何度も記事にはしてるんですが、
さらにさらに詳しく!との要望がありましたのでまとめますね☆
まず1番ケアして欲しいのが北側。
北側に水回りがないなら、まずは一安心です。
水回りがあるという方は、キレイにしてオレンジ色や、
ザクロのみの絵でも小物でも良いので置きましょう。
同時にセックスレスで・・・というなら北西をキレイにしてグリーンの物を。
北西が弱ると、旦那さんが淡泊になりやすくセックスレスの危険が出ます。
東北や南西に水回りがあるという人も、少し注意をしてください、キレイにすること。
北と同じでオレンジのグッズを使ってみてください。
あとは、やっぱり「私は風水も味方にしたし大丈夫!」と
どっしり構えて楽しく過ごすことだと思います。
あまり気にしすぎてもいけないですし、
やっぱり、悩んでいる皆さんが少しでも笑顔になってくれたらいいなって思ってます☆
私がいつか子供が欲しくなったら、すぐにオレンジのアイテムいっぱい買って実践したいな。
そして早くママになりたいのが本音です♪
未来のママさん、頑張ってね☆
やっぱり、恋愛運をUPしたい!とか、
嫌な過去をキレイさっぱり忘れたい!とか、
恋に関するお悩みはつきないものですな。
かくいう私もガールズトークは90パーセントぐらい恋の話ですからねー。
あ、嘘かも。
半分ぐらいくだらない笑いの話してるかも???笑
毎日HAPPYにゲラゲラ笑って過ごす方が良いですよね♪
楽しむための方法としてぜひ風水使ってやってくださいm(__)m
恋の運気上げるためには寝室にお花をかかさないでね!
とか言ったじゃない?私実は最近サボってるわー。
だから、ちとイライラしたりしてたー。やばいね( ̄д ̄)だめアドバイザーだなこりゃ。
そんでもって、
これから生花を長持ちさせるのが難しい時期になるから、
鉢植えや、ベランダに花を植えたりでもいいですか?って質問があったけど、
もちろん大丈夫です。
そして枯れて枯れて大変で・・・なんて人は少し値がはるかも知れないけれど、
お花の優しい幸せそうな絵を買ってきて壁に掛けてみてはどうでしょう。
良い香りと一緒に置くとさらに効果が出ますよ☆
色々な悩みがあると思うけど、「昨日より幸せな私」を目標に一緒に頑張ろうよね☆
さっそくサングラスつけてます~★
今日の服も可愛くてお気に入りです♪背中リボンです★
近くで見るとキラキラしています★
オイラ、朝から髪の色変えてきたんだけど・・・・わかんねぇすね。
ブリーチにしとけばよかったなーガツンと明るくしたかったのに↓
さて、今日は梅雨の時期の掃除で大事な場所のお話です。
知っている人も多いと思うけど、
梅雨の時期は特に水場を念入りに掃除するのが大事なのです。
湿気が多くなる時期は家も相当なダメージを受けますので、
湿気を極力取り払うためにも、水場の換気を十分にして清潔にしておくことが、
健康と運気UPのカギなのです!
私も水場がキレイだとルンルンします♪
そろそろ取材だから、オロナミンCを一気に飲みます!笑
梅雨といえば、とっても大事なアイテムが傘!
今回は傘についてさらに詳しく話しましょう!
雨がたくさん続く日々は心の中に火のパワー(陽のパワー)が
どうしても強くなってしまうので、イライラしたり喧嘩が増えたりしてしまいがちです。
なので傘やファッションなどで、上手にそのテンションを使うのが鍵です。
その年のラッキーカラーの傘はもちろんパワーが強いです。
イライラしている気持ちを懸賞運や宝くじにいかしたいときは
「南をキレイにして、赤と黄色を上手に使え!」といいます。
でもイライラの気持ちを抑えたいと思っているなら、寒色系や白を上手に使いましょうね。
ストライプやチェック柄もお勧めですよ。
私も新しい傘が欲しいなーと思っているので、近々デパートかな?
それとも最近買いすぎなネットショッピングかしら???
大好きな人と訳あって別れてしまって、
いつかまた愛し合える関係になりたい・・・
なにげにこんな相談が多いので、
みんな、なんて性格が良いんだ!乙女なんだ!と感激。
まぁ私も意外とそういう性格の人です。
大事だった人は、いつまでたっても大事だしね。
そこで私は思うのだけど、今のままのアナタでいてはダメだと思うのよね。
もっともっと環境を整えたり、素敵な経験いっぱい積んで
魅力的になる風水をしたらいいと思う。
それで、何年か後に、いつか、
本当に彼ともう1度再会して・・・と願ったときに
復活愛の風水をすればいいと思うんだよね☆
だから、少しずつでも、さらに素敵なアナタになるために環境を味方につけて
前に進んでいったらいいと思うのです☆
私もそうします♪
まず2007年は東南と南西から幸せが来るから、念入りにキレイにしたり
ゴールド・ライトグリーン・エルメスオレンジを配置してくださいね☆
まずは出来ることから~!
6月になったのに、今月の風水のお話書くの忘れてました!
みんなからの指摘で気付くダメな風水アドバイザーみほ
でも6/6から本格的に6月の運気だから辛うじて間に合っているんだけど☆
てへ
今月はですね、2007年の折り返し地点な訳ですよ。
みなさん、前半戦どうでした?上半期!
良い感じに過ごせた!って方も、うぅ~ん・・・だったかたも。
12年の総決算する、終わりよければ全て良し!笑って過ごそう!な亥年、
あと半分あるから頑張りましょう☆
まず6月は自分の才能をいかすこと、才能を発揮することが大事です。
それが金運に繋がります。
家の南方位を特にキレイにして、観葉植物を置きましょう。
観葉植物が元気かどうか?そして、入れ物などはキレイかどうか?
確認してください。
貴金属を磨いて南に置くのも良いですよ。
せっかくだから使っていない貴金属を配置してみてはどうでしょう?
雨の時期は傘がラッキーアイテム。
傘の話はまた近々UPしますよ♪
前回もUPした病気をケアする風水第2弾です。
前回もいいましたが
この風水は病気に対しての免疫力を高めるためというか、
かかりにくい環境にするためのものであるので
もちろん、東洋医学や、西洋医学、キチンと頼ってくださいね。
風水だけではなく、きちんと病院へ行ったり、自己管理も大事ですからね!
不眠症
南西に水回りがあると不眠症になりやすいです。
照明を明るめにした水回りで、黒っぽいアイテムも良いですよ。
北に水場がある場合も寝付きが悪くなったりします。綺麗なブルーを使いましょう。
あとは枕元に綺麗な水を置くこと。
目・耳・鼻
南にダメージがあると、この3つにダメージが出やすいですね。
塩を小皿に盛って小さな観葉植物と一緒に飾っておきましょう。
インテリアのカラーは白をベースにすると良いですね。
中央にダメージがある場合もダメですよ。白やグリーン・ラベンダーを上手に使いましょう。
便秘
北西のトイレを使っていると便秘に悩みそうです。
西日がたくさんあたり、夏場暑くなるトイレも要注意ですね。
黄色いインテリアグッズを置くと良いですね。トイレに長時間居座るのも気をつけましょう。
今回はこんな感じです。また随時UPしますね♪