ごめんー!早速今日だったみたい!うひー
今日は災いをラベンダー色のパジャマで防げ!です★
あぁ私も防いで寝るんだったよ(T.T)
そしたら自分も周りも悲しい気持ちにさせなくてすんだかな?笑
でも、トークショーは一応プロなので?元気もりもりで頑張ったし
Loveメールと友達との妄想メールで幸せイッパイだけど
では今後の9月のラッキーデーっす
15日までのね★それ以降はまたお知らせします。
7、8、9、11だよー!
手帳に書くと良いかもね★
7日はしっかりと睡眠をとって、お部屋を掃除と換気すること★
8日はおいしい水で美味しいお茶を飲むと◎
9日は明るい太陽のような人とデートしましょう★
11日は鏡で笑顔を上手に作りましょう。
はい!
質問に答えます
「最近、自分の部屋の東南に、お花を飾ってるんです☆≡
でも、すぐ枯れるんですよ(゚д゚
他の部屋は、枯れナイのに…
東南は、人間関係や恋に、関係するので、心配です。
東南が弱ってるって、コトですか
ちなみに、2回飾って、2回ともすぐ枯れました!!」
そのとおり、パワーが弱っている証拠ですので、
何度も根気よく飾りましょう
私も恋愛運や友達運が下がると買ったばかりの花がすぐに枯れます
でも、有る意味身代わりになってくれているので、
本人には最悪なことが起こりにくくなったりします
まぁ枯れたのをそのまま放置はいけませんが・・・。
あと、花瓶に対して隙間がないくらいの花を飾ると、枯れやすいんだって。
私も小さめの花瓶に、めいっぱいバラをさしてしまい2日で枯れさせました・・・↓
色々焼き肉食べたあとに、
大好きな歌舞伎町にある「まかないや」へ行ったよ★
実は友達呼ぼうと思ってケーキ買ってるから、あとで食べよ★
「最近風水が効かないんです」
そんなお悩みは、決まってたくさん来ます。
そんなときは吉方位に旅行へ行ってください。
やっぱり、いつもいる場所から良い方角へ移動して
大地のパワーをギュッと吸収するのは効きます。
出かけられない!なんて人は、吉方位のお店からお取り寄せで
食べ物を取り寄せて食べたりすると良いですね★
それから、今使っているもの、普段食べているもののレベルを上げることも大事。
恋愛運をあげようと思って麺類を食べるのは良いのですが、
いつも立ち食いそばならば、高級なおそば屋さんへ行って食べたり
自分のテンションと運気を上手にあげてHAPPYになりましょうね。
ってか、人生は沈んだり、平坦なときがあるからこそ!幸せを大きく感じるんだよん★
なんか全然更新できなかったから、
眠いけど原稿書きの途中に更新だわよ!
でわ、もうちょっと仕事したら寝ます!明日は銀座で取材だよ!
また明日ね★
ダナリーボーテ
の花ちゃん
のとこへ夜から行って
終わってから、3時までガールズトークしてしまったの。
トークショー前日なのに恋バナでトークショーしてしまってたよ。
これから寝るんだいっ
ただ気になる質問があったから、答えるさ☆
出会いが本当に本当に喉から手が出るほど欲しいならピーチ系でソーダ系を飲んでくだされ。
出来るだけ幸せなことイメージして、風の通りがいいオープンカフェでね。
あとは麺類たくさん食べてください。
初デートは乙女な気持ちで出陣することは大前提ですが
二人で一緒に分けあって食べれるMenuで白いもの食べてね。
クリームとか白身魚とか…
今夜キメるんだ!って人は
暗い地下の店へレッツラゴー。
豆腐はMustで食べてください。セックス運が上がります。
キメる事ができたら、絶対に一報ください。よこさなかったら怒ります(嘘)
私は人の幸せな話を聞くのが大好きなの。
LoveLoveな話で私をキュンキュンさせてーね☆
でわ いい加減寝ます…。
画像は夕飯のピザトーストです。
んじゃ明日、豊洲でね(^0^)
窓は基本的に、ピカピカに磨くことでセンスや美しさなどがUPします★
窓ふきってなかなかやらないよねー。
うちは最低でも週1はやってるけど★
JR山手線乗ってたら、「大人の雑学」みたいなので、
窓は曇りの日に磨いた方が効率よく、そしてピカピカになるんだって書いてありました★
すごーい、勉強になる!私は掃除は好きだけど、知識はそんなに無いからね。
さて、質問で部屋の北と西の窓には何色のカーテンを付ければいい?
というのがありました。
基本的に窓だろうがトイレだろうが、お風呂だろうが、
方角と相性の良い色は変わらないので過去ログ参照にしてくださいね♪
(すいません、時間なくて、またあたし見つけられませんでした。
優しい人、また教えてください★)
妊婦さんから質問で
「元気な赤ちゃんが生まれるような
素敵な風水がもしありましたら教えて頂きたいです。」と来ました★
以前2つの記事を書いたので、良かったら参考にしてくださいね★
さて、もうこのblogを始めて1年以上。
書いてきた記事の量は分厚い本になりそう!笑
プライベートも風水もごちゃ混ぜで、見つけにくいかも知れないけど
昔の記事も読んで貰えると、
たくさんたくさん、皆さんが知りたがっている風水があるはずです★
私もいつまで、こうやって元気で楽しく
皆さんに、こういう場でお伝えしていけるか分からないので
良かったら昔もさかのぼって読んでみてください★
「幸せになりたい」
そう思ったら、自分で何らかのアクションを起こさなくちゃ(*^_^*)
昔の記事を読んで実行してみる。コレだって幸せになるための第一歩!
棚からぼた餅も、棚の下まで行く努力はしないとね♪
私は子供の頃から父にそう教わってきました♪
画像は超美味しいチーズケーキ♪「しらら」とかも大好き~!!!