 |
谷川貞治・FEG代表取締役(左)の肩をさわり入場する高田延彦・やれんのか!大晦日!2007統括本部長
|
 |
大みそかに格闘技界の大連立が実現する。K―1を運営するFEGは28日、旧PRIDEスタッフが主催する「やれんのか!大晦日(みそか)!2007」(さいたまスーパーアリーナ)を共催すると表明。HERO’Sミドル級王者J・Z・カルバン―PRIDE無敗男・青木真也などの対戦カードが発表された。昨年まで対立してきた両陣営の共闘で、大阪で開催される「Dynamite!!」との地上波2元中継プランも浮上した。
自民と民主の大連立構想もビックリだ。この日の記者会見では「やれんのか!」の高田延彦統括本部長(45)とFEGの谷川貞治代表(46)が、実に4年ぶりに同席。「やれんのか!」は21日の開催発表時に他団体に参加を呼びかけたが、同じ大みそかに「Dynamite!!」を主催するFEGが共催するとは誰も予想できなかった。
昨年までK―1とPRIDEは対立関係にあったが、PRIDEが消滅したことで状況は変わった。谷川代表は「同じ気持ちで大連立していくことが大事。そこから新しいものを生み出していきたい」と格闘技界の活性化を強調。この考えに賛同し、FEG以外にもDEEP、ゼスト、修斗など7団体が協力を申し出た。高田統括本部長も「PRIDEがこういう形になって、背を向けあっている場合じゃない」と話し、谷川代表とガッチリ握手した。
この日は共闘の第1弾としてカルバン―青木戦などが発表されたが、大みそかに2つの大会が地上波で2元中継される可能性も出てきた。谷川代表は「大阪とさいたまの2元中継ができたらいい」と、「Dynamite!!」を中継するTBSと交渉する意向。TBS側は「今のところ何もない」と慎重だが、「やれんのか!」に参戦するエメリヤーエンコ・ヒョードルに崔洪万(チェ・ホンマン)やセーム・シュルトをぶつけることも可能で、話題性は大きい。谷川代表が「この大会を成功させて来年は新たなうねりをつくりたい」と話すように、今回の共闘が格闘技界再編につながることは間違いない。
|