レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
巨人若手有望株応援スレ【九十一人目】
- 1 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 05:37:45 ID:7a8wqc860
- 各自が若手と判断する選手の事なら一軍二軍は問わず応援しよう
□蔑称・叩きは禁止
□2軍や育成リーグの試合のレポ大歓迎!(例えベテランが登板しても可)
□補強の話や若手に関係無い話は本スレ等へ
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレへ
□選手の可能性や成長を否定しないこと
□sage進行で
前スレ
巨人若手有望株応援スレ【九十人目】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1195108376/
- 2 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 05:40:47 ID:szLelZfr0
- >>1
遅いよ
でも乙
- 3 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 05:57:31 ID:UTCTTsIK0
- >>1乙
>>2なんて言い草だ
- 4 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 06:01:25 ID:+YhDRkk50
- >>1 乙
>>2 この板では立ててもらっただけでもありがたいと思え
- 5 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 06:02:59 ID:f7d0qM1sO
- >>1
ありがとね
- 6 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 06:18:55 ID:JRmpd9pMO
- 元木氏ね
- 7 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 07:02:49 ID:9Trj5+qVO
- >>1
乙。
西村は来季は抑え志望のようだが、フォークは使い物になりそうなのかね。
- 8 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 07:05:10 ID:G6vdSMIl0
- お前らの期待していた若手がどんぐり以下の雑魚メンだって解っただろ
これはからはどんぐり叩きも自重しろよ
- 9 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 07:51:20 ID:d7B2PSZf0
- 越智に化けて欲しいな。
- 10 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 07:56:24 ID:AFKx+Gc90
- 越智はしっかりしたオフが過ごせれば来年はやってくれると思う
- 11 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 08:17:32 ID:d7B2PSZf0
- 越智と東野のどちらかは来年1軍の中継ぎで出てこないと
来年も厳しいな。
- 12 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 08:46:11 ID:YRhCW4QYO
- >>8どんぐりは我慢する必要は無いが若手は少しは我慢しろ!
- 13 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 08:54:45 ID:r7A1T28g0
- >>9-11
福留の人的補償が怖い・・・
- 14 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 09:12:03 ID:d7B2PSZf0
- >>13
人的補償亀井なら良いんだが。
- 15 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 09:13:58 ID:YRhCW4QYO
- >>13
普通に金銭で解決だと思うよ。
どう考えても1億5000万の人材は居ないからね。
将来性で若手取るより3Aぐらいから外国人連れて来た方が確実だから。
- 16 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:01:31 ID:PvbeQ5pd0
- >>15
支配下枠整理しつつ、中日の目は使えそうなの狙ってるだろうよ
- 17 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:14:46 ID:YRhCW4QYO
- >>16
将来性はともかく現時点で使えそうな1億5000万に値する即戦力はいる?
- 18 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:18:49 ID:PvbeQ5pd0
- >>17
サ(ry
現時点じゃまだ使えそうな選手は居ないだろうな
- 19 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:22:45 ID:oaWvIro3O
- >>11
トガノも入れてやってください。
- 20 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:28:51 ID:L49JgLUr0
- 村田善まだ現役なの?枠無駄だから解雇したらいいのに
- 21 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:49:17 ID:1u5NxFTV0
- あげる
- 22 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 10:57:51 ID:2wptBMObO
- 捕手育成が無能な中日の場合、サネなら十分獲得の可能性あるだろ
あとは巨人の二軍の若手を取って中日で大成させ、福留流出の溜飲を下げようと目論む可能性も
- 23 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:00:21 ID:cCHTrcWh0
- 地元だし豊田あたり取られそう
- 24 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:00:45 ID:iz7PEgwEO
- 上原二世
大学時代の成績
上原 36勝 4敗
村田 13勝10敗 (笑)
- 25 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:31:11 ID:nfZGkuGXO
- >>24
村田は抑えやってたからな。
- 26 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:38:56 ID:m04w/FVYO
- 大場もそうだけど対戦したい相手によく由伸出てくるよなぁ
- 27 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:47:10 ID:wKgU3pbS0
- >>25
そういう正論は荒らしには通じないからスルーで
- 28 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:45:23 ID:mR8XCAJx0
- なんか今年は育成枠の方が面白いような気がする。
何となくだけど
- 29 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 14:06:16 ID:/LQhueyBO
- 早く春季キャンプ始まらないかなぁ…
藤村と古川が見たい
古川は絶対いいぜ
左の中継ぎ不足してるからアピールして出てきて欲しい
- 30 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 14:31:40 ID:hSY97S85O
- >>15
相手の一番イヤなことをするのがオレ竜だから
採算度外視で人的補償を選んでくると思うよ。
ただ若手ではなく清水とか小坂とかある意味落合の認める天才肌のベテランのような気がする。
生え抜き最年長の清水を指名したとしたら、戦力的にはあまり痛くないけど、
チームの中で動揺が走ることは間違いないからね。
- 31 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 14:53:37 ID:j9FLAHvXO
- 小坂取られてもうちに嫌がらせにはならんと思う…古城いるし
そればかりか井端がいるから中日のメリットならない…井端自体が打てる打者なだけに
代打のあとに守備固めで小坂とかのケースはないだろうし
清水はやられる可能性はある
- 32 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:13:53 ID:EeQeb5mX0
- 危険なのは星、小坂、清水、亀井あたりじゃないか?
- 33 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:17:40 ID:6+LTw/+iO
- http://www.giants.jp/pts/pictures/img33218.JPG
久保が2人いる
- 34 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:22:10 ID:WOQXdMdE0
- http://www.giants.jp/G/gnews/news_20071120_0001.html
寺内トップ、脇谷周回遅れって・・・
脇谷って速いだけでスタミナはないのか
もうベテランだから仕方ないけどw
- 35 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:27:33 ID:m04w/FVYO
- なんで久保が二人おるんだ?
ってか誰?
- 36 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/20(火) 15:29:12 ID:fSTGqoww0
- 株を上げたのは野手では寺内 投手では越智 栂野 東野みたいだな
春のキャンプも1軍スタートかな
- 37 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:30:59 ID:PvbeQ5pd0
- >>33
誰かがユニフォームを忘れたので久保に借りた感じだな。
しっかし・・・平松・・・
- 38 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:47:40 ID:FsAnZjzo0
- 寺内と脇谷で二塁を争わせて欲しいな
はじめは脇谷より打てないだろうけど、そのうち慣れて打ちだすかも
数字見ればわかるけど、ぶっちゃけ中日の若手や日ハムの若手って打ててないよな
でもなぜかチームが勝つから使ってもらえてるだけで
- 39 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/20(火) 15:49:30 ID:fSTGqoww0
- 左のとき寺内 右のとき脇谷でもいいかもね
左Pも克服できたら脇谷固定でいいけど
使わないと経験できんからなあ
- 40 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:58:31 ID:nEr6GsIX0
- ゴンソって残留決定?
- 41 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 16:00:15 ID:j9FLAHvXO
- いよいよ寺内は一軍に入学か
あと一人くらい入学してくれんものか…投手でも野手でもいいから
- 42 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 16:04:44 ID:WOQXdMdE0
- 越智、栂野も評価高いみたいだから
春のキャンプ次第では一軍かも
- 43 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/20(火) 16:11:46 ID:fSTGqoww0
- >>41
東野はいくんじゃない
1軍の最初は負け試合の中継ぎでも勉強になる
- 44 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 16:20:56 ID:j9FLAHvXO
- 越智に栂野に東野か〜早く見たいな
投手は負け試合とかになれば出番がくるから、そこでアピールできれば
徐々に同点の場面でも使って貰えるようになる
- 45 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 16:46:07 ID:/jBkD1/Z0
- >>41
春季キャンプ〜オープン戦すら終わってない今から入学確定もなにもないだろ・・・
- 46 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 17:15:00 ID:d7B2PSZf0
- 隠善は間違いなく支配下選手登録されるだろうな。
おめでとう。
谷・高橋由のスペコンビの控えは左が隠善、右が矢野だな。
- 47 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 17:48:05 ID:PX49fXcd0
- 誰か原巨人軍スレ立ててくれないですか?
本スレないまま2日経過・・・
- 48 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/20(火) 17:49:57 ID:fSTGqoww0
- 亀井が入らないのが不甲斐ないな本当に・・
本来なら由伸の後釜じゃないと
- 49 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:17:16 ID:0efthPbF0
- はずれのはずれが当たりになればいいのにな
名前だけみたら全然パッとしないドラフトだった
金刃みたいな即戦力はきつそうなんで若手がんばってくれないと
- 50 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:22:41 ID:NUch+x5eO
- 巨人3巡目・古川、頭脳派169センチ!G指名史上最小左腕:巨人:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071120-OHT1T00096.htm
北海道の高校生コンビ西村&谷内田を指名…育成ドラフト:巨人:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071120-OHT1T00135.htm
古川みたいなタイプって期待できるの?
阿部と相性合わなそうw
- 51 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:24:05 ID:6+LTw/+iO
- 山口、イースタン優秀選手オメ!
- 52 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:24:20 ID:4juHo4T60
- 尻と同じような感じじゃないのかなあ
- 53 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:25:23 ID:Ph993bal0
- 来年目黒の指名もあるかもな
- 54 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:26:10 ID:WBuJYV+r0
- そういえば小粥指名されたの?
- 55 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:28:14 ID:4juHo4T60
- 何処も指名無し
- 56 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:28:51 ID:WBuJYV+r0
- >>55
巨人が育成で指名すると思ってたんだがなぁ・・・
- 57 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:32:42 ID:1MS4zjEa0
- 怪我さえなければとか身長が高ければ目玉に慣れそうな選手を指名って
ヤクルトみたいだな
- 58 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:32:49 ID:g+dklPN20
- 高橋尚をあれだけ活躍させたんだから阿部のほうに心配はないでしょ
左は普通に補強ポイントだし、球威はなくとも前田みたいな感じで重宝する投手になってくれれば有難いと思う
- 59 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:34:33 ID:AP5jR31A0
- 近年はスカウトの目もあがってるし大卒だと目玉はほぼ活躍するよね
ソフトバンクうらやましい・・・大場は勝つだろうな
うちは数は揃ってるけど1線で戦える奴がいないよ。せいぜい金刃か
福田もノマも目玉に比べたら数段落ちる印象だしみんな中途半端だな
大場は二桁勝てるようになると思う。ああ・・・数より質。大物がほしい
- 60 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/20(火) 18:35:59 ID:fSTGqoww0
- 野間が来年二桁勝つようなら手のひら返すくせに
内海も以前はボロカスだったわ
- 61 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:36:42 ID:4juHo4T60
- 去年大隣もそういわれてたな
新人王 上園
MVP 小笠原
決定
- 62 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:45:01 ID:Z4rW0uyPO
- 大隣は人間性とかをみて疑問視する人もけっこういたじゃん。でも大場はそういうの含めても成功するだろうな。体も強いし、実際岸とかもちゃんと活躍したし、今年の大社は古川が一番かな
- 63 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:55:17 ID:PX49fXcd0
- >>59
予言しておくけど、来季のパリーグの新人王は多田野だよ
今の時点では多田野>大場 だし
- 64 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/20(火) 18:56:35 ID:fSTGqoww0
- TDNはあれさえなけれなガチで実力者だからな
うちも欲しかったが野次もきつそうだしパがいいだろうな
- 65 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:58:10 ID:hSY97S85O
- >>61
金刃だめだったかぁorz
最終戦で久保が村田に逆転弾を打たれなければ、
金刃も8勝だった訳だし、優勝に貢献した分金刃が受賞しただろうに。
落合が日シリ最終戦で空気を読めない采配でヒンシュクを買ったが、
最終戦七回まで無失点の金刃に変えて調整中の久保を登板させた原も同じ位ヒドいよ。
なにしろ2対0だったのに久保を登板させて
いきなり先頭バッターに四球→ヒット→逆転スリーランだもの・・
金刃交代には異論ないが上原なり野間口なり出して万全を図ってあげて欲しかった。
- 66 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:00:11 ID:AMM8E4x40
- >>65
結果論だが由伸もその1本がなければHR王だったかもしれんからな。
- 67 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:01:46 ID:ZQCHR+Ge0
- >59
ま、ウチが獲れてたら口が裂けてもこんな事は言わなかったんだが、大場はね…
大学時代故障がなかったっても二年の秋から今年の夏あたりまで
二年近くの長期スランプを託っていた訳だから
二年目以降の木佐貫もそうだったけど、キレの良過ぎるピッチャーは
ちょっとしたフォームの乱れがすぐ真っ直ぐのシュート回転に表れるので
大場本人が目標に掲げた「毎年勝てるピッチャー」とは真逆の隔年系になるんじゃないかなと。
あんまり器用に修正の効くタイプにも見えんし。
- 68 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:08:42 ID:ithg8na+0
- >>59みたいな女々しいのも、>>67みたいに手のひら返すのもみっともねえぞ。
素直に自分とこの選手を応援しろよ。
- 69 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:09:42 ID:PX49fXcd0
- っていうか、大場の入団したとこが悪すぎるよ
けが人多発してるとこだし
ケガ治ってきたら逆に少し調子落としたら即ローテ落ちの先発陣だし
- 70 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:16:16 ID:ZO7qdswY0
- >>68
言えてる
入らなかった選手は天地引っ繰り返っても入らないんだからもはやどうでもいい
肝心なのは村田と古川と加治前
- 71 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:23:53 ID:SwOhLlin0
- キレタイプでは無いでしょ、大場
- 72 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:27:34 ID:Z4rW0uyPO
- 自分とこの選手はだれだって応援するだろ。でも素直に大場は欲しかった、そこも認めないとな。大場の話するたびに拒否反応示してる奴も手のひら返すのと変わらないよ
- 73 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:29:27 ID:Ye89afvFO
- まぁ大場がんばれよ。ウチの村田も大場以上になってくれ。
- 74 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:32:51 ID:ithg8na+0
- ハァ?
巨人の若手応援スレで言うことじゃないだろ。
大場が欲しかった、大場はダメだ。
どう関係あるんだ?ドラフトスレでさえないのに。
- 75 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:34:14 ID:PX49fXcd0
- >>74
何が、ハァ?だよ
喧嘩売ってるのか、ドアホ
- 76 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:35:47 ID:ithg8na+0
- ロクに反論できねえカスに用はないから。
煽るだけだろ、お前程度のやつは。
- 77 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:37:16 ID:1MS4zjEa0
- 馬鹿と 議論するな。はた目には、どちらが馬鹿かわからない
- 78 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:39:24 ID:Z4rW0uyPO
- 少し話題がそれるくらいでいちいちカッカすんなよ。そういうのが拒否反応なんだよ。ちょっと人間として器小さいぞ。くじ運が無かったのは仕方ないけどその非を素直に認めようって言ってるだけ
- 79 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:41:10 ID:ithg8na+0
- そんなの認めてるっての。
みっともないうえにスレ違いだといってるだけ。
- 80 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:42:50 ID:LmElcqht0
- >>1に
> □巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレへ
こうあるんだから、ドラフトの話題はこちらへどうぞ。
2007年巨人専用ドラフトスレ17巡目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1195482922/l50
- 81 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:43:06 ID:1MS4zjEa0
- まあ多少それる事に関しては良くあるししょうがない事でもあるけど
かといって大場に関してスレ違いな事に関して指摘する事は間違ってるわけじゃないし
器がどうとか言うなら大場はスレ違いだと認めてすぐに引き下がれば良い事
どっちかが引かないと終わらないよ
- 82 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:43:22 ID:AP5jR31A0
- 74みたいなすぐに人につっかかる奴は相手にすんな。荒れるから
カスとか言葉も悪いし無視してりゃ消えるよ
- 83 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:43:49 ID:BZjjHAwR0
- >>78
お前も煽るようなこと言うな。
後、改行してくれ
- 84 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:44:14 ID:1MS4zjEa0
- □蔑称・叩きは禁止
□2軍や育成リーグの試合のレポ大歓迎!(例えベテランが登板しても可)
□補強の話や若手に関係無い話は本スレ等へ
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレへ
□選手の可能性や成長を否定しないこと
□sage進行で
「sage進行で」これ重要
- 85 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:44:45 ID:LmElcqht0
- >>82
荒れるのを恐れるなら、頼むからあなたもsageてくだされ。
- 86 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:47:02 ID:fCKcDL8A0
- >>74
女々しいレスはアレだが、巨人の選手じゃなくとも多少語るくらいはよかろうて
そう神経質になることじゃないさ
- 87 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:49:08 ID:79Ix3DWjO
- 大場の話はNGだな。
ここは巨人の若手選手を応援するスレであって他球団の選手は関係ないしな。
- 88 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:17:17 ID:92m5wLHZ0
- 深田、最優秀防御率、勝率一位、優秀投手賞、殊勲賞
山口、優秀選手賞
大二郎、ビッグホープ賞
それぞれおめでと
- 89 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:19:30 ID:6BjsEe2L0
- 原さん最優秀監督賞おめでと
- 90 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:20:31 ID:liRm/R/90
- 村田透は3年次に大学選手権でMVPを獲ったほどの投手だけに
足の故障してなかったら外れの外れまで残ってなかったかもしれない。
- 91 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:22:51 ID:LmElcqht0
- 靱帯断裂だったらしいが、どんな状態なんだろうな?
3年時に肘を痛めたらしいから、肩と肘を休められたのは
良かったんだろうけど。
- 92 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/20(火) 23:14:42 ID:fSTGqoww0
- >>91
4年秋にはフル回転してるぞ
リーグ戦では投げまくってた
- 93 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:16:52 ID:j1srQlqu0
- >>91
そういえば今年桑田も足首痛めて靭帯断裂したな
桑田は肘と足首の両方の靭帯断裂経験してるんだよな・・・
- 94 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 03:47:00 ID:aZ/Tz23EO
- 東野来たな
- 95 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 06:40:00 ID:Ak18CyTW0
- http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071121-OHT1T00038.htm
「ポスト二岡」寺内がリード…伊原ヘッド評価
- 96 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 06:48:47 ID:D82L7E+l0
- ポスト二岡じゃなくて、まずはポスト古城だろう。
坂本のぞけば一軍経験ないんだし
- 97 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 06:56:47 ID:dIFsJ+420
- 二岡が故障でもしない限りショートは来年以降も二岡ですからね
スンヨブがメジャーにでもいってくれると丸く収まるんですが
- 98 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 07:01:40 ID:XcrLxGUf0
- 寺内が宮本井端鳥谷西岡川崎くらい打てたら二岡控えもあるだろうけど
大引か梵くらいだと人気優先させるだろうな
- 99 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 07:03:43 ID:Ak18CyTW0
- とはいっても一軍内野4人のうち3人は手術してるからな、なにが起こるか分からんよ
- 100 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 07:50:08 ID:y+r73Qhg0
- 寺内と隠善は開幕1軍濃厚だな。
寺内は控え選手としては重宝させそうだ。
- 101 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 08:01:15 ID:E1bpNk2hO
- >>100
寺内は送りバントを確実に身に付けろ
- 102 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 08:10:08 ID:y+r73Qhg0
- >>101
そうだよな。小技ができない寺内なんて価値が半減する。
バントや右打ちを徹底的にオフに練習して欲しい。
- 103 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 08:44:04 ID:tRLTw4hLO
- ジャイアンツの選手に小技なんか必要ないだろ。首脳陣が望んでるのはホームラン。4番ばっかり並べてるチームだろうがwwwww
- 104 :中村99 ◆OV0EMb8zXY :2007/11/21(水) 08:57:51 ID:kgfD5Fu20
- 二岡は来年FAw
- 105 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 09:07:54 ID:++LTQST+0
- 二岡は出てく可能性あるだろーね
代打小関を根に持ってるみたいだしw
- 106 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 09:20:10 ID:IK9lHpjA0
-
巨人の有望若手はFAの人的保障でもって行かれるか、
外人とFA選手が一軍にいるため上へ上がれないかどちらかだ!
- 107 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 09:52:15 ID:E1bpNk2hO
- 二岡 巨人離れてたらホームラン激減やで
どこが今更高い金だして穫るねん
- 108 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 10:18:10 ID:UM0qlj340
- 村田 去年の大学選手権MVP
古川 左腕
加治前 アベレージヒッター
- 109 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 10:18:21 ID:un4dENOxO
- 二岡は巨人から離れたら選手生命が短くなると思う。
巨人に居てこそ重宝される選手。
- 110 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 10:20:12 ID:d/49lias0
- てか>>105の理由はあほとしかいいようがない
- 111 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 10:27:26 ID:UM0qlj340
- 誰か村田の情報教えてくれ
見たことないから
- 112 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 10:31:12 ID:DQSGOOd/O
- 二岡は広島でサードやればいいよ。
寺内頑張れ。ただ思ったより
プルバッターなのが気になるけど
- 113 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 10:53:45 ID:DQSGOOd/O
- プルバッター→プルヒッターに訂正。
川合みたいになってほしい。
- 114 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 12:34:29 ID:nfa5L6XwO
- 4巡目・加治前「愛のムチ」欲しい
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071121-OHT1T00036.htm
村田「何でも屋」宣言!先発でも中継ぎでも抑えでも
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071121-OHT1T00037.htm
- 115 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 12:42:45 ID:4xhf+Qvi0
- [ジャイアンツ日記]坂本
栄光のゴールにはならなかった。野手陣のキャンプ最後のメニューとなった300メートルトラックを
10周する3000メートル走。坂本が先頭に立って引っ張った。残り1周。「よし、このまま1着でいけ
るわ…」その矢先に、右側を風が吹き抜けた。「あっ、テラさん!」ラストスパートを仕掛けた寺内に
かわされ、惜しくも2着。「背中が遠かったっすよ」この悔しさを、来季の飛躍のバネにする。
- 116 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 12:52:07 ID:pcCe4ylF0
- 新しい巨人スレが出来てからここ過疎った気がする
- 117 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 12:59:40 ID:24ZeoCZ+0
- 坂本には二岡を目指して貰いたいが、
寺内には川相を目指して貰いたい。
- 118 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:11:54 ID:zIgX0o6NO
- 寺内は2番の適性ありそう? やはり8番かな?
- 119 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:26:51 ID:4xhf+Qvi0
- 確実性も小技もまだまだ足りないけど、足は速いから2番タイプといえばタイプ。
ま、上位なら2番までしかできなさそう、ってのが真実だが。
来年は80試合100打席くらいは使って欲しいな。
- 120 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:28:36 ID:y+r73Qhg0
- >>119
そこまで出来れば御の字だろうな。
坂本は2軍で.320 15本は打ってほしい。
大二郎は.270 20本を目指せ。
- 121 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:42:18 ID:T9eka0sj0
- >>115
面白いなwお互い右打ち内野手だし上手く競って欲しい
>>118
8番で修行し、慣れてきたら2番だな。1番も二軍首脳陣の視野に入ってる?っぽいけど
- 122 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 13:53:57 ID:sB/y61Li0
- 今年の古城以上はやってくれそう
- 123 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 14:11:44 ID:yC5f4zgE0
- >>113
バント職人・川相も元々はプルヒッターだし、気にすることないんでないかい。
本人も小技が一軍定着の鍵と理解してるみたいだし。
- 124 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 14:18:11 ID:d2ce5dsa0
- 今の1軍は、阿部が捕手でクリーンナップか6番打てるから、
7,8番で若手使えるという恵まれた状況ではあるんだよね。
- 125 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 14:54:39 ID:4xhf+Qvi0
- 上位の打撃が良いので守備がよければ首脳陣も我慢して下位で若手を使える。
しかしその守備が、矢野やら脇谷やら鈴木は乙ってるとw
- 126 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:02:42 ID:UDPH7KXj0
- まぁセカンドと外野1枠は空いてる訳だしな
結果残せば野手でも上で使われるだろうし
全くノーチャンスって訳では無い
ただ今年は最後まで油断できないペナントレースだったし
結果優先したらあんな形になったって事でしょ
矢野だって脇谷だって右や左相手に打て無かったりと
明確な弱点がある選手は監督だって使いにくいよ
少なくとも右でも左でも.260以上は絶対に欲しい
- 127 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:05:00 ID:4xhf+Qvi0
- ま、総合力はやっぱホリンズやらが上だったしな。
ゴンはポテンシャルは感じたし守備はいいけど、残るかどうか。
- 128 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:08:51 ID:qpxJpEr/O
- ホリとゴンは残りたいみたいなこと言ってたな
まだ残留が決まってないのみると金の部分で揉めてるのかな?
- 129 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:09:11 ID:y+r73Qhg0
- 有望若手1番手で寺内と隠善が開幕1軍になれそうな雰囲気になって
きただけで、チームとして育成に力を入れてきている証拠。
レギュラーを獲れるか獲れないかは本人の努力次第。
- 130 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:11:39 ID:y+r73Qhg0
- >128
外国人枠の兼ね合いもあるんじゃね。
福留獲れればホリンズはサヨナラでゴンザレス残留だろ。
福留メジャーならホリンズもゴンザレスも両方残る可能性もある。
これからの補強次第だろうな。
- 131 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:13:56 ID:qpxJpEr/O
- >>130
別にいらないと思うが
ラミレスとかグラシン、またはクルーン取ると考えてると
ホリとゴンを残す案はなくなるしな
- 132 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 15:15:26 ID:D82L7E+l0
- ナベツネがクビにしたがってるが原のドタキャンでまだ残っている
- 133 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:15:33 ID:B5Qf+IABO
- 220 どうですか解説の名無しさん sage 2007/11/21(水) 15:52:51.58 ID:De1SPnce
シビーロ&マニョン合否先送り
伊原ヘッドコーチ、育成選手の隠善について「(清武球団)代表から『どうだ』といわれたら(支配下登録に)推薦したい」
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007112113.html
実況より
- 134 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:17:50 ID:nfa5L6XwO
- 伊原「(清武球団)代表から『どうだ』といわれたら(支配下登録に)推薦したい」
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007112113.html
隠善やったな
- 135 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:33:51 ID:Cg1YswGbO
- 何かどん語っぽいなw
- 136 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:58:54 ID:X9WlrLY/0
- >>130
ホリンズは福留、パウエルはグラシン次第だろうな
ゴンザはセカンドの悲惨な現状考えると残ってもらうしかないね
- 137 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:30:51 ID:UWv+wYmcO
- 脇谷が守備良ければ対左の低打率もまだ我慢できるんだけどなぁ
去年よりは確実に上手くなってはいるけどまだあのレベルではゴンでなくても良いがサポート要員が欲しいな
- 138 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:39:09 ID:jwFot4Iv0
- ホリンズを評価してるやつはやばいって。
ど真ん中の直球をフルスイングで空振りしてるようなやついらん。
- 139 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:07:31 ID:UpTYHDuWO
- >>138
矢野も似たり寄ったりだと思うが…。矢野は不調になると全く打てないのがいかん。
俺もホリンズより矢野が好きだけど、どちらも差別なく正当に評価しなきゃ。
あとsageてね。
- 140 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:23:14 ID:d2ce5dsa0
- ホリンズは、日本の野球に慣れたら凄いと思ってたんだが、
後半絶不調というか、本気でバット振らなかったからなあ……。
- 141 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:25:41 ID:apwDT6ZC0
- 矢野の好調時は凄いんだけどなー…
スタメン時の守備もだけど毎年終盤にいくにつれ尻すぼみなのは何とかして欲しいね。
シーズン終盤の代打初球ぽpが印象に残りすぎてる
- 142 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:27:19 ID:Pkt+tFOuO
- 慣れるも慣れないもミートセンスもパワーも十分限界だったと思うがなホリさんは
- 143 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:29:04 ID:d2ce5dsa0
- まあ、ホリさんは性格的にはいい人だったけど、
もうちっと強力な助っ人がほしいです。
- 144 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:34:07 ID:UDPH7KXj0
- ホリは助っ人外人にしては小柄だからな(180)
- 145 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:44:18 ID:qpxJpEr/O
- >>137
対右相手だと
ヨシノブや阿部やスンヨプより打率は高いからな…
俺は慣れれば対左相手でも二割四分くらいはいけると思うんだけどな
守備はキャンプ次第で伸びてほしい
3試合で10失策は多過ぎだしな…これは二軍に言えることだが
- 146 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/21(水) 18:46:10 ID:MWt3SusI0
- >>145
まあ慣れないと無理だな 対左は 実戦でこそ最高の経験だし そこまで我慢できるかなあ原さんが
今年は打率低いといってもほとんど打席に立ってないだろ
20打席ぐらいじゃないの
- 147 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:47:40 ID:OyiyU0+d0
- >>146
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=600052&p=2
- 148 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:48:56 ID:UWv+wYmcO
- 去年の時点で対左がダメだったから
守備での貢献がなくて二割行くか行かないかだとやっぱ使いづらいよ
- 149 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:49:44 ID:OyiyU0+d0
- 鈴木の本拠地での打率は異常
トレード出してやれよ、もう
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11502&p=2
- 150 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/21(水) 18:52:26 ID:MWt3SusI0
- ゴンザレス残せばいいんじゃないの まだ28歳だし
今年は不運だったが実力はあると思うが
- 151 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:56:35 ID:qpxJpEr/O
- >>146
26打席だね
確かに3、4打席(一試合)貰えたならもう少し打てるとは思うんだ
大体が読み違えでスタメンになって1打席か2打席で代えられてる
だが厳しい状況でも脇谷みたいなのはそれでも打たないいけない
これはこれから二軍から1軍に上がる選手全員に言える
たった1打席で結果を出せと言われると思うが、だせれば次のチャンスが貰え
結果をだせなければ二軍に落とされる
当然といえば当然だし、厳しいといえば厳しい
頑張ってくれ!
- 152 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:58:49 ID:qpxJpEr/O
- そう考えれば、坂本は立派だと思ったよ
- 153 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:31:48 ID:J7skD1100
- 空いてるのはセカンドだけだろ
センターは福留来るぞ
- 154 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:35:34 ID:UWv+wYmcO
- 福留はいまんとこ来るか来ないか五分五分くらいじゃね
- 155 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:42:46 ID:Pkt+tFOuO
- 福留きてほしい、田中は谷の後でも十分かな。
- 156 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:54:45 ID:UWv+wYmcO
- 俺はどっちでもいいや
いたら確実に強力な戦力になるけど絶対欲しいってほどではないし
ただラミレス取るんだったらまだ福留の方がいい
- 157 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:00:20 ID:k9rXJT0K0
- 正直なところ、ナベツネの爺さんの道楽に付き合うのも飽きた。
福留はメジャー、ラミちゃんは楽天かロッテにでも行って欲しい。
- 158 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:43:42 ID:S8OQZa8/0
- >>140
ホリンズ不調だったのに矢野はそれ以上に絶不調でポジション奪えなかったんだよな
ホリンズ程度の低い壁は軽く超えてもらわないとレギュラーとしては困る
- 159 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:47:01 ID:BoNfE76J0
- >>157
無駄だよ、読売フロントの強奪癖は直らない
嫌ならファン辞めるんだなw
- 160 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:49:11 ID:CV3qgAS70
- 伊原とかストップかけるのかと思ったら原以上に欲しい欲しい言ってるから笑えるよ
- 161 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:56:22 ID:E1bpNk2hO
- >>160
伊原はオーナの顔みるよ
日本シリーズの松坂の打順
巨人は会長やけど
- 162 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:18:04 ID:UWv+wYmcO
- そういや辻内って今どこまで回復したの?
- 163 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:29:46 ID:D5JC2BR40
- 矢野自身が気張るしかない
レギュラー奪取かワンポイント、便利屋のまま終わるかの瀬戸際だ
去年、今年とチャンスを逃したのは痛いが、幸いまだ機会はあるのだから飛躍して欲しい
つか、守備が不安定だったのが結構マイナスだったなぁ
- 164 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:04:24 ID:CnBXEold0
- まぁ由伸も谷も福留も手術明けだから守備固めとか休ませるために仕事はけっこうあると思うよ
二塁だけは何とか実力で勝ち取ってもらいたいところだ
- 165 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/21(水) 22:12:17 ID:MWt3SusI0
- つーか福留なんて勘定に入れるなよまだ
- 166 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:16:03 ID:xwnJsUndO
- ラミレスは打てるホリンズってイメージ
性格も大丈夫そうだし
守備はホリンズの方が(まだ)良さそうだけど
てか年齢的にも矢野は来年が勝負だな
来年も控えだったら斉藤コースな気がする
- 167 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:29:08 ID:JJ28Wk8u0
- >>166
ホリンズとラミレスの守備には相当差があるだろ…
矢野もホリンズも中堅で使ったとしても絶望的に守れないわけじゃない。
ラミは正直ぺタジーニクラス。
- 168 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:32:21 ID:6mK0XjvY0
- 相手がホリンズ程度の時に抜け出ておかないと厳しいわな。
球団の体質として実績ある奴または新外国人を補強するのは間違いないから。
今年よりチャンスが少なくなるだろ。
もったいない。
- 169 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:06:35 ID:7Bisofe60
- 福留を獲り逃したら、ホリンズを残して外野は現有戦力で来年も戦えばいいよ。
間違ってもラミレス獲っちゃだめだよ。
- 170 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:19:44 ID:UWv+wYmcO
- 禿げてる和田さんもダメ
- 171 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:52:05 ID:NGVruy9/0
- 矢野も肩と足はまぁ良いんだが、他の点にムラがあるんだよなぁ。
- 172 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/22(木) 01:19:56 ID:gjNB3eRm0
- ラミが悪いわけじゃないがあーゆうタイプ獲得して優勝したためしがないよな 福留へ行くのも守備面も評価してのことだろうし
- 173 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:35:55 ID:RnVvJsE20
- 個人的な外野手の肩含めた守備力評価
ヨシノブ>>>亀井>ホリンズ>谷鈴木>矢野>>>清水
普通に谷の守備はもっと評価されてもいいと思う。
- 174 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:41:55 ID:uVE9l8Q/0
- ここ10年ぐらい清水のレフト守備見てるから耐性は付いてるが
ラミレスはちょっとキツいかもしれない
- 175 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 02:12:02 ID:r8uQOFxa0
- それでもペタジーニのレフトよりはいいよ。
- 176 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 03:02:02 ID:vaBLNPbWO
- 亀・・・井?
- 177 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 06:43:32 ID:XVQFNX2z0
- 福留はゼニのダシに使われてるだけ おそらくメジャー
一方で無期限に待つ姿勢はラミレス獲りたくないんだろう
フロントはこのスレと同じで既存の選手を使いたいんだと思う
- 178 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 06:44:49 ID:XVQFNX2z0
- あ、フロントといってもナベ○ネ以外の人たちねw
- 179 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 07:14:31 ID:K/ZwEH/X0
- まだこんなこと言ってる奴がいるのか・・・
フロントも現場も同じようなもんだよ
- 180 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 07:47:12 ID:wICHbQ6c0
- 福留はメジャーにいくだろうから、早く新外国人外野手探せよ。
- 181 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 07:47:25 ID:XNZwKV1B0
- そうでも思ってないとやってられないんだろ
生え抜き若手大好き君たちは
賛同してくれるのは谷をボロクソ言ってた広岡のジジイだけw
- 182 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 07:53:27 ID:993cPFhh0
- 現時点で巨人の支配下枠が既に68埋まっているんだが、隠善・鈴木誠の昇格や
来期途中の昇格枠はあるのか?外国人選手やFA福留の動向が気になる。
- 183 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 07:56:14 ID:M1XYqJFx0
- ゴンホリクビで2つ開くだろ
- 184 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:06:22 ID:wICHbQ6c0
- >>183
GGもパウエルも空くだろ。
- 185 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:16:49 ID:jLp1gxFC0
- ゴンザレスとホリンズを切っても代わりの外国人を取るから変わらないですよ
- 186 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:31:11 ID:lgNNONpQ0
- 巨人は外人の解雇も早いから
この時期まで発表が無いってことはもうGG以外残留じゃないかな
- 187 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:34:24 ID:8JC9+7qT0
- パウエルはグライシンガーの動向次第だと思う。
GGは当然解雇
宮崎のテスト生は分からん、後から来たマニョンは評価高いらしいが。
- 188 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:42:04 ID:wICHbQ6c0
- グライシンガーは残留濃厚だから、長官は残留かも。
GGは問題外だが。
クルーンは微妙だな。マニョンの評価は高いようだけど、すぐに
抑えを任せられるかは疑問。マニョンはオビスポのような扱いに
なる気がする。興味深いのはゴンとホリだな。
福留は年内いっぱいまで時間がかかるようだし。
ラミレスを獲っておくのかな。
- 189 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 08:46:26 ID:Agqa6NecO
- 3巡目の古川、アニキえぐる…指名あいさつ:巨人:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071122-OHT1T00075.htm
- 190 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:11:47 ID:uEfSZ5T80
- [ジャイアンツ日記]会田
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071122-OHT1T00109.htm
>G球場で会田が黙々と走っていた。前日(20日)に宮崎キャンプから帰京したばかりだが、「体を動かしておかないと。最後にすごいのを打たれましたから」と汗だく。
>19日の日本代表との練習試合で、阿部に浴びた本塁打を「やっぱり大学(中大)の先輩は偉大ですね」と納得顔。だが「阿部さんに『ナイスボール』って言われたんです。悔しいです!」と、最後に本音が漏れていた。
会田オフも頑張って来年こそ開幕ローテ掴め!
- 191 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 12:23:06 ID:Iurf/J1xO
- 会田頑張れ
- 192 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 12:59:27 ID:2rpo50K80
- 会田は防御率は結構良かったけどDIP(運に左右されにくい被本塁打・与四死球・奪三振の要素に絞って能力を評価する指標)とかで見ると
なんだかんだで林や福田のほうが優秀ってレベルなんだよね。
もし会田が来季先発でいくなら防御率という結果で評価してもいいけど中継ぎやるならやっぱり四球出さない・本塁打打たれにくいって内容の良さが欲しいところだろうなぁ。
タイプ考えれば奪三振率を上げろとは思わないけど与四球率は是非下げて欲しいものだ。
僕は期待してますよ
- 193 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:06:18 ID:TqKpfV200
- 会田はまともに使える球種がシンカーしか無かったからな
キャンプでカーブとチェンジアップを練習したって言ってたから
来年は緩急が使えるだけでかなり違ってくると思う
でも素人だから何とも言えないけどチェンジアップより
スライダーの精度を上げた方がいいような気もする
- 194 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:30:58 ID:ky5GyDc60
- 会田を使うときは二遊間をしっかり固めたいな。
脇谷も成長してきたし、あとは寺内の台頭か
- 195 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 13:33:20 ID:rk+sIMK60
- ワキヤが入ったときはここまで活躍するとは思わなかったなあw
今一番レギュラーに近い奴だからなあ
根元とれとおもってたw
あと西村も先にとられてよかった
- 196 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:33:15 ID:k4T+2U0RO
- >>195
こんな感じだな
根元取れば良かった
↓
ゴンザレス残せばいい
↓
本多(ソフトバンク)取りたかった
↓
?
徐々に対象がレベルアップしてる=脇谷もレベルアップしてるw
最終的にはカノー取れよになればいい
- 197 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:48:31 ID:7DPaXg010
- >>195
もし脇谷がでなく西村が入ってたら今ごろ大変なことになってただろうね
レギュラー岩館とか
- 198 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:09:32 ID:WDxdY4trO
- 長田
- 199 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:10:43 ID:tIrQIpDw0
- >>183
外国人は新しく獲ったら解雇するだろうから総数は変わらないでしょ
GG→解雇→マニョン
長官→残留?グラシン?
ゴン→残留?新外国人?
ホリ→残留?福留?ラミレス?ギーエン・・・?w
育成枠から昇格させるなら去年の長田鴨志田みたいに2コ1トレードで整理するかも
真田や岩舘あたりを
- 200 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:12:18 ID:uVE9l8Q/0
- 脇谷がいなかったら二死の放出も無かったと思う
- 201 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:13:40 ID:wICHbQ6c0
- >>199
クルーンは?
抑え不在はきついぞ。マニョンがいきなり巨人の抑えをできる
とは思えないし。クルーンも巨人入り希望のようだし。
水面下では調査してるだろ。
- 202 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:28:34 ID:kwUT9F9GO
- クルーンは高年俸と怪我持ちだからいらない。実績なくてもまともに動ける奴の可能性にかけたほうがマシ
- 203 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/22(木) 15:38:06 ID:gjNB3eRm0
- >>200
たしかに
- 204 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:41:12 ID:k4T+2U0RO
- 小坂が来た時点で仁志さんは…
- 205 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:57:42 ID:tIrQIpDw0
- >>200
仁志放出してゴンザレス獲ったわけだが
でそのゴンザレスがケガして脇谷が台頭してきた。ケガの功名w
- 206 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:58:51 ID:uEfSZ5T80
- >>205
しかし、脇谷のレギュラー化を阻んだのが木村拓・・・
- 207 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:59:22 ID:M1XYqJFx0
- 二死は8番じゃ嫌なんだろ
どっちにしろ使い道なかったから
放出は正解だよ
- 208 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/22(木) 16:00:24 ID:gjNB3eRm0
- キムタクもいい意味でしぶといよな
今年はいい仕事してくれた 来年は脇谷のサポート役になってくれ
- 209 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:23:31 ID:e66eDJSz0
- キムタコさんは来季も外野手登録なんだろうか
- 210 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:37:51 ID:pC7FSVUf0
- 辻内の現況はどうなってるちや?
ググッても出てこないぜよ!
- 211 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:40:10 ID:n88eP/cm0
- 辻内は熟成中だから心配すんな
- 212 :岩瀬13 ◆OV0EMb8zXY :2007/11/22(木) 18:09:52 ID:FLtBe2a10
- 3年後
セカンド いない
ショート いない
センター いない
ゴジラ 川相の呪いが発動ww
- 213 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:10:21 ID:WAumUHDI0
- マニョンの評価高いって記事はどれ
- 214 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:12:59 ID:FrHFBycT0
- >>212
っっっっw
3年後のおたくの心配でもしたら?w
- 215 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/22(木) 18:15:41 ID:gjNB3eRm0
- >>213
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20071121-285856.html
はいよ
- 216 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:22:58 ID:WAumUHDI0
- >>215
昨日の記事か
層が厚くなるのはいいことだ
- 217 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:32:55 ID:UEjVsp7L0
- >>193
アマの時に使ってたスライダーはアンダーで投げたらどうなるんだろう…。
ちょっとホップしながらスライドするヘンテコな球だったんだけど。
- 218 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:33:05 ID:Bt6OlnSrO
- マニョンの投球フォームわかる人いますか?
- 219 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:35:01 ID:COC5VZxIO
- オマニョンコ
- 220 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:35:36 ID:SBshlLCM0
- クイックの妙が外国人投手の課題だな
- 221 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/22(木) 18:37:16 ID:gjNB3eRm0
- 中継ぎの外人なら他の投手の負担減になるから助かるんだけどね 使えるとよいが案外コントロールがいいのならいけるかもな
- 222 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:38:01 ID:mLFwNINOO
- ここで聞くなよって思ったけど若手ばかりの秋季キャンプでのテストだったからここが一番知ってる人がいる可能性高いんだな
- 223 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:51:35 ID:1lmHI3SdO
- >>212
2B脇 谷
SS寺 内
1B小笠原
C阿 部
SF矢 野
RF高橋由
3B二 岡(坂本)
LF田 中
こんなんがいいな
- 224 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:09:03 ID:ky5GyDc60
- >>218
今日のG戦士たちに少し写ってたと思う。
スレ違いだから、次から原スレでな
- 225 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:38:06 ID:KHzos/aG0
- やっぱ代表メンバーみてもセカンド、ショートは俊足堅守じゃないと代表にはなれないね。
坂本は足速くないしそういうタイプじゃない。まず守備からの野球をめざすなら
大型ショートは求めちゃいけないと思う。坂本は三塁希望
- 226 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:40:53 ID:kaJESI/aO
- 東京ドーム向きの野球をやるなら
打力のあるショートは必須でしょ
まあ、代表の2人くらい打てるならいいが
- 227 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:44:18 ID:ygQxFZWk0
- >>225
坂本は守備範自体は悪くないだろ
- 228 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:49:14 ID:kwUT9F9GO
- 悪くない程度じゃだめだろ。守備範囲は広くないと、でもレギュラーなら二割八分は必要だけどね
- 229 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:38:28 ID:bKX1W5zq0
- 二岡とか池山とか宇野みたいなショートを目指せばいいだろ坂本は
肩と瞬発力だけでも10年は保つよ
そうゆう選手は一般うけがいい
- 230 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:52:46 ID:WAumUHDI0
- >>225
12球団みても強打のショートなんていないからな
いても二岡、中島ぐらいだし 二岡は体調が万全じゃないし中島は強打といっても今年は10本ちょっと
全体的にみたら完全に西岡、川崎に劣る だから選ばれなかっただけ
実力的に劣らないなら代表に呼ばれるようになる
- 231 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:55:54 ID:lyv1o3V00
- 打てるならそこそこ守れるぐらいでいい。
野手は総合力で評価すべき。
まぁ守れる選手推しといた方が野球通っぽいけどな。
- 232 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:58:14 ID:+uvRRkXk0
- 巨人は守備からの野球なんて目指しませんから。
>>218-220(携帯厨)
sage
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1195609066/
巨人の野球スタイルの話はここで
- 233 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:00:27 ID:qHK78m+U0
- 西岡川崎クラスの足は無かったけど池山は普通に一級品の守備だった
川相だって別にとりたてて見栄えのする足ではなかったし
そこまで足を意識する必要は無いだろ
- 234 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:34:56 ID:TqKpfV200
- >>231
二岡は本塁打は打てるけど打率やとくに出塁率で言えば
他のショートよりは劣ってるからなぁ
さらに走れる程の走力も無いし何より肝心な守備が悪い
本当に後釜考えておかないといけないな
- 235 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:13:56 ID:U7yF7rtD0
- いつからだろう。ちょっと前までは二岡は近い将来必ずトリプルスリー(3割30本30盗塁)すると
思ってたのに。
- 236 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:15:07 ID:M1XYqJFx0
- ショートじゃなければやってたかもね
- 237 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:32:41 ID:U7yF7rtD0
- 二岡は手術で膝はどれくらい回復するんですかね?ラジオで聞いてたら誰だか忘れたけど解説者は二岡自体の走力
は決して遅くなってはいないらしい。ただ今期は膝だか腰だかかばいながらやったのと首脳陣
の方で無理させられないと言う理由であまり走らせなかったらしい。膝が万全なら15〜20は
盗塁できる走力は今期でもあったらしい。あくまでも直線なら。ベースランニングはヤバイとか言ってたけど。ホントかな?
- 238 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:36:22 ID:jasO2PaPO
- 思い切って怪我が完全に完治するまで二岡を休ませるのはどうか?
下半身を中心に夏場前まで強化して欲しい
- 239 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:39:28 ID:EZKzrzGN0
- いや普通に開幕までには回復するだろ
無理させるな、ってのは同意だけどね
とりあえず普通に守れるくらいには回復してもらわないと困る
坂本、寺内ももう1,2年はかかると思うし
- 240 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:40:06 ID:2rpo50K80
- こういう言い方もなんだけど二岡にしろ坂本にしろサードに転向したら商品価値は途端に下がる(よく打つ三塁手よりよく打つ遊撃手のほうが希少なため)
チームにとっても遊撃の選手が打ってくれるから有難いんであって、二岡の成績でサードの選手だったらなんてことないし。
遊撃から三塁に移したほうが遥かに打撃向上する、とか言い切れるならともかく
基本的には打てる選手だからこそ遊撃をやってくれたほうがいいんだよな。
守備悪い悪いと言われる二岡でもシーズンのRFや守備率で結果を評価すれば別に悪くはないし
何より守備が勝敗に与える影響はそれほど大きくない。
(それは二岡遊撃で優勝出来たことからも証明されている。もっともCSのような短期決戦で欠点が出てしまえば当然厳しいがそれに照準を合わせるのもピント外れというものだしそれ以上の効果の打撃を期待すればいいわけで、それが短期の間に出るか出ないかは運)
坂本は二岡ぐらいの働きを出来れば十分に価値のある選手になるよ。
- 241 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:41:28 ID:+uvRRkXk0
- >>1-99まではいい流れだったのに・・・
- 242 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:44:12 ID:+uvRRkXk0
- http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1195609066/
二岡の話はこっちで
- 243 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:45:19 ID:/ZjA3GKG0
- >>240
同感だね。二岡坂本の商品価値下げない為にはショートでやらせないと
二岡をサードにコンバートしたら村田や小笠原くらい打てるようになる保障もなく
- 244 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:47:03 ID:jasO2PaPO
- ベテラン脇谷さん頑張れ。
肩の強さは東出、西岡クラス
駿足強肩に攻守が身につけばいいセカンドになれる
- 245 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:47:53 ID:6XsBkxkk0
- バレンタインのように小坂と併用で休ませればよかったのにね。
小笠原にしてもいつ怪我するかわからないんだし、打線は余裕あるのだから
スタメンで若手を起用してほしいな。
- 246 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:56:13 ID:AyI3jdvt0
- >>243
二岡のショートは村田がショート守っているようなものだと思うがね
はっきり言って脇谷より守備が悪い
ショートを守れるんじゃなくて、守備位置がショートなだけだしな
- 247 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:58:37 ID:TqKpfV200
- >>246
まぁそうやって育ててきたからな>二岡
1つのポジションしか守れない選手の末路程、悲しい物はない
坂本にもショートだけじゃなくて二軍なんだからもっと別のポジションを守らせるべきだな
- 248 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:00:35 ID:uVE9l8Q/0
- そら休ませる前に小坂が壊れてたから
- 249 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:01:32 ID:1gSrt/dF0
- >>245
原にそんな余裕があるわけないじゃん
そもそも開幕直後だって二岡は怪我してて二軍にいたのを無理して上げたんだし
で、そのままの状態で1年過ごしたと
若手起用にしたって育てられる程待てる性格じゃない
上げてもらったら即結果出すくらいじゃないとね
- 250 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:06:10 ID:xfds88MD0
- 今でこそ二岡の守備はアレだが脚を故障するまでの二岡の守備は大変な
ものだった。川相の守備の衰えは二岡入団の数年前から指摘されていて
当時台頭してきた元木をショートにして川相をセカンドに回す話も出たほど
だったが、元木がシーズン通してレギュラーを張れるレベルに至らなかった
からその案は流れた。二岡の入団時はむしろ広い守備範囲と強肩を買われ
ての起用であって打撃優先での起用ではない。
- 251 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:07:05 ID:AyI3jdvt0
- >>249
こうして見ると原単体はつくづく無能だなぁ・・・
コーチを集めたのは素晴らしいが
- 252 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:10:29 ID:TqKpfV200
- >>251
まぁ伊原は自分から売り込み
尾花は家庭の問題があったから王の紹介だから
一軍のメインコーチは原の人望って訳でもないな
原の仲良しと言えば篠塚とか村田とか斎藤とコーチとしては無能が多い
- 253 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:11:04 ID:6XsBkxkk0
- 昔の話で恐縮だが、なんで大引を希望枠でとらなかったのだろう?
- 254 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:12:58 ID:uVE9l8Q/0
- 法政だし、枠で獲る程の評価では無かったから
- 255 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:17:31 ID:FcHJ6Uin0
- また馬鹿の原叩きか
- 256 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:19:39 ID:hbG8aFQw0
- で、同じ大卒遊撃手の円谷を獲ることになってたから。
- 257 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:21:19 ID:U7yF7rtD0
- まあ待て。膝の手術も無事成功したし、ニ岡は数年前の守備範囲の広い二岡
に戻ってるはずだ。
- 258 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:22:58 ID:zcZw009X0
- キャンプ見てると来年寺内が開花の予感。
円谷はだめだな
- 259 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/22(木) 23:55:07 ID:gjNB3eRm0
- >>253
普通に金刃でよかったじゃん
微妙なショートなんてうちじゃあ出番なし
- 260 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:02:05 ID:djoiM1EH0
- てか一軍で我慢して使うほどの若手野手が今シーズンいたのか?
野間口使ったりして今期の原の手腕は評価できると思うけどな。
まぁ無能無能いってりゃ満足な連中もいるのかw
- 261 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:08:41 ID:neqBRAIP0
- 野間口って2軍ではまぁ悪くは無いけど微妙な成績だったのに
なんで1軍で急に活躍したんだろ
- 262 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 00:10:30 ID:ereJ51Q00
- たまにいるよな 1軍だと実力発揮するのが
林もファームではたいした成績じゃなかったが1軍にたまたまあがったら活躍して
- 263 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:11:41 ID:nXEirqvD0
- >>261
実は阿部のリードが良いからなんだよ!
な、なんだってー!?
- 264 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:12:08 ID:zTqtltuR0
- >>261
体絞ってストレートのキレを出した。
あとストレートの制球も進歩したね
- 265 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:12:36 ID:5nOalquCO
- どうせ暇なアンチだろ、スルースルー
野間口は、甘い球も多かったけど球の勢いで押し切ったな
シーズン終盤で他の投手も疲れる頃にあのイキのいい球をビュンビュン投げられて、打者も戸惑ったんじゃないか?
野間口の大きな武器だ
- 266 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:12:57 ID:pi1aKBFj0
- 一軍で突然覚醒したか、まだ安定して成績残せる程の基盤が出来てないかどっちか
んで俺が思うに後者
短期間を直球の威力で抑えてたが、相変わらず決め球で苦しんでたし制球も結構甘い
- 267 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:14:11 ID:pIKwL4zL0
- そりゃヤル気が違うだろ。
- 268 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:14:12 ID:nXEirqvD0
- 多分俺だと思うけど
アンチ扱いされてちょっとショックでした・・・
- 269 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:15:30 ID:E6/jWL3lO
- 確かに原はミラクル采配とか馬鹿なこともするが、無能って言われるほど悪くないよ。
だからといって有能だとは思わんが、原の話はスレ違いたがらこの辺で。
- 270 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 00:16:00 ID:ereJ51Q00
- 野間口は球威で押し切るタイプだから腕を思いっきり振れば制球はアバウトでもいい 今の段階では
フォーク身に着けて中日の中田のようになってほしいが
- 271 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:17:45 ID:zTqtltuR0
- なんでもいいから変化球でカウント取れれば化けるよ。
ストレートだけ待たれてあれだけ抑えてんだから
- 272 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:26:42 ID:pIKwL4zL0
- 二岡のショート、小笠原のサードは無理があるよ。
来年はどちらかがパンクすると思うね。
その時になってから寺内、坂本を使い出したら守備は崩壊するよ。
ただでさえ、セカンドは脇谷、木村なんだから。
投手は若手が多いから問題ないだろうけど。
数が多いと怪我のリスクが減るからいいね。
- 273 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:29:01 ID:zTqtltuR0
- なんで一足飛びに二岡なんだよ。おこがましい。
まずは古城に勝たなきゃ。まだそーいうレベル
- 274 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:30:28 ID:hXoL1ZCO0
- >>271
福田もそうだが球威はあるんだから
カウントさえ取れればいいんだけどね
その上でファーストストライクはかなり重要
- 275 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:37:49 ID:ZO2IstIs0
- >>263
阿部はボールに力がある投手をリードさせたら凄いよ
- 276 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:38:24 ID:JNmv7iDr0
- 巨人軍スレが無くなって、原巨人のスレになると
急にこのスレに馬鹿が増えたな
いっその事本スレは原を抜いて巨人軍にするべきだと思う
- 277 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:50:50 ID:U7hRiJUp0
- >>272
何のために小坂を残したんだよw
球団がそんなこと考えてないと思ってるのか?
小坂、寺内なら守備崩壊の可能性はほとんど無い。
打線は崩壊するかもしれないけどw
- 278 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:53:37 ID:pynA7/+X0
- >>276
じゃああんた立ててくれよ
スレタイ候補
【Giants】読売巨人軍part2【奪回】
【巨人軍】読売ジャイアンツpart2【奪回】
【GIANTS】巨人軍【PRIDE】〜2008-2
【読売】巨人軍2【ジャイアンツ】
【GIANTS】巨人軍2008-2
- 279 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:54:19 ID:djoiM1EH0
- まぁ若手の成長を我慢して待てないのは原よりココの連中だけどな。
亀井なんてもはや親の敵みたいな扱いだしw
坂本はマダマダでも寺内は来年一軍で出番も与えられるだろうから
そこでエラーでもしたらメタ糞に叩かれるだろうな〜。
- 280 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:56:53 ID:pIKwL4zL0
- 李、ゴンザレス、二岡、小笠原で固定なら巨人が崩壊するw
小坂ならともかく寺内をいきなり当てはめて連携がうまくいくとは思えない。
外野の補強なら外人だろうがトレードだろうが問題ないが
内野は生え抜きで熟成してほしいね。
- 281 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:58:50 ID:JNmv7iDr0
- 何で□sage進行でって書いてあるのを読めない馬鹿の言う事を聞かなあかんのよ
金刃の話になると久保の最終戦をよく挙げる人がよくいるけど
会田に2回ぐらい勝ち消された印象のが強いわ
- 282 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:00:52 ID:pynA7/+X0
- あーすまんsage忘れてた
- 283 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:03:12 ID:XFx8gpY50
-
糞
- 284 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:13:56 ID:0dNBKY8MO
- >>279
エラーややらかしにしても限度があるしやらかし以上の貢献があれば応援出来るよ。
キムタクなんかは打撃では脇谷に一歩劣るがあの守備力で脇谷以上の存在感だからね。
ホリンズも打撃は良いところで打つが全体で見ればあまりパッとしなかったが全体的にバランスが良いので矢野より重宝された。
矢野と脇谷は良いところと悪いところの差が激し過ぎるから使いにくい部分もあると思う。
- 285 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:15:23 ID:JNmv7iDr0
- 一部の連中の話をここのスレの全員の総意みたいに言うのはやめろ
エラーすれば話題にあがるだろうが、どうせ話題にあがること=叩きと思ってんだろうな
連携(笑)
原は若手起用を待てるよ。ただ巨人では待つ必要がないだけ。
普通に思考すればわかると思うんだけどなw
- 286 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:26:55 ID:FuccOhC50
- なんかいつも古城をプッシュしてる人がいるけど
寺内坂本ならすぐ抜ける気がする
あんな馬鹿な走塁ミスはしないだろうしね
- 287 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:29:51 ID:0dNBKY8MO
- >>286
坂本はあと一年ぐらいは二軍でみっちり鍛えて欲しいが寺内は来シーズンの飛躍に期待しているよ。
- 288 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 01:31:14 ID:ereJ51Q00
- まあ坂本も寺内もキャンプでアピールして欲しいな
- 289 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:59:01 ID:zTqtltuR0
- 黒田→古城というショート守備要員に
福井大須賀十川は勝てずに消えていったんだな。
来年こそは若手生え抜きが占める場所になってほしいもんだね
- 290 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:02:38 ID:KnfvqmtGO
- >>284
二軍の選手にも良いところ悪いところあるんだ
良いところを見つけてやれる奴がこのスレで若手の成長に期待してる
ちょっとでいいから良いところを発見してあげよう
応援する楽しさが分かる
- 291 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:34:14 ID:pIKwL4zL0
- 古城はサードを守るときが一番イキイキしてる。
せめてあのハツラツさが若手にほしい。
- 292 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 03:22:25 ID:qRqpw9EeO
- 契約更改いつ?
- 293 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 04:21:07 ID:aYitr1HY0
- 寺内の打撃の伸びは俺からしても嬉しい誤算だった。春のキャンプ初日の
打撃練習見た時は来年あたりファームでレギュラーをつかんでくれればと
思うくらいだったのに…でもこういう誤算が若手を応援する楽しみでもある。
- 294 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 06:23:52 ID:UaUkP6rw0
- 選手が何かを掴む過程を見れる感動、それがここの住人をひきつける
確かに「ポスト二岡」の一人、ではなく「ポスト小坂」と見られてたもんね>寺内
- 295 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 06:55:18 ID:iVj0GfFiO
- 西村、新守護神に名乗り!来季「狙いたい」:巨人:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071123-OHT1T00041.htm
林、復活へ2段階自主トレ…沖縄→サイパン:巨人:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071123-OHT1T00039.htm
来季のオープン戦が楽しみだな腐乱犬は
- 296 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:17:05 ID:5KMc3qRWO
- 古城のセーフティバント→ヘッスラは
気迫があってかっこいいが
彼は気合い入れすぎて空回りするタイプだなw
若手にはそうなってもらわないようにしないと
- 297 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 08:33:10 ID:N+5Evncd0
- >>275
正直それってよく言われる責任転嫁なお話の裏返しだと思う
よく言われるのが「阿部は決め球がなかったり制球の良くない投手のリードが出来ない」ってそりゃ
捕手に関わらずロクな決め球もなかったりコントロールのない投手がそうそう抑えられるわけないだろうと。
古田がリードしたってヤクルトの中継ぎはよく打たれるし、幻想に近いよ。
- 298 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 09:54:08 ID:H6Gqf8+4O
- 寺内はポスト二岡ではなくポスト小坂か……
個人的には球界のポスト井端になってくれたらうれしい。まぁ曲者という点ではポスト元木か?
全盛期には粘り強く繋ぎの打撃や9割5分以上の守備率を願う。
- 299 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:02:32 ID:eVgWM7el0
- 9割5分以下の守備率じゃ話しにならんのだが
- 300 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:15:40 ID:qg92OGeE0
- >>295
是非、来年の終盤には東野ー林ー西村の継投が完成してて欲しいな
- 301 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:26:51 ID:2uV3+eRP0
- 若手の野手はFAで人取ってるから、やる気なくしてるな。
一人ぐらいしかまともなやつ出てない門名。
- 302 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:31:09 ID:0dNBKY8MO
- >>301
それぐらいでやる気を無くすならプロ失格。てかスレ違い。
- 303 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:39:54 ID:Zj5cx+0R0
- それくらいで腐っちまうような選手は端からダメってこと
ポジションは与えられるものじゃない、奪うもんだ
結果を出せば、FA等で他所の選手が来ようが問題無い。プロとはそういうことだろ
- 304 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:50:14 ID:kd0xo3800
- せめて2軍で亀井くらい活躍しなきゃ一軍に挑戦する権利無いよ
- 305 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:55:38 ID:FUuoE3n20
- >結果を出せば、FA等で他所の選手が来ようが問題無い。プロとはそういうことだろ
FAで他所の選手が来るから結果を残せないんじゃないの?具体的にはどうやって結果残せばいいの?
- 306 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 10:59:21 ID:0dNBKY8MO
- 今シーズンはセカンドとセンターが空いていたにも関わらずレギュラー取れない生え抜きにも問題あると思うぞ。
- 307 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:00:21 ID:FUuoE3n20
- しかし守備能力を表す指標って守備率だけではないよな。あれは確実性を計るためのものだから
守備範囲の広さが分からない。SBの川崎くらい守備範囲広いのか?
- 308 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:01:33 ID:FUuoE3n20
- >>306
矢野と脇谷はいったん置いといて今後の選手についてだな。坂本、寺内、田中とか。
確かにこの二人は去年、今年とまずまず使ってもらえたと思うよ。
- 309 :あ:2007/11/23(金) 11:20:26 ID:2uV3+eRP0
- それぐらいで腐るようなっていってるけど、
若手じゃなくてもタイトルホルダーがきたら
腐るのは人間の心理だし、球団がその選手を使う
つもりでとっていることがわかってるから普通は
出番はなくなるなんて現場でやってる人間なら
わかることだろ。
- 310 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:22:35 ID:FUuoE3n20
- まぁ明確なモチベーションがあるってことは練習にもいきるしな。自分が入る枠があるかどうかってのは大事だよ。
それを否定してそんなんで腐る奴は〜とか書いてる奴は99%真面目にスポーツやったことがない。
- 311 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:24:20 ID:0dNBKY8MO
- 補強を嘆くより補強されている自身の能力の無さを嘆くべき。
- 312 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:31:23 ID:Kl0YqwDw0
- 腐らずに生きた教材が入ってくると思ってどんどん吸収していかないと
現に投手とかはそれで成長していってるし
- 313 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:32:10 ID:xjRVZJMM0
- この大事な時期に怪我で離脱する亀井や矢野には腐る権利すらない
- 314 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:34:00 ID:Zj5cx+0R0
- もう書かれてるが、去年今年とチャンスはいくらでもあったはず
にも関わらずスタメンをとれなかったのは、素直に実力が足りなかったとしかいえないよな
そこを補強されるのは仕方ないし、それは不甲斐なかった自分たち自身の責でもある
だから、FA組に負けないくらいの力と結果をはっきり示してくれ、と期待してるのさ
高橋、二岡、阿部くらいやれれば、そうは脅かされんわな…厳しいけど
- 315 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:41:38 ID:W7/FeoAo0
- ここ2年に関しては、かなりチャンスはあったでしょ。
矢野、亀井はチャンスをものにできなかっただけで、
堀に負けてるようじゃいかんよ。
脇谷はセカンドに固定してもいいとは思うんだけどね
- 316 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:03:30 ID:FUuoE3n20
- >>311
能力は試合に出てついてくるもんだぞ?二軍で頑張って練習したら急にホームラン打てるようになりました
なんてバカな話はない。結局試合に出されないで実力がついてこない。その結果若手が育たなくなってまた補強。
この悪循環だけどな、今のままだと。
あと念押して言っとくが俺は矢野、脇谷を使えとは言ってない。仮に福留、ラミレスなんて獲得しようものなら次世代の若手にも
影響が出ると言ってるだけ。
- 317 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:07:38 ID:UyBwH/do0
- 坂本、大二郎、松本、隠善、寺内の5人を
打力、走力、守備力の3つのカテゴリーA〜Eで評価するとどんな感じですか?
打力 走力 守備力
坂本
大二郎
松本
隠善
寺内
- 318 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:11:26 ID:0dNBKY8MO
- >>316
じゃあ福留やラミレスを補強しない方向で行くとして来シーズンのセカンドとセンターはどうするの?
結局、矢野、脇谷を使えと言いたい訳でしょ?
俺も矢野や脇谷がスタメン張るのが一番だと思うが現実問題はホリンズ、ゴンザレスにも及ばないのにこの状態で矢野使え、脇谷使えと言えばただのキチガイと同じになってしまう。
- 319 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:17:23 ID:p95kddPw0
- ホリやゴンやキムタク使えばいいんじゃね
あまりにも壁が高すぎると問題だってことじゃないの
- 320 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:19:37 ID:7ibwX3Pd0
- カズヲと井口も補って
坂本や寺内、藤村と競いあわせようぜ。
若手のいい見本になるよ。
ポジション勝ち取れなきゃ坂本達が悪いんだし
それまで控えで少し出すか2軍においときゃいいよ。
カズヲ達が衰えたら新しいの捕ってこようぜ。
どうせ育たないだろうし
坂本達が不甲斐無いから補強するんだもんな
- 321 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:23:01 ID:cWODHfMpO
- また原スレの奴か
- 322 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:23:24 ID:8UENCeBFO
- クルーンもとろうぜ
西村のいい見本になる
- 323 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:26:35 ID:5nOalquCO
- 原の方針は勝ちながら育成だからな
1〜2年で一人ずつくらい若手がポジションを奪えれば良いよ
08は脇谷、その次はスンが抜けて寺内あたりか
- 324 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:50:02 ID:FUuoE3n20
- >>318
脇谷はゴンザレスと併用でもいいだろ。二岡の守備が戻れば相対的に二遊間の守備も良くなり
脇谷のミスも目立たなくなる。矢野は春先調子いいしスタメンでもよく打つから最初はスタメン固定でもよくない?
ホリンズも残しておけば元々打線は補強によって強いチームなんだし大丈夫だろ。
- 325 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:53:39 ID:hbEZcIVkO
- 巨人の若手は一軍で恥をかく余裕がない
- 326 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:57:26 ID:7ibwX3Pd0
- 奪えるわけないよ。
若手達が福留みたいなFA戦士の成績を一瞬越えたとしても
実績抜群な選手を簡単に控えにまわすわけがない。
若手の成績が少しでも落ちればまた控えに戻るよ。
こんなんで競争だの何だのと言ってる奴見ると
薄ら寒い気持ちになるね。
素直に福留とか応援しとこうぜ
- 327 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:31:33 ID:fwBO/OAd0
- >>322
クルーンはベイのメディカルチェックを拒否したくらいだから故障してると思う。
来年も上原に抑えをやってもらって、若手で先発枠を競わせたい。
>>326
贔屓のチームの選手はみんな可愛いしレギュラーを取ってもらいたいが、
ポジションは与えられるモノではなく奪うモノだと思う。
谷にしろヨシノブにせよ福留にせよ必ず歳をとって体力も衰える、
そうなった時にポジションを奪えないようでは仕方がない。
- 328 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:33:21 ID:FUuoE3n20
- >>327
そうなったときにまた32歳くらいの4年くらいやれそうな奴補強するのを否定してるんだが・・・
- 329 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 13:34:26 ID:wiWZEgX10
- >>327
俺もそう思うな 故障かもしくは薬物・・・
先発に金刃 野間口 久保 ジャンあたりが競ってくれれば
- 330 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:42:18 ID:N+5Evncd0
- >>328
すまんが俺には何が問題なのかわからん
その選手を若手が越えられないなら仕方ないだろう
むしろわざわざ補強をやめて能力の劣る選手を出場させるほうが大問題だ。
若手に実力を見せる機会すらないなら別だけどはっきり言って巨人というチームは他球団と比べても若手を積極的に起用している。
- 331 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:44:51 ID:P5nqzHP5O
- 先発:上原13勝 ヒサノリ12勝 内海15勝 木佐貫10勝 金刃10勝
くらいしてくれんかな?
- 332 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:51:48 ID:FUuoE3n20
- >>330
最初は能力で劣ってても少しづつ成長すれば若さがあるだけに何年も計算できる。これがチーム編成の基本じゃない?
内海だって堀内が我慢して使ってたから今年エースとして投げつづけられたわけだしこれから5年はほぼ確実に
主力として活躍できそうだし。打者で言えば、ヤクルトの青木、ロッテの西岡だって最初から結果残してたわけではない。
少なからず我慢して使った結果能力が劣っていた若手が補強などいらないくらいの実力になったわけだろ。
矢野、脇谷は別にしても坂本、寺内あたりは内野手として田中は外野手として活躍が期待されてるわけだし
穴ができたらすぐ補強じゃチャンスもクソもないよ。
- 333 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:53:03 ID:FUuoE3n20
- 要は補強ありきの穴埋め育成か育成ありきの穴埋め補強のどっちが正しいかってこと。
他の11球団は明らかに後者だが、巨人は前者になってる。これは間違ったチーム編成だろ。
- 334 :あ:2007/11/23(金) 13:53:51 ID:2uV3+eRP0
- 成長途上の若手が実績のあるタイトルホルダーに勝てるわけ
ないだろう。それで25前後の選手が3年スタメン我慢するなら
そんな球団でてしまえばいいと思うね。一番大事な時期に
FAで捕らえるなら、試合に出て成長するもんだからな。
- 335 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 13:54:47 ID:wiWZEgX10
- まあ足りなければすべて補強も考え物だよな
それならドラフトなんて参加しなくていいし
- 336 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:57:22 ID:iLJd6rDCO
- >>333
阪神と中日はダウトだな。
育成しながら上手い補強の成功型は日ハム(トレードとFA)とロッテ(外国人)位だろう。
- 337 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:15:43 ID:7ibwX3Pd0
- 坂本や田中もあと1,2年の内に
3割なり30本打っとかないとまずいな。
でないと絶え間なくやって来るFA戦士の控えで出番も無いまま
球界トップクラスの選手を越えるという荒業をやらなくちゃならん。
- 338 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:17:40 ID:FUuoE3n20
- >>337
まぁできるかって無理だよなwこれが巨人の現状。坂本はまだ球団のバックアップもあるから
期待はできるが田中は飼い殺しで終わりそうで怖い・・・
- 339 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:40:00 ID:7ibwX3Pd0
- 「プロだからしかたない」
「競争してポジションを勝ち取らなくちゃならない」
ここの住人ならそう言って心配もしないから大丈夫だよ。
若手好きってより新しいもの好きだから。
すぐに坂本達のことも興味なくなるよ
高卒は2,3年我慢するってのが頭にあるだけだから
それが過ぎたら終わり、別の新しい選手を捕れ捕れ言うだけだよ
- 340 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:47:14 ID:+Tdg2myUO
- >>333
巨人も後者にシフトしつつあると思うが?
- 341 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:49:21 ID:tIQM3WQE0
- >>332
あのね、内海、西岡なんてドラ1なわけ。素質があるわけ。
これを我慢して使うならわかる。青木なんて1年目のファームで372打ってるわけ。
これわかる?我慢なんてレベルじゃないだろ。
>>326>>329
じゃこのスレに来るな。
ID:7ibwX3Pd0 ID:FUuoE3n20 ID:2uV3+eRP0 この三人うざすぎる。
ドラフト、FA、補強、飼い殺し、原、ゴンザレス、クルーンの話をしてる奴はスレ違いだからどっかいけ。
あと試合に出れば成長するなんて寝言を言ってる奴もどっかいけ。
- 342 :訂正:2007/11/23(金) 14:50:02 ID:tIQM3WQE0
- >>332
あのね、内海、西岡なんてドラ1なわけ。素質があるわけ。
これを我慢して使うならわかる。青木なんて1年目のファームで372打ってるわけ。
これわかる?我慢なんてレベルじゃないだろ。
>>326>>339
じゃこのスレに来るな。
ID:7ibwX3Pd0 ID:FUuoE3n20 ID:2uV3+eRP0 この三人うざすぎる。
ドラフト、FA、補強、飼い殺し、原、ゴンザレス、クルーンの話をしてる奴はスレ違いだからどっかいけ。
あと試合に出れば成長するなんて寝言を言ってる奴もどっかいけ。
- 343 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:06:49 ID:7ibwX3Pd0
- ドラ1だから我慢するってのも変な話だ。
真田を我慢して田中や寺内は我慢しないってか?
あと試合に出れば成長するっていうんじゃなくて
試合にでなけりゃ成長しないってことなんじゃないか?
>>342
スマンかったな。
福留捕れ、競争だと言う一方で
坂本や田中の1軍の活躍を期待する心理がよく分からなくてな。
- 344 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 15:09:06 ID:wiWZEgX10
- まあ要するにドラフト下位を我慢できないなら最初から指名するなということだ 指名したからにはそれなりの責任がある
- 345 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:13:02 ID:QAFAe0Q/O
- 342さんに全く同意だよ。ドラ1っつーのはその素質を十分に評価されてるからこそなわけで試合に使う理由がある。それ以外は二軍で結果ださなきゃモノになる可能性は少ないんだし試合にだすわけない
- 346 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:15:45 ID:YRzhMeL00
- ファンも選手もゆとり世代が増えてきたからな。
そろそろ巨人もゆとり教育に切り替えたほうがいいかもな。
- 347 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:15:57 ID:5nOalquCO
- >>340
滝鼻や清武、原の話を聞いてれば、福留FAだって納得だし、普通に大二郎や坂本たちの若手も応援できるけどな
その辺の事情を知らないだけで単なる煽りくさいけど
- 348 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:16:08 ID:tIQM3WQE0
- ID:7ibwX3Pd0 ID:FUuoE3n20 ID:2uV3+eRP0 ID:wiWZEgX10
取りあえずこの4人がうざくて低脳な事には変わりない。さっさとこのスレから消えて欲しい。
- 349 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:18:40 ID:tIQM3WQE0
- ID:7ibwX3Pd0 ID:FUuoE3n20 ID:2uV3+eRP0 ID:wiWZEgX10
このスレを今覗いた人へ、この4人はスルー、NGした方がいいですよ。
- 350 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 15:20:11 ID:wiWZEgX10
- ID:tIQM3WQE0
こいつが真っ先にNGだな
- 351 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:20:15 ID:uq0NvztcO
- お前ら力抜けよ
http://c-docomo8.2ch.net/test/-/livebase/1195735476/i
- 352 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:23:32 ID:QAFAe0Q/O
- 亀井みたいに下位でもセンスを評価されれば使われたりもするけど、それでもたいていは成長しないで無駄におわる。ましてセンスを評価されてない奴が結果もだせずなのに試合にだしてもらおうなんてアホすぎる
- 353 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:24:17 ID:nD6Mm7tL0
- なんというカオス…スレの流れが俺には全く訳ワカメ
- 354 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:24:11 ID:pi1aKBFj0
- 投手 捕手 内野 外野
19 (17)林◇ 西村優◇ 竹嶋 谷内田◇ 藤村 中井
20 大抜◇ 伊集院 坂本 田中
21 加登脇 辻内
22 木村正 東野
23 姜☆ 西村健 村田透 佐藤◇ 籾山◇ 加治前
古川 鈴木誠◇
24 オビスポ☆ 真田 栂野 円谷 山本◇ 松本 隠善◇
深町 会田 金刃
25 越智 野間口 福田 林 寺内 梅田
深沢 深田 山口
26 三木◇ 上野 内海 星 亀井
27 加藤 実松 岩舘 脇谷
28 木佐貫 久保 矢野
29 阿部 小田嶋 ゴン☆
30 鈴木尚
31
32 パウエル☆ 二岡 古城 李☆
33 上原 吉武 高橋尚 高橋由
34 野口 村田善 ホリンズ☆
35 門倉 (37)豊田 (36)藤田 小笠原 小坂 谷 (39)大道 清水 (36)木村拓
- 355 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:25:59 ID:FUuoE3n20
- >>342
>あのね、内海、西岡なんてドラ1なわけ。素質があるわけ。
ヤクルトの青木に関しては・・・?まぁ俺は矢野を使えとか言ってるんじゃなく坂本や田中を使ってほしいだけ。
坂本は「素質のある」ドラ1だろ?その素質にしてもドラフト1位じゃなきゃ素質がないなんて無理があるよ。
成瀬にしても下位指名だし、前評判がアテにならないのも楽しみの一つなんだし。
- 356 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:27:37 ID:7ibwX3Pd0
- これを最後に消えるんで勘弁してくれ
>>347
福留FAに納得するような清武達の話って何?
野手の年齢の偏りとかってやつ?
- 357 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:27:37 ID:0tAveu210
- 正直ID:FUuoE3n20が一番ウザいわ
そろそろ自重しておくれ
- 358 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:27:56 ID:DI6eTlsM0
- 実力があれば普通にレギュラーねらえるんだよ
二岡、阿部、パンダ、二死、清水
亀井、矢野は今年去年と使われてるのに大事なときに怪我したり
全然チャンスをものにしていない
ホリンズにすらかてないんだからなw
谷だって最初はレギュラー確定じゃなかったんだから
オープン戦からがんばってればとれたものを
ワキヤはがんばって来年はレギュラーに一番近い
- 359 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:28:21 ID:EJXxeET60
- ワタシも342さんに同意です。プロなんだから差別あって当たり前。義務教育の
学校じゃないんだから。素質あるドラ1が優遇されるのはしょうがない。本来少ない
チャンスをモノにしないと。
- 360 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:31:06 ID:KnfvqmtGO
- まぁ亀井は今年の二軍の成績はあれだが
去年とか三割打ってたから一軍に呼ばれていた
そこから一軍に定着するかしないかは本人の頑張り次第で…
- 361 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:33:35 ID:tIQM3WQE0
- >>357
なっ!うざいだろ。
下位指名だから我慢しないなんて一言も言ってないのに勘違いしてる奴いるし
成瀬、青木にしたって2軍で結果出してるからな
- 362 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:34:42 ID:FUuoE3n20
- >>357
いやwウザいじゃなくて何が違うのか言ってよ。過剰な補強は次世代の若手を潰しかねない、坂本や田中ら若手には
頑張ってほしいって言ってるだけなのにさ。
ナベツネさん最高です!もっと補強してください!これでオールスター巨人軍の誕生だ!
とか言ってればいいのかな??w
- 363 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:36:29 ID:FUuoE3n20
- >>361
>成瀬、青木にしたって2軍で結果出してるからな
で?二軍で結果残す若手を潰さない程度の補強にしてくれって言ってるんだが?
- 364 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:36:55 ID:DI6eTlsM0
- 坂本や田中がレギュラー争いするころに
今のレギュラーがどれだけ残ってるのよw
3,4年後なんて阿部と福留(とれた場合)ぐらいしかいないよw
- 365 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:37:44 ID:tIQM3WQE0
- □補強の話や若手に関係無い話は本スレ等へ
- 366 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:38:21 ID:DI6eTlsM0
- ホリンズに勝てない矢野亀井鈴木
古城に勝てない若手内野陣
唯一使えそうなのはチャンスを生かしたワキヤ
- 367 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:43:01 ID:nD6Mm7tL0
- >>366
古城に関してはまだ若手を使ってもらってないの方が正しいんじゃね?
来年寺内が奪いそうな気がする、いやむしろ奪ってくれないと困る
- 368 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:45:14 ID:EJXxeET60
- 去年、巨人が谷獲りSBが多村獲った時、なんだよ絶対多村のほうが谷より走攻守すべて上だし年も若い。どうせなら多村獲れよと思った。
(今年の結果は別として)でもオレは勝手な解釈で原は亀井、矢野らこれからの若手の事を考えてスキルの落ちる又はまあ持ってあと1,2年の谷を選んだ
と勝手に解釈してる。今でも思うが多村だとハードル高いしまだ5年近くはやりそうだから(去年まではそう思った)少しレベル下げて谷。これぐらいは実力で
ポジション奪えと無言の若手へのメッセージだと勝手に解釈した。
- 369 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:47:15 ID:pi1aKBFj0
- sageろ
- 370 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:48:56 ID:eVgWM7el0
- 長田と鴨志田でとれるのがここ2年だめだった谷だっただけ
長田と鴨志田で多村はとれん 野間口+αぐらいじゃないと
- 371 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 15:53:07 ID:wiWZEgX10
- うちが多村打診したときは交換要員はヒサノリだったらしいな
実現してたら今年の優勝は無かったしわからんものだな
- 372 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:55:44 ID:LzzXZ/fw0
- 今年、野間口が存在しなかったとしたら、リーグ優勝できてないような。
- 373 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:56:57 ID:EJXxeET60
- 終盤の野間口の4勝でかい。
- 374 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:57:09 ID:LzzXZ/fw0
- >>371
ということは、SB的にヒサノリ=寺原なのか。
- 375 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:57:21 ID:i1JD6+iA0
- 谷の代わりに多村が入ってても優勝してないよねw
- 376 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:03:30 ID:5nOalquCO
- >>372
正直、それまでの二軍での成績や投球を見てて、終盤だけとは言え救世主的な働きをしてくれるとは思えなかった
なんとかこれをいいきっかけにして欲しいもんだ
一つのアウトごとにガッツポーズ出すような闘志むき出しの投手、うちには珍しいし
- 377 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:04:17 ID:eVgWM7el0
- >>374
事実なら横浜的に寺原≧ヒサノリ
- 378 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:04:43 ID:om3b9xF9O
- >>374
スレチだが、同一リーグは避けたかったって話をどっかで聞いたよ
- 379 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:05:45 ID:EJXxeET60
- 若手にチャンス与えるのは何処の球団もあまり変わらないのでは?現に長田、鴨志田は
オリックスでも1軍で使われてない。投手陣は巨人と比べて確実に層うすいのに。
- 380 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:08:03 ID:M2tC2WkH0
- 成長するであろう選手にはチャンスをたくさん
いまいち期待できない選手にはチャンスは少なく
どのチームも同じスタンスだよ
- 381 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:08:27 ID:vI/O2nl80
- 坂本、大二郎、松本、隠善、寺内の5人を
打力、走力、守備力の3つのカテゴリーA〜Eで評価するとどんな感じですか?
打力 走力 守備力
坂本
大二郎
松本
隠善
寺内
- 382 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 16:09:24 ID:wiWZEgX10
- >>381
また荒れる元になるからやめとけよ
- 383 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:11:01 ID:i1JD6+iA0
- 打力 走力 守備力
坂本 c c d
大二郎 b c d
松本 e b b
隠善 c c c
寺内 e b a
- 384 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:27:52 ID:YlnmpShA0
- >>355
なんで1行目だけ読んで、すぐ下の行すら読めないの?
- 385 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:30:12 ID:pIKwL4zL0
- 打力 走力 守備力
坂本 B C C
田中 B C B
松本 C B C
隠善 C C D
寺内 B A B
A=1軍クラス
B=2軍レギュラークラス
- 386 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:38:34 ID:FUuoE3n20
- >>384
一行ずつ返してほしいのかどうかは知らんが、実質3行だろ?まとめると、ドラフト1位だから素質がある。
青木に関しては二軍でも結果残してるってことだろ?
青木のことはその下に書いてあるけどドラフトでの順位が必ずしも素質ではないってことを>>355で俺は言った。
二軍で結果残せば一軍でも出してもらえるということに関しては、過剰な補強をやめてくれたらそういう環境にもなると前から言ってる。
青木に関しては?っていうのはあくまで1行目の返し、下に書いてあるけどまぁドラフトで素質を計るなってこと。
- 387 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:44:31 ID:i1JD6+iA0
- ID:FUuoE3n20
すげー頭悪そうw
青木は下で成績を残して上でチャンスをつかんでレギュラーになったんだよ
レギュラーを確約されてたわけではない
同じように亀井矢野は去年今年とかなりのチャンスを与えられたのにもかかわらず
ホリンズにすら勝てないw
脇谷はチャンスイカしてレギュラーにかなり近い位置まで来た
坂本田中はあと2,3年は下でじっくり育成すべきだろう
その時の巨人のレギュラーは30後半がほとんどだ
そこでチャンスを生かすもそいつら次第
だいたい巨人は外人野手が他球団と比べてへぼなんだからFAで人とってもその分変わらない
- 388 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:52:30 ID:FUuoE3n20
- >>387
だから下で結果残して一軍に上がったときに枠が完全に埋まるような過剰補強はやめろと言ってるんだが。
だいたい二軍で結果残してないのに一軍で使え!なんて言うわけないだろ、矢野亀についてはチャンスを生かせなかった。
でも、可能性のある若手の芽を摘んでほしくないわけなんだがな。
- 389 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 16:56:45 ID:i1JD6+iA0
- >>388
うまってないじゃないかw
- 390 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:04:42 ID:0mJI2jI00
- 青木は2005年開幕・2番スタメンと出続けた
だが5月までは.230 3打点とさっぱりだった
が、5月以降打ち出し完全に定着、と。
梵も2006年開幕スタメン 5月までは.183 6打点と散々だったがそれ以降も使われ打率が上昇
亀井はヘッドスライディングで折れてなきゃな…
- 391 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 17:06:45 ID:wiWZEgX10
- 亀井はあのときが最大のチャンスだったな
外野も由伸以外は清水ぐらいしかおらず
- 392 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:07:12 ID:nD6Mm7tL0
- 若手が出てくるには1年間フルに戦える体も必要だね
まぁ我慢して使ってもらえるならだけど・・・
- 393 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:10:47 ID:YlnmpShA0
- >>386
1行目〜3行目が結合して初めて意味を成すのに、その1部分だけ取り出して反応するとか意味ないだろ?
補強でチャンスを少なくなるのを憂う気持ちはわからんでもないが、自分の非は認めろよ
大体高卒の坂本や田中を来年一軍で使うとかはせっかくの素材を潰しかねない行為だ
数年後の、上で使い始めたい時期には、今の主力との世代交代に重なるからその時の起用法次第だろ
まずは坂本・田中が、一軍で使いたいと思わせるような成長・活躍をすることを期待して応援しようぜ
- 394 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:13:10 ID:aYitr1HY0
- >>385
せっかくだからもっと細かく分けてみるか
A=1軍レギュラークラス
B=1軍控えクラス
C=2軍レギュラークラス
D=2軍控えクラス
E=育成枠クラス
打力 走力 守備力
坂本 C B C
田中 C C C
松本 C B B
隠善 C C D
寺内 C A A
- 395 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:14:37 ID:4c/aoCv50
- はっきり言って運を生かせない奴はだめ
梵は自由枠だから使われ続けた
青木の場合は他に選手がいなかった
亀井は開幕チャンスを生かせたのにあっさり怪我であぼーん
阿部、高橋、二岡、二死はチャンスを与えられたときにあっさりクリア
二岡は2,3年目は低迷したがその後きちんと復調
清水は自分でチャンスを生かした
- 396 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:15:28 ID:YlnmpShA0
- >>390
ヤクルトは青木といい、今年の田中といい、よく我慢して使ってるね
両者とも前年に下で圧倒的な成績を残したからではあるが
- 397 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 17:16:20 ID:wiWZEgX10
- まあある意味清水がお手本だよな
毎年毎年補強してても這い上がってくるし
- 398 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:16:49 ID:0mJI2jI00
- >>395
阿部はあっさりクリアしてない気がするが。
ドラ1で村田が引退寸前だったから原の意向で使われ続けた
実際あの年の戦犯扱いだったし…
- 399 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:16:51 ID:4c/aoCv50
- 田中も他にセカンドがいないからでしょ
最下位の余裕というのもあるだろうし
- 400 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:21:07 ID:4c/aoCv50
- >>398
1年目の捕手であれだけやれば十分でしょw
チームは3ゲーム差の2位だよw
- 401 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:30:21 ID:FUuoE3n20
- >>389
現状で埋まってたら諦めるけど、福留、ラミレス両取りだ!なんて言ってるからさ。
まぁ終わりにしよう。ここ若手スレだしw
- 402 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:31:41 ID:FCr4cbdZ0
- >>396
>両者とも前年に下で圧倒的な成績を残したからではあるが
これだよね。巨人の若手はまずこれを成し遂げないと次のステップはない
それと青木(CF)田中(2B)には最低限の守備力が備わってたのも1軍で辛抱強く使われた要因かと
矢野(CF)や脇谷(2B)には現時点でその最低限の守備力ないのが厳しい
1軍は打撃も守備も両方我慢して辛抱強く使ってもらえるほど甘くはない
- 403 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:33:34 ID:eVgWM7el0
- >>401
わかってたならさっさとやめてほしかったな
- 404 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:48:35 ID:0tAveu210
- >>401
>福留、ラミレス両取りだ!なんて言ってるからさ。
初めて聞いたわ
誰が言ったの?清武?滝鼻?原?ナベツネ?
- 405 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:50:24 ID:4c/aoCv50
- ID:FUuoE3n20
こいつの脳内
- 406 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:52:49 ID:5nOalquCO
- 今週の週ベの清武さんのコラム
昨年、巨人軍の再建にあたって、私たちは「人づくり」を柱に据えた
言い換えれば育成である
その方針と補強は矛盾する、と囃し立てる人もいるが、私はそうは思わない
補強によって得た小笠原や谷、豊田といった強烈な個性が、どれだけ巨人の生え抜きを刺激したことか
内海、野間口、西村、金刃、脇谷、会田、山口…「80's」と呼ばれる1980年代生まれの彼らを一流へ鍛え上げる一方で、日本一へと駆け上がるために、甘えを許さぬ「血の入れ替え」は必要なのだと思う
ちゃんと上は見てくれてるよ
一軍目指して若手はみんな必死に頑張れ
- 407 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 17:53:32 ID:pynA7/+X0
- 野球板はもうダメかも分からんね
- 408 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 18:03:39 ID:wiWZEgX10
- 刺激はかまわんが刺激のしすぎは体に毒だぜw
- 409 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:07:03 ID:N+5Evncd0
- 青木は既に言われてるようにファームで圧倒的な成績を残した
そして1番打者の育成が急務というチーム事情もあったとはいえ
当時の若松監督曰く「打てなくてもあの守備範囲があるから外せない」ということで
要するに1軍出始めの時点でレギュラー出場するに値する実力があった(チーム内で相対的に有力だった)。だから使われた。
巨人で言えば矢野や脇谷だってそこそこの活躍で結構な打数与えられてるわけだしこの傾向からして
当時のヤクルトと同じ外野手事情で当時の青木が居ればおそらく優先的に起用していただろう。
チーム事情に対する傾向としてはそのぐらい若手を使っていて、チーム方針としては特異なものはない。
果たして問題視するような事象が起こっているとは到底思えないんだよな。
- 410 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:07:44 ID:4c/aoCv50
- 投手陣はうまく入れ替えができたんだ
後は去年から力を入れた野手陣に期待だ
- 411 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:09:51 ID:4c/aoCv50
- 外国人枠 李、小笠原と考えればいいやん
ホリ、ゴンは競争だしそいつらに勝てないのが今の現状の若手
- 412 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 18:12:10 ID:wiWZEgX10
- 福留はすげー選手だけど こなくてもいいかなあと
セカンド ゴン 脇谷
センター ホリ 矢野
で競争がちょうどいいかもね ドメじゃあレベルが違いすぎる
- 413 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:20:21 ID:M2tC2WkH0
- 矢野の守備を相当不安視してるんだと思う
今年の使い方を見てると、谷&清水が使えないときのレフト、高橋が使えないときのライト、
で、基本的には右の代打の切り札って感じの使い方じゃないかな
- 414 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:28:48 ID:0B94zlVC0
- >>401
若手応援スレでそれを是とする人間はいないだろうに
お前は一体誰と戦っているんだ?
巨人がこういうチームだと理解した上で、それでも若い生え抜きの活躍が見たいからこそ
そいつらに負けずポジション勝ち取ってくれ、って期待してるわけでな
矢野、脇谷は守備さえ安定すればもっと機会を得られるはず、まずはここからだぜ
- 415 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:29:36 ID:FUuoE3n20
- >>404
最近そういう補強厨増えてきたしナベツネも補強せずにいられるか!だし・・・
- 416 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:31:08 ID:FUuoE3n20
- >>414
一応上の方で補強されて腐る若手が悪いって言ってたから例の補強厨が来たのかな?と思ってさ。
- 417 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:39:24 ID:YwEP0Ux40
- ていうかね、国内FA期間短縮を迎えるにあたって巨人は特に
高卒の素材型選手を他球団が獲らなくなる分獲りやすくなるし、
国内が短くなったからってウチから他所に出て行く事はまずないので、
他球団に比べて相対的に育てやすくなるんだから。
FA補強にばっかり目を向けるとかえって損すると思うぞ。
逆に高卒生え抜き王国を作るチャンスなんだから。
- 418 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:49:01 ID:CHSQiqix0
- くだらねえな
FAなんて関係ないだろ
それで飼い殺しにされてる若手がいるならまだしも
結局力不足でレギュラー取れないだけだろ、脇谷とか矢野とか
坂本や田中は今の二岡やパンダから実力でポジションを奪って欲しいぞ
- 419 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:53:09 ID:pi1aKBFj0
- 高卒を特別視する理由がわからない
- 420 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:59:42 ID:0B94zlVC0
- >>416
補強で腐る若手が悪い=補強厨、てわけじゃないだろ
むしろ、そこで腐らず奮起してくれっていう激励みたいなものさ、たぶんな
2chでいちいち惑わされんなよ、極端すぎるのかピュアなのか、少し落ち着こうぜ
- 421 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:21:40 ID:YwEP0Ux40
- >419
「高卒は戦力になるまでに時間がかかる割にやっと戦力になったらもうFAで出て行かれる」
この愚痴をいろんなスレで聞いた事はないかい?
国内FA期限が短縮されても巨人から他所に出て行かれる可能性は低いので
海外FAが解禁になるまでに差し引き年数がそっくり巨人のアドバンテージになる
だから相対的に育てやすくなると。
- 422 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:25:11 ID:YlnmpShA0
- こういう思考をする奴がいるから、他球団ファンから蛇蝎のごとく嫌われるんだよな・・・
- 423 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:26:31 ID:YlnmpShA0
- ごめん、sage忘れた
- 424 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:28:55 ID:YwEP0Ux40
- 「FAで他所から補強すれば自前で育てる必要はない」なんて思考よりはよっぽど健全だと思うが。
FA短縮は巨人の都合ってより選手会の都合だもんな、後ろ指さされる筋合いは何もないよ。
- 425 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:32:15 ID:5nOalquCO
- FA短縮は阪神とSBも同意してる
- 426 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:45:26 ID:YlnmpShA0
- 広島ファンの悲しみとか考えれば、>>421の3行目みたいな発言は普通できないってことだよ
- 427 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:08:35 ID:53Ojnmkp0
- >>426
広島ファンは関係ない
広島ファンは黒字経営しか頭にないフロントに怒りの矛先を向ければいい
>>406
>その方針と補強は矛盾する、と囃し立てる人
清武さん、アンチの戯言なんて無視してください
- 428 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:09:05 ID:pynA7/+X0
- >>420
あんたは違うかもしれないけど
このスレには叱咤激励という名目で若手を叩いてる奴が多いんだよ
- 429 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:05:55 ID:uWQZe1OTO
- 久保、梅田、上野の結婚!
- 430 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:08:35 ID:7FrprEjQ0
- 梅田は義父もヒロシなのか
- 431 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:51:50 ID:KnfvqmtGO
- ファンスタ
リーゼント頭のツッパリに扮した木佐貫
「昔、悪かったので懐かしいです」
セーラー服姿の坂本
「高校の時も女装したことがあるんですよ」
最高や!
- 432 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 21:54:45 ID:wiWZEgX10
- ファンスタ
リーゼント頭のツッパリに扮した木佐貫
「昔、悪かったので懐かしいです」
嘘ついちゃあいかんぜダンナ・・
むしろツッパリにいじめられ・・・
- 433 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:05:50 ID:YwEP0Ux40
- >426
建前としてはそりゃ広島ファンの前では少しは気を遣うが、ここを何のスレだと思ってるんだ。
だが本音をぶっちゃけると「弱い弱い広島のファンの為に少しはドラフトやFAやなんかの補強を自重しなさい」
と言われてるみたいで不愉快きわまりない、ウチには補強を自重して来シーズンを制せられるほどの戦力はないし
そもそも他球団の心配をウチがするって発想自体が戦力均衡化を履き違えた驕りしか感じられない意見だからな。
- 434 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:15:05 ID:iVj0GfFiO
- >>431
セーラー服の坂本は許せるがワルの木佐貫は許さない
- 435 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:19:53 ID:4Mcs3sxk0
- 高校時代に女装してゴリエダンスを踊る坂本w
- 436 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:21:41 ID:4Mcs3sxk0
- 東京ドームで4番ファースト大二郎ハァハァ
- 437 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:04:32 ID:8vuLkOuoO
- 生え抜きなんていないチームなのに何を言ってるんだか。
- 438 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/23(金) 23:07:55 ID:wiWZEgX10
- http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/31802.jpg
今日の坂本
- 439 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:19:02 ID:YwEP0Ux40
- ロン毛にすると庄司智春みたいだな
- 440 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:23:07 ID:FuccOhC50
- >>406
甘えを許さぬ「血の入れ替え」は必要なのだと思う
血の入れ換えか。正当化してるようでなんかね〜
毎年毎年入れ換えなければならないチーム編成してきた責任もあるんじゃねえの
- 441 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:28:41 ID:4Mcs3sxk0
- もちろん、今まで補強と育成の比重を9:1くらいな感覚でやってきた巨人自身の責任は大きいよ
だからこそ今補強&育成を巨人再建の二本柱として、過ちを繰り返さないようにしてるんだし
- 442 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:30:35 ID:2lnddwIb0
- >>438
マイクにモザイクかけたい
- 443 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:36:17 ID:eRVx74E40
- >>441
>今まで補強と育成の比重を9:1くらいな感覚でやってきた巨人
ねーよw
- 444 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:42:36 ID:4Mcs3sxk0
- >>443
ごめんごめん、あくまで俺個人の感覚という意味でね
三山たちの頃は今よりも育成に本腰を入れてなかったというのを強調する意味で書いた
ちょっと極端すぎたがw
- 445 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:58:34 ID:bO76pMlV0
- >>439
それよりも
目の離れてる辺りがちょっとだけアッキーナ(南 明奈)っぽくねーか?
いやちょっとだけだよ、 ち ょ っ と だ け
どうやら俺だけの勘違いだったようだなorz
- 446 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 00:40:26 ID:aNpn1BW50
- >>438-439
俺は金子貴俊に見えたw
ttp://www.orions-net.com/greenjungle/p_pic/g_1.jpg
- 447 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 02:33:34 ID:IvcO1BAM0
- >>440
「(昨年まで)優勝できなかったという事実」と「チーム編成」はそれは卵が先か鶏が先か、の理論だな。
血の入れ替えの必要性とかとは別に直接関係はない。
優勝できた今年も血の入れ替えはやるし、育成重視のチーム編成も組む。
それが今ある現実。
- 448 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 07:51:34 ID:6xWYckJ9O
- FAは本来の選手救済という目的を逸脱し、
資金力ある球団を利するだけの、極めて不均衡な制度となってしまった。
旧年俸の倍額補償+人的補償2名(プロテクト枠も15名とする)
を、マスト条件とする制度に改めるべき!
エースや4番の頻繁な移籍は、出ていかれる球団は元より
受け入れる球団や、プロ野球ファン全体をも白けさせる、とてつもない悪行。
- 449 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 09:02:12 ID:BssFyh2C0
- >旧年俸の倍額補償+人的補償2名(プロテクト枠も15名とする)
を、マスト条件とする制度に改めるべき!
FAは↑に見合うだけの価値のあるエースや4番が、若手育成能力は
ゼロだが資金力だけはある球団に移籍するためにだけ利用。
並みの選手は、補償が不要な外国球団に逝け!でOK?
- 450 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 09:41:58 ID:KCVFYZW0O
- プロテクト15人って一軍野手の人数以下じゃねーか。
- 451 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 09:44:35 ID:qTn4xtQ00
- スレチ
- 452 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 10:38:08 ID:W/rwirEA0
- 一軍に出て”恥”をかいてそれを糧に成長する事の無い巨人ファーム選手
昔、緒方がデビューしたときショートでエラーを二回もやらかした、しかも
甲子園という独特の雰囲気のある球場で。
だが彼はその後成長し、盗塁王を取れるまでになった。
さて、今の巨人にソレが出来るのか・・・甚だ疑問ですがね
- 453 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:12:45 ID:HmQkuvhWO
- >>452
緒方は足があったからな。
今の鈴木尚みたいなもんだ。
打力が乏しかったのと怪我持ちだったから常時スタメンにはなれなかったしね。
- 454 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:20:54 ID:NzvwvYmk0
- >>452
1行目がレスの主眼なのだろうが、ソレをする必要があるのか疑問
エラーをする=実力が足りてない選手と捉えた場合
「一軍は勝負をする場であって育成をする場所ではない」という原の考え方から
一軍で起用し続ける事はおそらくない
今シーズンの坂本のように、実力は足りないながらも一軍の試合を経験し
それを発奮材料として二軍で育成していくというのならそれもありだろう
>だが彼はその後成長し
とあるからこっちの解釈はないだろうが
既に一軍レベルにある選手を起用し、その選手がたまたまエラーを重ねたというのなら
実力自体は足りているのだから起用し続けるのは自然な事
- 455 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:30:30 ID:yV6cxSEO0
- >>452
原になってからやってるじゃん。今年だって坂本1軍昇格させたりして。見てないの?
確かに長嶋の時は一切なかったけど。相当昔の話だよ。原は平岡クラスにもとりあえずは1年目
1軍経験で投げさせてるよ。高卒を1年目から1軍で使う監督は他球団でもめずらしいぐらいだよ。
- 456 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:32:45 ID:7SV4ghBM0
- 上野の目標は1軍50試合出場か
社会人出だし後がないからな、大きな目標で頑張ってくれ
- 457 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:34:09 ID:I1Q155XA0
- >>452
おいおい…
矢野、鈴木、脇谷、亀井。みんな何回もミスして恥かいたろうが
それでも挽回のチャンスを与えられ、期待に答えた場面も多々あった
次第に成長しているんだ、それでいいじゃないか
- 458 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:38:11 ID:QJY53cGY0
- 亀井さんの成長具合を具体的に教えてください。
- 459 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/24(土) 11:38:48 ID:GDPEAzDk0
- >>457
鈴木みたいに優勝決定試合で恥かくのもいるしな・・・
- 460 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:53:10 ID:HHRBymmTO
- 亀井は恥をかく度にプライドが傷ついて悪くなっている様な気がするが・・・
- 461 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 12:02:40 ID:dF003eoy0
- 古城は、ファンからも見切れられてしまいそうな気がするが・・・
- 462 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 12:08:59 ID:yV6cxSEO0
- ここ2年で「巨人の若手恥かきスレ」できそうなくらい、恥かいてますよ。最新で古城
- 463 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 12:28:23 ID:T2npHb6t0
- >>453
青い稲妻・松本なんか、大学の通算打率が2割3分、弱肩の上に脱臼癖が
あった。鈴木より酷い選手をよく1番打者に育てあげたもんだ。
俺、今の巨人ってちょうど30年前の長嶋第一次政権の時に似てると思う
だよね。あの時は長嶋監督が張本を放出、若手を積極的に使う事によって
中畑・篠塚等が出て来てくれたんだけど。(そのために解任されたみたい
なもんだが。因みに、当時広岡氏は長嶋監督の若返り戦略を批判してた。)
希望枠がなくなり、エリート選手を獲って大物選手の後釜に据えるという
方法は取り難くなっている。いつかは昭和55年みたいな戦い方をしなけ
りゃいけないじゃないか。
- 464 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 13:09:53 ID:yV6cxSEO0
- >>463
広岡が当時、確か柴田、高田あたりをまだ使えるんだから使いなさいよって言う意味だった覚えがある。
今の広岡はわざわざよそから選手連れてこなくても現状でいい選手いますよ。って事ではないかな。
ベテラン、若手関係なく生え抜き使いなさいよと言う今と同じ考えだと思う。
- 465 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 13:11:40 ID:mtodxJYHO
- [ジャイアンツ日記]星&野間口:巨人:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071124-OHT1T00075.htm
星www
- 466 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 13:13:28 ID:7SV4ghBM0
- ファンフェスタの星−野間口のゲッツーは華麗だったよ
しかもミットで守ってるのに絶妙なグラブトスw
- 467 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 13:33:41 ID:dF003eoy0
- >>463
言うことは分かるが、広島のような自前で選手を育てる環境しかないならいやでも若手中心になるが、
ドラフトでエリート選手が思うように獲れなくなる分、かえってFA・外国人補強が強くまってくんじゃないか。
- 468 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 13:40:14 ID:iMOxJFaa0
- >>465
ミットであの連携は良かったぞ
あと、ニュースで知ったが久保結婚かい・・・もうちょっと活躍してからじゃなきゃw
- 469 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 13:56:23 ID:iMOxJFaa0
- 久保だけでなく上野と梅田も結婚かよ・・・2人とも一軍経験無いのにw
誓いの結婚!上野50戦登板&梅田絶対1軍
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071124-OHT1T00079.htm
- 470 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:15:42 ID:66lt+PmAO
- 巨人の二軍=お荷物
- 471 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:23:16 ID:8nkZ5Wzj0
- イースタン他球団の二軍はお荷物以下なのか?
- 472 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:29:29 ID:HmQkuvhWO
- >>468
久保は『気合いで彼女を口説いた』と言ってたが、その気合いを試合の時に使えない物なんだろうか…w
- 473 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:35:31 ID:1Vq39bWMO
- 荷物ては無い なんの躊躇もなく首切れるから
来年は梅田 上野 栂野の首チョンパ
- 474 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:38:34 ID:iMOxJFaa0
- 上野は今年一軍で活躍しまくったならこの目標でも構わないがねぇ・・・
- 475 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:40:40 ID:5cfwBAHMO
- 東野は今年も林に連れてってもらえるのか。伸びてほしいな
- 476 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:43:20 ID:4RlHYojo0
- だっさーーーw
804 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 02:10:42 ID:o7yY1Ebw0
中日は「クライマックス・セ初代王者」になっただけ。
巨人は「栄えあるリーグ優勝」だから堂々とパレードしようぜw
それにしてもCS第1ステージ前日に余裕ぶっこいて大祝勝会
長嶋呆け爺が「勝つ!勝つ!勝つ!」⇒結果「負け!負け!負け!」www
思えば昨年も長嶋観戦1周年だかで「長嶋に捧げる三連戦」だかに中日戦選んで
2006 7/4 ●0-4 朝倉4年ぶり完封。ウッズソロ
2006 7/5 ●1-2 ウッズ逆転タイムリー
2006 7/6 ●5-9 谷繁満塁ホームラン
長嶋に捧げる三連戦がこれwww
選手は「長嶋死んでくれ」のメッセージを捧げたのに、爺がのこのこ出てくるから
CS@ ●2-5 小笠原奇襲。谷繁先制。ウッズ2ラン
CSA ●4-7 谷繁4安打
CSB ●2-4 ウッズ逆転3ラン。谷繁止めソロ
長嶋呆け爺が絡むとウッズと谷繁ばかりなんだがwwww
- 477 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:43:55 ID:qTn4xtQ00
- 目標ぐらい好きにもたせてやれよとおもう
もたないよりマシ
- 478 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 14:46:38 ID:iMOxJFaa0
- >>477
それもそうだな・・・
カステラは開幕前支配下再契約で一軍上がって絶対落ちない!と言う気持ちも欲しいな
- 479 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:09:16 ID:BssFyh2C0
- 脱臼手術のリハビリで1年休んだ松本を長島はコーチの反対押し切って
伊東キャンプに連れて行き、左打ちの練習させた。
いくら打っても打球は内野手の所まで届かず泣きながらバットを振ったそうだ。
帰京後も正月返上で左打ちの練習を続けた。携帯電話のない頃、デートを
すっぽかされた恋人が怒って多摩川グラウンドにやってきたが、夕闇の中
一人でボールを拾い集める姿を見て、ハイヒールを脱いで裸足になって
ボール拾いを手伝い始めたという。
久保に聞かせてやりたい。
- 480 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:11:04 ID:iMOxJFaa0
- >>479
イイハナシダナー・・・
- 481 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/24(土) 15:11:27 ID:GDPEAzDk0
- 伊東キャンプって早朝6時から夜中までやったらしいからな
今の奴にやらせたら死んじゃうよ
- 482 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:14:35 ID:HHRBymmTO
- >>481
たたでさえ巨人の練習はぬるいとぼく小久保に言われまくっていたのにそのぬるい練習とやらでスペる矢野って・・・
- 483 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:15:55 ID:7SV4ghBM0
- 小久保はパンダの練習にはとてもついていけないと言ってたな
- 484 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:18:18 ID:WUq4950H0
- 高橋、二岡、清水、小笠原は練習の鬼なんだよな
練習こなせる体力も実力の内なんだろう
- 485 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:20:08 ID:8nkZ5Wzj0
- 小久保が来た頃は堀内が選手の自主性に任せてたから
全体練習の量は少なかったけどパンダ二岡阿部あたりの自覚がある連中は相当やってた
小久保が指摘したのはそうじゃない奴ら
まあ原がきて1年目に練習量増やすって宣言してからは他球団と比べても多いレベルになってる
- 486 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/24(土) 15:24:45 ID:GDPEAzDk0
- >>484
だからレギュラーなんだよね
矢野も亀井もこの連中よりも努力しないと一生追いつけないということだ
- 487 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:36:27 ID:bxMW4UlS0
- >>469
お金目当てのクソ女が旨くやったな・・・ただ巨人解雇と
なったらあっさり離婚するパターン
- 488 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 15:50:01 ID:4RlHYojo0
- 補強路線なんだから、ファームは不要だろ?
放出のための再就職窓口って感じですな。
- 489 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:04:07 ID:r4xapv0g0
- >>465
星って確か元セカンドで俊足なんだよな
- 490 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:14:55 ID:BssFyh2C0
- 第二次長島政権発足の時、徳光の番組に電話出演して、「伊東キャンプの
再現を」といわれて「うーん。あれをやったら今の子は壊れちゃいます。」
と答えてた。
知り合いに立教野球部OBがいるが、一茂のチームメイトだった矢作から、
「休暇が近づくとみんな喜んだが一茂だけは無口になった。
休暇明けにはボロボロになって出てきた。あいつをつぶしたのは親父だ。」
と聞かされたそうだ。
ゴジラも、TVで深夜の特訓を振り返って、「むちゃくちゃでした。」
って言ってたな。 なんせ月夜の千本ノックのお方だから・・・
- 491 :490:2007/11/24(土) 16:18:54 ID:BssFyh2C0
- ↑は >>481 にね。
- 492 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:29:35 ID:1a7KZfQE0
- どなたか原巨人軍スレの次スレ立ててくださいませ
- 493 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:32:03 ID:HHRBymmTO
- でも気のせいならば良いんだけど巨人の練習風景とホークスのキャンプと巨人のキャンプ見に行った事があるんだけど巨人の方の練習がなんか余裕を持ってやっていたような気がする。悪く言えばチャランポランな感じでやっていたような感じ。
ホークスの練習は二軍なんかバテバテでその場で倒れ込んでいたりしていたからな。
ただその時のキャンプは堀内だったから今は改善されているのかな?
- 494 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:35:57 ID:8nkZ5Wzj0
- 今のキャンプは堀内の時とは別物
堀内は練習量減らすって公言してたし
原は戻すって言ってた
要は堀内の時だけ練習量を意図的に減らしてた
べつに堀内のが少なくて悪いって分けじゃなくね
- 495 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:43:31 ID:VJFwVYfe0
- おまいら選手がやることなすこと全部に文句つけてるなw
キチガイだろw
在宅巨人ジャーナリストの大変だなw
- 496 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 16:59:46 ID:0cHV4WIzO
- たしかにね、何やってもファンの批判はつきもの。完璧なんてないのさ
- 497 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:05:04 ID:Yks4dGO00
- ドラフトで入った村田の動画見た人いる?
どんな感じ?
- 498 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:05:40 ID:YUTOhQqY0
- >>484
>練習こなせる体力も実力の内
坂本や大二郎はその才能には恵まれているみたいだね。
- 499 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:06:15 ID:gQSOpPoU0
- 福岡ローカルCUBE出演の大場投手への質問
Q:パリーグにくることになって交流戦とかもありますが誰と戦いたい?
A:巨人の小笠原選手、高橋由伸と対戦したい
Q:東京出身なので巨人ファンですか?
A:そうですね、元々巨人戦は見ていて、身近な存在ではありました。
- 500 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/24(土) 17:15:29 ID:GDPEAzDk0
- >>497
イメージ的には西口と泡様を足して2で割ったような感じ
肘のしなりがすごくて切れのある球みたいな 体も細身で
どこまでも飛ばされそうな軽そうな球だけど
まあ1,2年はファームじゃないの
- 501 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:16:00 ID:qcH6v9MVO
- 大場から溢れんばかりのジャイアンツ愛を感じる
- 502 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:20:35 ID:HHRBymmTO
- >>499
そのインタビュー見るとまた糞便器にイラッと来るな。
大場も本当に巨人に来たかったのに可哀想だな。
やはり逆指名は必要だよ。
- 503 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:23:58 ID:jjOzvh1I0
- 大場の親父も大の巨人ファンらしい
息子が巨人に入るのを夢見てただろうなぁ
本人も巨人に入りたくて東洋大学に進学したという話もあるし
- 504 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/24(土) 17:25:39 ID:GDPEAzDk0
- 希望枠廃止元年とは運が悪いとしか言いようが無いな
- 505 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:26:37 ID:HHRBymmTO
- 大場も行きたくも無い球団に行くぐらいなら指名拒否すれば良かったのにな。
便器なんかに行けば潰されてしまいそうで憐れでならない。
- 506 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:28:12 ID:jjOzvh1I0
- 大場もまだ人気あるソフバンだしホッとしてるだろ
オリックスとかだったら死にたくなるだろうけど
- 507 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:29:55 ID:qcH6v9MVO
- 王さんもいるしな
- 508 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:32:10 ID:HHRBymmTO
- 巨人に来たいと言っている選手が他球団に強奪されるのほど頭に来る事は無い。
今更ながらに便器と猫は消滅して欲しいぐらい腹が立つ。
- 509 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 17:58:46 ID:ckfM/7ud0
- >>497
Youtubeに今年のドラフト候補まとめたのがあるよ。
4分くらいのとこに村田透が出てくる。
ちなみにその後に出てくるのは加治前。
http://jp.youtube.com/watch?v=o5_L8yQBAzE&feature=related
- 510 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 18:26:28 ID:Yks4dGO00
- >>509
サンクス
それ見る限り、中位で取る投手よりは能力ありそうだね
ちなみに年度ごとの成績も知りたい
- 511 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:01:18 ID:o2Nvmyy40
- 凄いしなってるな
- 512 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:06:02 ID:qTn4xtQ00
- >>508
わかったから書くならアンチスレで書いてね
- 513 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:22:19 ID:kNfShAHMO
- 勘違いしてる奴が多いが希望枠存続してれば希望枠は間違いなく加藤だったぞ。
村田より加藤の方が良かったという意見はあるだろうけど、大場とは縁がなかったとしか言い様がない。
- 514 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:23:23 ID:hSlQd+DzO
- 何で加藤?
- 515 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:30:26 ID:8nkZ5Wzj0
- 去年の12月に巨人は加藤に絞ってるって記事が出てた
慶応が相手だからもしその時点でできてたとしたらその後変更ってことはできなかったのは確か
- 516 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:38:19 ID:ckfM/7ud0
- >>510
村田の年度別成績、こちらを参照あれ。
http://www.geocities.jp/hanshin_baseball_league/2007-dorafuto-murata-1.htm
- 517 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:42:15 ID:QzVPjpqU0
- 怪我あけのがすごい?
- 518 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:51:23 ID:Rh2VnJFM0
- 加藤に絞ったなんて記事見たことないな
- 519 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 19:57:59 ID:YUTOhQqY0
- 大場は4年になってから急成長したからな。
- 520 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:13:50 ID:Yks4dGO00
- >>516
なるほど
リーグのレベルは知らんが思ったよりいいね
- 521 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:22:04 ID:YvrDqGSAO
- 村田ってドラフトのニュースで見たが
上原さんも「いてる」で吹いた
- 522 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:41:56 ID:/SHUh0i30
- NGワード 長嶋 茂雄 一茂
- 523 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:12:48 ID:8nkZ5Wzj0
- >>518
元記事は見つけられなかったけど過去ログあさったらコピペあったからはっとくね
加藤は東京六大学のリーグ戦で通算22勝を挙げている左腕で、神奈川の県立校、川和(かわわ)出身の秀才
巨人側は現行制度の希望入団枠クラスの高い評価をしており
来年1月6日から始まる慶大の練習には、担当スカウトがあいさつに訪れる予定。
早くも加藤獲得に動きだす。 東京六大学リーグ戦で現役最多の通算22勝を挙げている加藤に
球団関係者は「12球団がマークする素材。実力は申し分なく希望枠クラスだと思う。上位で考えている」と話した。
まあ確定って感じじゃないにしても当時の評価は大場より加藤が上だったし可能性としては低くなかったと思う
- 524 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:30:30 ID:VJFwVYfe0
- いつも就活してるカスは誰だよw
毎日あるよな
>現3年生就活スレ17人目 [大学生活]
- 525 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:32:59 ID:YN6exOZz0
- 金の卵は多いよ>現3年生
- 526 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:35:58 ID:VJFwVYfe0
- >>525
おまえかよw
就活カスは
- 527 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:44:38 ID:o2Nvmyy40
- >>524
貧乏学生だったりしてw
- 528 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:45:57 ID:VJFwVYfe0
- まあ優秀な学生が毎日毎日2chに来るわけないねw
- 529 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:58:11 ID:sD+9hwoK0
- >>509
サンクス
村田と対戦してる円谷にワロタ
- 530 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 22:01:59 ID:YqOUyBvH0
- プレ五輪での成績は
坂本、田中より加治前のほうが良かったはず
- 531 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/24(土) 22:46:30 ID:GDPEAzDk0
- まあ村田は故障さえなければ普通に1位候補だったからな
- 532 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 22:48:12 ID:YUTOhQqY0
- >>523
ドラフト対象年に鮮烈な活躍をした選手は一気に評価が上がるってことだよ。
逆指名枠のない現行の制度だと特にそうなりやすいんじゃないかな。
逆指名枠があると早い時期から追いかけていないと獲得は困難だからね。
高校生だってあれだけ中田ばかり注目されてたのに夏の甲子園を境に佐藤由規に流れていったしな。
- 533 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:13:46 ID:kU0uOak60
- http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/21/12.html
> 同大の中野監督も「(村田は)心臓に毛が生えている。上原との“大体大リレー”となったら最高
何年後かに抑えを任せられるようになってくれると良いね。
- 534 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 01:44:57 ID:8a9B+i2PO
- 村田透って評価的にもタイプ的にも豊田に似てる。
先発だとローテ守っても7〜10勝レベルだけど経験積めばリリーフで覚醒するかも。
短いイニングなら145キロ以上でるし。
- 535 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/25(日) 01:49:28 ID:654W/ssn0
- 豊田も大卒3年目から1軍に定着したな
いきなり1軍は無理かもしれないが
右 西村 東野 越智 村田
左 林 山口 古川
3年後にこうなってるとよいのだが ブルペン
- 536 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 02:13:37 ID:kZ6DfbKp0
- >>525
俺の辻内がいねえええww
- 537 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 02:14:12 ID:kZ6DfbKp0
- アンカミスったw
>>535だw
- 538 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 02:16:06 ID:BwOWohf4O
- >>537
辻内は先発でって事なんだろう
- 539 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/25(日) 02:16:35 ID:654W/ssn0
- >>536
辻内は先発だろ
- 540 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 02:20:07 ID:kZ6DfbKp0
- すまん、西村が見えたから勘違いしてた
将来的には先発だと思ってたけど抑えも狙いたいとか言ってたもんな
- 541 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 04:39:54 ID:G8rDZwB40
- 25歳未満の若手で行く行くはエース級にと期待できるのは
野間口と辻内だけやな
後は絶対的に能力が足らない
- 542 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 08:06:31 ID:B/hRXEb+O
- 金刃と大隣を見てもわかるとおり、やっぱ球威<制球
なんだよな。
村田はコントロールいいらしいから、使いやすい
と思うぞ。
- 543 :江藤33 ◆Su0mm3T37Q :2007/11/25(日) 08:58:38 ID:cxAQ1Jdd0
- そうですかねw
上野もダメでしたね
- 544 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 09:02:15 ID:6ze2wfyWO
- また お前かww
- 545 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 09:48:20 ID:IailYkZhO
- 林vs西村
林が守護神名乗り
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071125-OHT1T00034.htm
西村、新守護神に名乗り!来季「狙いたい」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071123-OHT1T00041.htm
- 546 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 09:52:18 ID:7D39UUc10
- >>545
この時期は毎年みんな威勢がいいんだよな。
- 547 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 10:41:25 ID:ktFFD8w30
- 怪我した外野のアホもいるけどな
それも二人
- 548 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 10:42:50 ID:BwOWohf4O
- >>546
威勢の良くない若手なんて若手じゃない
- 549 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 11:17:33 ID:CsAwrjOc0
- >>546
威勢のない若手なんて死んでるも同然・・・
- 550 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 11:36:32 ID:jzAniBm/O
- とりあえずスペるのだけは勘弁だな
- 551 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 11:52:15 ID:7D39UUc10
- >>548
永遠の若手鈴木
- 552 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:14:20 ID:7h28ANVQO
- >>545
それじゃ来季はクルーンを一番後ろにもってきて
西村(N)ー林(H)ークルーン(K)でNHKで売り出すといいかもねw
他にも上原(U)林(H)藤田(F)のUHF継投も田舎のTVチューナーみたいで面白いかも・・
- 553 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:19:35 ID:nvWp6vJX0
- >>534 経験積めばリリーフで覚醒するかも。短いイニングなら145キロ以上でるし。
>>
今時145Kなんて技巧派投手の最低限のスピード。三木や真田がパッとしないの見てきたでしょ。
- 554 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:26:38 ID:F6u+YkIb0
- >>553
( ゚д゚)ポカーン
- 555 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:26:49 ID:DZ+17zBL0
- >>547
松本と亀井か、松本は期待してたのにな
- 556 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:27:20 ID:F6u+YkIb0
- 松本は試合中での怪我だからねえ・・・
- 557 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:31:12 ID:F6u+YkIb0
- ウチのピッチャーで常時145キロ以上出せるピッチャーって福田、越智、西村ぐらいだよな?
- 558 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:35:12 ID:wujTlxsiO
- >>557
野間
- 559 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:35:27 ID:F6u+YkIb0
- ああ忘れてた
- 560 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:43:17 ID:nvWp6vJX0
- >>557
つうか145Kでない中継ぎは誰?(右の本格派で)
- 561 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:46:49 ID:6GMKfGkc0
- □選手の可能性や成長を否定しないこと
□sage進行で
- 562 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/25(日) 12:47:14 ID:654W/ssn0
- ドームで常時145kmは厳しい
- 563 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:50:39 ID:8a9B+i2PO
- 上原はリリーフでも145キロ出ないこと多いけどな。
- 564 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 12:59:56 ID:pXuocBoL0
- 145キロ出せるリリーバーは結構いるけど
常時145キロとなると、クルーンをのぞけばセリーグでは
ヤク・五十嵐と阪神・久保田くらいじゃね?
岡本や平井だってムリだ
来年一年、下で身体を作って
そういうリリーバーになってくれたら嬉しいのだが、村田
- 565 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/25(日) 13:03:05 ID:654W/ssn0
- 村田はスピンの効いた伸びる球投げられるという長所があるからな 体を作ってフォームを多少修正すれば伸びる要素はあると思うよ 素材は悪くは無い 即戦力ではないが
- 566 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 13:23:30 ID:VJdDp93SO
- >>564
つ寺原
- 567 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/25(日) 13:25:05 ID:654W/ssn0
- >>566
寺原ってリリーフだったんだ
- 568 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 13:42:05 ID:BwOWohf4O
- >>564
92は?
- 569 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 13:42:42 ID:g8WMcSAHO
- >>556
松本はそんなにひどいの?
- 570 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 14:10:31 ID:3URQsGL70
- ドームのガンでは威圧感もなんもあったもんじゃないよな。
数字でビビる部分って結構あるしな。
巨人の中継ぎ出てきたら135キロって(笑)
- 571 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 14:10:50 ID:4pWJryLY0
- >>561
フロントが可能性のない奴とってくるんだから仕方ないだろ
マジで読売首脳陣は糞だわ
- 572 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 14:18:31 ID:h08JtVFm0
- >>571
死ね
このカスが
クズが
ゴミ虫が
まじ殺すぞ
蝿
- 573 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 16:56:16 ID:UR2iId5V0
- ↑通報しますた
- 574 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:20:39 ID:zdjd1z2B0
- >>534
村田はタイプ的に泡様でしょ
- 575 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:41:23 ID:DNX+hHyA0
- 内海も野間口も3年目でようやく
戦力としてのメドがたったから
来年は福ちゃんの番だな
村田も3年かかるだろ
- 576 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:44:28 ID:9E2EYCzY0
- 上原以降右の本格派が不在だからな
ようやく木佐貫が復帰してくれたが、来年は野間口、西村、福ちゃんあたりが一人立ちしてくれんと
- 577 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:54:37 ID:jzAniBm/O
- そろそろ越智深田辺りの大社プロ三年目も踏ん張り所だな
来年は地上波放送のある日にこの辺りの面子見たいよ
しかし今から怪我人出てるんじゃキャンプが心配
- 578 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:00:48 ID:enpNLfiw0
- >>575
福田は投球フォームに問題があるから野間口より時間かかると思う。
来年期待できそうなのは越智、野間口、深田かな。
サイドスローにした上野も今年の会田みたいに出てくるかもしれないな。
- 579 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:05:31 ID:ktFFD8w30
- いっその事アンダーにしてしまえ
左のアンダーは阪神田村以来見てない気がする
- 580 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:11:39 ID:c/CLckaw0
- 上野はスリークオーター気味だったのをオーバースローに変えて
キレが鈍ったとかいう記事をどこかで見た気がする
それが本当ならサイドにした方が期待が出来そう
- 581 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:15:21 ID:zdjd1z2B0
- 上野は昔に戻しただけでしょ?
サイドから少し腕を上げたら球威が増したから変えたとか
- 582 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:15:27 ID:95Gy1tgq0
- >>579
左のアンダーって心臓に悪いとか
- 583 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 21:28:24 ID:rnt8dWL10
- 左のアンダーと聞いて永射を思い出す俺は・・・
- 584 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/25(日) 21:56:01 ID:654W/ssn0
- >>583
清川も・・・
- 585 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:21:11 ID:6gW8n4XK0
- 越智、栂野、東野、上野、寺内あたりの記事はよく眼にするんだけど
エース深田の話題が報知あたりで全然されてない
上記の選手達よりも2軍でアピールしてきたのにねぇ
首脳陣も記者達もあんまり期待してないのかな
- 586 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/25(日) 22:26:43 ID:654W/ssn0
- 左腕だしそんなこと無いと思うがね
- 587 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:30:41 ID:zdjd1z2B0
- キャンプの時点ではそんなに目立った感じじゃなかったって事でしょ
- 588 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:35:50 ID:95Gy1tgq0
- 深田はコントロールが良くなれば、成瀬みたいになれるな
- 589 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:36:51 ID:2yf+hlhH0
- 来年の後半にはひょっこり一軍ローテに定着してる気もする>深田
実際に来期の先発確定は上原内海尻木佐貫だけ、パウエルも微妙とあれば
2つは枠あいてるわけだしね
- 590 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:42:41 ID:7daGrdQD0
- 越智、栂野、東野のようにストレートに力のあるタイプは
ブルペンで投げていても目を引きやすい
上野はフォームを変更したし、寺内は坂本、円谷と
ポスト二岡争いをしてたから記事にしやすい
それに対して、深田みたいなタイプは試合で投げて
ナンボのピッチャーだからキャンプでは記事になりにくい
- 591 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/25(日) 22:48:09 ID:654W/ssn0
- 深田は135kmPだからなあ
まあキレとコントロール磨けば球の出所は見にくいタイプなので面白いとは思うが
星野王子様みたいにならんかなあ
- 592 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:53:16 ID:g8WMcSAHO
- >>589
あと金刃がいる
- 593 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:54:28 ID:zdjd1z2B0
- >>591
コントロールが課題だな
もう少し四球を減らさないと防御率がよくてもねぇ
- 594 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/25(日) 22:55:26 ID:654W/ssn0
- たぶん上原 内海 ヒサノリ 木佐貫 金刃の5枚は決まりだと思うんだがね パウエルも残留となるとかなり厳しいな
野間口 門倉 久保 福田 姜 深田か
この6人でファーム独走優勝だな・・・
- 595 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:57:01 ID:95Gy1tgq0
- >>593
キレは文句なし。球は遅いけど三振取ってるから問題ない。
やっぱ制球だな
- 596 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 22:57:34 ID:+IWF9+0v0
- 野間口は一軍のリリーフ要員になるんじゃないだろうか
久保には先発をやってほしい
福田はリリーフ、姜は先発で一軍に復帰してもらいたいね
深田はまだ厳しいかな
- 597 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/25(日) 23:00:11 ID:654W/ssn0
- 久保は結婚パワーでなんとかならんかね
1年目のころのような変化球のキレ取り戻して欲しい
- 598 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:04:12 ID:g8WMcSAHO
- 野間口は先発か中継ぎかどっちがいいんだろう
- 599 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:07:07 ID:g8WMcSAHO
- 五輪期間中、上原とヒサノリはいなくなるからその間は久保、福田、深田あたりが入るのかな?
- 600 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:07:10 ID:LK+frYbnO
- 先発
・(19)上原 浩治‐右右
・(26)内海 哲也‐左左
・(21)高橋 尚成‐左左
・(41)木佐貫 洋‐右右
・(28)金刃 憲人‐左左
・(11)久保 裕也‐右右
中継
・(22)福田 聡志‐右右
・(33)野間口貴彦‐右右
・(63)会田 有志‐右右
・(37)藤田 宗一‐左左
・(99)山口 鉄也‐左左
抑え
・(13)林 昌範‐左左
・(20)豊田 清 ‐右右
・(30)西村健太朗‐右右
- 601 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:16:33 ID:zdjd1z2B0
- >>600
まぁそんな感じかな?
この中に越智、東野、栂野、深田辺りが食い込んでくると面白い
- 602 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:20:41 ID:9E2EYCzY0
- 来年は会田と山口が一年通して一軍で活躍する姿が見たい
- 603 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:25:24 ID:YFkR1HjaO
- それが理想だけど二人で一年でも御の字かな
吉武も今年よりは万全だろうし藤田もいるし
まぁこいつらが一年持つとも思えんし外様生え抜き問わず皆で中継ぎやればいいよ
- 604 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:30:32 ID:2IqeZ4hA0
- >>600
会田と福田は入れるならどっちかでしょ。2人も敗戦処理は必要ないし
代わりに吉武入れればオk
- 605 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:37:20 ID:1p0QxKlV0
- 門倉と野口は?
- 606 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:38:41 ID:fsXHTfT00
- 巨人の場合中継ぎは間隔も疲労も関係なく酷使するから
誰もやりたくない→つまり、注目されたくない微妙な若手の
投手が実験台→マジ壊される→怪我すればいいんじゃね?
恐らくこんな感じなんだろうな(巨人若手投手陣当落線上選手クラス)
- 607 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:39:05 ID:3zmVIGFI0
- 211 :虫に聞け ◆u59fi0snLc [ageるぞ] :2007/11/25(日) 20:48:01
話題がない中でちょっと(俺にとっては)朗報。
林が守護神名乗り
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071125-OHT1T00034.htm
西村、新守護神に名乗り!来季「狙いたい」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071123-OHT1T00041.htm
いいねえ、これ。
俺は去年から林、西村でダブルストッパーにしろと言ってきた。
去年初めて言った時は巨人ファンの方から「西村は先発完投タイプだ」と
冗談じゃねえぞ的に反発もされたがな。今年もずっと言い続けている。
来年上原が先発に戻ったら抑えは確かに弱点になる。しかし補強する適材がいない。
クルーンは前に言ったり理由でダメだ。
大体、上原は岩瀬や球児を抑えてJAPANのクローザーだからな。
誰を持ってきても「上原以上」にはならないわけよ。ならば腹を括れと。
他所から完成品持ってくることばかり考えず自前を育てるべきだ。
- 608 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:40:31 ID:3zmVIGFI0
- 212 :虫に聞け ◆u59fi0snLc [ageるぞ] :2007/11/25(日) 21:06:26
林、西村を1年かけダブルストッパーに育て上げるべきだ。
何回も言ってるが、これが成功したらこれから10年抑えは安泰。やる価値はある。
林はすでに抑えの経験も実績もある。西村の魅力はケツのでかさだ。冗談ではない。
あのでかいケツが馬力の素で使い減りしないタフさがある。
元々球威はあり直球とシュートは威力がある。そこに今フォークを習得中。
性格も抑え向きだと俺は去年から思っている。
去年先発が早々と崩れロングリリーフで6イニングだったかな?パーフェクトに
抑えたことがある。それで先発に戻すと打たれる。先発だと考えすぎるのかもだ。
今年も阪神が驚異の追い上げした時3タテ食ったカードがあったが、大乱戦の
点の取り合いになった時に登板し2回をぴしゃりと三者凡退で斬り一度は試合を
落ち着かせる好投をしている。替えずに続投させてれば勝っていたと思う。
秋季キャンプでの練習試合でも登板する投手が次々炎上する最後に出て堂々と
三者凡退の投球を見せている。資質は申し分ない。
上原のように絶対的守護神ではないがリスク覚悟でストッパーに育て上げるべき。
- 609 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:41:04 ID:3zmVIGFI0
- 213 :虫に聞け ◆u59fi0snLc [ageるぞ] :2007/11/25(日) 21:17:26
このダブルストッパー構想で一番のネックになるだろうなと思っていたのが「本人の意思」
これまで二人とも本音では先発をやりたがっていた。
本人がいつかは先発でと思っているうちは本物にならない。
それがこの二人揃っての名乗りだ。俺はメチャ嬉しいね。これでネックはなくなった。
前から言ってるように8回を豊田固定で7回と9回を交互にやらせ徹底して1回限定の
投球を叩き込むべき。
この豊田と新加入の「リリーフ職人」藤田を生きた教材、実践教師としてやらせるべきだ。
この二人が健在なうちにやる方がいい。
抑えは球威や制球というスキルだけではなく経験も必要。若い二人には決定的にこれが
足りないが、これを補えるのが経験豊富なベテランから実地で学ぶことだ。
失敗していくつか星を落としても連覇できるだけのチーム力もある。
やって欲しいね。
- 610 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:43:16 ID:3zmVIGFI0
- 林、西村の左右は問題なし。豊田を含め勝ちパターン投手。
他に右にアンダーの会田、後ろに回れば三振が取れる門倉。
左は山口が一人前になったし、今季で育成期間終了と見ていい深田が出てくる。
深田は去年の日米戦エキシビションでメジャー2冠王斬りでデビューした異色選手。
精神的に最も難しい僅差ビハインドのキープには移籍組ベテランの吉武、藤田。
吉武は後半戦この役割をきっちりこなしていた。ここから勝ち星も挙げた。
ここに新加入の藤田で左右揃う。
まあ調子見て藤田は勝ちパターンリリーフに回る可能性は大だが。
第2先発的に控えロングリリーフという役割は今季まで西村だったが来季は
野間口だろう。先発谷間やアクシデント時には先発にも回る。
役割別、左右のバランスとも中継ぎは申し分ないと思うが。
ま、出てくるかどうかは?だがこの秋サイドに転向した上野。
金刃と共に即戦力と期待されながら泣かず飛ばずだった左腕がサイドスローで
対左ワンポイントに活路をかけている。
ドラフトで獲った左腕スリークウォーター古川と共に争い、どっちか一人が
対左ワンポイントとして出てくるかもしれない。これも楽しみ。
- 611 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/25(日) 23:45:38 ID:3zmVIGFI0
- >>607-610は申し訳ないが、色んなとこで書いた自レスコピペ
まあ、俺の考えはこんなとこ。どう?
- 612 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:46:36 ID:2IqeZ4hA0
- 虫に聞け ◆u59fi0snLc
>>1□sage進行で
- 613 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/25(日) 23:50:52 ID:3zmVIGFI0
- あ、誤字脱字、変換ミスは見逃してちょ ワラ
- 614 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/25(日) 23:52:16 ID:3zmVIGFI0
- >>612
おお、すまん。見落としていたわ。
- 615 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/25(日) 23:57:42 ID:zdjd1z2B0
- いいんじゃないの
まぁどっちかが抑えでどっちかが中継ぎがいいとは思うけど
あと門倉はイラネ
- 616 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:00:54 ID:YFkR1HjaO
- アゴってどう使うのが一番良いんだろうか
- 617 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:02:14 ID:jjkvEPcb0
- 醍醐味やね
みんなが夢と希望をもって若手について話せる時期
これが年明けてキャンプに入ってオープン戦 シーズン開幕となるにつれて希望が減ってくるんだよなぁ
- 618 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:03:26 ID:9eTSpmcsO
- >>616
敗戦処理のロングリリーフが一番いいんじゃないか?
- 619 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:06:39 ID:GPfDbfwV0
- 敗戦処理は若手のステップアップの場にしたいんだよね
福田や会田、深田、東野、越智・・・敗戦処理で使いたい候補は沢山いる
- 620 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:08:44 ID:wc/TGVl1O
- アゴは巨人にたいして異常に強すぎるからやっぱ谷間や敗戦処理やらせつつ飼い殺しが一番かな
クラシリ前の紅白戦でも完璧に主力組抑えてたし
- 621 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:10:16 ID:+iUKjmJd0
- >>607〜610
すばらしい。完璧。
あとは余剰戦力として左で大棒減の野口がどれくらいやるか、右腕では新外国人マニョンを獲るのか獲らないか
それとも他の新外人獲るか
- 622 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/26(月) 00:53:33 ID:m+G5iKb50
- >>619
会田は一応春先は勝ちパターンで投げたんだしレベルアップしてくれないと困るな
- 623 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 02:24:38 ID:+iUKjmJd0
- 会田は最近話題にならないけど正直会田いなければ今年優勝してたかどうかと
言ったらおおげさだけど春先勢い付けてくれた選手の一人。
来年は中継ぎと言わずローテーションの谷間的に先発もありうるんじゃないかな。
- 624 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 02:52:48 ID:pNjy0RAL0
- 会田はまぁ相手が慣れてないのがあると思うが
今年の春先は林と並んでほとんど無敵だったからな
- 625 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 07:43:20 ID:kTJ2a3i3O
- 斎藤がアクシデントで早々と降板した試合で、リリーフした岡島がその後を完璧に抑えたのが懐かしい。
- 626 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:37:06 ID:pz/lrO6AO
- ポスト二岡として期待されてる、坂本と寺内と円谷をオープン戦まで一軍に帯同させるってよ!
今のとこ寺内が1、2歩リードしてるから坂本と円谷がどこまで盛り返せるかだな
- 627 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:47:22 ID:+A+a4VpF0
- >>626
社会人出身の寺内が坂本や円谷よりリードしてないとマズイだろw
本当は円谷も坂本よりリードしてないといけないけど
現状では 寺内>坂本>>円谷 だしな・・・
- 628 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/26(月) 13:09:57 ID:wwEi67oH0
- 会田はJAPAN相手の練習試合で阿部に容赦ない特大のHR打たれている。
あとから阿部本人からアドバイス受けるだろう。
西村、野間口がフォーク、金刃がシンカーの新球マスター、上野がサイドへの
フォーム変更と各自課題を持って今やっているが会田もフォームらしい。
写真で見ただけだが身体全体が低くなったようだ。
アンダーの割には上体が立ったフォームだったが俊介に近くなったように思う。
アンダーの特徴を出すにはいいことだろうな。
あと、大きく曲がるスライダーが欲しいね。幅がぐんと広がるはずなんだが。
低めに集める制球、速い腕の振りからの遅い変化球には磨きをかけて欲しい。
- 629 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/26(月) 13:22:24 ID:wwEi67oH0
- 次期遊撃手争う1年生トリオには俺も注目しているが、単純に寺内一歩リードと
いうことではないだろう。
首脳陣のレギュラーとしての期待はやはりパンチ力のある坂本だと思う。
一軍デビューもすませ殊勲打も打っているし二軍では高校出でクリンナップだ。
ただしベンチ要員としては寺内が一歩リードではなかろうか?
足は鈴木並に速いし、バントなどの小技が出来、守備の上手さも売り。
代走、犠打代打、守備固めとベンチにおいておくには使える選手だ。
練習試合ではアピールしようと気負いすぎたのか自慢の守備も小技も失敗だらけ
だったらしいが、本来はこんなものではない選手。期待したいね。
他に外野の松本、今年高校生ドラフトで入った藤村も快足選手。楽しみだ。
円谷は走攻守三拍子揃った東都No1遊撃手というふれこみだったが、三拍子揃って
いるという事はこれといった売りがないということ。
奮起しないと置いていかれるな。
- 630 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 13:42:11 ID:NLyrQpJ30
- やっぱパンチ力のあるロングヒッターにもう少し出てきて欲しいぜ
今んとこは田中大二郎に期待。まだまだ率が足らないけど頑張って伸びてくれ
中距離ヒッターは多そうなんだがな、二軍
- 631 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/26(月) 13:42:40 ID:wwEi67oH0
- 他で紹介した四方山話。トリビアと言った方がいいか。
高校生ドラフトの藤村についてだが、面白い話がある。
藤村のお父さんも野球選手で目茶苦茶足が速い選手だったという。
藤村の快足は父親譲りの遺伝だな。藤村は熊本工業出身だが、お父さんは熊工の
ライバル校にいて熊工の悩みの種だったらしい。
今も熊工の監督が「藤村の足を止められなければ甲子園はない」と当時チーム一
の強肩だった「外野手」伊東を対藤村(のお父さん)用に捕手にコンバートした。
これが前西武監督の伊東勤。
藤村のお父さんがいなければ当たり前だが今の藤村はいないわけだが、球界を
代表する捕手・伊東も生まれていなかったということ。
こういう逸話がある選手は面白いから出てきて欲しいね。
やはり熊工先輩の緒方にみっちり絞られるといい。来年は1年二軍で鍛えられ
出てくるのは再来年かな。
- 632 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 13:48:40 ID:TFLjhg8a0
- そらすごい。
ぜひとも大成してほしいねえ。
- 633 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 13:55:53 ID:KR7FKAaeO
- 寺内69→00
- 634 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:11:27 ID:CeJxcOHjO
- ソース+α
巨人寺内、40万円減も背番号は出世
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/f-bb-tp1-20071126-288020.html
巨人岩舘は現状維持の850万円でサイン
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/f-bb-tp1-20071126-288007.html
- 635 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:12:38 ID:1PEidutsO
- 円谷からは激しく岩館臭がする
- 636 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:17:04 ID:vdipt+i20
- >>634
寺内の背番号が「00」になったか・・・これは来年から一軍定着してくれるな
- 637 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:18:42 ID:hBRxYKZ1O
- >>636
便利屋で終わるフラグが…w
- 638 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:19:57 ID:+A+a4VpF0
- >>637
69よりはマシだろ
便利屋で終わるかレギュラー掴むかは本人次第
- 639 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:20:40 ID:vdipt+i20
- >>637
後藤→川中→寺内
まあ、しゃあない
- 640 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:21:25 ID:Uz8Xpiz00
- 歴代の00を見ると多少の不安が・・・
川中 基嗣
大西 崇之
後藤 孝志
高村 良嘉
屋敷 要
- 641 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:23:19 ID:TIop9k100
- 寺内は1軍で守備固めとして生きるのかな
来年下でしっかり試合に出て打撃を磨いてレギュラーを目指して欲しかったがまあしょうがないか
- 642 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:24:45 ID:vdipt+i20
- >>640
あ、大西が間に入ってるか・・・とりあえず、一軍で結果出さないと変わんないよね
早く「6」付けて欲しいな
- 643 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:36:42 ID:p9GQNhhn0
- >>640
そ「歴代の○○」でも不安を感じる番号多いぜ。
上田 和明
柳沢 裕一
伊藤 隆偉
田辺 路朗
吉永 幸一郎
(西村 健太郎)
…という野手には恐怖の番号とかさw
- 644 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:52:26 ID:3nACxLNM0
- >>630
大二郎は普通に球を見れるから高卒一年目と考えれば打率ほどの悲観は必要ないように思う(打率.228出塁率.301)
むしろかなり嫌な予感がするのが四球での出塁が異様に少ない梅田(122打席で四死球3、打率.229出塁率.246)
どうもこの四球を選ぶ能力というのは才能らしく、練習を積んだり舞台が変わっても傾向はあまり変わらないものらしい。
- 645 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/26(月) 14:57:27 ID:m+G5iKb50
- 大二郎はG+のときに野村謙二郎が解説だったが球の見送り方がいいと褒めてた 打率ほど内容は悪くないと
- 646 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:01:37 ID:+2e4wsA60
- まあ大二郎は死球で稼いでるって面もあるがw
- 647 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:06:58 ID:nCsvinYiO
- >>643
23かw
最近だと5番付けると怪我をするとかもあるな。
- 648 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:12:02 ID:3nACxLNM0
- >>646
そうなんだよ死球を平均的な数字に直すと「出塁率−打率」は坂本や円谷と丁度同じくらい。数字としては普通だ。
むしろ大二郎で注目したいのは二塁打の数かな
- 649 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:27:23 ID:p9GQNhhn0
- >>647
誰かの呪いだとわかりやすくて良いんだけどさw、決して悪い番号じゃないのに
活躍選手が出にくい番号があるのが面白いっていうかちょっと気になる。
25は生え抜きがつけると鈴木康、谷口、平松、亀井とイマイチだし
(移籍の松原、川口、スンだと大丈夫だったりする)
27は副王が長くつけていたせいもあるけれどもあまり活躍していない。
(その後は河本、中村隼人、アゴと微妙な移籍選手が続く)
その前後の24には中畑、パンダ、26には西本、(西山)、内海、28には
新浦、広田、岡島と活躍選手が出てるのに。不思議だね。
- 650 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:28:25 ID:pz/lrO6AO
- 1番や2番は出塁率重視でいいが
主軸は出塁率より打率を重視しないとな
- 651 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:33:20 ID:Dn2iJ71b0
- ラミレス並に偏られても困るがなw
まあ本当に怖い打者になったら出塁率は普通ついてくる
- 652 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:37:49 ID:vdipt+i20
- 吉川はSBに育成選手として拾われたみたいだな
- 653 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:42:47 ID:cCeKOrOw0
- 吉川育成って年齢か・・・?
まぁ現役続けられるのはめでたいが
- 654 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 16:21:00 ID:K5nveJmv0
- 育成枠は育成する為の枠ってわけでもないのよね
- 655 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 16:27:20 ID:p9GQNhhn0
- 昔の「練習生」だからな。
野球留学したり1軍で使う予定がゼロの選手を置いておくところ。
- 656 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 16:53:03 ID:aEE1dihV0
- 寺内はいぶし銀タイプの控え選手。
坂本は華のあるチームの看板打者を目指して欲しい。
- 657 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:07:59 ID:RkWM2pZDO
- 亀井は福留みたいになってくれ
銭闘力以外
- 658 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:16:30 ID:yHYtddSe0
- そりゃ無理だろw
妄想もいい加減にしておけ
- 659 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:37:53 ID:5m7Az50L0
- 妄想にツッコムのはやめてやれ。夢を見させてやれよ。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007112609.html
★篠塚コーチが矢野にゲキ「4打席立っても結果を出さないと」
篠塚打撃コーチがラジオ日本の「水野雄仁のGスタジアム」に生出演。
番組内ではポスト二岡として期待される寺内、坂本を評価する一方、来季で6年目を迎える矢野に「代打での集中力は見事だけど、4打席立っても結果を出さないとレギュラーは難しい」と奮起を促した。
ちゃんと見てるんだね〜。数字だけしか見ずに矢野をスタメンにしろ!飼い殺しだ!とか言ってる他球団ファンも今年はたくさんいたね
- 660 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:38:14 ID:hBRxYKZ1O
- >>653
つ中村ノリ
- 661 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:44:38 ID:wc/TGVl1O
- 福留みたいになってくれるなら銭闘力も付いて来ても許す
- 662 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:58:25 ID:pz/lrO6AO
- なんか最近…寺内を馬鹿にする奴らが増えてきた悲しよ俺は
出る杭は打つみたいな…
ファンがそういう考えだから若手も出てこないのかもな
- 663 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:01:06 ID:P5/wMafr0
- >>662
育ってる証拠よ
- 664 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:02:11 ID:+r+rs40T0
- >>663
そうそう
- 665 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:02:43 ID:o34yuwph0
- 虚塵の若手ってなんか気持ち悪い奴ばっかだな
- 666 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:07:33 ID:jjkvEPcb0
- >>662
過剰反応
別に大してバカにされてないよ
- 667 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:08:07 ID:pz/lrO6AO
- >>663
なるほど!
みんな期待してくれてるってことか
少し気が楽になりました
- 668 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:15:18 ID:KR7FKAaeO
- >>665
お前よりかはマシだよ
- 669 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:15:22 ID:iiSirot8O
- >>662
まだ 1軍の試合も出てないのに
バカにする以前の問題
- 670 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:19:28 ID:VAyqMB+y0
- ドラフトスレでの事を言ってるなら、あれは寺内じゃなく、意味不明な理論で持ち上げてた発言者が叩かれてたんだと思われ。
- 671 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:25:23 ID:+r+rs40T0
- ドラフトスレ見てきたけど多分原スレのあの人でしょ
- 672 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 19:28:26 ID:z3OJuH4s0
- 別に誰もたたいてないのに何言ってんだ?とか思ってた
そういうことね
- 673 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:10:21 ID:QD2Zplli0
- >>670
>意味不明な理論で持ち上げてた発言者
いたいた
寺内は来年のレギュラー1番手とかもう・・妄想はこのスレだけにしてくれとw
あそこまで無理に持ち上げると逆に寺内叩きへの誘導促す工作員の臭いさえする
- 674 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:22:57 ID:nCsvinYiO
- 村田透の背番号が36になるとの事(ソースは携帯報知・読売)
岩舘ついに剥奪…。
- 675 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:26:24 ID:z3OJuH4s0
- 29とか31もまだ空白だったよな・・・
これから移籍してくる選手のために空けておくとかかな
- 676 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:26:59 ID:QD2Zplli0
- 剥奪だけならいいが…36だけにチームを去るなんてことになったりしてw
- 677 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:28:49 ID:QD2Zplli0
- >>675
ドメ獲れたら31付けそうな予感。小坂の背番号剥奪するかもしれないけど
- 678 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:32:43 ID:BmJZm71SO
- >>674
これで寺内が付けてた69になったりしたら
岩舘はプライドズタズタだろうな
- 679 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:34:54 ID:CyShULCg0
- >>677
背番号決まる度に、原の勝手な解釈が始まる。
福留が31になったなら長嶋+王のような選手になってほしいからって言いそうな気がする。
- 680 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:47:42 ID:QD2Zplli0
- >>679
うわ、俺の31の根拠見透かされたw
- 681 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:49:52 ID:78hQ0PN90
- >>679
でも本人は自分が中日でつけてた1に立浪の3を加えた番号と思うだろうなw
- 682 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:55:11 ID:Pdp7bIer0
- 普通に5とか提示するんじゃないの
- 683 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:59:20 ID:pz/lrO6AO
- 背番号が若くなるのは若手にとってはうれしいもんなのかな?
- 684 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:08:51 ID:OixcgyFE0
- >>683
二岡とか谷とか小笠原とか阿部とか歴戦の選手がつけているのを見ていたら
いやがうえにも背番号信仰できるだろうな。
- 685 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:10:43 ID:+qt6Elwv0
- 働けない選手の背番号はどんどん大きくするべき。
危機感という刺激を与えないと、今の状況に居ついてしまう。
- 686 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:12:30 ID:CyShULCg0
- 原の都合のいい解釈に笑ってしまった。
巨人が大学生・社会人ドラフトで1巡目指名した大体大の村田透投手(22)=182センチ、80キロ、右投左打=
の入団が26日、決まった。
背番号は「36」に決まり、山下スカウト部長は「早くその半分(18番)になってくれという原監督の意向」と説明した。
- 687 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/26(月) 21:45:32 ID:m+G5iKb50
-
ttp://www.giants.jp/G/gnews/news_20071126_0004.html
この日は、若手10選手も球団事務所を訪れ、契約更改に臨みました。記者会見では、来季の目標やオフの過ごし方などについて語りました。
岩舘選手「けがをしない体作りを、このオフの課題としてやっていきたいと思います」
星選手「今年は一度も一軍に上がらず、くやしい一年でした。阿部さんがいない時期にどれだけ力になれるかが、僕にとってはチャンスなので、アピールできるようにしたいです」
深町投手「即戦力を期待されてきたのに、一年間で1試合しか投げられず、内容もよくありませんでした。オフには、たくさん走って、トレーニングしたいと思います」
上野投手「自分の持ち味をオープン戦などで出し切れませんでした。秋のキャンプでサイドスローに取り組みました。一軍の左バッターを打ち取ることに重点を置いています」
越智投手「来年は中継ぎでなんとか入って50試合以上は投げられるようにしたいです。勝負球のフォークをもうちょっと磨きたいと思います」
寺内選手「(新背番号00は)大きな背番号と感じました。期待されているという実感もあります。開幕から一年間、一軍にいられるような選手になりたいです」
松本選手「育成から支配下になるのが目標だったので、よかったのですが、一軍に上がれなかったのはくやしかったです。もう一度、育成選手の気持ちに戻って、一から鍛え直したいと思います」
隠善選手「来年のキャンプ、オープン戦の結果があれば、支配下の形も考えていると言われました。このオフで磨いて、違うものをアピールできたらいいと思います」
東野投手「来年は4年目なので、結果を求めるシーズンにしたいです。一軍定着を目指します」
木村投手「今年は勝負の年と思っていたのに、いい成績を残せませんでした。来年は後がない、最後の一年と思い、必死にやって行きたいです」
- 688 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:46:09 ID:0sG1O3HwO
- かなり無理矢理感があって笑えたが、原らしくていいな
早く半分の背番号にふさわしい投手になってくれ
- 689 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:46:45 ID:OixcgyFE0
- >>686
ワロタ
背番号は「54」に決まり、「早くその3分の1(18番)になってくれという(以下略)」
とかいくらでも理由作りそうだw
- 690 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:48:26 ID:fR+LruhNO
- 38渡して「上原の倍貢献してくれ」とかいえば良かったのに。
- 691 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:49:56 ID:Xwo0pGTq0
- 松本は47から64か。
今年も背番号変更が忙しそう。
- 692 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/26(月) 21:51:07 ID:m+G5iKb50
- 古川74番で「早く半分の藤田の番号になってくれ」
加治前 96番で「早く半分の矢野の番号になってくれ」
- 693 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:19:19 ID:wc/TGVl1O
- >>692
どうせならもっと高い目標持とうぜ
- 694 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:26:10 ID:COMAOXzs0
- 加治前 96番で「クロマティみたいに活躍してくれ」
- 695 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:36:56 ID:bv3zduWj0
- >>693
「矢野の倍活躍してくれ」の方がいんじゃね?
- 696 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:42:37 ID:pVb0vdhm0
- 加治前 96番で「背番号の数だけホームラン打って王さんの記録を塗り替えてくれ」
- 697 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:46:41 ID:wc/TGVl1O
- >>696
無茶言うなwwwww
- 698 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/26(月) 22:47:32 ID:m+G5iKb50
- 苦労するになりそうだな 96番
- 699 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:49:18 ID:bwox2VzkO
- 加治前 96番で「レギュラーをつかめ」
- 700 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:56:24 ID:wm73DUSo0
- >>679
「31で長嶋+王」という解釈は、水野雄仁元投手が入団して
31を付けたときに既に言われていたよ。
- 701 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:58:39 ID:wm73DUSo0
- 36はヒサノリの入団時の番号だから、出世番号と言えなくも無いな。
今年も結構背番号の変更がありそうで、ある意味楽しみ。
47は誰がつけるんだろう?
もしかして辻内か?
- 702 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:02:43 ID:wc/TGVl1O
- じゃあ15は野間口?ジャンの17も変えるのかな
- 703 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:03:05 ID:VsovCDMt0
- 開花しそうという噂のない、俺のトガノとガドワキと木村正太はどうしてる?
- 704 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:03:42 ID:wm73DUSo0
- >>703
栂野は秋季キャンプでお褒めの言葉をいただいてたぞ。
- 705 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:11:37 ID:VsovCDMt0
- >>704
ありがとう。楽しみにしてるよ。
- 706 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/26(月) 23:18:06 ID:wwEi67oH0
- あのさ、背番号で原が言ったことを笑っているが俺は原の一つの能力だと評価している。
原は「言葉の力」というものをよく理解できている監督だ。
野間口をブレークさせたのも原の言葉が大きかったし、一軍に上がってきた亀井に
奮起を促す言葉も、大道が初めて挨拶に行ったときにかけた言葉も一級品だ。
指揮官からもらう言葉の影響力はものすごく大きいんだぜ。
俺はその言葉や喋りを長年商売にしてきているから、ものすごくわかるんだが。
ま、原も時々外すけどな。
- 707 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:24:31 ID:oPBvFj3G0
- 野間口はブレイクしたと言えるほど投げてない。
- 708 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/26(月) 23:26:24 ID:wwEi67oH0
- すま〜ん、またageてしまった。
寺内に関しては誰も叩いてはいないだろ。期待する人ばかりだと思うが。
便利屋という話も出ていたが最初はそれでいけるならそれでいい。
そこからセールスポイントをアピールしてレギュラーにチャレンジすればいい。
松本、寺内、藤村、それに今年支配下に上がってくるだろう隠善。
このあたりから将来の1、2番が出て欲しい。俊足巧打タイプだな。
3〜6番くらいの中軸候補に坂本、田中大、梅田だろう。ここはパンチ力。
- 709 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:29:00 ID:7WKufsGq0
- >>707
活躍した時期は一昨年の姜以下だからな。で姜は今年ご覧の通り・・・
安心はできない
- 710 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:30:16 ID:wm73DUSo0
- 巨人 契約更改
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/kokai/giants.html
ここ数年、ルーキーや2年目でも意外と下がるんだよな。
- 711 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:30:26 ID:WTJZPtdy0
- なんつーか、契約更改時に首脳陣から期待の言葉をかけられて胸を熱くしてるだろう隠善とかの事を考えると、こっちまで嬉しくなってしまう
去年のドキュメンタリー番組で松本が、原・吉村・清武のいる前で支配下登録を告げられた映像を見たけど、あーいう感動っていいよなぁ
- 712 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:30:31 ID:wc/TGVl1O
- 日本代表にボコられたのがどう出るかな
あれでなにくそと思ってくれたら
- 713 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/26(月) 23:30:44 ID:m+G5iKb50
- 野間糞はキャンプ オープン戦で判断だな
健太郎もいつも春先は出遅れるし調整方法に問題あるんじゃないな
案外ジャンあたりが活躍するかも
- 714 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:30:53 ID:+bX2lwvB0
- 藤村の背番号が54に決まった時にも言ったけど
背番号を決めたり変更したりする時に無茶苦茶なこじつけでも
監督の原が一言付け加えるのはいいことだと思ってるよ
単に君は○○番、君は××番って決められるよりも
こじつけでもいいから、監督の原が一言付け加えることで
監督から期待されているのを少しは感じるだろうし
同じタイプの選手を引き合いに出す事で
自分が監督に何を求められているかとかも分かると思うし
- 715 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:32:02 ID:wm73DUSo0
- そうだ、今年はカトケンがもう少し若い番号をもらえるんじゃないか?
- 716 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/26(月) 23:33:18 ID:wwEi67oH0
- >>707
たった半月ちょいで4連勝なら十分にブレークだ。俺は見違えたね。
「お前本当に野間口か?」ってな。
昨年まで球自体はいい球投げていながら「打てるものなら打ってみろ」という
気迫がまるで感じられない投手だった。なんかオドオドしている感じが拭えない。
それがどうだ。
ガッツポーズ連発し、マウンド上で仁王立ちだ。こんな投手は久しぶりに見た。
まだまだブレークしただけで安定した姿が見れるかどうかはこれからだが
確実にブレークはしたね。怪我の怖さも克服したんじゃないかな。
- 717 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:34:05 ID:wm73DUSo0
- 気迫といえば、顔つきを変えた西村も良かったな。
- 718 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:35:12 ID:wc/TGVl1O
- めえこのおかげだな
- 719 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:36:44 ID:VsovCDMt0
- カトケン37
原「阿部10に古田27を加えた捕手になれ」
- 720 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:38:23 ID:WTJZPtdy0
- いきなり藤田背番号剥奪かよw
- 721 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/26(月) 23:39:57 ID:m+G5iKb50
- カトケンの56番はきっと
「村田真みたいになれ」という原のメッセージに違いない
- 722 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:45:44 ID:z3OJuH4s0
- カトケンが56になったのは原が監督になるよりはるかに前じゃないかな
- 723 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:46:54 ID:txg+PRXj0
- 優勝争いから完全脱落した中の姜の活躍と
いなかったら優勝できなかった可能性が高い今年の野間口の活躍は
大きな違いがあるだろう
- 724 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:55:13 ID:7WKufsGq0
- >>713
ジャンはFLでも復調気配無く「早く降板させろ」と文句言ってたからな
なんというか一昨年の活躍で勘違いしてしまったのかも
オフの練習不足を不調の原因だと堂々と言っちゃうし・・・
- 725 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:57:20 ID:7WKufsGq0
- >>723
チームへの貢献度には大きな違いはあるが
まだ計算に入れるにはサンプルが少なすぎる点は同じ
試合を観てると結構逆球多かったし相手の打ち損じに助けられた部分も多分にある
- 726 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:57:31 ID:+qt6Elwv0
- >>724
勉強できない奴が、俺はやってないからというのと
同じだろ。
- 727 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:58:54 ID:7WKufsGq0
- >>726
それ救いようがないジャン
- 728 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:01:05 ID:/7yuxY5i0
- 巨人が村田と仮契約…大学生・社会人ドラフト1巡目
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071126-OHT1T00196.htm
> 契約金8000万円、年俸1200万円で仮契約した。
ドラ1にしては、例年に無く安くね?
- 729 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:01:26 ID:Ooz2Z+Ak0
- 姜は試合中の1球を境に突然だめピッチャーになっちゃったように見えるから
練習不足とかより、他に決定的な原因がありそうな気がするんだけど
- 730 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/27(火) 00:02:16 ID:wwEi67oH0
- >>717
あ〜いいねえw
もともとゴツイ顔なのに鏡見て表情を研究したってな。これも向上心。
22歳といえば今年の大学出のドラフトにかかる年齢だ。
それがすでに風格すら出てきている。前に言ったがリスク覚悟でストッパーに
育てて欲しいねえ。出来る男だぜ。
>>723
その通り。優勝かかった最終盤での大活躍は価値が違う。
姜も変化球投げる時の腕の振りが速くなれば再生可能。彼は器用過ぎるのよ。
手先だけでそこそこの変化球が投げれてしまう。
それで身体全体を使い思い切りよく腕を振っての変化球というのを忘れてしまった。
投げる瞬間に速球か変化球かTVで見ていてわかる。打者ならもっとよくわかるはず。
ランナーなくてクイックで投げたり、フォーム変えたりと器用さに頼りすぎ。
ここをしっかり改善できたら通用すると思う。改善できなければ来年で見切られるだろう。
- 731 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:05:28 ID:+A+a4VpF0
- >>728
外れの外れだし
- 732 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:05:37 ID:i3D+7t4PO
- 辻内って何やってんの?
- 733 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:05:47 ID:6tE1h2jM0
- >>728
ハズレ1位だしその程度の評価なんだろ
契約金1億払っても将来的に回収できないと
- 734 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:06:54 ID:6tE1h2jM0
- ハズレハズレ1位だったな
ハズレー1000万
ハズレー1000万
で8000万かw
- 735 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:07:13 ID:qCbDTamQ0
- 個人的な焦点は辻内がいくら下げられるかだな
俺はヤツは絶対にやる男だと思ってるので
あのマイペースっぷりに少しでも火を付けられればと願うが。
- 736 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:07:34 ID:G0wxXuBb0
- 昨年も大したボール投げてなかったけどな、姜。
制球力で抑えてたけど、それがなくなったら凡P。
- 737 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:10:05 ID:+RJfaQqPO
- スイマセン。sage忘れましたorz
- 738 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:16:28 ID:3koS2FAZ0
- >>723
姜も優勝争ってた中日と阪神相手に通用してたろ
- 739 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:21:11 ID:OUBsp5DyO
- 月刊Gに載ってたけど野間口、抑えをやりたいらしいな
林といい西村といい抑え大人気だなw
- 740 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:21:15 ID:08UkXt5S0
- 一途っぽくてちょっとチャラい感じの姜、好きなんだけどなー
一皮剥けて欲しいわ
- 741 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:22:10 ID:08UkXt5S0
- >>739
上原抑え抜擢の効果がこんなところにも
そりゃ上原登板時のドーム内の歓声を聞いてれば憧れる若手も出てくるわな
- 742 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:26:00 ID:NikxNgGs0
- 山本、佐藤ってどうなったの?
- 743 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:27:33 ID:bp2zs9130
- どうやら上原抑えは5年ぶりの優勝への原動力だけではなく
これからの投手陣にとってもかなり良い働きをしてくれたみたいね
- 744 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:30:33 ID:/tBuCmgI0
- 巨人の抑えは色んな人が挑んでプレッシャーに負けていったが若手からやりたい
と言ってくれるのは正直有難い
豊田ですらセットアッパーとしてはセでも通用したのに抑えだけはダメだったんだから
他は久保とか無失点状態の('A`)ヒロシです…とか散々だった
- 745 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:33:33 ID:r4uNDFlr0
- >>723
問題は1年フルであの活躍ができるかどうか
あの場面で投げたら気持ちは高ぶるだろうから持ってる力以上のものがでたかもしれん
だめだったときにどういうピッチングができるか
当然研究もされるし
- 746 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:39:33 ID:6tE1h2jM0
- 1年ってのはホント難しい。会田は前半だけだったな
慣れられた中盤以降は球威コントロールの無さが際だっただけだった
もう少しコントロールの精度が上がればな。球威ないだけに・・
- 747 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:43:03 ID:G0wxXuBb0
- >>746
会田は左打者のほうが投げやすい、と言っているのに、
ベンチは聞く耳持たないし。
- 748 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:45:42 ID:QL7wtjgb0
- >>745
まぁあくまでシリーズ終盤での姜と野間口の活躍の内容に対しての
個人的意見なので1年間でどうなるか・・・ってのはワカラン
野間口は持てる力以上のものが出たってよりは、ようやく持てる力の片鱗が出せた程度じゃないかな?
姜も復活して木佐貫と会わせて右の3本柱になって欲しいもんだ
- 749 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:47:36 ID:YxhBq+yN0
- まあ会田個人のその場の成績で考えたら左打者に投げさせて右に投げさせないのが良いのかもしれないけどな
でもチーム全体で考えると役割ってものがあって会田がいた頃は林も野口も好調で
逆に右は春先イマイチな西村と真田しかいなかったわけで
- 750 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:50:44 ID:tpAkC7OA0
- 会田が投げやすい分、左も見やすい。
- 751 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:54:43 ID:F3Daq3Q30
- 会田は慣れられたのもあるだろうけど、序盤は制球まとまってたのが好調の要因じゃなかったか?
- 752 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/27(火) 00:56:37 ID:YOSfAc3B0
- まあ元々アンダーでシンカーだけじゃあきついからな
横の変化球があれば随分楽なんだが 特に右に対しては
- 753 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/27(火) 00:57:00 ID:kPbwbFa80
- 会田っていう投手はTVで見ていて、ものすごく球種がわかりにくい。
基本的にはシュートピッチャーなんだろう。
左打者に対して逃げる球が有効で好きなのかもしれない。
しかしあのフォームは誰が見たって左の方が打ちやすい。
だからその対策の為にも大きなスライダーを覚えて欲しいと・・・
- 754 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:59:56 ID:tpAkC7OA0
- 会田は今キャンプでもっと重心低くしたみたいだけど、あとはもう一種類でいいから
持ち球増やして欲しい
- 755 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:03:44 ID:6tE1h2jM0
- 会田は途中からサイド気味に変えたよね
最初は球場のマウンドに合わせて調整してると言ってたけど
やっぱりアンダー系は足腰の負担は相当なんだろうな
- 756 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/27(火) 01:09:15 ID:kPbwbFa80
- まあいいじゃないですか。会田だってまだ23歳の2年目の選手。
今から一流の完成度を望むのはファンの欲張り。
今年初めて一軍のマウンドを経験した選手なんだし、これからだよ。
- 757 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:09:30 ID:tpAkC7OA0
- ラジオで聞いた会田のアンダーの大先輩山田久志の会田評「普通、このてのタイプの下手投げは体開かないようにして球見せないように
最後まで球の出どころ隠すんだけどこのピッチャーは逆。ワザと見せ付けるかのように体が開いた投げ方。だけど手元で微妙に
変化するからみんなやられてる」今年の前半の絶好調時の会田評です。
- 758 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:10:49 ID:3koS2FAZ0
- だから会田は本来先発やらせたい
- 759 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/27(火) 01:11:41 ID:YOSfAc3B0
- 会田の場合はまっすぐとシンカーの球速がほとんど変わらんからな まっすぐと思ったのに微妙に沈むからゴロアウトが多いんだよね
- 760 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/27(火) 01:15:14 ID:kPbwbFa80
- >>757
本当にその通り。球種がわからないんだよ。
手元で変化してるから打てないわけで俺はシュートピッチャーだと思っている。
あんまりそういう風に見ている人はいないみたいだけどね。
あとこの投手のいいところは前にも言ったが速い腕の振りからの遅い変化球。
これは武器。ゲッツー取れる低めに集める制球と共にここは磨いて欲しい。
まあ見守り、応援しましょ。
- 761 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:26:41 ID:3koS2FAZ0
- 名前忘れたが山田以外の解説者も言ってたな
真っ先に体が開く割になかなか腕が出てこないから、タイミングずれるそうだ
こういうフォームの特殊性は強み
- 762 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:30:32 ID:aia5873s0
- 会田はフォームは左足を大きく一塁方向に踏み出すから
ボールの出所がオーバースローの投手とあまり変わらない
その分、右のアンダースローの投手が苦手とされる
左打者をそれ程苦にしないけど、逆に右打者に対する
アドバンテージもなくなるんだよな
- 763 :762:2007/11/27(火) 01:32:25 ID:aia5873s0
- 日本語がおかしすぎるな
内容は伝わると信じる・・・
- 764 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 03:10:52 ID:zwMg1s730
- 山下伊豆見
サシマン
五島東吾
カチュミン
藤崎瑞希
- 765 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 03:30:49 ID:1AmSODDj0
- >>762
右打者から見て背中越しに来る球筋ではないってことだよね
彼の一番の球はシンカーだろうからそれを生かすには良いのだろうが
スライダーは横の角度を付け難いから、投球の幅を広げる球と割り切るべきかも
緩急の点ではカーブの精度を上げてほしいね
- 766 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 03:59:21 ID:py4e+Ao/0
- 今年のルーキー、「ゆうき」3人(竹嶋・古川・西村)・「だいすけ」2人(藤村・中井)で、
フルネーム思い出そうとするとまだ少しこんがらがる…
「てつや」も既にかぶってるが
- 767 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 04:52:47 ID:KBsZDFxa0
- 上武大に坂本大二郎という選手がいたそうだが
仮に彼が指名されていたら更なる混乱を招いていただろう
- 768 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 05:13:31 ID:Ra1x4B+T0
- 辻内っていつくらいに復帰予定なの?
来年中には投げれるようになるのかな?
- 769 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 07:49:13 ID:ptY2Q7EUO
- >>766
越智もだいすけだな
- 770 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 07:49:17 ID:e6HXSNOf0
- 坂本も田中大も今年は高卒1年目で十分合格点の成績。
2年目が本当の勝負。
ここで伸びなければどんぐりの仲間入りかも。
来年は2軍で飛躍の年にしてくれ。
- 771 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 07:57:20 ID:TlHK3/8K0
- 裏ビデオ出演の松下奈緒
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actress/1187955734/l50
- 772 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 08:10:51 ID:tpYnwBEZO
- >>770
大卒年齢まで待ってやんなよ
- 773 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 08:41:18 ID:3mJEZkiGO
- 守備要員に飛躍なんてないからwwwww
- 774 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 09:02:35 ID:WmTKcaKf0
- [ジャイアンツ日記]山本
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071127-OHT1T00005.htm
>育成選手・山本の目はくぎ付けになった。「チョ〜、カワイイ!」G球場周辺をロードワーク中に女優・加藤あいを発見。日テレ系ドラマ「ドリーム☆アゲイン」の収録に訪れた美女と遭遇。
>劇中では、反町隆史が演じる不慮の事故死から生き返る巨人選手を思う役柄だけに「オレもジャイアンツの選手としてアピールせねば」とばかりに近くを走る瞬間、猛ダッシュで自己主張した。
カステラ・・・そんな事より、早く結婚し制御してもらった方が良いぞ・・・
- 775 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 09:39:48 ID:DKkV8fdW0
- >>766
藤村と中井が生まれた年に甲子園では「だいすけ」がアイドルだったんだよな…。
頼むから自分達の名前の由来になった(かもしれない)某選手のようにはならないでくれよ…。
- 776 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 09:56:49 ID:GpAkus5B0
- ああ、元木氏ね
- 777 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 10:41:56 ID:w2lHEB3cO
- 元木かぁ。荒木のときは松坂とかなのかな?
何年後かにはユウキが多いかもな。
- 778 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 11:27:22 ID:WHVALT/l0
- >>739、741
今日の報知では、越智が来季は中継ぎで50試合以上投げたいってあったよ。
- 779 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 12:03:47 ID:q4jJQ8aW0
- >>771
マジかよ
- 780 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 12:20:55 ID:OUBsp5DyO
- 巨人深田は180万増、期待料ゲット
巨人深田拓也投手(24)が27日、東京・大手町の球団事務所で契約更改し、約180万
円増の850万円でサインした。1軍での登板は7試合ながら、イースタン・リーグで防御率
(2・40)と勝率(8割1分8厘)で1位になったことが評価された。来季への期待料が含まれ
たアップ提示に「ファームでは先発として活躍できたが、上では結果を残せなかったので
悔しい気持ちがある。シーズンを通して1軍に定着できるように頑張る」と意気込んだ。
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2008/f-bb-tp1-20071127-288404.html
- 781 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 15:34:45 ID:MwrUyv4LO
- 吉川はソフトバンクの育成選手に決まったみたいだね。
昨夏の横浜戦の涙のお立ち台が忘れられない。
なんとか九州で一花咲かせて欲しいな。
- 782 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 16:00:41 ID:zwMg1s730
- 越智はSB和田と自主トレだってさ
- 783 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/27(火) 16:03:34 ID:YOSfAc3B0
- 早稲田繋がりか まあ中継ぎで大成して欲しいな 先発でもいいけど
- 784 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 16:16:41 ID:su6FXK7t0
- 星は仁志と自主トレだっけ
山口と会田もまた工藤に学んで欲しいのだがどうなるんだろ
- 785 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 16:32:09 ID:+F2iLX6G0
- 会田は渡辺の所に土下座した方がいいと思うが
- 786 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/27(火) 16:39:35 ID:YOSfAc3B0
- 谷繁 渡辺俊 矢野謙次 嶋(楽天)が自主トレ一緒にやるらしいぞ どういう繋がりなのかよくわからんが会田も混ぜてもらえばいいのに
- 787 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 16:44:35 ID:KBsZDFxa0
- 渡辺、矢野、嶋は国学院つながりだな
谷繁が何故混ざってるのかは不明だが
- 788 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 16:56:08 ID:5/4WRFPH0
- いい顔つきになってきたな
http://www.giants-venus.net/aozora/ao_372.html
- 789 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 16:59:18 ID:ptY2Q7EUO
- 谷繁は嶋のめちゃくちゃ好きな選手だったことは覚えてる
交流戦の時の嶋のテンションは異常
どうでもいいけど越智ってインタビューとか見る限りすげぇ天然なのな
ある意味ピッチャー向いてるわ
- 790 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 17:06:20 ID:q4jJQ8aW0
- 谷繁−大魔神−竹田国学院監督
これぐらいしか思いつかん
- 791 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 17:10:49 ID:eMNBT7hJ0
- 辻内結構期待
怪我でスピード落ちてコントロールよくなるかもしれんしな
- 792 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 17:11:02 ID:DKkV8fdW0
- >>787
谷繁は毎年自主トレを自宅近くの国学院大でやってる。
嶋が大ファンだったのもそれ。
- 793 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 19:47:49 ID:Gb+kAgU9O
- ここまで伊集院の名前なしか。たしかに特徴の掴みづらい選手だけどなあ…
現状はどんなかんじ?
- 794 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:01:34 ID:5/4WRFPH0
- ちょっと聞きたいんだけど捕逸って守備率にはカウントしないの?
http://bis.npb.or.jp/2007/stats/idf2_g.html
- 795 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:13:12 ID:KP/xzRRz0
- >>793
まだまだ基礎固めだろうな。今年入る谷内田と競争だ。
春先にレポ屋さんが見に行ったときにHRを打って、
そのときの飛距離は凄かったとレポしてくれていたんじゃなかったかな?
- 796 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:14:07 ID:MwrUyv4LO
- >>794
捕逸(パスボール)は失策にならないからじゃないですか?
- 797 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:16:15 ID:5/4WRFPH0
- >>796
d
捕手の一番の失策が捕逸ってイメージあるのに失策としてカウントしないのは摩訶不思議
- 798 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:36:28 ID:KP/xzRRz0
- http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/kokai/giants.html
今日の更改者で、深田以外はみなダウンか…
辻内は公傷扱いかと思ったが。
- 799 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:40:41 ID:OAyak3va0
- 辻内は期待に背いた分だろうね。同期の平田が活躍し始めたから
風当たりは強かろう。来年こそは頑張って欲しいものだ。
- 800 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:40:50 ID:h3DlrjC20
- 松本が64番に変更するから47番は古川?
中日時代に47番だった野口がつけるかもしれないけど
- 801 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:43:44 ID:KP/xzRRz0
- >>800
野口が付けるんなら、更改の会見で発表されているんじゃないかな?
辻内や深田でもないようだし、まさかの山口?
林あたりが希望するかもしれんが。
- 802 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:54:59 ID:qCbDTamQ0
- >798
公傷でしょ、故障が査定対象になってたらダウン幅はこんなもんじゃ済まなかったと思う。
- 803 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 20:57:57 ID:KP/xzRRz0
- >>802
確かにその通りだ。
- 804 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:16:44 ID:KBsZDFxa0
- それにしても栂野はモリモリ下がっていくな
来年にはそろそろ取り戻さないと
- 805 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:20:31 ID:+F2iLX6G0
- 栂野は散々だな
相思相愛の横浜から強行指名→平松氏と同じ背番号27を用意→
門倉移籍であっさり背番号変更→今年25%ダウン
まぁ結果が全てだから仕方ないと言えば仕方ないけど
- 806 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:25:51 ID:k2uqbjQ20
- 相思相愛だったのはENEOSと横浜だけみたいだし、関係無い
- 807 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:28:42 ID:KBsZDFxa0
- 育成環境がベイのほうが優れてるってわけでもないし
本人が頑張らなきゃなー
- 808 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:35:14 ID:v+JMEXl+0
- 上野貰いすぎだろ
- 809 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:36:17 ID:Ooz2Z+Ak0
- 期待されてるんだろ
- 810 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 22:32:33 ID:SWues+2AO
- 寺内がダウンておかしくね?
確かに今年は一軍に出てないけど
- 811 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 22:34:44 ID:DBQ9wHCt0
- キミは二軍にいて満足してもらっちゃ困る選手だよ、という首脳陣からのハッパでしょ
背番号が69→00なんだし期待は伝わってるはず
- 812 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 22:36:59 ID:SWues+2AO
- >>811
そう言われてみればそうだね
深田は上がったからよかった!
- 813 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 22:44:49 ID:k2uqbjQ20
- 入団会見いつ頃かな
- 814 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 22:47:17 ID:1wzGGAZ/0
- 例年12/20前後。
友引の12/19か、大安の12/22ぐらいかな?
- 815 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:09:01 ID:SWues+2AO
- 朝日の夕刊に藤村の記事あったよ
全部書くの面倒くさいから最後の部分だけ
最近、小学3年のころの文集を祖母が見つけた
野球を始める前で本人は覚えていないが、こう書かれていた
「巨人に1位で入って盗塁王になる」
- 816 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:17:00 ID:ZGRxMpE30
- 松坂も小学校の卒業文集に甲子園で優勝して、ドラフト1位で入団し、100億円プレーヤーになるって言ってなかったけ。
藤村も、案外いけそうな気がしてきた。
- 817 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:57:05 ID:F3Daq3Q30
- 小学校ならまだ夢は本塁打王とか書きそうなもんじゃね?
盗塁王とかいうと、なんとなくうさんくさいぞw
- 818 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 00:02:10 ID:v+JMEXl+0
- 寺内ダウンは当然だろ
過剰な期待する前に2軍の成績ちゃんと見てみろ
- 819 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/28(水) 00:03:11 ID:sLIB24kX0
- >>817
別に胡散臭くはないさ。父親の影響だろう。
俺が書いた>>631を読んでみな。
- 820 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/28(水) 00:04:43 ID:sLIB24kX0
- すまん、すま〜ん!
またageてしまった。許せ。他で書いてここに来るとついつい忘れるのよ。
orz
- 821 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 00:08:30 ID:KbM+D6Kw0
- 専ブラ導入すれば?
- 822 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 00:55:08 ID:CYOwuQ1+0
- 個人的に藤村には盗塁王より首位打者を目指して欲しいんだよな、
またその資質も備えてると思ってる。
- 823 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 01:01:52 ID:0So4A3UE0
- >>792
tanisigeあの辺出身だったのか
- 824 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 01:19:26 ID:ymKY+5LkO
- >>818
2軍で活躍しても減俸になるケースすら結構あるしな
基本的に年俸は1軍で活躍しないと上がらん
- 825 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 02:31:42 ID:NaB9lvQF0
- FA勢が思わしくなかったときの補完でしょ?
巨珍の若手ってwwwwwwwwwwwwwwww
- 826 :補完の意味知ってますか?(笑):2007/11/28(水) 03:04:16 ID:20y5bjre0
- >>815
小学3の藤村からジャイアンツ愛を感じるで!
- 827 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 03:15:37 ID:ymKY+5LkO
- 田村がロッテの育成選手に決まったみたいだが、
川口はどうなったんだろ
- 828 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 07:43:37 ID:M4QZpKzS0
- 坂本、田中大、藤村が1軍でレギュラーを獲れれば新星巨人軍になれる
- 829 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:07:36 ID:elv3rHNy0
- たとえドラフト外れ1巡目指名で大卒なら、契約金1億円+出来高5千万円、年俸1千5百万円が当たり前だと思ったが、
今年は契約金8千万円、年俸1千2百万円なら、たいしたことね−な。というより、そんなに期待されていない証拠だな。
- 830 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:08:27 ID:f2Nd7kuw0
- 他球団死ねよ
特に阪神
なんですぐ撤退するんだよ
そしてなんでしゃべるんだよ
本当にきまるまで諦めるな糞阪神
とる気なくても強気でがんばってれば少しでも金銭つりあがったかもしれないのに
- 831 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:08:56 ID:M4QZpKzS0
- >>829
おまえのクソみたいな人生よりずっと期待されているから心配するな。
- 832 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:12:46 ID:elv3rHNy0
- >>831
そういうおまえも、しっかり頑張りなよ。
- 833 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:13:51 ID:elv3rHNy0
- >>831
もっと、クソ人生歩んでいるお前は超最低だよな。
- 834 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:15:11 ID:M4QZpKzS0
- いつものキチガイか
- 835 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:20:23 ID:f2Nd7kuw0
- >>824
そう考えるとひどい話だ
前田やアゴが深田や東野に勝ってると思えないのに実績だけで優先されて一軍起用されてたんだからな
- 836 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:34:20 ID:XYFAUTDg0
- 寺内が期待されてるのは後半打撃がよくなり始めたからでしょ。
通年の成績が悪いのは仕方ない。
前半が怪我の影響があったとか本人がいってたような。
- 837 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:54:54 ID:BXkpfZ3l0
- 育成力ないよね。
- 838 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 09:10:17 ID:VoLC9UbgO
- 叩き上げのレギュラーって誰以来だ?そんな無理せずに外人で埋めればいいだけ。メジャーが駄目でもお得意の韓・台があるだろwwwww
- 839 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 09:30:59 ID:JNLsD8JOO
- >>835
じっくり育てたい部分もあったんでは
- 840 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 09:38:26 ID:5ieTX8hOO
- 藤村が首位打者だの、じっくり育てるだの酷いスレだなww
ど〜せ試合出ないでいなくなってるいつものパターンでしょ
馬鹿ばっかり
- 841 :虫に聞け ◆u59fi0snLc :2007/11/28(水) 10:31:38 ID:sLIB24kX0
- 馬鹿が一人紛れ込んでるな。
「育成の巨人」を掲げて育成枠を最も活用し実績を上げているのも巨人だし
世代交代が順調に進む投手陣主力の大半が若いピッチャーになった。
野手はこれからだが、こっちも順調に行くだろう。
主力野手の中で20代は慎之助だけであとは30代。来年、再来年は脂が乗り切る
頃で最も期待も出来るが2、3年後の戦力整備も課題。
主力野手がピークの来年、再来年が勝負だね。
準レギュラークラスは1シーズン早出特打ちをやり通し成果は来年出るだろう。
遊撃1年生トリオや藤村など有料素材は多いし、育成選手からの成長も順調。
俺はかなり期待してる。応えてくれるだろう。
- 842 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 10:47:05 ID:W1winShnO
- >>836二軍レベルでよくなったといっても何の実力の証明にもならんよ。星でさえ一年目は三割近く打ったし、まして月別で三割なら他にゴロゴロいる。
- 843 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 10:52:40 ID:SJIbjAwe0
- >>842
ただまあ、寺内に関しては
守備だけの人
↓
打撃向上でドラフト指名へ
↓
プロのレベルに驚き、焦って怪我
↓
出遅れたがシーズン後半には2軍でも上のレベルに
という経緯があるから、期待されてもおかしくはない。
実際1軍に上がってみないことには白も黒も言えないと思う。
- 844 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 11:15:54 ID:X7t9JMpr0
- >>842
あなたが寺内に対してどう思っていようが勝手だけど
このスレの趣旨をよーく考えてから書き込んでね
- 845 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 11:16:58 ID:M4QZpKzS0
- >>844
こんな頭逝かれている奴相手にするな。
- 846 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 11:33:42 ID:x86ra1mX0
- この携帯から改行できずに書いてる人いつもこんなだな
- 847 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 11:42:35 ID:+GVpPkOI0
- パウエル解雇だってさ。これで若手のチャンスが広がる
- 848 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/28(水) 13:32:29 ID:SyzOvTk30
- >>847
グライシンガーきたら意味ねーよw
- 849 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 13:39:08 ID:3HJOHHp4O
- パウエルいたっていなくたって若手のチャンスは普通にある
>>487
まだ決まってないよ
- 850 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 14:20:14 ID:ql2dEwTbO
- デイリーで出たよ
- 851 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 14:24:48 ID:ql2dEwTbO
- >>850
これね
パウエルが巨人退団 復活は難しいと判断
http://www.daily.co.jp/baseball/2007/11/28/0000752801.shtml
- 852 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 14:39:18 ID:20y5bjre0
- >>849 >>840 >>837-838 >>835 >>828-830 >>832-833
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1195203095/
原スレ立ちましたよ〜原スレ住人の皆さん
- 853 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 14:40:43 ID:D6aPz2cE0
-
http://www.giants.jp/G/today-g/index.html
坂本ってもともと左ききなのか? スイッチでもいけるんじゃね
- 854 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 14:55:12 ID:wOJn6+1W0
- >>853
伊集院イメージ変わりすぎ
- 855 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 15:13:48 ID:v5Qz1+H40
- 伊集院、大人の顔になったな
- 856 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 15:15:30 ID:DiSJ8IfkO
- 辻内の記事が出てたね。少しスピードが落ちるかもしれないって自分で言ってるけど、もし150kmが出ないなら厳しいよなあ
- 857 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 15:17:28 ID:/UTNnezd0
- まぁコントロールは万全だった時からよくなかったしね
球速が戻らないと絶対的な変化球を身に付けないと厳しい
- 858 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 15:31:37 ID:KbM+D6Kw0
- まあ辻内も大学なら来年は3年になる年だろ?
2年時の故障ならそれから活躍してドラ1候補になる場合も少なくないし
まだまだこれからだよ
- 859 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 15:36:16 ID:+DCZmcm50
- 肘の手術がスピードに影響のないことは村田兆冶を始め、多くの選手によって
証明されていることだから心配する必要なし。
- 860 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/28(水) 16:06:49 ID:SyzOvTk30
-
ヤクルトの五十嵐も同じような手術だっけ?
来年のサンプルにはなるな
- 861 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 16:13:56 ID:xjHp2ELVO
- 球速は知らんが、コントロールは良くなってるかもな。
投げれない分走り込んでただろうし。
せめて150`近い球速にコントロールも並以上に投げれたら良いのだが。
- 862 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 16:17:37 ID:Qf19lHiLO
- 日刊によると辻内の手術は大がかりな肘の再建手術だったらしい。
来年5月復帰を目指しているのだそうだ。
- 863 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 16:18:10 ID:O34zMwsQ0
- スピードが落ちても、切れと制球が良くなれば木佐貫みたいに復活出来る
140`ちょっとのスピードまで落ちても許容範囲
- 864 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 16:23:04 ID:Ts5eaLgA0
- 辻内は上か違うスレか忘れたけど誰かが技術云々よりネガティブな性格を
直さないと活躍できない云々書いてあったけどまさしくそのとおりだと思った。俺も
だけど辻内の復活を期待してるファンは沢山いるんだから嘘でもいいから
「手術でもう肘の心配ないからスピードは以前より出ると思います」とかせめて「リハビリで
昔のスピードには戻します」ぐらい言えよ。まあピッチャー、球速だけじゃないのは判るけど。。
入団時の夢、日本最速左腕の夢は捨てるのか?
- 865 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 16:44:55 ID:+DCZmcm50
- 気持ちは前向き過ぎるくらいでちょうどいいな。木佐貫も15勝宣言したから12勝
できたんだろうし、プロなんだからそれくらいの気持ちの強さは必要だろ。
そう言えば今年のキャンプが始まった時のG+インタビュー覚えてる人も多いだ
ろうが、円谷と寺内へのインタビューで円谷が開幕一軍と色紙に書いたのに対し
寺内が書いたのは新人王。随分とビッグマウスなやつだとその時は思ったが、
その気持ちが今年の成長に繋がったのなら大いに結構なことだ。
- 866 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 17:06:35 ID:O34zMwsQ0
- ◎中畑のエピソード
まだ若くあまり注目もされていなかった頃、当時の長嶋茂雄監督から
「どうだキヨシ、調子はどうだ?」と聞かれた際、「まあまあです」と答えた。
これを聞いていた土井正三コーチに「監督に調子を聞かれたら嘘でもいいから
必ず絶好調と答えろ」と言われて「絶好調!」と答えるようになった。
彼の代名詞とも言える「絶好調」という言葉はこうして生まれた。
ウソでもいいから、威勢の良いこと言っとけと
- 867 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 17:10:06 ID:CYOwuQ1+0
- >862
今原スレでも話してたばかりだが、元々断裂した訳でもなく再建というより補強に近いもので
所要時間も40分程度の簡単なものだったと言うぞ。
そもそもそんな大掛かりな再建手術を行っていたらまだボールすら握れていないよ。
今はもう20メートル程度のキャッチボールが出来るまで回復してるのに。
- 868 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/28(水) 17:12:10 ID:SyzOvTk30
- >>867
まあ移植手術ではないしな
村田兆冶とか桑田は靭帯断裂でおおがかりな移植手術だったので長い時間かかったけど
- 869 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 17:29:23 ID:Qf19lHiLO
- >>867-868
日刊の記事によるとどうも靱帯の移植手術だったみたいだぞ。
なんでも辻内の話として
「余分な靱帯が一つなくなった分コントロールがよくなってればと思います」
みたいなことが書いてある。
- 870 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 17:46:52 ID:UonurBfOO
- んな都合のいい話があるかバカ
- 871 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 17:58:22 ID:SJIbjAwe0
- >>867
>>868
あの頃は内視鏡手術が発達していなかったので筋肉を含めてバッサリ切っていた。
今は「メスを入れる」と言っても最小限なので時間的にもリハビリ的にも楽になった。
この十年で最も発達した外科手術の一つだから。桑田の頃とは比較にならないよ。
>>869
靭帯再建手術ってどこかの「靭帯」を移植するんじゃないよ。
あれは血流がほとんど無いから切って移植しても癒合してくれない。
そうじゃなく、組織的に近い筋肉や腱を移植して、それが新陳代謝によって
再生するときに周囲の組織に同化して靭帯に変わっていく。
もし「余分な靭帯(そんなものは無い)を切って移植した」と辻内が思ってたんだとしたら
どこか別の部分にもメスを入れてそこから筋肉切り取って移植したんだろうね。
- 872 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 18:01:05 ID:HBYSpJtV0
- ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
- 873 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 18:24:45 ID:Qf19lHiLO
- >>871
なるほどね・・
とりあえず日刊紙面の辻内記事をトレースしときます。
「桑田の道を歩み 辻内復活する」 11/28 日刊スポーツ紙面
巨人辻内崇伸(19)が27日、東京・大手町の球団事務所で契約更改に臨み、
110万円減の700万円でサインした。
4月に左ひじの靱帯(じんたい)再建手術を受けた。
今もリハビリが続くが「桑田さんの本を読んで今の自分の気持ちとぴったりだなと思った。
機会があれば話を聞いてみたいです」と同じけがを乗り越えた前パイレーツ桑田の存在を挙げた。
桑田の考えに触れて、物事を前向きにとらえられるようになった。
「(ひじに移植するため)左手首の健(けん)が1本なくなったので、
逆に変化球のコントロールがよくなってるかも知れない」。
大阪桐蔭の後輩で日本ハム入りした中田についても
「連絡?ありません。テングになってますね」と、
わざと怒った顔をつくって報道陣を笑わせた。
来年5月の実践復帰に向かい、復活ロードを突き進む。【広瀬雷太】
- 874 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 18:32:45 ID:X7t9JMpr0
- 勉強になるなぁ・・・
- 875 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 18:53:33 ID:zlxC/zUyO
- 円谷、フロントに「若手三羽カラスでいい争いをして、いずれ君たちの時代が来るように頑張って欲しい」って励まされたんだな
嬉しい言葉だな
- 876 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 18:56:44 ID:FNPN/Lzl0
- 遠軽・西村「一年一年が勝負」…背番号「103」で巨人と仮契約
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071128-OHT1T00120.htm
早く見てみたいな。
- 877 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 18:59:44 ID:QDvUmNmO0
- >>876
引退後も練習量落としてないってのはいいな
プロ入りまでの期間は大事だと工藤だかが言ってた
- 878 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/28(水) 19:00:10 ID:SyzOvTk30
- 大抜といい西村といい185cmぐらいあって細いのがうちの好みだな 体型は木佐貫に似ている
まあよくいう投手らしい体型というか
- 879 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 19:00:52 ID:hXBq/8t30
- >>871,873
余分な腱ってのは確か手首にあったね(人差し指につながってるんだったかな)
通常、利き腕と逆の手首の腱を使うんだけど辻内は左手首から持ってきたのか?
リハビリは一度鈍った指先の感覚を手術前より鋭敏にするくらいのつもりで頑張って欲しい
これはキレ、コントロールともに必要とするものだから一日中ボールを握ってても良いくらいだ
- 880 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 19:02:14 ID:FNPN/Lzl0
- >>878
泡者もそうだったな。
- 881 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 19:06:35 ID:AbA0tUdNO
- 二軍の選手はマイカー購入禁止だとよ…
金刃と深田はOKだた
- 882 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 19:14:21 ID:MB9W21mG0
- 深田じゃなく山口じゃないの
- 883 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 19:16:12 ID:AbA0tUdNO
- >>882
スマソ…山口だ
- 884 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 19:17:22 ID:Qf19lHiLO
- 今日のゲンダイにも辻内の記事が出ていて、タイトルが
「巨人・辻内に必要なのは技術体力よりもまずヤル気」だって!?
報知や日刊が復活に好意的な記事だったのに対し、
さすがゲンダイ!のんびりとした辻内の態度を他より少し詳しく辛辣な記事にしている。
「(来季の目標は)開幕1軍ですか?」の質問に「ないです!」と即答
ひじの状態を聞かれ「ひじは大丈夫、でもだいぶスピードが落ちていると思う。
技巧派(に転向)ですね。(左)手首の腱が1本なくなったので(ひじに移植)、
それで変化球が入るようになるんじゃないかって期待しています。」
とあっけらかんと報道陣に話したのだそうだ。
記事の結びとして、[その類い希な素質を花開かせるには、まず本人の自覚が必要だ]とのこと。
- 885 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 19:34:35 ID:FNPN/Lzl0
- DQNな態度をとっているわけではないし、
身体はしっかりできているようだから、応援しようや。
- 886 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 19:51:23 ID:O34zMwsQ0
- アントニオ猪木も「戦う前から負けることを考える奴があるか!」と言っている。
辻内もその精神を学んだ方がいいな。
- 887 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 20:16:59 ID:5ieTX8hOO
- 谷、小笠原、大道、キムタク、野口、藤田… 若手育てる気ないよなw
気付けよ。お前らくらいだよ恥ずかしくないのかw
- 888 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 20:26:15 ID:2HIapC3S0
- >>887
その若手育てる気ない球団が2軍でスタメンの半分くらいを若手で占めて優勝したわけだが
- 889 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 20:33:58 ID:/UTNnezd0
- 育てる気がない訳ではなく育たないから補強してただけ
更に阿部以降は即戦力野手のドラフト指名はしていない+投手中心のドラフト戦略
でもここ1、2年で数年間、獲得してきた投手が軒並み育ってるからとくに問題無し、とマジレス
補強って言ってもピンポイントの補強だから1、2年やったらクビにできるロートルばっかり
その間に若手がロートルを追い出す形になればいいだけ
- 890 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 20:34:11 ID:nB+wR7+00
- ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071128-OHT1T00174.htm
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071128-OHT1T00175.htm
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071128-OHT1T00176.htm
NEW雑草魂・村田透
つーか甲子園出てるし、全然雑草ではないな
- 891 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 20:51:17 ID:U2vq1ci40
- 坂本イケメンだな。http://www.giants.jp/G/today-g/index.html
- 892 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 21:14:04 ID:0RJS1MWaO
- 西村優と谷内田って同じ北海道で誕生日一日違いの同い年なのか
すげー偶然
- 893 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 21:18:54 ID:nB+wR7+00
- 高卒の育成枠はきっちり3年待って欲しい所
そんぐらいならやり直しも効くだろうし
- 894 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 21:51:08 ID:w5QwzzFp0
- 高校から育成枠入団って大丈夫かよ
駄目でも仕事世話してやれよ可哀想じゃねえか
- 895 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 22:19:42 ID:ebeBzrN80
- >>894
平岡も引退後のフォローしてるし、大丈夫じゃないか?
- 896 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 22:31:38 ID:aiiiNQ9x0
- >>894
そう、たとえ駄目でもここで心配してる俺らよりは若いし可哀想じゃないよ(笑い)
- 897 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 22:55:34 ID:+X+DKfQ00
- 引退する気がある選手に対しては12球団でトップクラスの厚遇だよな、巨人。
なんかしら仕事を用意してる。
- 898 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:02:46 ID:AMASZqIt0
- 屋敷、大西、西山とかもちゃんと仕事与えてる(与えてた)しな
元広島玉木がどういう線で巨人スカウトになったのかは謎だがw
- 899 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:14:00 ID:ytKVfpm80
- >>841
育成という名の使い捨てだがな
- 900 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:18:33 ID:ql2dEwTbO
- 使わないと飼い殺しで使ったら酷使、使い捨てとかワガママな奴だな
- 901 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:24:01 ID:QfRGjczmO
- 野間口は二軍でボコボコに打たれた試合後、たまたま視察に来てた清武にこう言われたらしい『俺は今でもあの時お前を獲ったことは間違いじゃなかったと思っているから』と。
そして昇格した時には原から『もう何も心配することはない。俺は我慢強くお前を使うからお前も我慢強く投げてくれ。全ての責任は俺がとる』と言われたらしい。
そう言ってもらったあと自分でも信じられないくらい球が走りだしたそうだ。
そして救世主的活躍で優勝に貢献し、清武から『あの時お前を獲って本当によかったよ』と言われてた時は言葉では言い表わすことができないほど感謝の気持ちで一杯になったらしい。
そして来季は今まで球団に迷惑をかけたのに見捨てないでくれた監督、コーチ、代表へ恩返しするため今オフは徹底的に体をいじめて絶対に飛躍の年にすると。
- 902 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:31:10 ID:1snvN6tR0
- >>898
元々巨人だからじゃね?
- 903 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:31:52 ID:aiiiNQ9x0
- 清武は上や他スレで叩かれてるけど、野球知らないで来たわりには良くやってる
と思う。最近ではベストじゃないか?特に気配りとか?いいGMだと思う
- 904 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:35:55 ID:/UTNnezd0
- 関係ないけどプレーオフを強行したのは清武でしょ?
それとも滝鼻だっけ?
- 905 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:45:03 ID:VoLC9UbgO
- 二軍で優勝しても、一軍で活躍したのか?虚陳の主軸は固定だろうがwwwmw
来季も空きに入るのは福留だろがwmwww
何年か先にはまたそのポジションは、結局FAで補うんだろwwwww
- 906 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/28(水) 23:50:00 ID:SyzOvTk30
- CSは別に巨人主導じゃないよ
元々反対してたし アドバンテージをつけないとかいうルールつくりにはかかわったけど
- 907 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:54:14 ID:xjHp2ELVO
- >>901
良い話だな。
去年で野間口を見切ってた自分が恥ずかしいよ。
来年は期待してるから今年以上の成果をあげてくれ!がんばれよ!
- 908 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/28(水) 23:55:53 ID:SyzOvTk30
- 辻内も見切らんでえ
どん底から這い上がってきた奴は強くなる
- 909 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:57:13 ID:n1WLJySq0
- ここに書く内容とは違うかも試練が、吉村さんが
大分の擁護学校を訪問して子供たちが楽しそうに笑ってたよ。
その子供たちが憧れるような選手に若手が成長して欲しいもんだ。
- 910 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:59:48 ID:xGgDFlm6O
- 桑田の時代に内視鏡手術が発達してたらまだ145kぐらい出せてたのかな・・・
残念だ
辻内は今年20でしょ?
まだ速くなる歳なんだから速球にこだわっていいと思う
- 911 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:11:16 ID:/rnykAxNO
- >>907
特に今をときめくダル、涌井と同期だから野間口も球団は『どうせ俺を獲らずにダルか涌井を獲ってればって思ってるんだろうな…』と思っていただろうしね。
それで嘘でも二軍で散々な内容だった試合後に代表からそんなこと言われたら誰だって込み上げるものがあるだろうな。
- 912 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:12:25 ID:2juSh9OU0
- そう。辻内には成瀬(ロッテ)とか和田(SB)じゃなく、今中か全盛期の石井カズ(ヤク)ぐらいになって欲しい
成瀬、和田とか今年楽天入る長谷部とかああいう球の出所を器用に隠すようなのはそんじょそこらじゃ出来ないし辻内には向いてないから
焦らずリハビリして豪球左腕になって。
- 913 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:24:46 ID:/rnykAxNO
- 報ステで久々に今中の全盛期の姿を観たけど面構えやフォームに異常な華があってビックリした。
辻内には今中みたいに華のある投手になってほしい。
あと斎藤雅が意外にイケメンだったw
- 914 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:25:48 ID:oU00q9WS0
- >>901
いいはなしだなー
- 915 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:27:12 ID:J39Rr4Ag0
- 巨人の若手?
FA選手の補強が上手くいかなかったときの埋め合わせだろ?w
飼い殺し集団w
- 916 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:32:01 ID:Tlf8Acr/0
- 辻内は投げられない分、徹底的に走りこんだだろうから楽しみだ
速球はそのままで安定した球が投げられる・・・とかだといいなw
- 917 :補完の意味を知らずに使ってた人が、埋め合わせに変えてる(笑):2007/11/29(木) 00:44:53 ID:c/4VLMcz0
- >>890
村田は雑草魂というより、坊ちゃん魂だな。
大学まで車で通うような奴だし。
- 918 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:50:15 ID:0ss3QQvY0
- >>903
清武がどうかなんとも言えんけどドラフト戦略だけ見てもこの2年の編成の的確さは気持ち悪いぐらい
この前の大社でもクジ運悪いなりに投手右左獲って右の外野の加治前は上位指名使わずに上手く拾ったし
- 919 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:50:40 ID:2juSh9OU0
- >>917
まあアテにはしてないよ。村田=三野 イメージ的にこんな感じ
- 920 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:51:14 ID:0wRStZyS0
- >>900
悪かったな、飼い殺しじゃなくて冷凍保存、使い捨てじゃなくて使い切りサイズと
言い代わればいいのかね?
- 921 :以上、上の人は完全無視で。:2007/11/29(木) 00:55:25 ID:c/4VLMcz0
- 三羽ガラスの由来って何だろう?
- 922 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:00:21 ID:EYSG9F/tO
- ageてる荒らしに餌を与えないで下しさい。
このスレが荒れます。
- 923 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:01:21 ID:p8WhnjDe0
- >>920
日本語でおK
- 924 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:09:11 ID:NTB18eaCO
- 上武の坂本大二郎が来てたら大変だった
- 925 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:09:49 ID:mcKQ9y4s0
- 使い切るんだったらいいじゃねえかwwww
- 926 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:15:54 ID:czw/e6aK0
- アンチは頭弱いんだからほっとけよw
巨人を嫌う理由が「過剰な補強や若手が出てこないこと」なら
それを防ぐために最適な若手の成長を応援するこのスレ荒らすことが矛盾だと気づいてもいない
単に嫌いだから、ならそれこそ意味不明、カルト宗教みたいで気持ち悪い
- 927 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:17:32 ID:OTksIlBS0
- 投手の若手が出てくることは見なかったことにしてるのが笑える
- 928 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:18:32 ID:zX+ijqmC0
- 本当の使い捨てってのは
中日の与田、森田、広島の小林幹みたいなのを言うんだろう
巨人じゃここ最近じゃ條辺くらいじゃないのか?
- 929 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:19:53 ID:J39Rr4Ag0
- >>926
嫌いというより馬鹿にされてるんじゃないのか?w>虚珍
- 930 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:23:00 ID:c/4VLMcz0
- 馬鹿にしてると思い込みたいんだね。頭が弱いからw
- 931 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:25:05 ID:2juSh9OU0
- >>918
清武は福留にFA後、初の交渉で普通は聞かない
今後の巨人の育成方法どうしたらいいか?聞いた話を聞いて、昔、土井正三がコーチ時代
外国人でチームからかなり浮いてた存在のクロマティに対し「今後、外野の中心のセンターに君を置くよう監督にお願いするからその代わり
試合で投げてるピッチャーをセンターから見て調子の良し悪しを常時教えてくれないか?」とチームでの役割を作った。クロウも「こんな
頼られてるならチームの為にやらなくては」と気持ちが芽生えた。おかげでクロウは集中力ぬけず打率390近くの年間MVP取った
- 932 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:26:33 ID:J39Rr4Ag0
- >>906
痛々しい言い訳だなw
球界の盟主さんよwwwwwwwwwww
- 933 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 02:12:55 ID:Mh2vGefv0
- >>931
???
- 934 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 02:30:03 ID:Za28i9tI0
- >>931
クロマティがMVP取ったのは来日6年目の1989年だし、
クロマティ在籍時に土井がコーチしてたのは1988年までだから、噛み合わないぞ?
- 935 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 02:39:58 ID:KVUjfdE60
- http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071128-OHT1T00037.htm
リハビリで徹底的に走り込んだとか・・・しかも実戦復帰も5月とそんなに遅くない。
まあ妄想だけど、来季後半ぐらいに普通に一軍で戦力になってたら勃起ものだな。
- 936 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 02:43:54 ID:t4F2FqJh0
- 清武GMは育成の大事さも補強による血の入れ替えの重要性も理解してるのがいいよな
補強育成のどっちかに偏った考えではチームは短期、長期両方で強くできない
- 937 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 02:58:26 ID:lQC+Z9yNO
- まぁ無理だろな。
- 938 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 03:05:58 ID:Mh2vGefv0
- そんな無理して清武持ち上げなくていいよ・・・
- 939 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 03:13:03 ID:aypDHc6i0
- ただ、野間口は原と清武に惚れたのは間違いないだろ。
野間口って昔ならフォークで三振取り来る事もかなりあったんだけど、
全然使わなくなったね。それに、スライダー以外でカーブもあったが、見ない。
これは、制球が悪いからなのか、変化が少ないからなのか・・。
- 940 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 03:17:52 ID:1ARqj+uD0
- >>937
藻前のステータスが向上するする見込みもまぁ無理だろな。
- 941 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 04:00:30 ID:t4F2FqJh0
- >>938
別に無理に持ち上げてないぞ。これまでの奴等が酷かったから
三山なんて起用法について現場に口出す最悪な奴だったし
- 942 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 04:00:37 ID:abfyqoh40
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1235242
ワロタww
- 943 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 04:17:05 ID:Z+HhddnaO
- >>939
投げないって事は使えないボールなんだろうな
フォークは秋キャンプで練習してたが
- 944 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 04:29:00 ID:8lQH19yq0
- >935
中田に触れて「天狗になってる」とか、余計な腱がなくなって制球が良くなる云々
この辺りの軽口を聞くと、何となくだが辻内が何かしらの手応えを感じている気がしてならないんだよな。
個人的にはこの手の剛球派にありがちな力みが少しでも減れば、直球への過信を無くすのは好転材料かと思えるのだが。
もちろん俺は辻内の真っ直ぐのスピードが少しでも落ちるだなんてこれっぽっちも信じてないよ。
それにしても体脂肪率18%から16.8%に下がったて、1.2%くらいその日の体調で簡単に上下するっつの。
つかアスリートの体型じゃないぞ。
- 945 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 04:42:55 ID:Tlf8Acr/0
- そういえば古川は昨年冬の体脂肪率6%とかあったなw
ボクサー並みw
- 946 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 05:40:09 ID:Z+HhddnaO
- 明治の選手は鍛え方が違うなw
- 947 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 07:02:06 ID:r5eLUZrSO
- 坂本1打で200万円増!「プロ初安打の決勝打」高評価:巨人:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071129-OHT1T00019.htm
- 948 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 07:03:57 ID:XK6FvTw80
- 徹底的な走り込みってのも疑わしいな。
大丈夫かな。なんだかぬるい環境にいそうで怖い。
来年一軍とか欲張らなくていいから、とにかく2軍で結果を出して欲しい。
- 949 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 07:20:37 ID:BfVcibIK0
- >>923
日本語わからない外国人の人?
>>925
使い切るというのはそれで終わりという事
- 950 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 07:45:25 ID:JWTP7oLD0
- >>947
坂本はオフジムでウエイトトレーニングしてパワーアップで体重を
増加させて元に戻すようだな。
上昇志向が強いのは良いことだ。
- 951 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 08:28:45 ID:QQ7wK06G0
- 坂本は阿部と自主トレやるのか、いいじゃないか
- 952 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 09:04:59 ID:n5yEauZ+O
- 本格的にカブレラどりで、若手枠一枚減wwwww
- 953 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 09:36:13 ID:VOAIm6MwO
- >>944
報道陣の前で軽口をたたけるようになったのも大きな成長だと思う。
辻内はどうしても口下手であがり症だから、インタビューなんかで損をしていると思う。
いつも照れからかインタビューアーの方を直視できず明後日の方角を見ながらの受け答え
本心では真剣になっていても、どうも受け取るに気合いが足りないと思われてしまうのだと思う。
ただ、昨日のような軽口は入団前に比べればだいぶ場慣れしてきなという印象
[輝け甲子園の星]って雑誌で載っていた話だが、
辻内が夏の大会後何かの会合で自己紹介した時、あがってしまって、
「ピッチャーの辻内です」と言つもりだったのだろうが、
「ピッチャーのピッチャーです」と言ってしまい会場を大爆笑させたのだそうだ。
また、ドラフト時、高校の同僚平田に
「辻内のストレートは150km、トークは2km・・」なんてからかわれてた。
一昨日の会見ならさすがに2kmってことはないだろう。
(まぁ良く見積もっても50km程度かもしれないがw)
人気商売だからしゃべりも上手いに越したことはないが、
トークではとりあえず100kmを目指してくれればいいと思う。
- 954 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 09:40:37 ID:8lQH19yq0
- >952
もし本当にカブレラに手を出すなら割を食うのは若手ではなく同じ一塁のスンヨプです。
- 955 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 09:41:54 ID:RsslNdg/0
- 選手の発言にかくあるべしなんてものはねえって
重箱の角突くようなただのイチャモンにしか見えんぞ
一から十まで練習見て文句言ってるならともかくさ
- 956 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 10:07:37 ID:8lQH19yq0
- まあそう言うなよ、インタビューから何らかの心境の変化が伺えるというのはよくある話だ。
俺は何となくだが「ああ、この子はかなり長期間 肘に違和感を抱えていたんだなぁ」と感じた、
それがなくなったから30メートルしかキャッチボールが出来ない今の段階でも
「肘は大丈夫」なんて明るく断言出来るのではないかな、と。
- 957 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 10:46:29 ID:VOAIm6MwO
- ただプロ野球選手は今後も会見やインタビューなどで受け答えをする機会が多いだろうから、
自分の発言がどう相手やファンに伝わるのか少しは考えることは必要だと思う。
そのあたり矢野なんかかなり意識していると思う。
ヒーローインタビューでいつもさり気なくファンが喜ぶようなこと言っている。
(自分よりホリンズを優先起用する原への当てつけギリギリの発言も好き!)
それに対し全然ダメなのは亀井、
一昨年1試合2本塁打の活躍でお立ち台に上がって、
アナ「ナイスバッティング!」
亀井「いえ、たまたまです・・」
アナ「あの場面狙ってたのですか?」
亀井「いえ、まぐれです・・」
こんな感じなんだもの!?少しは考えてしゃべれよ!
- 958 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 10:49:42 ID:yUfKlwmD0
- ちなみにプロ野球選手は、個人事業主で年金の扱いは
第1号被保険者(自営業)。
だけど巨人だけは「巨人という会社の社員」扱いで、
第2号被保険者(サラリーマンとか役人と同じ)。
なので年金に関しては結構お徳。
2軍の選手もその扱いなのかはしらないけど。
- 959 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 11:02:41 ID:RpkZ0S7/0
- まあゲンダイあたりにはどんだけ考えて喋っても無駄だけどね
- 960 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 11:03:40 ID:6gJMz4tZO
- へぇ〜
- 961 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 12:08:40 ID:8CCJb7yy0
- >>934
ごめん、土井じゃなくて中村稔だったと思う。確か当時のピッチングコーチだったと思う
- 962 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 13:09:13 ID:n5yEauZ+O
- 今の執行部が若手の成長をホントに期待してるなら、福留・グライシンガー・クルーン・ラミレス・プラス新外人なんて補強しないだろwwwww
- 963 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 13:31:38 ID:9RoUJvWu0
- >>952
>>962
962にカブレラ入ってなくてワロタwwww
本格的に取りに行くんじゃなかったのかよwwww
- 964 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 13:41:47 ID:oDP8RnmPO
- 将来は坂本と大二郎で250の8本クラスのクリーンアップ
長田は首位打者にGG
藤村は1番で盗塁王
鴨志田、平岡、辻内の三本柱で完全優勝だな
巨人の若手すげ〜な補強もういらないじゃん
- 965 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 13:49:43 ID:415B795LO
- >>964
これは難解
- 966 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 13:57:04 ID:lQC+Z9yNO
- >>964
これは………寒さで頭やられてしまったか?
- 967 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 13:57:49 ID:JWTP7oLD0
- >>966
寒くなる前から逝かれてる。
- 968 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/29(木) 13:58:51 ID:/RysTHwa0
- 脳内外科で診察受けたほうがいいだろうな
- 969 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 14:01:06 ID:JWTP7oLD0
- もう手遅れだろ。
- 970 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 14:02:44 ID:G4Issqho0
- >>964
あれ?おかしいなぁ・・・少し頭暖めようか・・・?
- 971 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 14:02:55 ID:8CCJb7yy0
- >>964
一応、藤村は応援するの?アンチなの?どっちなの?変なの
- 972 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 14:09:25 ID:EAc2y/xV0
- >>964
2軍で冷や飯食い続けて、寂しく引退だな。
- 973 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 14:19:26 ID:oDP8RnmPO
- すげ〜たくさんレスついた巨人ファンなんだが、坂本からは元木、勝呂臭が感じられる大二郎からは大森かな。
期待してるのは長田に鴨志田。他には辻内、平岡、李が好きです。藤村も微妙に鈴木2世として期待
最後に門奈のスクリュー
- 974 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 14:20:36 ID:JWTP7oLD0
- ↑まだいたんだな。蛆虫
- 975 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 14:24:00 ID:oDP8RnmPO
- ↑オマエモナ
- 976 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 14:24:45 ID:KL7c/AS00
- 原スレでやれ
- 977 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 14:46:14 ID:Xvh77AINO
- 内海は試合つくんの下手だけど一億はいっていいよね
- 978 :代打名無し@実況は実況版で:2007/11/29(木) 14:48:10 ID:/RysTHwa0
- 14勝7敗なら立派なもんじゃね
まあ来年は15以上勝って欲しいけど
- 979 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 15:11:12 ID:Jb1BHBi3O
- 552:代打名無し@実況は実況板で :2007/11/29(木) 14:22:20 ID:03cmJ9Ed0 [sage]
巨人から一旦自由契約となった育成選手の佐藤と山本が契約更改 来季も育成枠の模様
ttp://www.giants.jp/G/gnews/news_20071129_0001.html
- 980 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 15:24:49 ID:8CCJb7yy0
- 佐藤はともかく、山本には右の長距離砲として期待してるのかな?
- 981 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 15:28:14 ID:ffi9D9DUO
- 次スレよろ
- 982 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:06:36 ID:mPyNPI9m0
- 佐藤はダルビンスの人質
- 983 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:19:40 ID:c/4VLMcz0
- >>982
黙れお前しばくぞ
>>972 = >>964
携帯、パソで自分にレス♪
>>981
ゴミ共が湧いてるから嫌
- 984 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:35:48 ID:oDP8RnmPO
- >>983
お前何言ってんだw自演してないぞw
妄想するなら巨人の若手の話だけにしとけよ
- 985 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:37:49 ID:oDP8RnmPO
- 妄
- 986 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:38:33 ID:oDP8RnmPO
- 想
- 987 :野球初心者:2007/11/29(木) 16:40:03 ID:JlxSUQGcO
- 「野球以外のスポーツは、すべて八百長[$]で勝敗が決まっている」と言う香具師
↑これお前等どう思う?
- 988 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:42:30 ID:G4Issqho0
- 巨人若手有望株応援スレ【九十二人目】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1196321965/
たまに立てられる事もあります・・・
- 989 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:45:44 ID:WETpebtdO
- >>988
次スレ 有り難うね
- 990 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:47:00 ID:ffi9D9DUO
- >>988
乙
- 991 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 16:50:12 ID:9RoUJvWu0
- >>988
乙
そして埋め
- 992 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:00:07 ID:eOdkDVJ30
- スレたて乙
- 993 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:01:43 ID:m+5TzRhd0
- 梅田
- 994 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:03:38 ID:G4Issqho0
- うめ
- 995 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:03:44 ID:c/4VLMcz0
- >>984
はいはいw言い訳乙w妄想とか言っちゃって必死やねw
- 996 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:06:41 ID:G4Issqho0
- そういや、姜は一体どうなるんだろうな。契約更改まで待つか
- 997 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:08:51 ID:WETpebtdO
- 1000なら来年 坂本 レギュラー
- 998 :ななか厨 ◆PiT3HFilu2 :2007/11/29(木) 17:08:58 ID:NTB18eaCO
- 辻内は143kmくらいは出るかな?
無理せず再起してほしい。
- 999 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:09:39 ID:c/4VLMcz0
- ID:oDP8RnmPOは日本語不自由
- 1000 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/29(木) 17:09:47 ID:67GwOXoKO
- 1000なら、age携帯厨とキチガイアンチ死亡。そして巨人の若手来季全員怪我する事なく活躍する。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/
アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex20.2ch.net/kyozin/
239 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
♪゚・*:.。 松下奈緒 Part5.。*・゚♭ [女優]
現3年生就活スレ19人目 [大学生活]
不動産総合デベロッパー+マンデベ6 [就職]
早稲田大学スレッド239 [大学生活]
◆視聴率情報提供専用スレ309◆ [テレビ番組]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)