こんにちは、ゲストさん
- ランダムブログ - Yahoo! JAPAN - ログイン - ヘルプ
すべての機能をご利用いただくためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。設定方法は、ヘルプをご覧ください。
一言メッセージ :赤ちゃんといっしょ
[ リスト ]
傑作(0)
友達から1通のメールが届きました。 内容は「ほのかちゃんを救う会」のHPを見て、もしよければ協力してほしいという内容でした。 HPをみてみると、誕生から今までの経過が書かれていました。 移植という一筋の望みにかける両親の気持ちが伝わってきました。 ほのかちゃんHP http://www6.ocn.ne.jp/~s-honoka/ 早く病気が治り、普通の生活ができるよう頑張ってほしいと思います。
その会は今、ネットユーザーの間で強い疑惑がかけられています。 信用するなとは言いませんが、冷静に観察することを強くすすめます。
削除用パスワードを入力してください
2007/11/29(木) 午後 5:10 [ おさむ ]
「救う会の方針」をお読みになりましたか? ご両親やご親戚は私財を出さず、全て募金で賄うようですよ。 それに目標金額にはまだ装着していない補助人工心臓ポンプ代や 事務所経費、現地滞在費まで含まれています。 医療費のデポジットは手術後に返還されますので 実際に移植手術にかかる費用は既に募金達成しているように見受けられます。 様々な疑問点が多い救う会です。 ご自身でもよくお調べになることをお勧めします。
2007/11/30(金) 午前 8:33 [ さくら ]
トラックバックされている記事がありません。
この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/caramel_n_panda/50800122.html
caramel_n_panda
すべて表示
開設日: 2005/10/13(木)
その会は今、ネットユーザーの間で強い疑惑がかけられています。
信用するなとは言いませんが、冷静に観察することを強くすすめます。
2007/11/29(木) 午後 5:10 [ おさむ ]
「救う会の方針」をお読みになりましたか?
ご両親やご親戚は私財を出さず、全て募金で賄うようですよ。
それに目標金額にはまだ装着していない補助人工心臓ポンプ代や
事務所経費、現地滞在費まで含まれています。
医療費のデポジットは手術後に返還されますので
実際に移植手術にかかる費用は既に募金達成しているように見受けられます。
様々な疑問点が多い救う会です。
ご自身でもよくお調べになることをお勧めします。
2007/11/30(金) 午前 8:33 [ さくら ]