もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]レンタルサーバ 価格比較[PR]  

【経済】日本郵政から切り捨てられたザ・アールの奥谷禮子

1 : ◆Robo.gBH9M @うしさん大好き! ロボ-7c7cφ ★:2007/11/29(木) 08:50:38 ID:???0
★日本郵政から切り捨てられたザ・アールの奥谷禮子

日本郵政グループ内で「おんな西川」などと陰口を叩かれている人材派遣会社「ザ・アール」の
奥谷禮子社長が追放されそうだ。同社は旧日本郵政公社発足当時から職員研修プログラムの
業務を受託しているのに、社長自身も日本郵政の社外取締役にちゃっかりおさまっていることが
11月1日の参議院総務委員会で追及された。増田寛也総務相が「社外取締役は経営陣からの
独立性が求められ、国民に誤解を与える」と苦言を呈すと、西川善文日本郵政社長もさすがに
かばいきれないとみて「ご指摘を踏まえ、改めて検討します」と応じた。郵政グループは
ザ・アールとの契約が年度内に切れるのを待って、同社との関係を絶つ方針だ。

奥谷氏は年初に、「過労死は自己責任」などと大胆な主張をして物議を醸した人物だが、公私の
けじめについてはまったく無頓着の様子。関係者によると、ザ・アールがこれまで郵政公社から
請け負った商売は「職員のマナー講習」など7億円前後にのぼる。

「厚顔無恥にも程がある。西川社長の副業問題と構図は同じだ」と、日本郵政に詳しい参院議員は
憤慨する。西川氏は今春、郵政公社総裁という公職にありながらもTBSなど上場企業6社の社外
取締役や監査役を兼務していることが内部告発され、「総裁がアルバイトしていいのか」と非難を
浴びた。西川社長が三井住友銀行時代のかつての部下たちを郵政グループ各社の幹部に
据えていることへの風当たりも強い。「公私混同のやりたい放題が日本郵政の伝統として
根付かなければよいが」と、幹部職員は心を痛めている。

2007年12月号
http://facta.co.jp/article/200712044.html

2 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:50:53 ID:kzIRlnco0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:51:10 ID:AVVKfD410
おれの元指導教官の嫁

4 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:52:14 ID:OoJ6TJ4GO
(´・ω・`)ショボーン

5 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:53:04 ID:GXx/5MTqO
m9(^Д^)プギャー

6 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:53:27 ID:a4/UJGjlO
全方向から嫌われてるなこのババァは

7 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:54:15 ID:qaf9ng3H0
これが民営化の実態ww


8 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:55:21 ID:aqC286g40
このババアは良い死に方しないな

9 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:56:35 ID:EGLynAeDO
日本からも追放しろ!

10 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:56:53 ID:/6i9H3IgO
これは浄化の始まりに過ぎない
民営化がなければ発覚しなかったであろう


11 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:57:41 ID:LrmAWVVh0
【論説】 「“ザ・アール”奥谷禮子社長を見て“裸の王様”を思い出す…派遣する側とされる側、溝は深くて大きい」…評論家★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196060297/

12 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:58:32 ID:/qs+CSe/0
老舗のマルチ商法でおなじみのアムウェイの人?

13 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:58:50 ID:6KlFGX5eO
>>8
殺されるのがいいな
国民の願いだよ、これは

14 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:59:09 ID:dDGLfkvN0
ピンハネ屋の末路




15 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:59:31 ID:16SYsvMt0
爬虫類人

16 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:59:31 ID:WNWSwNcU0
奥谷「過労死は自己責任」

17 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:00:02 ID:5T4hn8lk0
>おんな西川

レギュラーの西川くんじゃないのか

18 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:00:42 ID:qW6E8NMZO
林真理子の親友だよね。日舞で一緒とか。

19 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:00:51 ID:0C5M84KU0
追放も自己責任。

20 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:01:28 ID:xLAjEdaBO
改革で貧困流布! 自ら貧困流布の実践者。

21 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:02:45 ID:C6ZM2vkU0
まさに、こいつらがおいしい思いをするための民営化だったな

22 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:03:13 ID:rn3f+FX80
しかしこの女社長、人脈はスゴいな
そこだけは尊敬する

23 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:03:47 ID:8dZjL2hFO
あるあるw

24 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:03:56 ID:WDi6DZuR0



25 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:04:01 ID:5rulXtHd0
ババァ氏ね

26 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:04:27 ID:jK/N/VPxO
追放は自己責任の問題

27 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:04:45 ID:/ZfNB9HL0
>>14
ピンハネ屋っていうな!!!!!








サンピン屋、スーピン屋、ウーピン屋じゃね?

28 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:06:15 ID:FgwTgWw/0
中間搾取業の社長か。まぁ老後はのんびりやればいいんじゃね?

29 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:06:34 ID:Ch2hAuh30
民営化したから、婆さんは用無し
つーかかなりの役者だったじゃないか。層かだから、ヒール役て決まってるんだよ

ばーか

30 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:08:21 ID:PGL8kJEW0

  そ う か そ う か


31 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:08:32 ID:bSREsVhMO
スレタイ、一瞬、ザ・アナールに見えてドギマギ

32 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:10:07 ID:39Lns+fx0
>>22
人脈というより金脈な。
金目当ての亡者たち。

33 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:10:27 ID:avzCGeD/0
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!

34 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:12:07 ID:u2hUARC2O
こんなに嬉しいニュースは久々だよ

35 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:15:26 ID:2lHltjhc0
つか全部こんなんばっか>日本郵政\(^o^)/

36 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:16:15 ID:21KI/YQb0
元スチワーデスの派遣って、レベル高かった。自社の縁故採用の女子社員
なんて、使えない子の、教育係にも、最適だった。でも流石に、賞味期限が、
切れたんで、奥谷さんの会社(元スッチーが大量にいた)も、退場でしょう。
スチワーデスも、派遣が多くなって、劣化が激しいです。

37 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:16:18 ID:10fNnZ+SO
>>27
>>31

要逝

38 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:17:33 ID:4wXV2eBPO

偽装の御手洗いでは
恒久料理を食って
腹痛になっても
ババを放出しづらい
ってあたりですか♪

ウンコジェットする御手洗いは必要で
偽装の御手洗いは不要だと
いうことで間違いないか?



39 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:18:11 ID:HpdeCVUjO
政商栄えて国滅ぶ。

40 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:18:38 ID:dxQ1QmsE0
1世紀以上前の遺物がよくもまあぬけぬけとよみがえって来ていたもんだ。
時代感覚が鈍ったよ。ホメイニ氏を始めてTVでみたときもそう思った。

41 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:19:40 ID:1incgVWKO
あーる屋、おぬしも悪よのぅ

42 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:21:27 ID:SK1Kp93a0
>>3
指導教官に何された?w

43 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:22:07 ID:bSREsVhMO
>>37

了解

44 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:22:27 ID:8X4Indf40
>>21
本当に宮内一派を潤すだけの構造改革
規制緩和だったよ。
小泉政治の最大の失敗だった。

45 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:24:12 ID:5OBVWqhp0
CMM Breaking News:米大統領、対ババァ・政商戦争を宣言。


46 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:24:33 ID:qFpNCykI0
女が経営者になるとダメだな、なんせまともな
営業活動で仕事を受注しているわけではないからな。

日本人の経緯者の殆どが枕営業だぞ、おれもいかがわしい
誘いを受けたが、いい気持はしなかった

47 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:24:36 ID:TtDfyILO0
ぢ・アール

最近のでかい顔してる経営者はみんな厚顔無恥だべ。
なんたら諮問会議もたいてい公私混同だべ。

48 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:25:00 ID:6Na4G8zG0
もちろん自己責任なんだから文句は無いよな?

49 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:26:37 ID:8X4Indf40
>>47
今の日本に欠けているものは、
ハイソでセレブな人たちのモラルだね。

50 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:29:37 ID:jcYfOz7w0
社外取締役として受け取った報酬と日本郵政から受注した7億円も全て返還しやがれ


51 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:31:15 ID:qFiKwRlWO
小泉改革=政官業の癒着を公開の場で堂々と行う。いわばカミングアウト。
プロレスでいえば「ハッスル」。
堂々とやるから、国民も納得してしまう。
詐欺師・小泉らしい。


52 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:31:26 ID:FdDU0STuO
こんなのネットや財界誌で就任直後からずーっと言われてたことなのに
ゲンダイや赤旗や財界誌以外はどこも報道しないんだよな
大手新聞社の自主規制きめえ

バブル崩壊直後に「損失補填」の告発を野村證券元社員から受け取った朝日新聞は
「社内で協議した結果、報道しないことを決定」したし
石原都知事や田中康夫の言動にあれだけ目くじらをたて、行政の不祥事があるたびに書き立てていたマスコミは
半年間に13人もの覚醒剤による逮捕者を出した「京都市環境局」に対しては
個々の事件を短く報道するだけでまるで取材も検証報道も行わない
まるで、個々の事件という「点」を「線」でつなげて考える国民が現れないように
わざと報道をせずに黙殺しているかのような振る舞い

53 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:32:20 ID:1Nan+4zy0
ザなのかジなのか、糸山A太郎先生に聞いてみよう。

54 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:34:31 ID:vmUlftSB0
自宅画伯・ネカフェ乞食・自宅自衛隊の皆様乙であります<`ω´>ゞ

55 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:37:48 ID:iDnQkum00
>>49
まぁ、モラル向上は無理だろうね

56 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:37:57 ID:8X4Indf40
>>54
そういう仕事も請負っているの?

57 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:40:14 ID:/4H9ZpVb0
別に社外取締役の地位を失っても
社長に変わりないんだからたいした影響は無いだろ

58 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:41:31 ID:zKU8rcpXO
奴隷商人のメス豚氏ね

59 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:42:04 ID:ZYs+3eoM0
ババアへの風向きが明らかに変わったなww
このままやりたい放題やってきた責任を取らされて、逮捕されるといい。
これぞ自己責任。

60 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:43:01 ID:cvIwtjVi0
>>1
>TBSなど上場企業6社の社外取締役や監査役

人身売買TBSw

またまた、ここでもTBSだw


TBSは停波だ。

61 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:43:12 ID:Kno5ZAc+0
これからしばらくは「清算」のターンだろ
何事も逃げ時が大切

62 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:44:06 ID:Ch2hAuh30
>>59
ババアいうが若い頃はきれいで、池田センセのお手つきだったんだよ
だから簡単には逮捕されないし、会社だって寄付してるから国税が入ることもない

63 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:45:09 ID:m8TMOYa+0
セグウェイに乗ってこけて死ぬ

64 :郵便郵政板住人:2007/11/29(木) 09:45:17 ID:vgmF3ct60
こんなの今更って話 
郵政選挙の前からこの癒着関係はあったわけで
おまいらはこれも含めて先の総選挙で自民党を支持したんだろ?

65 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:45:52 ID:cCJAmcGN0
郵便郵政板なんてあるのか

66 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:46:25 ID:KmVkd8V30
奥谷なんぞどうでもいい。

>西川社長が三井住友銀行時代のかつての部下たちを郵政グループ各社の幹部に
>据えていることへの風当たりも強い

西川、てめえ!!!!!

もう再国営化。小泉の悔し涙みたい。何が「痛みに耐えろ」だ。

67 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:47:04 ID:R/Nn6Y600
民営化が国民のためだと本気で思ってたの?

68 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:47:10 ID:t0iWdpnS0
★★★自民党は経団連の犬!自民25億3000万円民主8000万円献金格差30倍!★★★
★★★経団連の政策評価 自民傾斜”鮮明に 民主との献金格差拡大も★★★
フジサンケイビジネスアイ. 2007/11/13
日本経団連が12日、公表した自民、民主両党の政策評価は、昨年の結果に比べ“自民傾斜”が鮮明になった。
会見した日本経団連の大橋光夫・政治対策委員長(昭和電工会長)は
●「自民党の政策は経団連の優先事項と基本的にほぼ一致していた」と、自民への高評価を説明。●
●一方、民主党の政策については「雇用政策などは主張と反しており、            ●
●経団連から見て中長期で日本の成長発展にプラスにならない」と厳しい姿勢をみせた。 ●
政策評価は、日本経団連の会員企業が政治献金を行う際の判断基準として2004年から実施している。
昨年の評価に基づく06年の経団連会員企業の政治寄付は、
●自民党の25億3000万円に対し、民主党は8000万円と30倍近い開きがある。●
●両党の差が一層鮮明になり、献金の格差も拡大する可能性が大きい。 ●
今年10月に日本経団連と自民党首脳との懇談会で、伊吹文明幹事長が
「自民党と違い、民主党の政策は約束手形。そこを比べて政策評価を行ってほしい」と
強調したのも、政策評価に伴う政治献金を見据えたものだ。
ただ、今回の評価は9月に辞任した安倍晋三前総理時代の政策が中心。
福田内閣については「参院選後に示した地方や国民生活への配慮重視と構造改革の両立が課題」と注文。
民主党にも「(参院第1党としての)責任を果たすことを期待している」
と次年度以降は実績の評価も行う考えを示すなど、両党に課題を突きつけた。
御手洗冨士夫会長は「(政治献金額は)会員企業の判断に任せるが、今より多い方が望ましい」と
しており、政治献金を前面に経済界の一層の発言力強化を進める考えが垣間見える。

69 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:47:12 ID:uPfPoRYNO
こいつ過労死しちまえよ

70 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:49:31 ID:wi6mchh20
小泉が銀行族だってわかってたろうに

71 :郵便郵政板住人:2007/11/29(木) 09:49:35 ID:vgmF3ct60
>>65
郵便・郵政
http://money6.2ch.net/nenga/

>>66
だからそれも含めておまいらは民営化を支持したはずだろw
あのとき反対してた声の中には もちろんこの件に関する糾弾も含まれてたんだ
あのとき黙殺しておいて今更何をw

72 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:50:52 ID:jcYfOz7w0
>>69
過労死するほど仕事してないから無理だなw

73 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:51:50 ID:TZPUhUPD0
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/details348.html

【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185157719/l50


74 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:52:31 ID:xZ+LZpxGO
西川っていう人は評判が良いんだと思ってた。

75 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:53:09 ID:KmVkd8V30
>>71

だから、俺は素直に過ちを認めている。解散後、なんかおかしいと思って
本読んだ。

平沼・城内・関岡を応援してる。こちらはこちらでちとタカ派っぽいが。
間違った政策は直せばいいんだよ。
だから、民主の郵政民営化凍結法案は評価した。

76 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:54:34 ID:1wKg4t+a0
久しぶりに郵便局の窓口に行ったんだが、
窓口の職員、特に若い職員の応対が丁寧化しててキモかった・・・。
前みたいに人間味のある接客の方が、こっちもストレスを感じずに済むのに・・・。
身近にあった郵便局が遠い所へ行ってしまったような感じ・・・。

77 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:54:35 ID:Kno5ZAc+0
>>70
小泉は何族でもないよ

78 :郵便郵政板住人:2007/11/29(木) 09:55:59 ID:vgmF3ct60
>>75
おお
判ってるひとがいてくれて嬉しいよ


79 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:56:42 ID:t0iWdpnS0
★★エロ姫に落とされた片山虎之助「元」自由民主党参議院幹事長 ★★
http://www.youtube.com/watch?v=Y5b5iFjN_4Q ←リンク切れてる
質問者「国民はね健康保険でも税金でもずいぶん払ってます
これ以上あげるというのは相当問題があると思うのですが。」
片山 「国民がやれって言うからやってんですよ。」(水飲む)
片山 「政治が悪いっていいますけどね、自分らがその政治を選らんでるんですよ。」
片山 「政治家が悪い、政府が悪い、政党が悪いって、偉そうなこと国民が言うけども、」(ニヤリ)
片山 「国民がそういう政権を選らんでんすよ。」「国民は自分でつば吐いて自分にかかってきている」
片山 「国民は説明しないと、わからないという悪い癖が付いている。」

            ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
            ※自民党の本音はこんなもの。
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i        ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  どうせ愚民なんか、少し低姿勢でいれば
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} すぐに支持率が上がるんですよ。フフン
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン 選挙だけ騙せれば、後はなんとでもできるんですしね。
           |/ _;__,、ヽ..::/l             By 福田 
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ


80 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:57:17 ID:hXrTPHyw0
このオバハンはともかく
西川も悪人代官みたいな面してるよな
銀行やめたんだから退職すりゃいいものを
三井住友から多額の退職金もらってるんだろ
ほんと老害でしかない

81 :郵便郵政板住人:2007/11/29(木) 09:58:08 ID:vgmF3ct60
>>77
でもまぁ 全銀協とヤマト運輸から献金を受けて郵政民営化を断行したことだけは確かだな

関連スレ
【社会】「そんなの関係ねえ」と口走りながら郵便局に押し入る 大阪の上半身裸強盗、府警が動機を追及 [11/27]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196135157/l50


82 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:00:01 ID:A51pioio0
コイツとダニミドリは誰が何と言おうと日本のガン細胞。

83 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:00:49 ID:hXrTPHyw0
>>76
勘違いしてるよな
おれも局内のポストにハガキ入れただけでいちいち「ありがとうございました」言われた
過剰な挨拶いらねーっての

それより郵便の誤配や遅延の方なんとかしろっての
郵政省時代より明らかに酷くなってきてる
郵便配達にトヨタのカンバン方式だか導入したんだろ
稼動してんのか?

84 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:01:12 ID:ZYs+3eoM0
>>62
へぇぇぇ!!!
脂狸のイロだったのか!
税負担という形での社会貢献もしないとは、正真正銘の国賊だなあ!

85 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:01:51 ID:KNik7G190
切捨てなら万歳だが、単に奥谷が一通り美味しい思いしたから、
次の経団連・同友会の幹部に順番が廻っただけじゃないだろうな?
#「何年毎に交代」とか、内々で決まっていたりして?

んで、折角だから、自民党の国民に対する印象操作に使ったとか・・・


86 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:02:54 ID:qFiKwRlWO
>>77
小泉は昔でいう大蔵族。
財務省系だな。


87 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:04:25 ID:1wKg4t+a0
>>83
ニコニコ顔してるけど、やってる事はたち悪いもんなw

88 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:06:27 ID:AACGaX5W0
そういや図書館で働いてた時の職員マナー研修、
ザ・アールから派手な真っ赤なスーツきたおばちゃんが講師として来てたな・・・

89 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:09:54 ID:KNik7G190
>>83
>稼動してんのか?

稼動してるから、質が落ちてるんだと思うけど?

90 :名無しさん@8周年:2007/11/29(木) 10:10:00 ID:BN+3KhsK0
日本には誰一人まともな経営者って居ないよな。
只偶然に運が良かったという感じ。

91 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:10:43 ID:XlbmJjCf0
自分が使い捨てされる気分はどうですか?w
これからは徹底的にガス抜き要員として使われますよw

92 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:11:48 ID:1CJjE+It0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい




そういえば、春頃職場のデスクにザ・アールの角2封筒が転がっていました

93 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:12:57 ID:ibBf+m/20
小泉と林真理子とこのババァが民営化後に勝ち誇ってワイン飲んでるニュース見て呆れたよw

94 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:14:18 ID:ZQXP+emA0
痔R

95 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:14:43 ID:pSWDic8F0
サービス業だから挨拶は必要だと思うが
過剰な挨拶はいらんよな
挨拶すれば全てそれでOKとか思ってないか?郵便局は
なにか違う方向へ行ってる

結局こういう寄生虫に食い物にされるだけなんだよな
民営化、株式上場でどれだけぼろもうけすることが出来るんだか

96 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:14:50 ID:8X4Indf40
>>91
そうあって欲しいね。
このばあさん調子に乗りすぎた。

97 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:17:25 ID:DLlcJDqfO
ババアきたー

98 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:17:50 ID:igZwFMPV0
ピンハネ屋(笑)


99 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:18:19 ID:GsGGk9P+0
>>1
>同社は旧日本郵政公社発足当時から職員研修プログラムの業務を受託しているのに

郵便局の無能な窓口職員を教育するには
過労死は自己責任ぐらいの鬼教官でないと勤まらないだろ

100 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:20:20 ID:1CJjE+It0
>>93
林とこいつでコマ劇場を借りきって日本舞踊の発表会をやったそうだが。
チケットは社員が無理やり買わされた理う理沙ばかりしなければならなかったそうだが。

101 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:21:08 ID:Kno5ZAc+0
>>86
そういう風に適当に括ってただけ
実際はそういうものではない

102 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:22:33 ID:1CJjE+It0
また闇商人宮内に泣きつくのかなw

こいつ一人葬ったって宮内まで根絶やしにしないとだめでしょ。

103 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:29:15 ID:XizgqjvF0
良くわからんがけしからん!

104 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:30:13 ID:1CJjE+It0
【論説】 「“ザ・アール”奥谷禮子社長を見て“裸の王様”を思い出す…派遣する側とされる側、溝は深くて大きい」…評論家★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196060297/

105 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:30:50 ID:nxuK4Ex80
派遣会社の役員は、派遣を依頼する企業と
派遣される労働者に見放されたら終わり。
ちゃっかりババアよ、さようなら。

106 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:32:48 ID:Ch2hAuh30
>>88
帰化人家系にスチュワーデス多いんだよ
身長高いから。ぶさいくでも化粧すればアジアンビューティーに化けるしね

澤とか旧字体だからと安心してはいけない
インテリ帰化人はわざと難しい漢字を気取って使ったんだよ

107 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:34:06 ID:x3TgS/Wy0
ゆうめいとの労働条件悪化はザ・アールのせい?
2004年くらいからヘン。

108 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:35:28 ID:1CJjE+It0
>>107
Rと一緒にトヨタも参入しているからでないの?
トヨタ方式持ちこんでから明らかに誤配などのミスが増えてきているという。

109 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:35:47 ID:FDa4kepV0
     /       _ ..._''ヽ、 ,.、:‐      ヽ
     ,:'       ´   ヽ ゛‐ '' ' ‐   、   ヽ
   /    /                ヽ   '.,
   /   /                    ',   ',
  ,'  :/           ∧            i   i
  ,'   i         / / ',     ,       l   l
  l   l  i  /   ,イ /   ', 、   i:.   i: i  i !
  l  i ヽ  |  i;|   / | /'    ヽ',ヽ.  i|   / ,i  i l
  ',  i  \!', i゛| /|  !       ヾ|: /_!_ / ,イ ; i !    司令が言ってるの
  ',  i   ';'!"_レ二,_":;'‐    ‐'"レ_,,.|ノソ;ィ:' /' i ,'     ばあさんはしつこいとか、ばあさんは用済みだとか
   ヽ l'、   ','<´ !;:ッソ`'      '"l;:ッソ`'>ツ; ,': / /      
    ヽ'ヽ.  ヽ. `'''゛         `'''゛ ´/,.' ,.:' /
     \ヽ、 `ヽ             ,.:' //        
        \ヽ ヾヽ,_    ` ゛  _,,..;:'゛,.;. ' .!゛
        `! ,:`ヽ.   ` ̄'゛  // '/
           ∨!、トヽlヽ.、    ,、:'l:;ィ/!イ!
          r'` i`'|  `' ‐ '゛  | ; `i
       ,、 '゛   `ヽ      /  `ヽ、
      _,:'゛        \  /      ヽ,_
   ,、'"´ !         ,ヽ;'_         ! ``、
  /    ヽ       /クヾ、\       /i   ヽ

       _, '"


110 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:38:55 ID:M9pyI8UhO
郵政民営化利権を
プレゼントしてくれた
愚民どもよ ありがとう!w

111 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:41:13 ID:cl5SHAOA0
>>83

カンバン方式を導入したからこその誤配・遅延の増加なんだよ。
一般利用者は後回しにして、大口利用者を最優先に処理。
郵便物をひとつの在庫としかみていないし、現場を知らない素人の管理者がひっかきまわしてるんだから。


112 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:42:00 ID:x3TgS/Wy0
>>108
d。



113 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:43:06 ID:7d+TaW0L0
汚さからすれば
ババアよりも西川の方がよっぽどだわ。

114 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:43:32 ID:6Q1L+gkC0
ジジイどもに切り捨てられたか
調子に乗りすぎたな

115 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:44:02 ID:WlKfuVkM0
日本をダメにした犯人

116 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:44:29 ID:l1ZQB6goO
西川は三井住友が危なかったときに合計5000億ゴールドマンサックスに助けてもらったな。

な る ほ ど な

かんぽと郵貯は西川によってファンドの資金になります。

民営化したけどこの末路は最悪。あれ?民営化されてサービスが良くなるって言ってたけど…論点ではない

117 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:44:56 ID:wCBlOikk0
過労死は自己責任ていったババァか

118 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:45:04 ID:0kMxo7M+0
まさに自己責任ですな

119 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:47:13 ID:WlKfuVkM0
こいつか
http://www.prop.or.jp/news/clip/2003_7/gazou/20031212mainichi02.jpg

120 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:47:54 ID:xcMLnusA0
宿沢氏を暗■したのは西●さんなの?
宿沢氏を暗■したのは西●さんなの?
宿沢氏を暗■したのは西●さんなの?

121 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:48:00 ID:odF6/M/a0
誤配ひどいよ。
しかも誤配しても謝らないw
毎日違うビルの手紙入れないでくれ。番地も違うのに><

122 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:48:11 ID:8OpGErXaO
何ここ?ゆうちょ銀行職員の慰め村か?

123 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:51:56 ID:eqXdnHmf0
西川ももういらないだろ
奥谷含めて老害を排除しろ

124 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:52:19 ID:lyaig9fR0
  日本郵政株式会社取締役
   日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    |  珍民でも、ミンスでも
   | (     `ー─' |ー─'|  <  私の言うことを聞くのであれば
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  資金・スタッフを提供してあげます
      |      ノ   ヽ  |     |  用済みの工作員はゴミ箱にポイですよww
      ∧     トェェェイ  ./    \___________
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /            ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /  T O Y O T A  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
      奥田碩(1932〜200X)


125 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:53:35 ID:pbRMuFgq0
>>99
脳みそ筋肉隊を増産してどうするんだよw

>>111
トヨタなどを頼ったのが最後だな。もう終わりだよ

126 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:55:08 ID:qFiKwRlWO
>>101
小泉は、もともと大蔵大臣になりたかった。
飯島秘書も明言している。

127 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:57:01 ID:VAxoCdee0
                 ┗┓-┏┛
                   ┠-┨
                   ┠-┨
                 ┏━....━┓
                  ┯ ┯┯
                  │ ││
                 _,,│ ││
              ミミ彡└ ┷┘彡ミミミ
            .,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
           ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
           ミミ彡゙         ミミ彡彡
           ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
┓      ┏     ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
┗┯┯┯┃┠──ミミ彡 《;.・;》' 〈 《;.・;》 ..|ミミ┌─────'~\
 l | | |   ┠── 彡|     |       |ミミ┠────── > 
┏┷┷┷┃┠── 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ└─────、/
┛      ┗     ...ゞ|     、,!     |ソ
              ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /            
                \、    ' / 
                  │ ││      
                  │ ││    
                  │ ││    
               _.,-'~`~'~`~'~`;、,
 _________,-';::'::;': ;'';:;:' ;:'::;'::::;:;:!-______________
 : :':: :; ;':;; :;:'::; :; :': :;';;::'': :::': :::;:' : :;:: ::;':;: : :':: :; ;':;; :;:'::; :; :': :;';;::'': : :':: :; ;':;; :;:'::; :; :': :;';;
 ': :;:':: ;:; ::'::;: :;:'':::'::; :; :;:: :'':: ::;':;::::':::':: : :;:;: ;:::'':: ::''::':::;:;: ::'::'::: ;:;::':: ;:::': ;:;'':;::': :::':;':;' :;: :' :

128 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:57:08 ID:eqXdnHmf0
奥谷って不自然に成り上がってるね
政府や経済界も怪しいことしすぎじゃね?

129 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:58:29 ID:S/LFtAT40
>>1
関連スレ

【美しい国】奥谷社長の「ザ・アール」、日本郵政公社の仕事を四年間で七億円近く受注
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174187197/

1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告φ ★[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 12:06:37 ID:???0
郵政公社から7億円受注 社長は社外取締役
民営化後の持ち株会社 人材派遣「ザ・アール」

--------------------------------------------------------------------

 人材派遣会社「ザ・アール」の奥谷禮子社長が郵政民営化後の持ち株会社、
「日本郵政株式会社」の社外取締役という公職につきながら、「ザ・アール」が
日本郵政公社の仕事をこの四年間で七億円近くも受注しているという関係がわかりました。

 これは、日本共産党の吉井英勝衆院議員の資料要求に対して、日本郵政公社が「ザ・アール」との
契約実績を明らかにしたもの。

 それによると、「ザ・アール」は、二〇〇三年四月一日からことしの二月二十三日までの間、
日本郵政公社との間で三十五件、約六億八千三百六十万円にのぼる契約をしています。

 主な契約事業は「郵便事業における接遇・マナー向上プログラム実施の委託」
(三千八百二十五万円)、「かんぽ営業スペシャリスト養成研修の委託」(千四百八十万円)、
「郵便貯金関係職員に対する電話応対スキル向上研修及び郵便貯金地域センターにおける
電話応対調査に関する事務委託」(八百十五万円)などです。

 また、郵政公社は、ムリ、ムダ、ムラをなくすとして、人員削減と過密労働を強める
「トヨタ方式」を導入してきました。 (以下>>2以降につずく)

2007年3月18日(日)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-18/2007031815_01_0.html

130 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:59:54 ID:TtDfyILO0
■ 日本郵政 - ゆうせいレッド
■ 日本郵便 - ゆうびんレッド
■ 郵便局 - ゆうびんきょくオレンジ
■ ゆうちょ銀行 - ゆうちょグリーン
■ かんぽ生命 - かんぽブルー


レッドがふたりもいて
イエローやピンクがいないのは将来に禍根を残すであろう。

131 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:03:48 ID:1CJjE+It0
>>128
スッチー時代にVIP担当になったし、労組でがんばった(実際はかなり他人の手に助けられた)
時に何かのコネをつけたんだろう。
独立したときに協力してもらったのがセゾングループだし

132 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:03:59 ID:qFiKwRlWO
小泉改革の本質
旧小渕派の利権をつぶし、清和会に新たな利権をもたらしただけ。
単なる権力闘争。
清和会の利権はきれいな利権♪


133 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:04:55 ID:nxuK4Ex80
>>130
黄色はカレー屋、ピンクはセクシーショップ開店の為に
取ってあるんでない?

ゆうせい桃色サロン キボンヌ。

134 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:04:58 ID:ZjwCjF1M0
こいつ格差なんて当たり前とか言ってた女だよな
後は折口や守屋のように落ちるだけか

135 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:05:52 ID:C6DTYXjR0
いやーすがすがしい
もうちょっと突っ込めばいろいろボロが出そう

136 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:06:36 ID:exE+wKp90
規制緩和民営化利権w

137 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:06:47 ID:ki3cYmN70
そーなんだよな。
奥谷がなぜこれほどまでにでしゃばっているのか常々不思議に思ってた。
「ザ・アール」(笑)という会社も大したことないのに、一体どんな手を使ってんだと。

138 :野次馬 ◆4pYAJI/E86 :2007/11/29(木) 11:08:52 ID:M2C7mZpn0
ザマア!!糞バンバWWWWWW

139 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:09:05 ID:FGlq2CtC0
奥谷 このまま視ねwwwwwwwwww

140 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:09:23 ID:qEY90oXR0
>>136
>規制緩和民営化利権

いい言葉だね

141 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:11:23 ID:t3NpX0Ok0
奥谷追放して、ワーキングプアの連中の底上げしてやれよ。

奥谷なんかバカなんだし、いなくていいだろう。

142 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:11:26 ID:pSWDic8F0
>>131
下半身でつくるコネかねw

143 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:11:33 ID:OKY5A0t/0
>同社は旧日本郵政公社発足当時から職員研修プログラムの業務を受託しているのに、
>社長自身も日本郵政の社外取締役にちゃっかりおさまっていることが11月1日の参議院総務委員会で追及された。

>西川社長が三井住友銀行時代のかつての部下たちを郵政グループ各社の幹部に据えていることへの風当たりも強い。
>「公私混同のやりたい放題が日本郵政の伝統として根付かなければよいが」と、幹部職員は心を痛めている。

いやはやw
なんという美しい民営化、構造改革ですことw

144 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:13:17 ID:M9pyI8UhO
規制緩和は常に正しいw
マスメディアがそう言っている
麻薬や銃の販売規制も緩和される予定w

145 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:14:35 ID:1CJjE+It0
>>142
芦屋のお嬢さんがそんな真似するわけないよなw

146 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:14:55 ID:UWntoaIo0
社外取締役のいみねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

147 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:15:26 ID:khq7JIEk0
覚悟しろやクソ雌狐め。貴様がホームレスになって餓死するがいい。

148 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:16:48 ID:AronHkmy0
首切られるのも自己責任www

149 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:18:14 ID:tTsP8/5ZO
締まりの悪い取締役がいたもんだ。

150 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:19:20 ID:1CJjE+It0
このほかにも新国立美術館の理事もやっているよな。
ロゴマーク作った縁で年賀状も同じデザイナーに頼んでいるし、
分かりやすい。

151 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:20:11 ID:TtDfyILO0
締りがいいからのし上がったんだろ。
ともよと同じ臭いがするけど。

152 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:21:53 ID:4/TRHwZf0
ババァの余生は、AVだな
ババ専の
ババ専マニアのおもちゃとなれ

153 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:22:13 ID:KNik7G190
でもまあ、日本郵政から外れるだけで、ザ・アールや悪徳な派遣業界が、崩壊する訳でもないんだよなぁ・・・


154 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:24:18 ID:Kno5ZAc+0
>>153
適正に生きているのであるならばその通りではあるな

155 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:38:00 ID:NDSKTzxM0
七億も吸い取っておいて切捨ても何も・・・
奥谷に吸われた日本郵政ってタイトルなら分かるがw

156 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:40:22 ID:Mn1i7rsRO
>>106
俺澤だけとど日本人だ

157 :世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2007/11/29(木) 11:42:07 ID:4QAJ7fFq0
ピンハネ屋を世の中から駆逐して明るい日本を作ろう!

158 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:42:18 ID:VbXz0o4fO
形式的には利益相反だよなぁ
取締役で反対したものはいないのか?

159 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:42:37 ID:e3vQL87e0
ザ・マーミロ

160 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:45:59 ID:5nX1G8YF0
>>156
澤みたいな旧字は、戸籍や本名にはもう使えないはず。それは日本人も同じ。
親や祖父の代から使い続けてる本物の日本人だけがそのまま使ってるだけだね。
新字に切り替えることは可能だけど、一度新字にしたら、旧字には戻せない。
旧字を大事にね。

161 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:47:42 ID:Nq9vERjW0
さあ、ザ・アールの奥谷禮子の国会での証人喚問が行われるよう自分の選挙区の議員にネットや手紙で呼びかけよう。
おらは、もうした。


162 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:50:25 ID:YqHH/+zcO
こんなふざけたことがまかり通ってなんてな
こんなやつらが上にいるんじゃ日本終わってるな

163 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:50:31 ID:UEJ1MJvv0
ピンはね屋さんが使い捨てられた、とw

164 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:53:20 ID:4/TRHwZf0
ババァは

どれだけ稼いだかわkらんだろ

これから世界中を良好して

細木和子みたいに宝石買いあさるぞきっと

いまさら追放してもだめだ

天罰はもうくだらない

165 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:55:26 ID:HYFQIeql0
ババァはとっととやめるべきですな

166 :ウンコ臭い競争に勝つコツは御手洗いの偽装ですか♪:2007/11/29(木) 11:56:29 ID:4wXV2eBPO

ウンコジェットする御手洗いは必要で

偽装する御手洗いは不要だと

いうことで間違いないか?



167 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:56:40 ID:Vr4h1E2K0
ざまぁ味噌漬け!!!

168 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:56:50 ID:uqB6vJOm0
>>54
警備員から自衛隊に格上げされてるw

169 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:59:22 ID:0f76rHli0
>>44
亀だが
小泉政治の成功例ってあるのか?(´・ω・`)

170 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:01:04 ID:4kjlsxR20
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date60862.jpg

171 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:01:45 ID:aRcI+Ii70
ザ・インターネット

172 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:01:58 ID:4fF3njRq0
>>52
たしかに揉み消しは異様。
俺にとっては赤旗は良い情報元。

173 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:10:58 ID:7jBAFmsQ0
     __
     / /___/\    ┌┬┐ ┌┐ ┌┐_    _ _    ___  _
   <__   __〉   ├┴┴ ┴┤_| 凵__]  ,! /_| |__   |   |  ! /____,、
  ┌── ┘ └── ┐  | 口 口 | l__  _」  / __  __|  | ロ .| /  __  __l´
  └─ ┐ ┌┐ ┌―┘  | 口 口 |   | | 「ヽ く_/___| |___ .| ロ .|く_/ヽヽ| |
    / ∠__」\ \   └ー┐┌ー'    | レ ノ  |___   ___| | ロ .|   ヽ  |
   / /|___ノト、 \  | ̄ ̄   ̄ ̄|  /   l       / ヽ     |__ .__|     / /
 </ __|__∠/|\> ̄ ̄|  「 ̄ //| レi   / /\ \   / ヽ    / /ヽ\
     |______ノ       |_|   |/  |_ノ  く_/   \ `フく_/\`フ く/  \`フ

174 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:17:41 ID:O+F8SPDi0
アムウェイ顧問とかが堂々と絡んでた今までが異常杉

しかし奥田とかはそのままだろうし
どうせ浮いた分の事業はどっかがしっかり回収するだろうしで
単なるトカゲの尻尾きりに終わる予感

175 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:22:40 ID:vOA1MCaC0
いがいと伸びねーなこのスレ。チャネラーが飛びつく話題だと思うが...

176 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:26:22 ID:be/gKP1/0
在日米国大使館経済担当公使 ジェームス・P・ズムワルトの言葉
「米国が設計する世界秩序に、金銭面から日本政府は協力せよ。さらに軍事的協力に
おいても、日本政府は今後強化せよ。そうした世界秩序の構築は、日本の経済システム
そのものを変容させるが、その変容は米国資本に役立つものでなければならない。
そのためにはまず、金融面での改革を行い、それをさらに徹底させよ」
                         「姿なき占領」 本山 美彦 著 P145より
2007年度年次改革要望書(仮訳)
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
NTTの解体,共済潰しetc.

965 :名無しさん@3周年 [] :2007/11/29(木) 00:16:27 ID:jo3AKFHZ
年次改革要望書対応を実際にやってた元官僚だけど、
なんでこんなにアメリカの言うことをホイホイ聞くのか、
みんな不思議だと思う。

この年次改革要望書の鍵は、
要望書(毎年秋頃に日米両国で交換)に対する回答を
翌年の日米首脳会談で報告するっていうこと。
つまり、日本が拒否し続けると、
首脳会談で総理vs大統領の一騎打ちになるわけだ。

外務省は、この首脳会談を和やかに終わらせることが第一の目標だから、
年次改革要望を巡る一騎打ちで会談が険悪になることを一番恐れる。
だからこそ、あの手この手を使い、
各省がアメリカの要求に従うように圧力をかけてくる。
(お前らが強硬な態度を取ることで、アメリカが拉致問題に非協力的に
なってもいいのか、とか)

来年の日米首脳会談は、洞爺湖サミットの前後だろう。
サミットの「成功」(=円満に終わること)は外務省にとって
最大の使命になっているから、
例年以上の売国っぷりが見られるのは間違いない。

177 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:26:31 ID:UVxlYLS70
そもそも、どういう経緯で、この人が社外取締役になったのかが問題だよ。
他のメンツと比べ、明らかに格が違うじゃん。
この人の何を評価したの?

178 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:28:39 ID:KNik7G190
>>172
ニュー速+的には、赤旗とゲンダイを読む奴は、特亜の工作員で確定。

179 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:32:15 ID:xeAZkpqj0
ざまあああ

180 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:32:57 ID:vHScbzVg0
こんな奴はタダの雑魚
派遣で一番の害は折口のハゲ。


181 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:34:40 ID:5X6qvfij0



         金を返還させろ。 逃げ得ゆるさん。








182 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:36:33 ID:IUFL26Dx0
昔だったら、芸者の置屋か、売春の斡旋でもやってるばばぁだな。


183 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:40:44 ID:U+p/DaKn0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
というか、アホだなー。今まで好き勝手やってきてよくここまでこれたもんだと関心してしまう

184 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:44:38 ID:+HkSDaJi0
自己責任発言のあのババアか

早く過労死した人の遺族に殺されればいいのに

185 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:52:42 ID:j5YsRzZj0
>>62
俺は堤清二の愛(ryと聞いたが

186 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:55:08 ID:j5YsRzZj0
>>77
小泉親衛隊乙!
あいつは筋金入りの大蔵・金融族だよ

187 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 13:00:26 ID:oFh+RyJd0
奥谷でございます。

http://www.ther.co.jp/03corp/message.html

188 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 13:11:06 ID:qIQJd5CSO
予想通りの叩かれっぷりで珈琲噴いたwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャー!!m9(^Д^)プギャー!!m9(^Д^)プギャー!!
m9(^Д^)プギャー!!m9(^Д^)プギャー!!m9(^Д^)プギャー!!

189 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 13:12:34 ID:4ocjO/4ZO
単に不満の捌け口として世論に捧げられただけだな

190 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 13:13:46 ID:cRkvzWT70
国の何かに入ってる民間人女って偏ってるよな
コネなんだろうけど

191 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 13:18:36 ID:E59f97Wn0
>>187
意外ときれいだな・・・タイプだ(*´д`*)

192 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 13:21:54 ID:1CJjE+It0
>>191
ほんとうはこれだよ
http://www.imgup.org/iup511924.jpg


193 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 13:30:45 ID:E59f97Wn0
>>192
何か一気に老けた感があるな・・・

でも昔はきれいだったんだろな
やっぱ美人は学歴に関係なく得をする社会なんだな

194 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 13:53:47 ID:FvxflAqa0
>>1

いい話だな

195 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 13:56:17 ID:6UFQvVhA0
久しぶりに清々しいニュースだな。

196 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 13:58:37 ID:6UFQvVhA0
>>192
労働法はいらねえとか、歴史を200年逆戻りさせる気かwwwwwwww

精神鑑定が必要だろこいつwwwwwwwwwwwwwwwwww

197 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:06:50 ID:pnxfS+Wi0
こいつ、ろくな氏に方しないだろうな。

198 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:10:23 ID:e5SkUAaP0
労働側からだけでなく経営側からも嫌われてるのか
良かった良かった
あんな奴の意見が「経営的には常識」的に通ってたら
どうしてくれようかと思った

199 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:12:20 ID:cFYh3d4p0
福田になってから自民党がどんどんまともになって行っている

200 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:19:19 ID:6Nc/um0i0
こいつ嫌いだから今年から年賀状止めようかと思ってたが考え直すか

201 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:40:24 ID:PkNDACYY0
底辺派遣歓喜w
でも派遣は派遣のままw

202 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:42:59 ID:tc2ywrlR0


金持ち父さん(笑)も推奨。

マルチレベルマーケティング。

以上。

203 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:43:31 ID:P/dBsRKp0
>>192
>24時間365日を自主的に判断して、まとめて働いたらまとめて休むというように、
>個別に決めていく社会に変えていくべきだと思いますよ。

こんな労働現場の実態をまるで理解していないバカが、コネと容姿だけでのし上がって今の地位にいる訳か。
こいつ、絶対まともな死に方しねーぜ・・・・・・


204 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:43:56 ID:2lHltjhc0

つかこーいうことをするために作った組織ですから(笑)>日本優勢



205 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:45:13 ID:Y673Raqq0
いずらNY取引所で取引されるJPの株券を通じて日本の富がアメリカに流出していく事になりますよおまえら。

206 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:48:47 ID:bkAyCXtIO
国賊にクンロク入れる国士はいないの? 


あっ金をもらってるのか

207 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:09:01 ID:2/mee4jA0
この婆さんを庇う発言は見たことねーw
ていうか、散々、稼いだ金は、この婆さんの懐にはいっておしまいというのも
やりきれんな

208 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:13:20 ID:xOt395Em0
  日本郵政株式会社取締役
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 低所得の皆様ごきげんよう、奥田です。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  無知な愚民共のおかげで
      |      ノ   ヽ  |     | 我々は奥谷さんという優秀な人材を失ってしまいました。
      ∧     ー‐=‐-  ./    \___________
    /\ヽ         /
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、     ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 経 /ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / 団 /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
   /     // 連 /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|

209 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:35:13 ID:6Nc/um0i0
まだこいつがいたかwやっぱ年賀状廃止。
お歳暮もゆうパック使ってないところから贈るか…

210 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:52:22 ID:7sjJfK4G0
日本の労働者いじめの実態
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1649037

211 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:54:28 ID:KNik7G190
>>209
ただ、それで苦しむのは、郵政で働く、労働者と言うのがなぁ・・・・・
売り上げの減った分は、給与カットして、自分の取り分は確保する連中だからな。

212 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:56:24 ID:38Pw1Mbf0
つか三井住友って時点で話にならんだろ

213 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:56:52 ID:AL5orwSD0
この調子でどんどん没落して、最後にはこいつがバカにしていたネットカフェ難民・ワンコールワーカーになってもらいたい。

214 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:06:16 ID:+hxGTpG70
三井住友ってやっぱエグイわなw

215 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:07:59 ID:2lHltjhc0
>この調子でどんどん没落して、最後にはこいつがバカにしていたネットカフェ難民・ワンコールワーカーになってもらいたい。


残念ながらお前らの生涯収入100人分くらいの資産はあんじゃね(・∀・)

216 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:13:54 ID:2CSyw2owO
こいつ前に残業する奴は無能とか言ってたやつか
8時間でやる労働を4時間で終わらせれば4時間フリーになる
とかいう理論を掲げてもいたが、
フリーになればそのぶん仕事押し付けられるに決まってんだろ
現場を知らない典型的なお姫様
ナベツネと差し違えて絶命すれば良い

217 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:14:03 ID:OcGrYUA/0
マナー講習で7億円
いい商売だな

218 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:16:10 ID:qFiKwRlWO
郵政民営化の「民」は、小泉の周りにいる財界人のこと。
郵政小泉化というべきだな。
庶民の「民」ではない。
それを理解せず、郵政選挙で小泉自民党に投票した有権者よ!
君らは本当にお人好しだ。詐欺に遭う確率が高いので、注意すべし。

219 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:35:55 ID:1CJjE+It0
>>209
まず、大手百貨店やイ○ンは無理だな。
これまでクロぬこさんがかかわっていたのを奥谷がごっそり奪った形。
これが成功したかどうかは知りませんがw

220 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:37:12 ID:eqXdnHmf0
しかしこれでは甘えてるのは奥谷自身だよねえ
普通の会社ならこれは会社の私物化っていうんだよ
奥谷も会社も切り捨てられて損害賠償請求されて当然
郵政私物化でしょ

221 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:46:07 ID:i1sEf/28O
なんでも自己責任だったら年寄りや身体障害者も自己責任だよな。
老いるのが悪いんだし、勝手に体にハンデを持つのが悪い。
子供や女が襲われるのも自己責任。

襲われないように体を鍛えろ、もしくは武器を持て。
犯罪の被害者も自己責任。
犯罪に合わないように努力しろ。
自己責任、自己責任とか言ってるやつはそんな社会にしたいのかね。

222 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:57:55 ID:ewRm+a720
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

223 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:04:35 ID:oiGrsUhE0
奥谷のAAは作られてないのか???

224 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:08:04 ID:D9IeVX6b0
良かれ悪かれ、キヤノンとかトヨタとか巨大企業の名前が国家の政策に口出すのは理解できなくもないんだけど、
ザ・アールって何?
聞いたこともねぇ。

225 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:10:05 ID:8PBgpo/m0
26 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/11/25(日) 23:15:01 ID:3s7BdXwV0
いつの時代にも適用される原理・原則・法則

適者生存
優勝劣敗
弱肉強食

誰も逃れることはできない


226 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:16:41 ID:6Nc/um0i0
>218
結局そういうことなんだよねぇ。
当時「小泉族」という言葉を2chで定着させようとしたけど失敗したが
竹中が日銀総裁、猪瀬が東京都知事になるような事態になったら目も当てられんわ。

227 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:26:31 ID:zESrWjzc0
×民営化
○利権つけかえ

どうみても小泉詐欺ですた

228 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:27:41 ID:ZJ8pCRGr0
「職員のマナー講習」で7億円w

国民なめんのか?
OJTで教えろよ。

229 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:36:13 ID:u5HGHLpp0
>>13
恨みで殺されるのも自己責任だな

230 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:42:15 ID:wi6mchh20
超低金利でサラ金と手を組んだ銀行が何千億と利益出してるのに
郵貯もうけすぎとか言って小泉マンセーしてたからな
サラ金やパチンコがぼろ儲けしてる時点でおかしいとか思えよと

231 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:49:35 ID:H8oLvwTdO
へ〜、西川が郵政の社長になってんのか。
あの、バブル期の住友銀行を率いた野郎がねぇ。

232 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:07:05 ID:ieeTJ5nx0
神慈秀明会

233 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:25:38 ID:Kiifjaxq0
>>218
正確にはまだ公社だから民営化されてないし、
そんな状態で社外取締役が経営する会社が業務を受注する事が
咎められないと本気で思ってるんだろうな、この女に限っては。

234 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:28:16 ID:HN4QwETQO
>>1 ざまぁ


  (^ .^)y-~~~

 ざまぁ

235 :正々堂々抵抗勢力:2007/11/29(木) 19:41:19 ID:hdq8tBfU0
国民新党をよろしく

http://www.yoronchousa.net/result/3068

236 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:44:30 ID:j5YsRzZj0
>>221
(新)古典派経済学の基礎にある社会ダーウィニズムには、そのような視点もある。
そういう視点を是正したのが社会権や修正資本主義。

237 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:47:47 ID:AXgm3ikk0
>>236
そりゃ、(新)古典派ちゅうよりリバタリアニズムではないか?
各人の拠って立つところによって見解が分かれるところではあるが。
リバタリアニズムの場合、社会的ダーウィニズムとは(一応)切断
されているが。

238 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 20:35:51 ID:0cGEbyNl0
これから日本国は冬の時代を迎える
元凶は全て小泉にある

239 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:10:30 ID:69fXCXIu0
右からも左からも批判されて
ついに特権階級からも切り捨てられたかこの手配師は

240 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:11:50 ID:/B05YGak0
早く捕まらねえかな。


241 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:21:24 ID:3YCbEeEG0

 捕まっても民間VIP刑務所行きだわな

 

242 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:31:50 ID:9UbgAMWg0
守屋妻とドロレスきぼんぬ

243 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:44:00 ID:PGL8kJEW0

 日 本 郵 政 へ の 派 遣 期 間 が 終 了 し ま す た w



244 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:48:46 ID:wS7LWN+1O
自己責任

245 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:55:20 ID:QfUy019u0
切腹してもいいよ

246 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:59:03 ID:wbzW8ve3O

もう若くないからね!


臭いおマンコに用はないってことか?



247 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:00:32 ID:L43mzSnI0
サラ金も上限金利20%になって大手も赤字
人材派遣も仲介料の上限が20%になれば倒産続出

248 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:12:42 ID:UUGvThBiO
西川も奥谷も結局規制緩和や民営化を己個人の食い物にしていただけ。


小泉改革は既得権益層のメンツを入れ替えただけだったな。もうこの国の腐敗は止まらないとみた。

249 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:14:30 ID:ZibFhHRK0
女の経営者って99%関連事業主の愛人だろw

250 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:19:04 ID:EsZl8fbZ0
奥谷の発言も行動も日本社会のためにならないから

捨てちゃおうぜ♪奥谷。

251 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:42:25 ID:mNeBcYC70
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   近い将来、このババアや西川、奥田、宮内、小泉
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   竹中、丹羽などが変死体で見つかりますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

252 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:44:26 ID:UmQTbKXi0
労働者派遣法を改正して、派遣労働の適正化をさせましょう!

1、不当な搾取を防ぐため、ピンハネ率の上限を法定させましょう。

2、いくらピンハネされているのか、給料明細で労働者のピンハネ額を開示させましょう。

3、日雇い派遣は、雇用保険法の日雇労働者にさせましょう。

4、派遣元は、交通費を全額支給させましょう。

253 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:56:30 ID:oxS7LEGk0
>>252
違反業者への懲罰的罰則は?

254 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:00:34 ID:srjPJFC50
>>249
> 女の経営者って99%関連事業主の愛人だろw

少なくとも体を使わずにのし上がれる女経営者って居ないと思うぜ。

255 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:11:39 ID:sKrezkWl0
ハケン労働者をコキ使った罰だ!
こいつを含め、奥田、御手洗とともに証人喚問逝きに
してもらいたい。


256 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:14:22 ID:oUZZP47d0
売上13億中、約1.7億ほどが消滅か。
まだまだ致命的打撃とはいえないな。

257 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:21:05 ID:mPF1xiIa0
強制捜査して、お願いします。

258 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:37:19 ID:cGLV3tu30
>>199
そうとはいえない

うそはいかん

259 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:47:56 ID:Tj3YAZrO0
派遣業者は大口顧客から見放されたら終わり。
派遣労働者は移籍すればおk
おばあちゃん終焉フラグたったな。

260 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:55:34 ID:eMRDYUhr0
祝  奥 谷 追 放  祝

261 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:59:56 ID:uaB62m4uO
 慶祝 
 ざまぁ、糞ババァ
  (*^ω^*)       
   全国ハケン一同   


262 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:01:44 ID:q7K6WDwG0
アム厨で口入屋という人類史上希に見る最悪の組み合わせは見たことがない。


263 :板尾:2007/11/30(金) 01:01:50 ID:+VzJuhIh0
Rの女

264 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:05:17 ID:yWulnebOO
>>254
それは男も同じ事。男色の世界は意外に広い…

265 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:09:16 ID:uaB62m4uO
 ざまぁ、糞ババァ

 ∩(・ω・)∩ バンジャーイ!  ∩(・ω・)∩ バンジャーイ! ∩(・ω・)∩ バンジャーイ! ∩(・ω・)∩ バンジャーイ! ∩(・ω・)∩ バンジャーイ!
  全国ハケン一同



266 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:10:04 ID:bqLi3Ayj0
ざまあああああああああああああああああ ヽ(´ー`)ノ ウレピー

267 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:13:40 ID:+VzJuhIh0
ついてにアール本社もつついてコムスンみたく事業停止命令キボンヌ

埃だらけだから叩きゃなくなっちまうかも知れんが、東京地検ガンガレ

268 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:15:52 ID:/LRCWB3k0
日本郵政株式会社 社外取締役 奥谷禮子社長の人材派遣会社「ザ・アール」が、
日本郵政公社の仕事を四年間で七億円受注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-18/2007031815_01_0.html
創価学会員 奥谷禮子が社長の「ザ・アール」
社名の由来は、池田大作「総体革命」のRevolution
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-330.html
省庁の天下り先 竹中前総務相が顧問の「パソナ」が仲介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070319-00000012-gen-ent
民主党前原の愛妻は創価短大卒
人材派遣「パソナ」社長・南部靖之(創価学会員)の元個人秘書
http://wave2005.hp.infoseek.co.jp/tihou/051020.htm
フランス国営放送『創価学会―21世紀のカルト』の翻訳文
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/VideoTrans.htm
創価学会員ガレッジセール・ゴリのシャブ常習を隠蔽
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20070508
耐震強度偽装問題〜森喜朗-SG会-創価学会-小沢一郎
http://www.musubu.jp/jijimondai31.htm
創価学会(≒公明党)問題ミニ知識
http://www.geocities.jp/boxara/soka.html
創価学会の問題点
http://page.freett.com/sokagakkai_komei/shukyou/index.html
創価学会のAVビジネス AV界までをも侵食するその巨大な影響力
http://wayakucha.exblog.jp/2511455/
4000万円高額海外視察-公明党の報告書は八割が既存のHPからのコピー
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-10/2007021015_02_0.html
公明党区議の娘に2千万円援助したヒューザー小嶋社長
http://wave2005.hp.infoseek.co.jp/hanzai/060321.htm

269 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:18:37 ID:ckI7uf8u0
ピンハネ業界を潰すか日本を潰すかハッキリせいや!

270 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:19:10 ID:uaB62m4uO
 ざまぁ 糞ババァ

  \(^O^)/ババァオワタ

   元ハケン今ニート一同


271 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:25:40 ID:+va7f2Mz0
日本と日本人全てから追放されて欲しいね
尻馬に乗って個人攻撃するのは嫌いだがこいつだけは別。

272 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:26:08 ID:+VzJuhIh0
>>270
遊んでないで仕事しろ

273 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:27:36 ID:fFtm3FyX0
>>222

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww

119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。

910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。



この三つのレス全部私が釣りでID変えながら書いたんだよね。
何度もコピペされていて、思わず笑ったww

274 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:30:35 ID:uaB62m4uO
ZAMAAAAAAAAAAA!


KONO KUSOBABAA!!

  (`・ω・´)



275 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:31:57 ID:+VzJuhIh0
>>274
こっち向くな

276 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:38:27 ID:uaB62m4uO
 座間亞! 糞婆ー!!    
   (*^ω^)/~ 
 ~ヽ(^ω^*) 



277 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:44:48 ID:9DSFKsWX0
お腹が空いたから5本入り100円のおさかなのソーセージ食べます
今日の晩ご飯おいち

278 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:49:00 ID:eXBMFJjX0
自己責任を口にする奴って責任感無い。これは普遍の法則。

279 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:49:40 ID:7+FBrasc0
あーオレも元スッチーに調教されてー♪

ちんこギンギンだよ・・・

280 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:59:01 ID:jq+hUguM0
厚生労働審議会労働分科会 奥谷さんの発言論旨

過労死は本人の甘えと労働組合の責任である。
会社側を取り締まってもなんの成果も上げられない。
取り締まるべきは過労死によって会社に損害を与える労働者と
労働組合である。

これにはだれも反論できなかった。(呆れて)

281 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:00:39 ID:y3pzLrit0
スッチーはフェチの最高峰だがこいつだけはいただけない。死ね。

282 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:06:20 ID:QolhTltxO
制服女子高生の前では、スッチーなどゴミにしか過ぎない。

283 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:08:00 ID:TYLpZpCW0
何にしてもこいつらを引き上げた小泉などは許されざる存在

284 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:09:09 ID:zFYA2+Fu0
誰でもいいから、こいつらを○っ○○してくれないか。

285 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:11:35 ID:jl2O/YrFO
構造改革とか民営化とか、結局こういう金の亡者がたかる口実に過ぎんな。
まあ甲南大卒の自己責任って事でよろしいんじゃないか。

286 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:17:51 ID:7NKLYxzP0
>>284
ぶっかけ?

287 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:20:08 ID:xSrrVmPV0
>>284
肉離れして、しっこくしっこく!でいいのか?

288 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:22:50 ID:u8qrkWhUO
スッチーって死語でそ

289 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:24:14 ID:EHvu+tui0
 



    自 己 責 任 で す よ ね ? 当 然 (大笑)





290 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:27:20 ID:ar7faFYKO
奥谷は死んでケジメつけんとな


291 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:28:24 ID:45xzwyU80
さあダンスの時間ですよ

292 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:31:19 ID:Q53qpvHT0
億ダニは派遣社員からやり直せ

293 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:35:01 ID:jdcUF2C30
奥谷禮子・・・・・・・・・甲南大卒

294 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:51:06 ID:SItRBata0
村上ファンドに2000万も投資してたんでしょ
利にさといけど、アホだね

295 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:46:18 ID:iTdpuCD60
まぁ
当時民間人だった福井氏にしても、
村上Fに出資したこと自体は別に悪い事じゃないけどな。

放送局株に手を出したせいか、
マスゴミは見境なく叩き過ぎだった。

296 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:06:44 ID:LjVc3/IU0
苦しんで死に無限地獄に墜ちますように

297 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:29:42 ID:yQjUPg6g0
このババアからお小遣い貰ってる小泉は国賊

298 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 07:32:50 ID:mPF1xiIa0
祝  奥 谷 追 放  祝

299 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 07:54:05 ID:R4+Svgcf0

層化の暴走を誰か止めて〜〜


300 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 07:56:43 ID:xyAIF20n0
ざまぁwwwwww

301 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 08:05:44 ID:vDCoxKUT0
激しく今更なんだが、社名が
「ジ・アール」じゃなくて「ザ・アール」って馬鹿さらしてるのは
なんか意図があるのか?

302 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 09:15:11 ID:7ZVtVarz0
ぢ・あ〜る

303 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 09:16:25 ID:OxbYJk+Y0
痔在

304 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 09:17:55 ID:uaB62m4uO
ざまぁ
    \(^O^)/ババァオワタ

 おはよー

305 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 09:31:18 ID:iNKOWVmnO
あれ?お前ら何でこのババァを叩いてるの?


・貧乏なのは怠け者の自己責任
・無能なゴミは淘汰されろ
・低学歴は死ね

なんていつもお前らが言ってる事と同じ事を言っただけじゃん。


高学歴で高収入が多い2ちゃんねらーらしくもないね。




72 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー】やる気がでません横浜FCの主力選手 [ニュース二軍+]
真の正論メディアは、朝日とテレ朝。ウソ犯人煽った日テレ『スッキリ』は責任知らぬ存ぜぬ [ニュース実況+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)