654 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:32:13 ID:KZ/jwtArO
「中国人よ見ろ!これが日本の新聞だ!」(亡国のイージス)


655 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:32:14 ID:mVuN58gS0
ちなみに、日清戦争のお題目は下関条約の通り、、

「清の朝鮮への宗主権」が無効である事の確認。

あっはっはw

656 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:32:16 ID:WRmJGqbD0
>>639
中国軍靴の足音は、歓迎するんです。朝日新聞はw

657 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:32:41 ID:i1CZlJ6L0
なんで今日のアカピーは軍くつの音が聞こえてないの?

658 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:33:23 ID:/2qdZYlL0
ちゅーごくの ぐんくつは よいぐんくつ

659 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:33:29 ID:UMzJvtVq0
やっぱ産経だけだな、全国紙でマトモな報道機関は
朝日とかキチガイにしか見えないw

660 :欧州院 ◆Fv1UIn9Qtg :2007/11/30(金) 18:33:37 ID:rCzuu7+dO
戦術核を積んでないか調査しろと言わないの?
朝日が賛同する事は亡国への道PPPPP

661 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:33:53 ID:JZMI8llaO
ここまで酷いとむしろ叩かれつぶされたいんじゃなかろうか?

左翼上司への反発でムチャクチャ書いたのに通ってしまった記事みたいな

662 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:34:44 ID:GGEBuUoG0
朝日 「ひゃあああああ 早く私を征服してぇぇぇえええ 私をめちゃくちゃにしてぇええ あなただけの物になりたいのおおおお!!」


うん、キモイな。

663 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:35:03 ID:WRmJGqbD0
もう朝日は、「中国共産党新聞・日本支局」と改名した方がいいね。

664 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:35:08 ID:Vk5GQht20

朝日にはもう矜持や信念と言うものがないなw




あるのは、中国様の家畜となっても悦べるM気質だけですw


665 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:35:38 ID:00Mtyb560
朝日がやばいことを隠そうとせずむしろ堂々としていることに恐怖をおぼえる今日この頃・・・

666 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:36:17 ID:UMzJvtVq0
朝日耳にはこう聞こえます

日米のぐんぐつの音=侵略の足音
支那のぐんぐつの音=解放の足音

667 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:36:22 ID:bjGcsNZG0
アカヒの中の人は名誉支那人ですw

668 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:37:18 ID:DRMNCw7u0
(・c_・`)ぁーぁ

669 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:37:50 ID:cjjRi4nb0
アメリカの場合と対応が違いすぎるだろ…中国の軍は奇麗な軍ってか?

670 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:38:19 ID:aDQXLIwk0



          狗







671 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:38:35 ID:KZ/jwtArO
Nice Joke.

672 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:38:56 ID:Qf6DI4xe0
いかにも朝日らしい記事で安心した(w

673 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:39:20 ID:7jJuLZ4T0
唖然とした



ここまでキチガイな新聞社だったとは

674 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:39:27 ID:Ly8Sc0yn0
米国の軍艦だと反対デモが酷いのに、中国軍艦だともろ手上げて歓迎する辺りが
何と言うか・・酷い、マゾもここまで来るとお手上げっす

675 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:39:43 ID:NKaSsUYaO
シナ畜死ねよ

676 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:40:02 ID:ay8sUsOK0
>>647
>強引に入港してきて、長崎で中国人水兵が暴虐を限りをつくしたってのに。

それが日本人の中国人蔑視の始まりらしいね。
それまでは先進国として敬っていたのに一発で評判を落とした。

677 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:40:11 ID:UMzJvtVq0
>>673
朝日にとってはこれが普通w

678 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:40:19 ID:j+Q9JLv6O
中狂の軍艦は綺麗な軍艦

679 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:40:20 ID:vZGR3aDz0
朝日は発禁にすべき

680 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:40:37 ID:uZ8BzjkaO
さすがアカ日

681 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:40:53 ID:QO7ZoqoU0
>>678
先を越されたw

682 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:41:04 ID:VxDBjodx0
中国の報道官も追及されると平和のためにやっているのだ!、みたいな事言うもんなあw

683 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:41:26 ID:+AVmhstbO
開いた口が塞がらない

684 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:41:35 ID:/RRZKa87O
ここまでくるとネタか釣りでやってるとしか思えない

685 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:41:58 ID:a2CjDu2Q0
米軍だとギャーギャー騒ぐくせに、この手のひらの返しようwwwwww

686 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:42:08 ID:nOG8eYWBO
朝日を読む時には、…

○中国→ナチス第三帝国
○中国共産党→ナチス(国家社会主義労働党)
○中国人民解放軍→ヒットラー・ユーゲント

こう変換すると、戦前の論調にそっくりなのは偶然ですか?

687 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:42:24 ID:dW79/CMf0
ほんと気持ち悪いな、朝日って。

よくもまぁここまで、アメリカと正反対の事を言えるもんだわ。

688 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/11/30(金) 18:42:33 ID:w0BARqdj0

|お前には、グンクツの足音が聞こえないのかっ?
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
.     ∧_∧  ̄= ) ∧ ∧ ドカ ドカ
      ( *・ー・)彡 ̄)  (@∀@;)__
     (入 産..⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |

689 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:42:37 ID:m9qFAUvO0
こいつ・・・。アメ公の軍艦だと喚き散らすくせに・・・

690 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:42:37 ID:UMzJvtVq0
朝日の編集局もちっとは仕事をしろよ
偉いさんの記者が書いた記事スルーパスせずにさ
もっとも編集局からキチガイ揃いでは仕方がないのかもねwww

691 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:42:53 ID:p20uts0y0

                  朝
              批  日
         み   判  新
         な.  す  聞
         右  る
         翼  奴
      圖
         ∧_∧
         (@∀@-)
        φ 朝⊂)



692 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:43:56 ID:bjGcsNZG0
>>690
アカヒらしい仕事きちんとしてるだろw

693 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:44:11 ID:ZboOwGvv0
そのうち中華空母も来ればいいよ
バカサヨクに見せ付けてやれ

694 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:44:17 ID:kFWcjhiN0
さすが
朝 日
 鮮 報
だな

695 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:44:17 ID:A4I2f9Lo0
もう開き直ってんの?朝日って

696 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:44:44 ID:8bran8vM0
あーさーひぃーーーーーー

やめて国賊新聞ーーーー!

697 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:44:49 ID:uioDhcfw0
朝日が歓迎→市民団体の皆さん、何もしなくておk
って指令塔になってるんですなぁwwww

698 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:45:02 ID:uhdqopDe0
>>1 早期に医療措置を施した方がいいな。

◎心理検査
 知能検査、人格検査(質問紙法、投影法)、
 精神作業検査、記銘力検査、神経心理学的検査

◎てんかん精密検査
 脳波、終夜脳波、脳波トポグラフィー、

◎認知症精密検査
 知能検査、神経心理学的検査、記銘力検査、

699 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:45:04 ID:Kqrwkpaf0
よくわからんが、アホウヨ?ていうか朝日を叩いてる奴?はこの寄航はするべきじゃなかったとお考えなのかな?
戦後初の寄航だぞ?これも日中友好に努めた安倍ちゃんの功績だ

アメリカ云々言ってるバカには永遠に理解できないだろうな

700 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:45:24 ID:mVuN58gS0
>>686
市民団体を愛国婦人会だのに読み替えてもオケ。

701 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:45:26 ID:G34R5zsZ0
米国のキティーホークからは軍靴の音が聞こえるらしいが
中国海軍からは聞こえないらしいな。

どなたか、1945年以来の、人民解放軍がかかわった、くだらなく意味の無い
戦闘の年表貼ってください。

チベット、ベトナム、ロシア、南諸島、とかの侵略と戦闘年表です。
前に2chで見たんだけど。


702 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:45:37 ID:Q2b9ba8g0
アカヒww

703 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:45:54 ID:db8AnKJ70
てか、もうみんな分かってると思うが朝日新聞やプロ市民団体はサヨクじゃないだろw


704 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:46:07 ID:fk2JvCHl0
>>1
>例えば、日本の研究者やメディアが中国軍を見学したり、取材したりする機会を増やす。

軍事技術をタシーロしろってか?
宗主国様におこらえるよ?

705 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:46:10 ID:ZKew4qSr0
対等の軍事交流なら大歓迎だ
それにはまず中国向けの核ミサイルを
20〜30発ほど準備しないとね

706 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:46:46 ID:gHuMlVrj0
「殷墟」並み、21世紀最大の発見か?5000年前の「良渚」古代都市、高度な文
明物語る―中国

2007年11月29日、浙江省杭州市良渚文化区で、約5000年前の古代の都市の遺跡
が発見された。その規模は290万平方キロメートルを超えると見られ、「殷墟
」に匹敵する大発見だと見られている。チャイナフォトプレスが伝えた。

良渚文化は5000―4000年前に長江下流域で栄えていたとされる中国の古代文明
。黒陶を主とした陶器をはじめ、玉器・銅器・シルクなどさまざまな文物が発
見されており、高い文化を築いていたと推測される。

今回発見された遺跡は良渚文化の古代都市としては最大のもの。都市は1500か
ら1900mの正方形を象っており、街は南北の軸に平行になるよう建設されてい
る。発見された城壁の下部には幅40mにわたり石が敷き詰められていた。当時
はその上に黄土を突き固め、高さ4m程度の城壁にしていたと見られる。関係者
はこの大規模な遺跡の発見は良渚文明の文明の高さを証明するものになると話
し、20世紀の「殷墟」発見に匹敵する考古学界の一大ニュースだとコメントし
た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071130-00000005-rcdc-cn

写真
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390707829.jpg
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390707826.jpg
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390707823.jpg


707 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:47:03 ID:ALHNUkuq0

:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||,,,,,........,,
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||、:::、:::、::::`ミ,,,
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||`:、;;、;;、;ノ ヽ:::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||""      ヾ:::|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:|| | | -‐     i::|
:..:.:..:.:..:.:..:.:...:.:..:.:..:.:.:.:.:.:.:.|| ,,| |,,r=ニニ`ゝ }::|   
:.:..:.:..:.:..:..:.:..:.:..:..:.:..:.:..:.::.:.|| )-( r=e=ッ' i::|   
:..:.:...:.:..:.:..:..:.:..:.:..:.:.:..:.:..:.:.||´i  i`‐ニニ´  }'´)  
.:..:.:..:.:..:..:.:..:.:..:..:.:..:.:..:..:.:..||,   、     、{ (
:...:.:..:.:..:..:.:..:.:..:..:.:..:.:..:..:.:..|| ーn-''゙ヽ    | )
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||='='=ュ〉  /`'
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| ゙''''''''" (_,,,/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||,,,___,,,/|:::\__


708 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:47:17 ID:Qf6DI4xe0
>>699
砲身に洗濯物が掛かっていたら有意義な寄港だったけどね

709 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:47:18 ID:GtQJxfVz0
スレタイ見ただけで、笑えるな
流石、朝日

710 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:47:20 ID:u52mdXmd0
他国(友好的な欧州やその他アジア)軍艦の表敬訪問はさらっと流しもせず、
流す場合、批判的な感じなのに仮想敵国の中国だけこの扱い・・・

まじで、朝日はあぶねー。
太平洋戦争前も今も平和な日本の最大の敵は朝日新聞ってしみじみ思う。



711 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:47:32 ID:a2CjDu2Q0
米軍だとギャーギャー騒ぐくせに、この手のひらの返しようwwwwww

712 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:47:36 ID:1qvH1UhM0
完全にダブルスタンダートだな
もう失笑

713 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:47:45 ID:LKK/Q/tIO
(°Д°)ポカーン

714 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:47:51 ID:2Swkc7iM0
どっかの欧米の評論家が
「日本人は庶民でもゴシップ誌ではなく、一般紙を読んでいて政治への関心が高く
すばらしい」
なんていっていたが、>>1みたいな社説を垂れ流す新聞はゴシップ誌以下だろ。

アサヒに対して今さら何も言うことは無いが、アサヒを読んでるバカは、
基本的政治に関心など持たず、おとなしく芸能人追いかけてればいいと思う。
「下手な考え休むに似たり」
って言葉もあるし。

715 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:48:29 ID:V3c/wQgh0
中国の軍靴は綺麗な軍靴

716 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:48:42 ID:SjoBcbD3O
支那の軍艦からこそ軍靴の音がはっきり聞こえてくるんじゃねーの?

717 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:49:30 ID:hLgDEwmpO
>>1

この記事見たら、赤旗の記事も読んでみたいなwwwwww

718 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:49:32 ID:V5Ku1JT3O
ついでにキティホークも呼んであげなよ

719 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:49:44 ID:Qf6DI4xe0
>>705
核は、ダメだよ放射能と一緒に色々な有害物質が日本に来るから
むしろ韓国と中国を繋ぐ大突堤の建設が良いかと

720 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:49:51 ID:1qvH1UhM0
>>716
中国の軍艦は(ry

721 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:49:56 ID:C25nTe5J0
>>699
じゃ、安部さんも間違ってるね。
あなたのいう事が本当なら。
数年前の支那の原潜が領海侵犯したことも
国籍不明として御座なりに放置して謝罪なりをもとめない
現状で友好だとかいっても白々しいだけ。
独立国としてまともに振る舞うことができないのなら
どこぞの準州なり自治国になって独立など捨てた方が良い。

722 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:50:47 ID:IQnbwWmp0
どんな環境で育ったら朝日の連中みたいな恥知らずが育つのだろうか?

ここ見てると思うけど、朝日の皆さん、あんたらの親も、知人も
みんな揃って恥知らずなんでしょ?カスなんでしょ?
そうでなければ、あんたらの存在が有り得ないよ。

723 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:51:06 ID:mVuN58gS0
>>716
        ∧∧
       /漢 \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、< 艦長、、お願いですから艦内では軍靴脱いでください。
      / :::/ハヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

724 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:51:08 ID:iAnCPFac0
ありえねえだろ
この態度

725 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:51:14 ID:gHuMlVrj0

仏、エアバス・原子炉売却 中国と調印 総額で3兆円 ( = 日対中ODA総額)超

11月27日8時32分配信

 【北京=野口東秀】中国の胡錦濤国家主席は26日、同国を初めて公式訪
問したサルコジ仏大統領と首脳会談を行った。胡指導部2期目の発足後、「
初の西側大国の指導者訪中」(国営メディア)と重視する中国は、対中姿勢
が未知数の同大統領との関係を強め、実利関係を強化する方針。

 両国は同日、原発や航空機などを中国に売却する総額約300億ドル(約
3兆2400億円)の大型契約に調印した。中国は欧州連合(EU)が19
89年の天安門事件以降実施している対中武器禁輸の解除に向け、期待をの
ぞかせている。

 AFP通信などによると、両国は北京の人民大会堂で、仏製の第3世代原
子炉の2基、欧州エアバス製のA320型とA330型の計160機の調達
などに合意する文書に調印した。中国は2020年までに最大で32基の原
発新設を計画している。仏側は同大統領に企業代表48人が随行。地球温暖
化防止など環境、都市計画、投資など20の協力文書に調印した。

 仏側はユーロ高で急速に競争力が低下、人民元に対するいらだちを見せて
おり、サルコジ大統領は首脳会談で人民元の切り上げ加速やイランの核問題
、スーダン・ダルフール紛争への積極的かかわりも求めたようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071127-00000012-fsi-bus_all


726 :共産板住人:2007/11/30(金) 18:51:36 ID:pTB41gI60
>>717
139 名前: 革命的名無しさん 投稿日: 2007/11/29(木) 18:31:29
で、今日の一面で中国軍艦扱った?

144 名前: 革命的名無しさん 投稿日: 2007/11/30(金) 15:51:40
>>139
載ってません

727 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:52:05 ID:Hiq+m0L1O
私たちは一歩も引きません><

728 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:52:27 ID:db8AnKJ70
>>722
一般の新聞なら恥しらずかもしれないが
公明党の聖教新聞、日本共産党の赤旗と同じで
朝日新聞は中国共産党の機関紙だから、この社説は至極全うだよ。


729 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:52:41 ID:OkO6L09JO
わかりやすい新聞だなw

730 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:52:44 ID:nATV+M5qO
>>717
うちとってるから後でみてみる

731 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:52:48 ID:ftq5JGQn0
マスコミ関係者は、人権や平和に最も興味のない連中

732 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:52:50 ID:nOG8eYWBO
>>700
「ヒットラー・ユーゲントの軍艦、日本に入港 歓迎 国防婦人会も友好の記念式典開く」

なるほど。(; _ ;)/~~

733 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:53:01 ID:1VDmfgHe0
こりゃあんまりだ・・・・

734 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:53:42 ID:efp5mG9u0
なんか意外に伸びが悪いね

アサヒネタはもう食傷気味なの、みんな?

735 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:54:13 ID:1qvH1UhM0
アカヒには正義も信念もない
ただ御主人様のケツを舐めるプライドも何もない犬猫も同然
俺はここまで落ちたくはないね

736 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:54:24 ID:WG6alnNI0
アメリカは今度から軍艦を日本に寄港させる
ときは中国の軍艦といっしょに入港するとよさそうだな。

737 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:54:32 ID:p/bgSAEyO
米と日本は軍拡で中国は防衛ですか、そうですか

738 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:54:59 ID:UMzJvtVq0
>>734
読売や産経でこの記事だと驚天動地だけど、所詮は朝日だから

739 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:55:28 ID:gSZIbrkb0
中国「世界第2の大国」として認知!民間調査による大国ランキング―フランス
11月14日16時7分配信

2007年10月、フランスのハリスインタラクティブ社はドイツ・フランス・スペイン・イタリア・イギリス・アメリカで民間調査を実施、世界の大国ランキングを策定したところ、中国がアメリカに次ぐ第2位にランクインした。

同調査はフランスのテレビ局フランス24とアメリカ紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンの依頼によるもの。各国の16歳から64歳までの6645人の回答を集めた。ほとんどの回答者が世界最強の国家としてアメリカを挙げた。

意外だったのはアメリカに次ぐ第2位に中国の名が挙げられたこと。フランスで93%、アメリカで90%、ドイツとイギリスで87%と大多数の回答者が中国を2位に挙げている。3位はロシア、4位はイギリスとなっている。(翻訳・編集/KT)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071114-00000014-rcdc-cn


740 :シャイニングガンダム:2007/11/30(金) 18:55:36 ID:DuCRBwIOO
誰かこの件でアカピに電凸するアル。
まあ、天安門事件の時、他紙よりはるかに低いトーンの批判記事を載せてた(当時朝日新聞とってた俺W)ぐらいなので、こんなの序の口だろ。

741 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:55:39 ID:nATV+M5qO
>>728
三つともあるんだけど…

742 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:55:44 ID:9XLgF7H2O
中国の軍艦はきれいな軍艦ですが。なにか?

743 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:55:52 ID:Njxcv/dV0
こんなあからさまな偏向記事を載せる朝日新聞なんて
俺は一生購読しないよ!
まあ俺が購読しようがしまいが朝日にとっちゃあ屁でもないだろうがorz

744 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:55:57 ID:db8AnKJ70
>>734
普通の新聞じゃないことは周知の事実だからな。
いまさら感が強い。

745 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:56:13 ID:ei4A7lF00
軍隊反対じゃなかったの?

746 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:56:15 ID:C25nTe5J0
>>734
アサヒはこれで普通だからな。
支那の脅威を主張したらスレが10まで行きかねない事件だけど。

747 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:57:31 ID:uhdqopDe0
>>722
>どんな環境で育ったら朝日の連中みたいな
>恥知らずが育つのだろうか?

真顔でこういう文章を社説として発表したとなれば
もはや精神医学的な観点から考察する必要があると
本気で思った。

はっきりいって下半身露出して公共の場をうろついて
いる変質者とたいして変わらん。


748 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:58:08 ID:2Swkc7iM0
>>734
あまりにも予想通りすぎてってことだろうな。

あと、工作員の数も少ないみたいだしな。

749 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:58:23 ID:lyj9VtFNO
朝日ってただの媚中新聞だったんだな
今まで左翼新聞だと思ってたよ

750 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:58:34 ID:Qf6DI4xe0
【社説】接近する中日両国、韓国の位置は?
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93356&servcode=100§code=110より一部抜粋
中国の最新鋭ミサイル駆逐艦「深セン」が日本海上自衛隊の護衛艦の案内を受けて東京に入港する写真が、
昨日1面に掲載された。
大統領選関連記事に隠れて目立たなかったかもしれないが、決して見過ごしてよい写真ではない。
われわれが他に気を取られている間、韓半島周辺の二強大国である中国と日本がどれほど速いペースで
接近しているか象徴的に表しているからだ。
中国の軍艦が日本に入港したのは1934年の蒋介石国民党政権以来73年ぶりとなる。
東亜+スレより
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196411769/43より
>中国の軍艦が日本に入港したのは1934年の蒋介石国民党政権以来73年ぶりとなる。
これ知らなかった。
てか計算してみたら

1891年 定遠・鎮遠入港→1894年 日清戦争
1934年 国民党軍艦入港→1937年 日中戦争
2007年 軍艦深セン入港→2010年 次の戦争?

完全なフラグじゃないか

751 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:58:49 ID:ucKAxzGK0
何から防衛するつもりやら・・

752 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 18:59:24 ID:QD+FFmgV0
朝日と左翼を揶揄する2chのジョークで「中国の核はきれいな核」
というのがあったが、マジで社説にするとは驚き。

明らかに会社自体が酷い精神分裂だ。

753 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:00:03 ID:yEwUgvhEO
ロナルド・レーガンを攻撃した(女子穴が抗議を攻撃と言い間違えてたのw)市民団体はどこに行ったんだ?www

754 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:00:09 ID:UMzJvtVq0
>>749
昔はソ連派と支那派で大分裂していたらしいけどな
ソ連崩壊後は反日媚中路線まっしぐらだ

755 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:00:20 ID:AjItvwuS0
言論の自由だけど
こういう国を危うくするようなやつらを
取りしまる法律って他の国じゃあるよね?

756 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:00:57 ID:ROGnYmZlO
日本の天然資源盗掘されてますよ〜

757 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:01:05 ID:ywUJf/QYO
反戦とかほんとはどうでもいいんだね朝日は

758 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:02:28 ID:FMw7PRnJ0
>>752
人民解放軍の軍靴の音はきれいな軍靴の音

759 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:03:06 ID:l+ETZi4d0
>>734
janeで勢い5000以上いけば、かなり伸びていると思うけどw
アカヒネタ以外にも、ネタが多いから最近w

760 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:03:12 ID:mogIymz9O
朝日は軍国主義だったのか…最悪だね

761 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:03:20 ID:m/QWlR4+0
何なんだ気持ち悪い

762 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:03:23 ID:2Swkc7iM0
中国様の工作員では無いと仮定しての話したが、
あえてこの社説を書いたアサヒの中の人の気持ちになってみると、
イラク戦争のときのEU諸国のアメリカに対する態度を見て、
「日本もアジア共同体を建設すれば、EUみたいにアメリカに付き従わなくて済む」
って思い込んでるんだろうな。

まぁ、中国はそんなバカなお花畑日本人を、裏で嘲りながら利用するわけだが。

763 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:03:23 ID:eyK3ltjfO
「靖国参拝のせい」はあくまで中国側の言い分だろうがwお前の立ち位置はどこだよw
サッカーの試合で
韓国が2失点したため日本が勝利
と言うのと同じくらい変だぞw

764 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:03:32 ID:OKZvZR/H0
ここまですがすがしい売国は久しぶりですwwwwwwwwwwww

765 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:03:42 ID:Ldlkhq3mO
朝日新聞がこの世に無かったら、南京も慰安婦も靖国問題も無かったんだよな…
中国や韓国との関係も、今よりはるかに良好な関係になっていただろう。
そう考えると、物凄い怒りがこみ上げてくるわ。

766 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:05:02 ID:OkGhKZAv0
朝日・・・・・ついに

767 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:06:09 ID:Iy+z0Wp40
いちいちダブスタだと指摘するのが恥ずかしいぐらい、教科書通りのダブスタ。
これは勉強になるw

768 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:06:54 ID:6b9lP1MU0
なんか朝日が本性出し始めたwwwww


769 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:07:38 ID:zyd+Hb3/0
今さらながら「朝日新聞の正体見たり」と言った感だが、
その正体は若宮啓文論説主幹というわけだ。

770 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:07:41 ID:2Swkc7iM0
>>765
アサヒがいなければ、靖国、慰安婦問題は無かっただろうが、
南京、竹島、尖閣などで、どちらにせよ中韓との軋轢はあっただろうな。

中韓の反日は、内患から目を反らすためのものだから、アサヒがいなくても
反日はやっていただろう。
ただし、アサヒがなければ日本の態度は違っていたと思うが。

771 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:07:45 ID:68CH/pRU0
もはや完全に開き直ってる。実に堂々とした二十基準の表明だ。
聖教新聞の公明党支持と同じレベル。

772 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:08:18 ID:1qvH1UhM0
戦争反対はどうなったんだろうねw
こういうのを「偽善」っていうんだな

773 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:08:22 ID:25+ORbZe0
帰るときは船員が何人か減ってると思うよ
スパイし放題国家日本だもの

774 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:08:25 ID:Kqrwkpaf0
寄航程度でファビョってるやつってもしかして制服組の交流すら認めないとか思ってんの?
小泉時代ですら現場の交流は続いてたんだよね

775 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:09:22 ID:mko7qSkL0
中国の軍艦はキレイな軍艦
中国のやる民族浄化は文化の極み

776 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:09:38 ID:nOG8eYWBO
>>765
それどころか、戦前に遡って見ると朝日が無ければ、日英同盟破棄
→ナチス政権支持→日独伊三国同盟もなく、結果として太平洋戦争も起きず、
広島・長崎にに原爆落とされる事も、東京大空襲も敗戦も無かった。

777 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:09:44 ID:op7f+j1P0
ほんとにわかり易い新聞社だよな

778 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:10:31 ID:KZ/jwtArO
「この文章を書いた人は狂気に満ちた天才に違いない!」(私は如何にして100本の映画を作り1セントも損しなかったか)

779 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:10:48 ID:BZwT9Vf80
朝日新聞って戦中に日章旗を掲げてスポンサーになってたんだろ?
最悪だな

780 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:10:51 ID:rCt9evCM0
やっぱアメリカの空母は悪い軍艦で、中国の軍艦は良い軍艦なのかな。
それを社説でハッキリして欲しいw

781 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:11:11 ID:1qvH1UhM0
>>774
反戦平和はどうしたの?
戦争反対じゃないの?
あらゆる戦争の手段は捨てるべきではないの?
憲法九条の精神はどこへいったの?

782 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:11:16 ID:tieUxdK30
わかり易いけど、怖いなこの新聞社

783 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:11:17 ID:QkItou8mO
人権が全くない国の軍艦は帰って下さい

気持ち悪い

784 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:11:31 ID:79UlCWfW0
アカが書いてバカが読む新聞

785 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:11:42 ID:jt5alAYO0
>>774
寄港したことを叩いてるんじゃなくて朝日の2枚舌を叩いてるんだろ

786 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:11:50 ID:Kqrwkpaf0
>>773
あのねぇ、素人はすっこんでろよ
中華人民共和国が世界に誇るミサイル駆逐艦の乗員だぞ、そこらの難破寸前の貨物船の船員と一緒にすんな

>>776
統帥権の軍部の利用、内閣の軍部の介入、軍部の独走&大本営発表による情報操作はスルーですか
つーか日本軍はマスコミに操作されてたっていうソース出せよ

787 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:12:08 ID:jy2QBzJ7O
朝日ってただの基地外なんだからいちいち相手にしてたらだめだよ。中国に情報流してる屑だし。

788 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:12:19 ID:SaXVF5U+O


789 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:12:28 ID:UMzJvtVq0
>>774
ほとんどの奴は朝日のダブスタを叩いているだけで、交流自体には明確に反対していないだろ

790 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:12:56 ID:znmIAUNq0
平和・市民を隠れ蓑にする、ブサヨ・成り済ましチョンのダブスタ

       ∧ ∧            .|
       (-@Д@∩ ゴルァ!     .|i_,
       O   ,ノ       __|  ||__  米国軍艦
      ○_ .ノ         | ̄ ̄ ̄|
        .(ノ            \__;.;:;,.,;:;.,.,.
                      ´´´´

       ∧ ∧   ニイハオ!    |
       (-@∀@∩ マンセー     .|i_,     \ //
       O   ,ノ       __|  ||__  中国・韓国軍艦
      ○_ .ノ         | ̄ ̄ ̄|   //\
        .(ノ            \__;.;:;,.,;:;.,.,.

791 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:13:01 ID:2Swkc7iM0
>>774
交流自体は別にいいが、普段は日米の軍事交流に目くじら立てて反対している新聞が、
仮想敵国の中国との交流には、諸手を挙げて歓迎しているのがおかしいと言っている。

敵国へ戦意喪失させる宣伝は、敵国への工作の基本中の基本。
それを、非常にわかりやすい形でアサヒがやっているので、バカにされている。

792 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:13:06 ID:hBau9DHs0
中国軍
兵力240万人
59式/79式戦車5000両、88式戦車500両、
96式戦車1500両、99式戦車300両、
63式水陸両用戦車500両、99式水陸両用戦車100両、
97式歩兵戦闘車100両、86式歩兵戦闘車2000両、
85式装甲車2000両、63式装甲車2000両、92式装輪装甲車1200両、
Su−27/Su−30MKKフランカー戦闘機270機、
J−10戦闘機70機、J−7/J−8戦闘機1000機、Z−10攻撃ヘリ10機以上、
ソヴレメンヌイ級駆逐艦4隻、051C型駆逐艦2隻、
051B型駆逐艦2隻、052B型駆逐艦2隻、052型駆逐艦2隻、
054型フリゲート数隻、053H3型フリゲート10隻、
漢級原潜4隻、宋級潜水艦8隻、キロ級潜水艦12隻、元級潜水艦2隻、
071型揚陸艦1隻建造中、072型揚陸艦13隻

自衛隊
兵力22万人
74式戦車600両、90式戦車320両、
89式装甲戦闘車69両、73式装甲車330両、96式装輪装甲車280両、
F−15Jイーグル戦闘機203機、F−2支援戦闘機73機、F−4EJ改ファントム戦闘機90機、
AH−64Dアパッチ戦闘ヘリ5機、AH−1Sコブラ対戦車ヘリ70機、
ひゅうが型護衛艦1隻建造中、イージス艦5隻、はたかぜ型護衛艦2隻、
しらね型護衛艦2隻、たかなみ型護衛艦5隻、むらさめ型護衛艦9隻、
あぶくま型護衛艦6隻、はやぶさ型ミサイル艇6隻、
おやしお型潜水艦10隻、はるしお型潜水艦6隻、
おおすみ型輸送艦3隻

793 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:13:25 ID:te+Qx7mJ0
>>786
尾崎穂積

794 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:13:42 ID:uhdqopDe0
>>1

羞恥心が完全に消失している。
朝日の編集局員はすぐに脳の検査をしてもらった
いい。

パンツ盗んでかぶって歩いたり、チンポ出してうろ
ついたりする前に。

795 :シャイニングガンダム:2007/11/30(金) 19:13:47 ID:DuCRBwIOO
別のスレで電凸レポートがあったが、それによると、『中国はアメリカと違って信用できる国だから抗議の必要などない。』などと朝日新聞の担当者に言われたそうな。アホ杉。

796 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:13:48 ID:C25nTe5J0
>>785
領海侵犯、ガス田もなんらマトモに解決していない段階で交流は反対。

797 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:13:54 ID:u8L0h2lI0
あれ? 中国様の軍艦からは軍靴の音は聞こえないんですか?

798 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:13:57 ID:HXkaqlc9O
地球に優しいけど対人殺傷能力は核以上の兵器ってまだつくれないの?
これ作ったらノーベル平和賞もんだよw
がんばれ日本!

799 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:14:38 ID:2O6abcBe0
>>1
つかこの文章なんか一部割愛してるし
さっき読んだけど
でもまあ中国の軍事力増強に日本側は不安を持っているって文はなくてもそれらしいのは出てるか
あとは中国活動家の拘束の記事か、40日間拉致で声も変わってって奴結構よく見るけど北京オリンピックだからだろうね

800 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:14:55 ID:w8k7zMJq0
>>772

わかってやってんだから「悪」で良いと思うよ


801 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:15:01 ID:LKK/Q/tIO
>>774

寄港うんぬんじゃなくて
朝日のスタンスがおかしい。

802 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:15:12 ID:vynS5Suv0
アメリカ軍や自衛隊に対しての朝日  (#@Д@) >>軍国主義ニダ!日本はアジアの(ry

中国の軍艦に対しての朝日   (#@∀@) >>歓迎。新たな歴史の第一歩だ。

803 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:15:35 ID:tlCx8SpF0
>>786
おまえ、他人を素人呼ばわりって、
なんのプロフェッショナル様なんだよ?

804 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:15:36 ID:KqEXHKfe0
中国の崩壊を願う日本人、日本の嫉妬…日経BP [07/11/27]
中国経済の発展について、日本人の意識は複雑である。

僕の周囲の意見を聞いていると、経営者と、部長よりも下のサラリーマン――
“庶民”と言い換えてもいいかもしれないが――との意識の間には、大きな差があるように感じる。
庶民の意識を1つの言葉にまとめると、「中国崩壊願望」という言葉がふさわしい。

実際に中国製の食品から認可されていない添加物が見付かったり、材料の不正表示が行われている
ことが発覚したりといった事件が報道されると、サラリーマン庶民の意見は勢いを持つ。
「やはりそうだったじゃないか」「中国経済の成長もそろそろ世界から見放されるはずだ」というわけだ。

では経営者はどうかというと、彼らの意識は少し違う。というより、明快だ。
「中国市場は2010年ごろには倍になる」「数多の問題を乗り越えて、世界の工場としての
中国の地位は今よりも強固になる」といった見解が主流に感じる。
この温度差は何だろうか――。

そう自問していて、はたと気付いたのは、中国に乗じて“利益を上げられる者”と、
中国に“利益を奪われる者”の温度差だということだ。

中国が発展することで、企業の代表者としての経営者は“利益”をそこに見る。
一方、庶民の代表者としてのサラリーマンは、仕事を奪われるという“脅威”をそこに見、同時に嫉妬を感じている
――その思いが、「中国崩壊願望」につながっているのではないかというのが、僕が考えたことである。

ソース(>>2以下に続きます)
http://premium.nikkeibp.co.jp/itm/col/suzuki/105/02.shtml


805 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:15:37 ID:ALHNUkuq0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■■■■■′′■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■■■■■′′■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■■■■■′′′′■■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■■■■■′′■■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■■■■■′′■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′■■■■′′■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′■′′′′′■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■′′■■′′′′■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■■′′′′■■■■■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



806 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:15:40 ID:V3c/wQgh0
中国さま〜
ぽわわ〜ん


そんな(-@∀@)の頭の中

807 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:15:42 ID:hBau9DHs0
中国の駆逐艦とアメリカの航空母艦が同時に日本へ入国、
日本はガンダムのサイド6みたいな事になるのかな?

808 :大悟と大輔の呉越同舟:2007/11/30(金) 19:16:43 ID:sl1GnaXJ0
なんだこりゃ、反米軍、反自衛隊の朝日新聞は、横須賀の米軍の原子力空母の時は、寄港反対の論陣を張ってたのに、、、

809 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:16:45 ID:1qvH1UhM0
そうだな
思い出した
こういうのを「アサヒる」っていうんだろうな

810 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:16:47 ID:nOG8eYWBO
>>786
軍部の独走は大政翼賛会が結成された、日独伊三国同盟以降でしょうに。
それを裏から扇動し、ナチスを賛美し米英を非難したのが朝日。


碌な新聞じゃないのは確かだ。

811 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:16:52 ID:l+ETZi4d0
工作員が切れてやがるw

699 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/30(金) 18:45:04 ID:Kqrwkpaf0
よくわからんが、アホウヨ?ていうか朝日を叩いてる奴?はこの寄航はするべきじゃなかったとお考えなのかな?
戦後初の寄航だぞ?これも日中友好に努めた安倍ちゃんの功績だ

アメリカ云々言ってるバカには永遠に理解できないだろうな

774 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/30(金) 19:08:25 ID:Kqrwkpaf0
寄航程度でファビョってるやつってもしかして制服組の交流すら認めないとか思ってんの?
小泉時代ですら現場の交流は続いてたんだよね

786 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/30(金) 19:11:50 ID:Kqrwkpaf0
>>773
あのねぇ、素人はすっこんでろよ
中華人民共和国が世界に誇るミサイル駆逐艦の乗員だぞ、そこらの難破寸前の貨物船の船員と一緒にすんな

>>776
統帥権の軍部の利用、内閣の軍部の介入、軍部の独走&大本営発表による情報操作はスルーですか
つーか日本軍はマスコミに操作されてたっていうソース出せよ

812 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:16:58 ID:HFLbC6ZG0
馬鹿中国は拝金主義ゆえに五輪前は脅迫にとどめるであろう
9条縛りゆとり堕落今しかない核を装備するのは

813 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:17:04 ID:Kqrwkpaf0
>>781
あのさ、友好のための寄航なんだぜ?
しかも一般公開されるらしいじゃん、おまえらクソウヨも行ってみればいいじゃん
米帝の基地祭みたいに糞マズイ&糞ボッタクリ価格のステーキとかは売ってないだろうけどさ

>>791
あのねぇ、仮想敵国による艦艇の交流が戦意喪失になると、本当に考えてンの?
同盟国、しかも日本のキンタマを握ってる米国は論外だが、それ以外の国との交流こそ意味があるんだろ、アホか

814 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:17:17 ID:5RX1/8on0
なんでブサヨってこういうダブスタを平気でやるかなあ
日頃この板でコピペに熱心なブサヨさん、是非答えてくださいよ

815 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:17:24 ID:0/VG1kIe0
>>301
それをアメリカが阻止した


ttp://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/30yomiuri20071130i101/
中国海軍のイージス艦視察計画、米側抗議で中止 (読売新聞) 11月30日3時5分

日本と中国の防衛交流の一環として、日本に寄港した中国海軍艦艇乗員が予定していた
海上自衛隊のイージス艦「きりしま」(7250トン)の視察が、計画を知った在日米
軍などからの抗議で中止となったことが29日、明らかになった。

米側が防衛機密漏えいの可能性を懸念したためで、計画は補給艦視察に変更され、30
日午前に実施される予定だ。(後略)

816 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:17:35 ID:vynS5Suv0
>>807
同日同時刻に寄稿させたら、朝日がどんな記事を書くか見ものだな

817 :中国の指示で捏造報道?:2007/11/30(金) 19:17:42 ID:1sZUHp8rO
447:2007/09/03(月) 12:27:19 ID:om44XtvA0
※英文ソース(ヘラルド朝日・英語版)

【ヘラルド朝日】日本では今、韓流に続いて中国ポップが大ブーム。「中国人と韓国人のような男性が好き」
Sizing up China: Japanese women fueling wave of Chinese pop culture boom (09/03/2007)
http://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200709030059.html

「KIM HAN IL」って誰だよ?
ソースロンダリング用の仕込み記事か?
ていうか、F4は台湾だろが。
___________
現実↓

■(世論調査分析)日本人の「好きな国・嫌いな国」

http://www.crs.or.jp/57513.htm
>また高学歴層ほど嫌中の比率が高かった。

>北朝鮮、中国、韓国を「嫌いな国」として挙げた比率の合計は、ここ1年間に限定すると130.5%。

>日本人の「嫌○派」合計の8割に当たる。

http://www.crs.or.jp/57511.htm
>「中年」「女性」に好韓派が特に高いというデータは、過去1年半ほど見ても出てこない。

『外交』(2006 Winter)
http://libsv2.sit.ac.jp/jhkweb_JPN/service/voldetail.asp?MAINKEY=2000040534&VID=WBR86BE&VOLRECNUM=1&SID=&RECNUM=0&WORD=%E3%82%AB
この雑誌では、「テレビが『韓流』を煽っても、“嫌韓流派”の存在の方が遥かに大きいのが現実だ。」と
同じデータについてもっと露骨な評価をしている。

818 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/30(金) 19:17:46 ID:w6fcWCTm0
>>786
マスコミが、満州事変や支那事変の政府の不介入政策を腰抜けと批判していたのはスルーですか?
統帥権の干犯も軍人内閣の成立も、軍部の独創や大本営発表もマスコミの支持がなければ不可能ですが。
A級戦犯容疑者に、マスコミの人間が何人いたんだよ?

819 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:17:59 ID:WiDPTPiZ0
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流
朝日新聞と赤報隊との防衛交流 朝日新聞と赤報隊との防衛交流

820 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:18:02 ID:6ZhQtkOf0
うんうん。朝日のいうとおり防衛交流は大切だ。では先ず憲法九条と現状の乖離を正そうな。

821 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:18:18 ID:KZ/jwtArO
ガンダムOOを作ってる人の思想が今分かった

822 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:18:23 ID:tlCx8SpF0
       ∧朝∧
      (∀@ー)つミ  でも、そんなの関係ねぇ!
      ⊂  ⊂彡  
     _ ( (_) ))_    でも、そんなの関係ねぇ!
   /  (_)  /|  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|   
   | .アサヒるw. |/


.      ∧朝∧
     ∩@∀@)  ハイ! あっさっぴ〜♪
      ヽ  ⊂ )
     __(  (_⊃_
   /  (_)  /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|   
   | .アサヒるw. |/

     http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/

823 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:19:00 ID:UMzJvtVq0
>>814
目標が正しければ手段は選ばず
これがブサヨの論理です

824 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:19:57 ID:ab6MRQkp0

アサヒは本社をなぜ日本に置いてるのか理解できん

825 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:20:12 ID:1qvH1UhM0
まあ、このアカヒの反応は予想通りだが、いつも少人数で軍艦の寄航反対!
なんてやってる連中はどうだったか知りたいな。
何故か今回はその手の活動を報じた報道を見ないんだがw

826 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:20:17 ID:Kqrwkpaf0
>>796
交流をすることによるデメリットって?
現場の人間を知らない敵と戦えって言うのか?愛国オナニーでシコシコしてるアホウヨは

827 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:20:21 ID:4Dp8q2tb0
見事な手のひら返し

828 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:20:23 ID:te+Qx7mJ0
>>810
その時、ナチスを喧伝したのがゾルゲ事件で有名な尾崎穂積(朝日新聞記者=コミュニストで35年だか36年だかのテーゼに乗っ取って活動)
日本破壊(米英対決路線煽動)をソビエトコミンテルンから指令される。

829 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:20:27 ID:C25nTe5J0
支那の軍隊、「人民解放軍」は共産党の私兵に過ぎない。
国軍たる自衛隊と対等に交流する相手ではない。

830 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:20:27 ID:25+ORbZe0
>>815
最近はデータ流出業も使えなくなって来たから強硬手段に出てみたんだろうなw

831 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:20:51 ID:EUkaO7jG0
日本が負けると手の平かえしたというかレーニンの
「敗戦革命」を起こすために煽ったんだよ、中央公論とか改造とかでね。

832 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:20:51 ID:rz6Dv9TIO

宣戦布告もせず、大砲も打たずに侵略することが「平和的占領」

朝日新聞はその侵略行為に荷担しているとしか思えない。

833 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:21:07 ID:NvYfMR/P0
ID:Kqrwkpaf0
こいつ何ムキになってんの?アタマがおかしいのか?


834 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:21:10 ID:yEwUgvhEO
>>821
あれを【プロパガンダム】というのさぁ…

835 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:21:25 ID:6ZhQtkOf0
>>826
君、日本の憲法九条について改正すべきだとおもう?

836 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:21:40 ID:2MIb+oVl0
軍靴の足音は〜?

837 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:21:55 ID:KZ/jwtArO

中国人も赤面してるんじゃないか?

武器業者が「平和」を口にするが如く

838 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:22:03 ID:hBau9DHs0
この軍艦は100mm砲装備で
はつゆき型、あさぎり型、あぶくま型、むらさめ型等の護衛艦、
はやぶさ型ミサイル艇の76mm砲では火力で負けている。
イージス艦とたかなみ型、ヘリ搭載護衛艦の127mm砲でないと勝てない。

839 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:22:04 ID:nOG8eYWBO
一般人は、米帝(→死語)という表現は使いませんよ。(爆)

840 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:22:14 ID:ph3Yxr1U0
中国の軍靴の足音は聞こえないのか?朝日よ

841 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:22:15 ID:8pwptW8z0
なんというロビー活動w
朝日は死んでいいよ。

842 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:22:25 ID:2Swkc7iM0
>>813
感じ方は人それぞれだが、交流はやっぱり戦意喪失になるだろ。
実際は、交流そのものではなくアサヒのスタンスが話題なのだが。

交流のあった隊員が乗る艦船にミサイル打ち込むより、
何も知らない隊員が乗る艦船にミサイル打ち込む方が、
やりやすいだろ。

交流のあった国の人間が死ぬと少しは悲しいが、
何も知らない国の人間が死んでも、どーでもいいだろ。

843 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:22:35 ID:CVhezqts0
えええええアメリカの軍備は否定して中国の軍備は肯定かよw
露骨過ぎだろw

844 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:22:57 ID:mVuN58gS0
5.15だの2.26だのの処理を難しくさせたのも、新聞が煽った大衆世論のため。
特に、昭和帝が激怒していた2.26だけでもきっちり断罪しておれば、その後の暴走は多少マシだったろう。

統帥権干犯にしても、軍を政局利用する過程で、マスコミも利用されまくってる。

最後には、在郷軍人会による不買、統制経済下での用紙手配などで完全篭絡されたんだけれど、
それ以前の問題がより大きい。

845 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:23:22 ID:YUZRpPMa0
自称平和団体の寄航に対する抗議行動or抗議報道まだー?

846 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:23:32 ID:KuS79Wu20
朝日の論調はネタでやってるとしか思えん

847 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:23:33 ID:KqEXHKfe0
<中国軍艦>「深セン号」来港、音楽やスポーツでの日中交流進む―東京

2007年11月29日午後、日中国交正常化35周年の記念行事の一環として、東京
・晴海ふ頭に寄港した中国海軍南海艦隊「深セン号」の来日にちなんで友好
促進行事が行われた。

両国組織の主催によって開かれたスポーツ交流では、日中両国の将兵によっ
てサッカー試合が催された。チームは国別ではなく、船上での担当業務によ
って2つのチームに分けられた。その後行われた綱引き競技でも同様に日中
混合チームが編成され、チアリーダーも二か国語で声援を送った。

また、中国海軍と海上自衛隊双方の楽団によるパフォーマンスもこの日のイ
ベントに花を添えた。中国海軍の楽団はこれまで40か国以上で演奏の実績が
あり、「深セン号」が今回入港する際にも甲板で華麗な演奏をくりひろげ、
晴海ふ頭で出迎える市民を魅了した。このたび初共演を果たす二楽団は、二
国の外交史において初の演奏となる日中両国歌を奏で、喝采を浴びた。

同夜に海上自衛隊の護衛艦「いかづち」甲板で行われたレセプションでは、
樽酒と日本料理がふんだんにふるまわれた。半田横須賀地方隊総監、河村海
上自衛隊第一護衛艦群司令と「いかづち」の宮崎艦長は南海艦隊副指令員・
肖新年(シャオ・シンニエン)少将と朱建達(ジュー・ジエンダー)艦長、崔天
凱(ツイ・ティエンカイ)駐日中国大使を迎え、友好の杯を交わした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071130-00000020-rcdc-cn

写真
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390708312.jpg
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390708304.jpg
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390708307.jpg


848 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:23:43 ID:QDH9vsez0
>>838
今の時代は砲の口径じゃないぜっ

…にしても、なんだ
この新聞の態度の違い
たまには予想を裏切る発言でもしてほしいよ

849 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:23:58 ID:C25nTe5J0
>>826
支那が日本の立場なら、問題解決しないと中身の無い友好ゴッコ
なんか相手にしないと思う。
この件に関してではないが、同様のことを民主党の元代表前原も言っていた訳だが。
私がアホウヨなら、友好ゴッコになんら疑問を感じない人はなんなのだろう。

850 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:23:58 ID:1qvH1UhM0
>>811
朝日の関係者だろうな
適当に遊んでやれ

851 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:24:44 ID:FIm/lC97O
あさひがこう書くなら、日本にとって悪いことなんだな。
次の総理には当然日本人の議会トップとして、靖国希望

852 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:24:44 ID:wG/xDAqJ0
>>1
>中国の軍艦と聞けば「定遠」「鎮遠」といった名前を思い出すに違いない。

いや、普通知らないから
まあ、朝日なら入社試験に出てきても不思議でないけど。


853 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/30(金) 19:24:48 ID:w6fcWCTm0
>>838
その理屈で言ったら、こんごうは三笠に撃ち負けてしまう

854 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/11/30(金) 19:25:01 ID:QZPrsTBL0

      ∧∧
     / 中\
    (  `ハ´)
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | !∧__!_∧ .| 
   |. <丶`∀´> 
.  (( !_┯つ╋つ┯ ))
   (,,_|_._韓| .ノ.|
   | | ~し|'  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .| 
   | ∩-@Д@)! <日本はアジアで孤立している!!
   !__y 朝 つφ  謝罪と反省を!!
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ

855 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:25:08 ID:m4TOghfrO
>>1
まあ外国の新聞だしな

856 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:25:17 ID:Kqrwkpaf0
>>815
それさ、イージスなんて普通に一般公開されてるだろ?
そういうのなら別に中国のスパイだって普通に入ることが出来る
視察っていったって別にソフトまで公開するわけじゃなく、艦内に入れる程度でいちゃもんつけるのは
つまり、米帝の日中の間に楔(くさび)を打ち込むのが目的だよ

857 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:25:19 ID:uhdqopDe0
同人誌朝日新聞チャイナリスト宣言

858 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:25:38 ID:pTUhxUs80
全球化の社説思い出したw
どこかで、全文載ってないか?

859 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:26:14 ID:KqEXHKfe0
2008年はパ中国主導世界秩序の時代、世界の趨勢はアメリカから中国へ

11月22日11時26分配信

2007年11月、英経済誌「エコノミスト」は「2008年世界展望」を出版した。
同誌は来年を「パックス・アメリカーナ(アメリカ主導の世界秩序)」から
「パックス・シニカ(中国主導の世界秩序)」へと移り変わる転機になると
予測している。

同誌は2008年のアメリカ経済はサブプライム危機を引きずり、年1.2%の低
成長に留まると予測、一方中国は10.1%とまたも二桁成長率を達成しアメリ
カの消費低迷をカバーすると見ている。

また中国はドイツを抜いて世界最大の輸出国へと成長。輸入もアメリカに次
ぐ世界2位になる見込みだという。さらに北京五輪では好成績を獲得、金メダ
ル数でアメリカを抜いて世界一になる可能性が高い。インターネットのブロ
ードバンドユーザー人口でもアメリカを抜き、電子ビジネスで世界を主導す
るなど、各方面で存在価値を増すと見ている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071122-00000004-rcdc-cn


860 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:26:17 ID:VDLp3DIH0
>>225

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



861 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:26:40 ID:jnLwfCiU0
この場を借りて話す

桶川市民及び埼玉県民は鳥越氏並びに「ザ・スクープ」チーム並びにテレビ朝日から受けた
恩を全く忘れてしまっている!!
あの後、鳥越氏や「ザ・スクープ」チーム並びにテレビ朝日がどんな事態に陥った事か・・・・

ただ陥った事態そのものはごく普通の市民の方々には分からない事ではあろうが、それにしても
桶川市民及びに埼玉県民はその恩を全く忘れてしまっているとしか言いようがない

今まで私も乏しい経験の中でも様々な「恩知らず」を見ては来たが


桶川市民並びに埼玉県民ほどの恩知らずは初めてだ!!!!

862 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:26:53 ID:vq/XjZoaO
ジャーナリズム宣言(笑)

863 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:27:13 ID:i0TtOHsj0
えっ! 中国に定遠、鎮遠以外の軍艦あるの?

864 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:27:16 ID:Vk5GQht20
>>833
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なに? ID:Kqrwkpaf0がムキになってるから頭がおかしくみえる?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  それは、朝日がまともだと考えるからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「頭がおかしくないと、朝日のフォローなんてできない」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |        そう、考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

865 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:27:25 ID:fF+oOKd00
>>842
そりゃ交流で好感情を抱けば、の話。

「あの」支那の言動を見聞きしてる人間が、ちっとばっかし交流したからって
好感情を抱けるというのは脳天気過ぎるだろ。

866 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:27:51 ID:VVT/UXImO
また朝日か

アメリカの軍艦なら正反対の記事書くんだろ

867 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:27:55 ID:IfNH+hfwO
軍国化推奨新聞バロスw 中共の人民解放軍は大歓迎!
さすがアサヒル朝日さん。

868 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:27:57 ID:KZ/jwtArO

朝日新聞が壊れた(いい意味で)



869 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:28:24 ID:az3LFPjNO
朝ヒル

870 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:28:34 ID:hZsEYmLi0
中国の軍艦はきれいな軍艦ってか。

871 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:29:03 ID:JZMI8llaO
素晴らしい、こんなデカい釣り針で大漁とは、さすが朝日。


早く廃刊すればいいのに

872 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:29:05 ID:1VDmfgHe0
ありゃ?軍隊そのものに嫌悪感を示してたと思ってたが
中国に好意的なのは一体どんな理由があるんかいな。

873 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:29:24 ID:+NtxDg9B0



さすが朝鮮日報反日テロ新聞こと朝日新聞w


狂い方が半端ない





874 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:29:31 ID:tIdjbr7GO
朝鮮
日報



人あじちがうなw

875 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:29:35 ID:2Swkc7iM0
>>861
何でもいいから権力に噛み付きたい奴が、たまたま本当に問題のあった警察に
噛み付いたってだけじゃん。
そんなもん感謝できねーよ。

876 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:29:41 ID:Kqrwkpaf0
>>818
マジで失望するよな、こういうゆとり世代の付け焼け歯的なアホなレスを頂くと・・・

戦前・戦後を通じて記者クラブを通じた記事を書かされてるマスゴミに踊らされてるバカをなんとかしないと日本は滅ぶね


877 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:30:10 ID:KZ/jwtArO
これに対する大江健三郎、高畑勲、福島瑞穂のコメントまだ?

878 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:30:30 ID:C25nTe5J0
>>842
第一時大戦においてクリスマスには一時的に休戦し
敵兵同士サッカーに勤しんだなんて話もあるが、それで戦争が収まった
なんて話は聞かないな。

879 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:30:32 ID:6ZhQtkOf0
>>1
本当にそんなことが書いてあるのかどうか、だんだんと疑念が湧いてきたので
リンクを踏んだよ。こんなに違和感を覚えたのは久しぶりだw
本当に日本の新聞なのか、これは。

880 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:30:36 ID:EUkaO7jG0
社会主義大好きなんだよ、結局。戦前から。




881 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:30:55 ID:a7YL6c7/O
>>838
今時の艦砲は防衛用なんだが・・

艦砲の威力比べしたら戦艦大和が最強になるぞw


882 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:31:34 ID:F2kJ6T7B0
呆れて書き込みする元気も出ない

883 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:31:44 ID:UWkorn6v0
>>1
>これを弾みに防衛交流をさらに広げ、両国
>関係の安定化につなげてもらいたい。

なんだこの記事?
いつもならグンクツの足音が聞こえるとか書くくせに。
現に中国軍の約350人分のグンクツの足音が響いただろ。
中国軍は良くて米軍はダメなのかよ。



まあ、こんな記事だろうとは想像ついたが、
普段朝日新聞を支持している人たちも、これはさすがに引いただろうな。

884 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:31:52 ID:dxaWsdSqO
>>876
バカサヨ発見

885 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:31:54 ID:gF6yBQ+q0
米軍艦くる度に出動してた平和団体の抗議デモまだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆ チンチン

886 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:32:38 ID:Kqrwkpaf0
>>842
じゃあさ、もしかして自民党が積極的に進めてる日中交流、交換留学なんかにも反対してんの?

887 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:32:45 ID:n22i4NSB0
>例えば、日本の研究者やメディアが中国軍を見学したり、取材したりする機会を増やす。
> 国民レベルで少しでも理解が進めば、それだけ的はずれな推測は減ってくる。

そんな事よりも自衛隊を良く知って、的外れな推測をしないようにしてください。

888 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:32:55 ID:6ZhQtkOf0
>>826
返事がないな。つまり拡大派遣中国様の主導の下、飴からチュンにシフトせよということだな。ありえませんw

889 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:33:00 ID:EOF08yMS0
本当はこんなこと言いたくないんだが、2ちゃんねるが、
日本の世論を代表していると思っているバカは笑えるね。
天皇陛下万歳の時代がいかに悲惨だったか繰り返し見ても、
気にならないのが、俺には理解しがたいのだが、おかしいか?
晴れている時も部屋にこもってシコシコと書き込みをする奴。
朗らかに人と語るというような生活なんて考えられないのか?
なんで、部屋に引きこもって2ちゃんねるなんてやっているの?
れつ悪な感情論に流され、ナチズムが浸透することを恐れろよ。
どんな国でも悪い人もいい人もいるのに、自分たちばかりでなく、
もっと隣国の意見にも耳を傾けるべきなのに、ヒステリックになり、
浪費でしかない他国の悪口の書き込みをしている奴らを見てると、
高学歴の俺からすると、義務教育を受けているのかも疑問だ。
しかし、こんなところでバカ共に正論を言っても無駄かね?

890 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:33:36 ID:H/HmECFpO
アサヒ感激!

891 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:33:46 ID:2Swkc7iM0
>>886
反対。

ただし、総合的に考えて自民よりマシな政党が無い。

892 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:33:53 ID:QkItou8mO
まぁ、これで朝日が戦争を肯定してるのが
分かったからいいじゃないか

『軍艦を歓迎』

言い訳できません

893 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:34:13 ID:6KJIfs1aO
アホか
米軍も出てけ

894 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:34:31 ID:nOG8eYWBO
○中国の軍拡は良い軍拡←→ナチスの軍拡は良い軍拡
○中国は防衛のみで、他国に侵略戦争を為たことはない←→ナチスは防衛のみで、
他国に侵略戦争を為たことはない。
○中国のチベット侵攻は、現地の人民が望んでいたこと←→ナチスのポーランド侵攻は、
地元民が望んでいたこと。
○中国がチベット人を虐殺したのはデマ←→ナチスがユダヤ人を虐殺したのはデマ。



895 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:34:46 ID:KZ/jwtArO
文化大革命ではこういう節操のない奴から粛清されていったんだが

896 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:34:56 ID:menoCDmVO
防衛交流って何?
教えてエロい人。

897 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:35:05 ID:nC24ByNFO
まじポルナレフ状態だわ俺w

898 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:35:22 ID:mVuN58gS0
>>889
海軍三六式無線電信機乙。

899 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:35:44 ID:E9I3gqx+0
サヨの皆さんは一斉に沈黙でつか?

900 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:35:53 ID:rrTHWmrI0
>>876
>>記者クラブを通じた記事を書かされてるマスゴミ

記者クラブ制度を維持したがっているのは大手新聞社やテレビ局の方もじゃないの?
持ち回り幹事社とか決めて、弱小マスコミ出入り禁止にしてさ。
記者室とかも無料で借りてヌクヌク。

901 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:35:56 ID:0JN6gNWt0
中国の軍艦が日本に寄港して交流を深めるとか、そんなことはどうでもいい

問題なのは朝日の態度でしょw

902 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:36:00 ID:AO1eo86yO
中国の軍隊はきれいな軍隊(*-@∀@)
米国の軍隊は悪の軍隊(#-@∀@)

903 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:36:09 ID:sdtXBAVR0
千葉でミサイル防衛の奴が出来たとかニュースになってたけど、
なぜか市民団体が抗議してた?あれってなんで?
攻撃はできないのに、騒音が五月蝿いから?
なんであいつらはこの船を抗議しないの?
アメリカ抗議するのは良いけどね・・・

904 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:36:15 ID:7Owy65MD0
>>896
下っ端自衛官と中国人ホステス(実は工作員)がねんごろな関係になること

905 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:36:59 ID:aFKQB/Ok0
アサヒきもいなあ

906 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/11/30(金) 19:37:21 ID:QZPrsTBL0
「定遠」「鎮遠」か・・・・・。
後年どころか、その寄港時に一触即発だったのだが。
清兵の狼藉三昧を取り締まった警官と清兵の間で騒乱と
なり、それが拡大し元老らはこのままでは戰争になるが、やれ
ば勝てるのかという問いにたいし海軍側がまだ建艦の途中で
軍備未完ゆえ無理と答えたので開戦を見送り不逞清兵を
釈放し手打ちとした。
 別にデカ物が来たからといって、これに負けじとやったわけで
はなく、来る前から清国北洋海軍打倒を目指し建艦していた。
 まあ、もっとも、フランスに発注したのは失敗だったが。

907 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:37:35 ID:KZ/jwtArO
>>899左翼は昨日で全員死にました

908 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:38:03 ID:3v8Ym0wT0
こういうダブスタやってるからブサヨは信用されないのだよ

909 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:38:04 ID:hBau9DHs0
>>889
海に行って来たのかい?

910 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:38:13 ID:KqEXHKfe0
<中国軍艦>「深セン号」来港、音楽やスポーツでの日中交流進む―東京

2007年11月29日午後、日中国交正常化35周年の記念行事の一環として、東京
・晴海ふ頭に寄港した中国海軍南海艦隊「深セン号」の来日にちなんで友好
促進行事が行われた。

両国組織の主催によって開かれたスポーツ交流では、日中両国の将兵によっ
てサッカー試合が催された。チームは国別ではなく、船上での担当業務によ
って2つのチームに分けられた。その後行われた綱引き競技でも同様に日中
混合チームが編成され、チアリーダーも二か国語で声援を送った。

また、中国海軍と海上自衛隊双方の楽団によるパフォーマンスもこの日のイ
ベントに花を添えた。中国海軍の楽団はこれまで40か国以上で演奏の実績が
あり、「深セン号」が今回入港する際にも甲板で華麗な演奏をくりひろげ、
晴海ふ頭で出迎える市民を魅了した。このたび初共演を果たす二楽団は、二
国の外交史において初の演奏となる日中両国歌を奏で、喝采を浴びた。

同夜に海上自衛隊の護衛艦「いかづち」甲板で行われたレセプションでは、
樽酒と日本料理がふんだんにふるまわれた。半田横須賀地方隊総監、河村海
上自衛隊第一護衛艦群司令と「いかづち」の宮崎艦長は南海艦隊副指令員・
肖新年(シャオ・シンニエン)少将と朱建達(ジュー・ジエンダー)艦長、崔天
凱(ツイ・ティエンカイ)駐日中国大使を迎え、友好の杯を交わした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071130-00000020-rcdc-cn

写真
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390708312.jpg
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390708304.jpg
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390708307.jpg


911 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:38:19 ID:uFaSlFXY0
すごいな。朝日新聞的には軍艦大歓迎なわけだ。

912 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:38:22 ID:7Owy65MD0
ついでにシナ海軍の原潜も寄港して欲しいね。
サヨ連中やアサヒがどんな反応するか楽しみだ。

913 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:38:29 ID:l+ETZi4d0
>>871
”朝日はいかん!”と入力しようとしたら”朝日廃刊!”になってしまったw

914 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:38:33 ID:5ytjDUCX0
軍靴の足音が聞こえて来ないの???

915 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:38:36 ID:BoSDwQp7O
さすが朝日。中国様なら軍艦でも熱烈歓迎かよw
こんなのが「社会の公器」とか言っちゃうんだもんな

916 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:38:38 ID:VXNv0dCPO
中国の軍艦は人民の軍艦だから正義なんだろ。
ホント朝日は、中国核武装の時から変わらないな。

しかし、ここまで恥も外聞もなく中国ヨイショされると
正直、かなわないなと思う。
腐っても幾らかの読者はいるし、
そのうち、メディアリテラシーに欠ける一部の人は
「なるほど、そうだな」とか思ってしまうわけだし。

917 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:38:39 ID:EOF08yMS0
>>899
皇帝なんてものが存在していること自体、日本は旧態依然としている。
国家的規模の犯罪を恥じることなく、靖国参拝を続けるようでは駄目だ。
のん気な戦後世代は戦争という悲惨な体験が無いために再び右傾化し、
興ざめなするようなことを言ったりする人が増えてきたことは恐ろしい。
廃人同様の思考停止だということに気付いてもいないような浅はかさだ。
こんな戯れ言をインターネットを通じて書き込み合っているのは危険だ。
のん気に暮らせているのが、戦後平和憲法のおかげだというのも知らず、
一義的に憲法改正を支持する声が高まってきたのはマスコミの情報操作だ。
戦争体験がある人なら、けして再び戦争をするような国にならないように、
にくしみの再連鎖が起こらないようにするのだが、現首相にはそれが無い。
あなたたちは果たして冷静にものをみて、また冷静に判断できているか?
りっぱなことを言っていても、主戦論者とは所詮、愉快犯と同レベルなのだ。
各国から靖国参拝に対しての批判があるなら、すぐにでも中止すべきだろう。
員数に入っていないような下級官僚の参拝は中国も黙認すると言っている。
一国の首相たる者が隣国への配慮を忘れ、意地だけで行動してはならない。
層一層の外交努力が必要な時に中国や韓国への配慮をまるで忘れている。
奮発すべき中国へのODAも中止を考えているとは全く理解できないことだ。
励行するべき中国との約束を破って、靖国参拝をしたら経済にまで影響する。
努力したから当然だと言って、格差を当然とすれば才能に恵まれない人を
力ずくで支配するような社会を形成することは歴史を見ればあきらかである。
せっかく、平和に暮らしてきた20世紀後半の日本が再び戦争をしないよう、
よく考えて投票すれば、福島さんや志位委員長への支持は必然的にあがる。

918 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:39:25 ID:uhdqopDe0
>もう一つ望むのは、防衛交流を一般にも開いていくことだ。
>例えば、日本の研究者やメディアが中国軍を見学したり、
>取材したりする機会を増やす。
>国民レベルで少しでも理解が進めば、それだけ的はずれな
>推測は減ってくる。

修学旅行で軍事施設を見学させて
自動小銃でも土産に持たせるのか?

919 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:39:54 ID:mVuN58gS0
>>917
Z旗揚げよ!

920 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:39:58 ID:DdalihZ80
イージス艦見せようとしてアメに怒られたらしいな

921 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/30(金) 19:39:58 ID:w6fcWCTm0
>>917
凝ってるなあ

922 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:40:02 ID:nOG8eYWBO
朝日は、戦前はナチスを賛美し戦後はソ連・中国を賛美した。
ソ連崩壊後、朝日は中国賛美のみになる。

つくづくマスコミ、特に朝日は全体主義国家が好きなんですね。(笑)

923 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:40:05 ID:3v8Ym0wT0
>>917
本日天気晴朗なれども波高し

924 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:40:17 ID:KZ/jwtArO
中国人を案じた魯迅の気持ちが分かるぞ

救えない日本人も確かに存在する。

925 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:40:27 ID:iAnCPFac0
米軍の空母とでも一緒に入港したらどういう反応をしたんだろう

926 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:40:51 ID:2Swkc7iM0
>>889
>天皇陛下万歳の時代がいかに悲惨だったか繰り返し見ても、
因果関係が逆だ。
悲惨な時代だったからこそ天皇陛下万歳だったんだ。
利己的で目先しか見えない、中国人やサヨクには理解できないかもしれんが。

927 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:41:15 ID:Vk5GQht20
>>917














928 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:41:19 ID:O94zXHGL0
つーか プロ市民は沈黙してたのか?w

興味深いw だれか写真UPしろやw

929 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:41:32 ID:7Owy65MD0
この社説は伝説になる

930 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:41:33 ID:yQjUPg6g0
中国の軍靴はきれいな軍靴

931 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:41:38 ID:5V6+pkvQ0

仏、エアバス・原子炉売却 中国と調印 総額で3兆円 ( = 日対中ODA総額)超

11月27日8時32分配信

 【北京=野口東秀】中国の胡錦濤国家主席は26日、同国を初めて公式訪
問したサルコジ仏大統領と首脳会談を行った。胡指導部2期目の発足後、「
初の西側大国の指導者訪中」(国営メディア)と重視する中国は、対中姿勢
が未知数の同大統領との関係を強め、実利関係を強化する方針。

 両国は同日、原発や航空機などを中国に売却する総額約300億ドル(約
3兆2400億円)の大型契約に調印した。中国は欧州連合(EU)が19
89年の天安門事件以降実施している対中武器禁輸の解除に向け、期待をの
ぞかせている。

 AFP通信などによると、両国は北京の人民大会堂で、仏製の第3世代原
子炉の2基、欧州エアバス製のA320型とA330型の計160機の調達
などに合意する文書に調印した。中国は2020年までに最大で32基の原
発新設を計画している。仏側は同大統領に企業代表48人が随行。地球温暖
化防止など環境、都市計画、投資など20の協力文書に調印した。

 仏側はユーロ高で急速に競争力が低下、人民元に対するいらだちを見せて
おり、サルコジ大統領は首脳会談で人民元の切り上げ加速やイランの核問題
、スーダン・ダルフール紛争への積極的かかわりも求めたようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071127-00000012-fsi-bus_all


932 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:41:40 ID:1sZUHp8rO
「悪魔でありサタンである龍すなわち、かの年を経たへび」とは
実は、中国のことらしい

■ヨハネの黙示録(抜粋)

…そして、底知れぬ所に投げ込み、入口を閉じてその上に封印し、千年の期間が終るまで、諸国民を惑わすことがないようにしておいた。その後、しばらくの間だけ開放されることになっていた。

…この千年が終わるとサタンはその牢屋から開放され、地上の四方にいる諸国の民、
ゴグとマゴグ(手下の南北朝鮮?)を惑わそうとして出て行き、かれらを集めて戦わせようとする。
その数は海の砂のように多い。

933 :再度書く:2007/11/30(金) 19:41:48 ID:jnLwfCiU0
この場を借りて話す

桶川市民及び埼玉県民は鳥越氏並びに「ザ・スクープ」チーム並びにテレビ朝日から受けた
恩を全く忘れてしまっている!!
あの後、鳥越氏や「ザ・スクープ」チーム並びにテレビ朝日がどんな事態に陥った事か・・・・
ただ事態そのものはごく普通の市民の方々には分からない事ではあろうが、それにしても
恩を全く忘れてしまっているとしか言いようがない

今まで私も乏しい経験の中でも様々な「恩知らず」を見ては来たが

桶川市民並びに埼玉県民ほどの恩知らずは初めてだ!!!!

特に女子学生の恩知らず振りは甚だしいとしか言いようが無い!

>>861
まぁ色々な意味で気持ちは分かるよ
桶川市民及びに埼玉県民以外にとっては面倒な事この上ない報道ではあったとは思っているよ

934 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:42:09 ID:1VDmfgHe0
日本・アメリカの軍隊と中国の軍隊との違いが分からん・・・。
どの辺で線引きされるモノなのか。

935 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:42:19 ID:l+ETZi4d0
>>917
縦によんでも長すぎw

936 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:42:31 ID:UMzJvtVq0
日本に左翼は存在しない
いるのはブサヨだけw

937 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:42:47 ID:TtbD6U1O0
アサヒるの真骨頂

938 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:42:49 ID:Wh04L4V7O
そんなに中国がいいなら中国の山奥にでも引っ越せ。
朝日新聞
日本には戻って来るな。
国民を売り渡しても自分達は安泰、って話はついてるんだろ

939 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:43:12 ID:7vw3piQlO
プロ市民は集まんないのかな

940 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:43:28 ID:Kqrwkpaf0
>>888
現場の交流と外交を一緒にしてんの?
やっぱ逝くとこまで逝っちゃったアホウヨ(ゲーム脳)はバカだなぁ

2chのレベルを下げるからそういうアホは自重するべき

941 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:43:48 ID:UWkorn6v0
>>929
確かに。
これほど分かりやすいダブルスタンダードは
そうそう無いだろうな。

942 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:43:53 ID:V3c/wQgh0
>>875
同じく権力の腐敗であるはずの
伊賀の住民税ちょろまかし事件についてはだんまりだもんなあ。

943 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:44:25 ID:zPGE+Aqv0
ナベツネ新聞がアメリカマンセーならアカピはシナマンセー
日本のマスゴミだめだこりゃ

944 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:44:32 ID:NpSBVBI30
語るに落ちるアサピっぷり

945 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:44:32 ID:2Swkc7iM0
>>933
こっちも再度書くが、あんたら基本的には何でもいいから国家権力に噛み付きたいだけだろ。

わかりやすく言うと、街中で銃を乱射したら、たまたま悪人を射殺したから感謝しろ
って言っているようなもん。

946 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:44:41 ID:Vk5GQht20
>>940

寄港を決めたのは現場の人間じゃありませんw



馬鹿がいるぞここにw

947 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:44:51 ID:OOoEqEyU0
>>916
朝日に毒されてる人ほど今回の朝日の論調に「あれ!?」と感じると思うんだがどうだろうか。

948 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:44:53 ID:RzNLB05R0
朝日は日本人に対する民族差別をやめろ

949 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:45:13 ID:1sZUHp8rO
736: :2007/11/30(金) 12:47:53 ID:CGhqADBh
若い女性をターゲットに、日本の女性誌も続々と上陸している。
1995年に『レイ』(主婦の友社)が、『端麗服飾美容』の名で北京の出版社から
創刊されたのが全ての始まりであったという。以降、2000年には『オッジ』(小学館)、
2004年3月には『ルーシィ』(扶桑社)、同年夏には『キャンキャン』(小学館)が、
更に2005年を以降には、特に10代から20代の女性を対象とした雑誌が数え切れないほど
中国語訳され、新たに発売されている。
<中略>
欧州の女性誌も中国に進出しているが、日本誌の人気には遠く及ばない。それぞれが、
10万部以上の発売数で存在感を示している。講談社に勤める中国人の編集幹部によれば、
『ファッション感覚も含めて今や憧れの存在となっている』。
テレビコマーシャルに登場するファッションモデルも、日本から直輸入した人材―すなわち
日本人のファッションモデルが大変に多く、『外国人モデル』の市場はほぼ日本人の独壇場
という状況が見られる。
<中略>
芸能音楽市場を見ると、一頃は欧米の音楽が流行ったこともあったが、
今ではほぼ『J-POP』に淘汰されてしまっている。
人生観の大きな部分を日本製のテレビドラマや映画に影響されている若者も増えているし、
ベイエリアはもちろんのこと、重慶から四川にいたるまで―街の若者たちは男女問わず、
『好きな日本の芸能有名人』が少なくとも一人はいる、という状況だ。

『ほんとうは日本に憧れる中国人 「反日感情」の深層分析』 ISBN 4569641180 P.46.59 - 王敏(ワン・ミン)

950 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:45:15 ID:X8mYbOmDO
>838
今の時代、口径が優越決める時代じゃないと思うが…

話は変わるが、旧海軍の潜水艦の軍医長が
「うち(伊号潜水艦)は14p砲、敵(駆逐艦)は12.7p砲、どっちが勝ちますかねぇ」なんて話があった
伊8号潜水艦は日本の潜水艦では唯一、14p連装砲を持っていたが、沖縄方面で米駆逐艦の爆雷攻撃で潜行不能となり、米駆逐艦二隻と撃ち合ったが、戦没してしまった。
方や米駆逐艦は損傷のみだった

ちと比較には無理があったかな


951 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:45:47 ID:O94zXHGL0
つーか アカピーは「社旗」のレベルで改めるべきだろけどねw

アカピ旗をはためかせて中国で軍人に接近すれば

たぶん逮捕されるだろw

952 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:45:51 ID:jnLwfCiU0
>>875
まぁ色々な意味で気持ちは分かるよ
特に桶川市民及びに埼玉県民以外にとっては面倒な事この上ない報道ではあったとは俺も正直
思っているよ



953 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:45:57 ID:hdgpg2on0
中国の傘の下に入りましょう

朝日新聞

954 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:46:10 ID:Jw/1+BB/O
軍靴の音が聞こえる

955 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/11/30(金) 19:46:33 ID:QZPrsTBL0
>>917
           皇 國 の 興 廃 此 一 戦 ニ 在 リ
       ○__________________________
      | ||llii,,,                              , -'´|
      | |llllllllllliii,,_                            _..-'".;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllliii,,_                      _..-'´.;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllllllllllllliii,,_              ,..-'"..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,_         _..-' ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,_   _..-'´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllir <;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙゛::::::::::`'-、 ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙゛:::::::::::::::::::::::::::: `'-、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙ '-、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |llllllllllllllllllllll!!゙゙ ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙' -、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      | |lllllllllllll!゙゙ ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `'-、,;;;;;;;;;;|
      | |lll!゙゙ ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `'-、,|
      | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | |
      | |       各 員 一 層 奮 励 努 力 セ ヨ

956 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:46:38 ID:EOF08yMS0
>>941
おたかさんが中国の軍事パレード賞賛してたのと同じw

957 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:47:08 ID:pcsLNynA0
アカ大好き 朝日新聞

958 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:47:38 ID:Uhy0XGBd0
>>5で終了

959 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:48:29 ID:kPdJiDQI0
平和の国から軍国主義の国に使者が来た。平和を望む者は諸手を上げて歓迎すべき
だろう。

960 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:48:37 ID:lyj9VtFNO
俺の周りに朝日新聞に勤める人間がいたら
みんなで説得して会社辞めさせるけどな
朝日新聞の記者たちは友達いないんだろうとか勝手に思ってしまうな

961 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:48:47 ID:KZ/jwtArO
これほど日本人を愚弄する記事も珍しい

962 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:48:54 ID:Kqrwkpaf0
>>891
えー、じゃあ自民党の中韓の留学生を受け入れるために日本の大学の入学を9月にするのとかも?

>>946
プッwwwww

現場の交流はどんなときでもあるんだよ、ヴぁかwww

963 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/11/30(金) 19:49:17 ID:QZPrsTBL0

.__        ∧_∧  するってぇと何かい、ウチの
|珊|       (-@д@) 「珊瑚珊瑚、左翼の端くれ、
|瑚|      (__|=L_)  捏造売国の、中国様韓国様共和国様、
|亭|     (_,,_,,_)   覗きに露出に犯るところ、きのう人権きょう護憲、
|麻|    彡※※※※ミ. アンポアンポ、アンポにハンタイだ、
|非|   |_______| ハンタイだのフンサイだ、フンサイだの誤注進で
'TT   (_⌒ヽ /⌒_) ミスリードの似非紳士のアサピー」が
 三 三 ,)ノ`レ レ´ '、(,  嘘をついたとでも言うのかい?

964 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:49:56 ID:J3xUjq/d0
朝日新聞って本当に新華社通信の日本版なんだなぁ・・・。ちなみに中国人は教育も
報道もあそこまで無茶苦茶だと最初から誰も信じてないから意外とメディアリテラリシー高いよ。

965 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:50:11 ID:jnLwfCiU0
>>945
まぁ当時都民だった俺からしても内心は似たようなものだよ.....
ただなぁ.......2chという開かれた場だからこの様な物言いになっているだけだよ(w)

966 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:50:27 ID:2Swkc7iM0
>>952
別に面倒だとも思ってねーよ。
マスゴミは自意識過剰だ。

967 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:50:34 ID:JAdtINyN0
意味がわからない・・・

968 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:50:43 ID:n3gX2QB80
朝日はゴミだな

969 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:51:03 ID:1qvH1UhM0
これから左翼連中はもう軍備を保有することには反対出来ないな

970 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:51:10 ID:alBJmIOrO
中国の軍はきれいな軍 朝日新聞

971 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:51:12 ID:Kqrwkpaf0
>>950
大砲なんて今の時代は飾りだよ
別に対艦ミサイルを落とせるわけでもなく、艦砲射撃で陸地を撃つ程度か

972 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:51:38 ID:8CGasoWz0
朝日はまた戦争をやろうとしているのか?
戦艦がくるなんて、なんて物騒なw

           BYコテコテ左翼

973 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:53:06 ID:6dS4cv/SO
アカヒがシナの報道機関紙だという事がよく分かる記事で笑ったよ。

974 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:53:36 ID:UMzJvtVq0
>>968
ゴミはまだリサイクルできるかもしれないが、朝日は・・・

975 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:53:50 ID:l+ETZi4d0
>>933
それとこれとは別。
もうちょっとドライにビジネスライクにいかないとなw
朝日の記事だって、大陸の友人達との絆を切れないから、こんなふうになる。
ドライなところは、もう少し白人達を見習うべきだろう。

976 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:53:57 ID:2Swkc7iM0
>>965
アサヒの中で桶川事件後に何があったかは知らんが、
事件自体は「まー、大変ね」程度の関心しかなかったし、
この事件の報道で報道関係者への恩など無い。
アサヒの中の人には何かあったのかも試練が、
鳥越もアサヒも相変わらずで、感謝しろだの恩がないだの
言われても、やくざの言いがかりだ。

977 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:54:32 ID:X8mYbOmDO
>971
対艦ミサイル対応の砲もあるよ

978 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:54:44 ID:QrikvGuAO
朝日・中国スレは
レス乞食の釣り堀だなぁ


979 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:55:28 ID:s0Rc1qYC0
           _,,.;;''こ''-::、,_
          /:;リ:彡:j:;ミ:;ミ:;ヾ
         /:;:ノ:;::シ:;:彡_r-、ミ;ゝ
         i;;:シ;:ノ''"...,  ,...ヾ:;::;)
         );:ノ;:;:i =・= =・= シ:j  あらやだ…
         ヾ;リ;ノ   r_,j  i:;ノ   市民団体と
          t':.  .;'ー=-ヽ /   朝日新聞と中国は
       ,.r'´ ヽ、     ノ- 、   生ゴミなんだから
     ,. '      ` ー -'´   ヽ、 早くみんな一緒に
    /   r-r‐、           ヽ   史ねばいいのに
   /    (ヽ \ `y(\   ` ヽ、 ,`ー―- 、
   |     f\\\ヽ ヽ:::::::..... \      ヽ、
   |       \ 'ー(  }(ー;;)、:::.  ヽ     ::::`....-、
   |       |\  ' ノ::::`´:::::::   ',      ::::::r'
   |       | / ´   |:::::::::::     |     ` :::::!
   |    ,. -―‐'     |       人       Y
   |  /         i      /  ヽ、    /
   | /          ,'__,. '"      `ト-'"
   ',           /            |
    ヽ         /             ,'
    \      /             /
      >――'´          fト、   {
    /                `''    i

980 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:55:30 ID:nOG8eYWBO
朝日、読者が呆れて離れてもう相当に発行部数が落ちてるんじゃない?
知人が日刊スポーツ取ってたら、タダで良いからと言われて朝日も取らされた。
半年間、本当にタダで入れて貰っていたとさ。(爆)

981 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/11/30(金) 19:55:47 ID:QZPrsTBL0
          /二二ヽ
         イ _、 ._ 3  で、中国はなんで軍拡してんの?
          ヽ凵Mノ 
          /<∨> \
                
         (#`ハ´)  それは……。そ、そんなことより
         / <∨>\  日本こそなぜ軍を持とうとしてるアルか!?理由を言うアル!

          /二二ヽ
         イ _、 ._ 3  ……んー、そうね。“中国と同じ”……って答えでどう?
          ヽ凵Mノ 
          /<∨> \

        ((((||||゚パ)))  なにぃ!侵略?虐殺?!う、嘘だよね?
         / <∨>\

            、z=ニ三三ニヽ、
 ゴ        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   ゴ     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     ゴ   lミ{   ニ == 二   lミ| 
    .    ゴ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
         {t! ィ・=  r・=,  !3l    ああ嘘だぜ。だがマヌケはみつかったようだな…!
           `!、 , イ_ _ヘ    l‐' 
           Y { r=、__ ` j ハゴ  
        .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ ゴ
        へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ  ゴ
     〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!     ゴ
     〈 \ \ノ つ | \ | \

982 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:56:00 ID:QBs8Vhrj0
抗議に参加した市民団体の人数は?

983 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:56:26 ID:jnLwfCiU0
さてさてこの記事に関して言えば......
「如何にも!あまりにも!朝日的な記事ですなっ!(w)」
で終了(w)

サヨ的立場で見ても少なくとも歓迎する程の事じゃねえよな?
俺自身の観点で言えば軍事関連技術の流出が一番の心配ですな.........

984 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/30(金) 19:56:28 ID:w6fcWCTm0
>>980
今はスポニチのおまけなのか?
いくら押し紙が酷いとは言え、それはあんまりだな。

985 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:57:01 ID:Bzsp7LKDO
大鑑巨砲主義は去った

986 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:57:14 ID:alBJmIOrO
ジャーナリスト(笑)宣言

朝日新聞

987 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:57:35 ID:/3YDe6F70
中国政府の意向を日本の政治に反映するのが朝日の仕事。
人民日報日本支部の朝日新聞。
皮肉や比喩じゃなく、事実としてね。

988 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:57:49 ID:tlCx8SpF0
>>962
おいおい、何処まで逃げ出すんだよw




中国まで?

989 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:58:01 ID:nk6dgYRH0

左翼は中国の軍隊に諸手を上げて歓迎しています。

何で?????????????????

990 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:58:09 ID:Kqrwkpaf0
>>983
どーやって流出すんの?wwwwwwwww
流出の心配するならアホ自衛官にネットの使用を禁止させたほうがいいぜwwwww

991 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:58:10 ID:Tl3F2xKT0
日本人熱烈歓迎中国的軍艦!

992 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:58:40 ID:UMzJvtVq0
2ゲットなら日中軍事同盟

993 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:58:56 ID:cZ2CNHux0
似非左翼だな

994 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:59:03 ID:2Swkc7iM0
>>989
将来の上司だからだろ

995 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:59:12 ID:LKK/Q/tI0
【政治】横暴な中国マスコミ、勝手に潜水艦・イージス艦の映像隠し撮り〜注意を受けるも「公式メディアだから」と反論
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188655770/
1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/09/01(土) 23:09:30 ID:???0

横暴な中国報道陣 国防相同行 潜水艦隠し撮り

 日本を訪問中の中国の曹剛川国防相に同行している中国報道陣がルールを無視した行動や、
禁じられた潜水艦などの映像を巧妙に隠し撮りするなど問題を起こし、防衛省が抗議する事態となっている。
 31日午前、海上自衛隊横須賀地方総監部を訪問した曹国防相の取材に同行した中国側報道陣のうち、
香港を拠点とする「フェニックステレビ」のクルーが撮影を禁じた海自の潜水艦や米海軍の
イージス艦を隠し撮りしていたことが発覚した。
 海自隊員が行事と関係のない方向を撮影する「フェニックス」のテレビカメラを発見し、厳しく注意。
フェニックス側は当初「海上を航行中の船舶を撮影しただけ」と弁解していたが、海自が確認したところ
背景に潜水艦とイージス艦の映像があった。映像はその場で消去されたが、防衛省は文書による正式抗議も検討している。
 30日には、防衛省での高村正彦防衛相と曹国防相との会談を取材しようと、大臣室前の廊下に
並んでいた日本の報道各社の列を無視して中国・新華社のテレビクルーが最前列に割り込んだ。
防衛省は中国報道陣に同行している在京中国大使館の担当者に「ルールを守って取材するように」と
口頭で注意を与えた。これに対し、担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070901-00000919-san-soci

【東シナ海ガス田】日本、試掘示唆→中国「そうなれば中国海軍は軍艦を出す」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195263005/
【上海総領事館員自殺】中国がホステス使い色仕掛け 中国当局の執拗な脅迫が原因か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135657073/
【国防】 海上自衛隊、約100人の隊員に外国籍の妻がおり、大半が東南アジア系と中国系
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176420068/



996 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:59:19 ID:fZOIV9OC0
良い軍艦

997 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:59:24 ID:igNNfWLr0
ダブルスタンダードってレベルじゃねぇぞw

998 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:59:41 ID:l+ETZi4d0
>>984
押し紙といえば、以前は読売と産経が有名だったのに、朝日もですかw
今はどこもそうなんだろうけどねw

999 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:59:53 ID:sxZh2IAS0
売国新聞

1000 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:59:54 ID:ERC9rczN0
>>1
これはいくらなんでも釣りだろ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

258 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裁判】朝鮮総連施設に非課税措置は違法である−最高裁で確定[11/30] [東アジアnews+]
【相撲】朝青龍、横審の叱責にキレてテーブルをひっくり返す暴挙!廃業確実か[11/30] [ニュース実況+]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)