日商エレクトロニクス ユーザーカンファレンス2007 in 九州
九州支店が、「ユーザーカンファレンス2007 in 九州」を開催しました。
本カンファレンスでは、TIS株式会社 早矢仕氏に「サイバー犯罪の実情と対策」と題してご講演いただきました。当社からは、「サーバ仮想化ってどんな仕組み?」と題して、仮想化の必要性・導入状況・仕組みを解説するとともに、仮想化ソフトウェア「Virtual Iron4」を紹介しました。
また、ご来場いただいたお客様からは、「仮想化は、さまざまな要件で適用できそうなので検討したい」「今後サーバを導入する際に参考になった」といったご感想をいただき、仮想化への興味の高さが伺えるカンファレンスとなりました。本カンファレンスには、100名以上の方にご来場いただき、盛況のうちに閉幕することができました。
開催概要
会期 | 2007年11月21日(水) 15:00〜17:30 (受付開始14:30〜) |
---|---|
場所 | ソラリア西鉄ホテル 8F 彩雲「花」 |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料 |
主催 | 日商エレクトロニクス株式会社 九州支店 |
プログラム
15:00〜15:10 |
ご挨拶
日商エレクトロニクス株式会社 九州支店 |
15:10〜16:10 | 基調講演
|
16:10〜16:20 | 休憩 |
16:20〜17:20 | セミナー 「サーバ仮想化ってどんな仕組み?」 〜概要から導入事例まで〜 日商エレクトロニクス株式会社 エンタープライズ事業本部 ストラテジック・ソリューション統括部 システムコンサルティンググループ 山越 栄治 |
17:20〜17:30 | 質疑応答 |
17:30〜 | 懇親会 |
★抽選会開催★
懇親会では素敵な景品が当たる抽選会を開催しました。